- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:02
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:13
あれこれはまってるのかな
ん?あれ?
これはまってなくないか? - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:43
この時間帯にその技(ラーメンスレ)はやめろーーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:50
それくらいならまあええやろ
ワシは横浜いたとき週一で通ってたわ - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:55
どないする?
まあ(月一なら)ええやろ - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:56
健康に気を使う姿勢には好感が持てる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:42:04
麻薬を一ヶ月耐えられるこの強き健康志向マネモブは...⁉︎
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:42:17
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:43:15
ストレスに苛まれて毎食昼に家系に赴いていた数年前のワシを愚弄するか
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:44:19
ぶっちゃけどこも似たような味でクオリティ差はあれど頻繁に食ってると飽きる
それが家系です - 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:46:11
ほうれん草くらいしか特徴がなくてなんで流行ってるか謎っスね 忌憚のない意見ってやつっス 本当においしい家系とやらを知ってるならいつでも喧嘩上等っスよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:21
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:04:18
食う前はめちゃくちゃ食いたくなるけど食ったあとはしばらくいいかな……ってなる
それが家系です - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:05:40
ところでスターバックさん
家系の元祖というか本場って何県なんですか - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:06
山岡家行ってプレ塩、餃子、ライス食ってしばらく体調悪かったのは俺!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:12
王道家で濃いめを頼んで脳の血管と腎臓が捻れ狂い荼毘に伏した
それが僕です - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:37
家系ラーメン…本家がどうとか言ってて選民思想が高そうなやつが多いと聞いています
二郎系みたいだとも - 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:07:54
家系がなんで家系って呼ばれてるのか知らないそれがボクです
マネモブ…勝利の解説を頼む - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:07:56
月に1回程度なら健康にもそこまで影響なさそうでリラックスできますね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:14
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:09:37
成仏して…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:14:33
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:15:54
ライス前提の味付けになってると思うのが俺なんだよね
大げさに言えばライスを食べなければ損してるということ - 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:16:17
家系+生玉ねぎ……神
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:40:25
しゃあけど壱角家は家系の味とはちゃうわっ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:34
硬め濃いめ多めで注文してやねえ…ニンニクをノリで巻くのもウマイで!
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:43:29
これでもワシは慎重派でね
家系 君を何店か訪問・食事させてもらったよ
その結果初めに食ったのが武道家なせいであのドギツイ濃さがないと物足りないことがわかった
ま、本店は店長変わってから大分味も変わって今では輝道家にシフトしてるからバランスはとれてるんだけどね - 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:13:05
横浜で名を馳せた“家系御三家”とは、「吉村家」「本牧家」、そして、横浜・六角橋の「六角家」のことです。
(AI書き文字)
これそんなに他と味違ったりするんですか? - 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:28:31
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:26:33