- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:40:41
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:46
せめて平日の昼間にやれ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:52
犯し屋に決まっとるやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:54
夜勤とニートと専業主婦だろ熹一
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:43:59
マサイの戦士騙されない
在宅勤務についてはフワッフワしたことしか言えないのに工場勤務については具体的かつ詳しいこといえるタフおじたちを愚弄したいだけなのはニオイで分かる - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:45:42
建設関係はそこそこいるっぽいんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:46:58
ぶっちゃけブルカラ関連のレスもなんか聞き齧りのあるある話ししかしてないように見えるのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:49:22
割と公務員の仕事への愚痴スレは人多い気がするんだよね
もしかしてタフカテはフルコンタクト公務員カテなんじゃないんスか?
愚弄蛆虫が多いのもストレス解消でそういうことやって懲戒されたニュースを前見たしな - 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:50:11
もしかしてタフカテは色んな職業人が混じった虹色カテゴリーなんじゃないんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:51:34
が、学生という選択肢はないのん…?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:53:53
一番多いのが学生のガキッ
次がニート
最後がブルーカラーっていうよりフリーターじゃないっスかね - 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:54:39
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:14
今時はそもそも転職してるケースも多いから両方当てはまるとかも割と普通じゃないスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:59:51
ウム…トリコがやけに盛り上がるあたり大学生から20代後半あたりがボリュームゾーンなんだなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:00:53
平日昼間とそれ以外であからさまにレスの雰囲気変わるから普通に入れ替わってると思うのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:01:13
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:04:32
まあ建設や製造の話題でスレ建てたらその職種の人だけが答えるのは当然じゃないスか?
接客業やプログラミングに関するスレが建つこともよくあるし虹色列車状態だと思うんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:09:12
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:10:44
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:11:43
もちろんメチャクチャ家電量販店
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:12:49
でもワシここで見たことないんだよね
自分と同じ職業の人間 - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:16:17
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:17:24
あれクズお前知らないのか?専業主婦はにちゃんの時代から専用板が設けられるほどネットユーザーが多いんだぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:17:51
- 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:18:47
- 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:50:09
悪名高き公務員だけど共通認識になってる市役所の窓口とかじゃないからあんまり公務員としての話題に出てくることはないのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:56:00
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:58:12
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:01:23
平日昼間は大学生と夏休みキッズのカーニバルだぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:07:56
テレワーク、メンタル面以外では意外とはかどらないと聞いています
3画面が小さい1画面になるし物を直接触れないし職場でないことに起因する誘惑も多すぎると
回線の遅さに起因する操作ラグだったりメールやチャットアプリが出勤時以上に多数きたりコイツラも糞っスね