ツルギ「私たちは3年生、じきに卒業する」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:45:39

    ツルギ「しかし私たちがいなくなった後が心配だ」
    ハスミ「そうですね」
    ツルギ「お前の後を継げるスナイパーはマシロがいる……だが私の後を継げる者は?」
    ツルギ「正実の戦術ドクトリンは私がいる事を前提として構成されている……私の後を継ぐ者が必要だ」
    ハスミ「あとはわかりますね?コハル」
    ツルギ「私の後継者になってくれ」
    コハル「え……?」

    〜〜〜

    マシロ(2年)「……という流れでコハルさんの今のその戦法が生まれたわけですか」
    マシロ(2年)「身につけたセイなる手榴弾を爆発させる自爆戦法が」
    コハル(2年)「ヒフミとアズサの前でやったらガチ泣きされたわ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:47:24

    みんな逃げて!コハルが爆発するっすよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:49:23

    なんで市販の手榴弾なのに味方は回復、敵はダメージなんて謎効果が発生するんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:50:00

    聖なる爆弾の性能が強すぎるので最適解に近いの面白すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:52:14

    自爆戦法の都合上どうしても近接戦になる
    だからスナイパーライフルよりもショットガンの方が都合がいい
    手榴弾はいっぱいあった方がいい
    だからポーチの多いボディアーマーが都合がいい
    この装備に行き着くのは当然ってわけなのよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:53:14

    セイなる手榴弾がセイなる手榴弾を呼び出し続け爆発を繰り返す連続一点集中の爆破とかやってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:54:30

    実際回復しながら自爆は手榴弾がつきない限り無法も無法の最適解である

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:59:28

    味方がコハルに手榴弾を遠距離から補給できるようにグローブ付けてキャッチの練習もさせようぜ
    これで持ち前の強肩と合わせて鉄壁の野手が育つ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:00:50

    マジェント・マジェントかよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:02:04

    >>8

    同様の効果の手榴弾を持ってる娘が一人もいないのをみるにコハルの体内で生成されてるんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:24

    >>10

    いちおう手榴弾自体は自販機で買えそうじゃなかったけ?コハルがめっちゃ理解で改造してるとかなら話変わるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:04:21

    >>5

    最近よく見るけど…、馴染んでるなぁ、その身体…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:05:20

    剣を継ぐ者 下江コハル
    タフって言葉は彼女のためにある

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:07

    なんだろう
    耐火取った後のボンバーマンじみているつーか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:43

    え?私の手榴弾?

    何というかこう胸の中というかお腹の中というか身体の中の熱みたいな力をぐっと手に集めて握ると回復の力がこもるんだけどそれを良い感じに調整するとできるわ!


    ……などと言っていますが対象の判別機能に関しては本人もよく解らないらしいです

    何なんでしょうねあれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:08:30

    >>2

    ……って指示、飛ばしちゃうんすよねぇ……

    仲間なら傷付くどころか治っちゃうんでホントは逃げるどころかむしろ集まっちゃえよって話っすよ?

    でも……指示しちゃうんすよね……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:09:09

    手榴弾の爆風で高くジャンプしたり加速したりゼルダのリンクみたいなことしたら強そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:20:50

    不良「1人でホイホイこんな所に来るとはなぁ……その勇気だけは褒めてやるよ」
    コハル「その言葉、丸ごと返してあげるわ(手榴弾起爆)」

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:21:18

    「初見の後輩の子とかあとヒフミ達がすんごい顔するから新しい戦法を何か考えようってことになったのよ」

    「ほう」

    「グレネードランチャーとかも試してみたんだけど結局私の手で投げた方が球速まコントロールも上手くいくからあんまり強くならなくて」

    「手榴弾の影に隠れてますけどその強肩と変化球の腕前も大概ですよねコハルさん」

    「悩みに悩んだ末に自爆はそのままで見栄えを良くしようとアズサにアリウス式格闘術を習って変則CQCみたいなのを作ってみたの。こう、相手を殴り飛ばしたり蹴り飛ばしたりした後に爆弾ぶつける感じで」

    「なるほど。…………その成果があそこで息も絶え絶えになっているイチカ委員長ですか」


    「二度とやりたくないっす……こっちがジリ貧過ぎる……」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:22:13

    >>6

    嫌だよ卑劣様って呼ばれるコハルちゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:23:31

    実際ツルギの「攻撃&回復」っていう性質を持ってるんだよねコハル
    これは正統後継者

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:25:00

    あれだろ。テロリストみたいな自爆ベルトに手榴弾付けまくって紐付けされた先端持って突っ込んでくるヤベー奴

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:25:10

    自爆攻撃は遮蔽物に隠れれば防げる
    だが遮蔽物に隠れるとセイなる手榴弾(投擲)が飛んでくるのである

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:26:33

    こう…敵に組み付いて手榴弾連続起爆とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:27:16

    うーんこれは匠
    足音の鳴らない特殊な歩法とか身につけてそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:28:04

    自爆しながら迫ってくるのはまだ怖いで済むけど本人が回復してるのは理解不能でパニックになるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:28:57

    >>22

    不良とかヘルメット団にとっての恐怖の象徴という意味では立派にツルギの後を継げてる

    ような気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:30:14

    不良「この中に正義実現委員会のスパイが居るぞ!あいつだ!」
    コハル「バレちゃったならもう仕方ないわねぇ(手榴弾起爆)」

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:32:14

    >>28

    いいや限界だ押すね!


    カチッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:30

    >>17

    えっ!?

    「イヤーッ!」

    とカラテシャウトと共に爆風に乗ってエントリーしてくるコハル=サン!?

    スケバンはあまりに恐ろしい光景に失禁!!


    (実態は吹っ飛ばされて「いやぁあああ!?」と悲鳴を上げている模様)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:42:58

    『London Bridge is falling down, Falling down, Falling down.London Bridge is falling down, My fair lady.』って歌いながら自爆回復と的確な投擲してきたら俺は生も諦める

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:45:11

    >>24

    >>25

    気付いたら後ろに組み付かれて、その直後に手榴弾取り出すもんだから「まさか自爆狙い…!?」って思ったら自分は爆発食らってコハルは無事どころか傷一つないとか恐怖そのものでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:47:07

    この世界線ではヒフミアズサハナコでティーパーティーやってるんだろうか
    ……なんかトリニティの至る所がモモフレンズまみれになってそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:50:59

    >>33

    ゲヘナはマコト像がいまだに乱立しており、対抗するようにトリニティにはペロロ像が乱立しているキヴォトス

    ミレニアムは何故がアバンギャルド像が乱立しているが、こちらはミレニアムが武力攻撃を受けた際に自動で敵を排除する機能があるとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:55:17

    >>34

    ペロロ像だけじゃないぞ

    スカルマン像やウェーブキャット像とかも立っててもうトリニティはモモフレランドや

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:56:50

    >>11

    コハルのセイなる手榴弾をみて購入して自分もつかってみるけど普通に自爆にしからない という事故があるかもしれない

    そして文句いわれる製作元(たぶん聖水入りみたいなこと書いてたからシスターフッド製)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:10:40

    これはダメージが軽い際の回復が無駄になるのがもったいないのでオーバーヒールの極意を学ぼうとマリーのところに通い詰めるコハル

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:20:28

    >>5

    防弾盾は予備弾薬や手榴弾のストックに使えるし他の正実の生徒たちを銃弾から守りながら回復(もちろん手榴弾で)するのにも役立つのよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:44:21

    火力の問題については
    ボンバーマンの開幕時無敵の要領で
    常に聖なる爆弾を誘爆させつづければ…
    下手すれば来年度どころか今年度の予算もトぶな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:48:03

    ゲーム内性能コハルをシナリオに出すのはやめるのだ!
    いやほんとコハルに手榴弾持たせて自爆戦法してるだけで敵だけが死んでくから…(何故か味方も回復する)

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:54:40

    >>35

    権力の私物化!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:44:45

    コハルの常軌を逸した突撃戦法に憧れた後輩たちはタクティカルベストを身につけるようになり、マシロの正確無比な狙撃支援に憧れた後輩たちはスカートを短くし始めた
    ただ、正実の中にはイチカ委員長に憧れるものも多いので制服を普通に着る者の方が多いとか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:37:13

    え?この装備?
    一年の頃に総力戦に駆り出されまくった時に仲良くなったホシノさんが「これ私のイチオシだよ」って紹介してくれて、それでコツコツお金貯めて買ったやつよ
    メンテナンスとか片手高速リロードのやり方とか教えてくれたり戦闘訓練とかも付き合ってくれたし……ホシノさんには頭が上がらないわね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:39:36

    この前のイベントのEXでこんなステージあったよな
    ショットガン生徒とスペシャルの置物一つで完封できるヤツ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:40:19

    コハル「ついてこれる奴だけついて来い!」(手榴弾を移動ルート上に落としながら)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:46:58

    コハルも2年3年と成長していくんだから手榴弾にも何らかの力が増えていくかもしれない
    攻撃と回復以外に捕縛だの肉体強化だのといった新能力が

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:49:23

    もう盾に爆弾つけてミネ団長みたいな感じでシールドバッシュしたらいいんじゃ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:51:21

    >>47

    じゃあ爆発反応装甲でも付けるかぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:56:09

    3年生コハル概念の前日譚やな
    このスレでも書かれてるがセイなる手榴弾を使う戦法が強すぎて結局1年の頃からポジション変わらず塩漬け食らってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:16:33

    ホシノとの訓練でCQB/CQC能力はバキバキに鍛えられているんだろうな
    もう立派な前衛だよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:41:06

    コハルが後輩にCQCの稽古をつけていたらアズサが乱入してきてなんか凄いことになる回

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:55:33

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:55:17

    コハルを小隊長として敵陣ド真ん中に突っ込みヤバくなったらコハルの自爆()で小隊丸ごと回復しながら目標鎮圧していくコハル特選群はちょっと見たいかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:59:47

    なんだろう 靴の裏にセイなる手榴弾仕込んで着地で衝撃波をぶっぱなすコハルボム戦法が見えた

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:26:40

    >>15

    コハルは魔術師、もしくは呪術師だったのか!?

    もしコハルが回復の力の仕組みを理解したら半径数百m以内の敵にダメージを与え、コハル本人と味方、民間人を回復する自爆技を覚えそう…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:58:48

    >>17

    ブレワイのウィンドボムのようにセイなる手榴弾の爆風でトリニティ自治区を飛ぶコハルか…

    パラセールも使えば自動車や戦車より早く現場に到着できそうだね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:09:38

    ここのコハルは自分で投げた手榴弾を狙撃できそうかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:12:12

    >>19

    >>43

    あのすみません、何かホシノの射撃技術とアリウスの近接戦闘を兼ね備えたバケモンが生まれてるんですけど…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:13:42

    手榴弾が爆発する0.2〜3秒前に適当な大きさの小石を投げるの
    それに足を合わせればこうやって移動できるわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:20:57

    ホシノから基本的な射撃技術を
    アズサとツテで呼んで貰ったサオリからアリウス式格闘術とゲリラ戦術を
    それぞれ学んでいったコハル
    けれど狙撃の腕やらリーダーとしての素質はマシロの方が圧倒的に上だったから、その辺は彼女に譲り
    最終的に正実の突撃隊長に落ち着いたという……

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:42:14

    屋内でのCQBでは胸のホルスターにしまっているハンドガンをCARシステムで構えながらゆっくり前進するコハル隊長が見られる
    うっかり出くわしてしまった不良は頭にダブルタップされるぞ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:51:43

    コハル隊長はヘリからの降下時にパラシュートを必要としない
    ヘリから飛び降りて地面にぶつかる直前に手榴弾を起爆する事により無傷で着地できるから

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:55:14

    やってることまるで違うんだけど、イメージが卑劣様になるな自爆手榴弾(自分は回復)

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:08:14

    コハルの手榴弾回復は強いんだけど、慣れすぎて手榴弾を見たら防御や退避する癖がなくなるのはマズイ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:23:23

    別作品だけど梶井基次郎(文豪ストレイドッグス)
    想起したわ

    自作した爆弾が自分には効かない異能力を持つキャラクター

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:46:43

    ???「CQCの基本を忘れたのか」

    何処ぞの蛇かこのコハル

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:42:08

    『おじさんが思うに、コハルちゃんの1番の強みはクロスレンジかミドルレンジで戦う前衛への支援攻撃とメディックを兼ねたサポーター。ここに関しては総力戦で散々見たとおりぶっちゃけもう申し分なしなんだよね。先生のお墨付きも貰ってるし』


    『それで、コハルちゃん自身が前衛を張れるようになりたいって話だけど……うん、アリだと思う。前衛のサポートのための視野の広さと状況把握は積極戦闘にも活かせられると思う』


    『あと、ミカちゃんから聞いた話じゃ空が赤くなった時の事件でも単騎で耐久戦ができてたんだよね?それも避難民を防衛しつつの。充分に素養があると見たねぇ』


    『何より至近距離なら相手を攻撃しながら自分は回復できる、あの手榴弾の特性を最大限活かすなら、やっぱり白兵戦だよね〜』


    『────でも当然、課題や弱点はある。特に気を付けなきゃいけないのは爆弾の残弾管理。調子に乗って爆破しすぎると早々に限界が来るからね』


    『爆破だけに頼り過ぎず、他の攻撃方法を組み込むこと。これがコハルちゃんが1番覚えるべきことだよ』





    「────って言ってくれたのもあって、友達と一緒に考えたのがこれ>>19 なんですけど……」


    「うへ〜。…………私相手にそれ二度とやらないでね」


    「なんで!?」


    「いや強いよ?とっても強いんだけどね?なんていうか……しんどい!相手にしててもの凄く嫌!」

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:00:13

    まあ、戦いは相手の嫌がることをやれってどっかのお偉いさんも言ってたし合ってるよ()

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:06:38

    >>67

    スマブラで相手だけボム兵の爆風を喰らったら回復と考えると嫌すぎる……

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:11:25

    >>19

    遮蔽物に隠れた敵にスライダーやフォーク投げてそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:13:28

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:16:06

    モモイ「うーん…」
    ミドリ「どうしたのお姉ちゃん?」
    モモイ「いやこの前コハルちゃんの戦い方見てなにかに似てるなーって思ったんだけど、思い出せなくて…」
    アリス「アリス知ってます!ボンバーマンの火柱ボンバーです!」
    モモイ「それだ!」

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:19:52

    ボンバーマンの顔見るとハナコしか出てこなくなっちゃった…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:35:21

    トリニティで十字の爆発は意味深だなー

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:41:44

    >>65

    もっとやばい

    効かないどころか味方と判断したやつ全員回復だから

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:56:37

    イオリとチナツはコハルを見習って強くならないと!

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:08:13

    イオリ「何あれは。(委員長に就任してから速度特化に磨きをかけて搦手全部交わす方向に進化してる人)」

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:19:33

    >>77

    力業で踏み潰すんじゃなくて力業で躱す方向に行ったか~…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:23:36

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:24:45

    結局力技!!

    イオリはヒナクラスの戦闘力を会得する、もしくはコハルのような特殊能力を開花しないと戦闘力のインフレに取り残されるよ

    イオリもヒナのようにビームを出せるか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:44:11

    イオリはアレだよ
    速度を極めた結果、縮地で数十メートルの距離を瞬時に詰めてきたり分身して複数方向から同時に攻撃するとか
    そういうスキルの伸ばし方してるんでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:46:03

    >>81

    飛影かな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:55:18

    アクセルイオリ……?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:08:48

    イオリはアニメ基準だと近接も普通に出来るからな……スナイパーなのに……

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:13:10

    >>81

    シンプルに素早くボジショニング&離脱ができるスナイパーと考えても優秀すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:40:36

    この世界線のイチカ委員長は自分で戦っても強いが、指揮官として兵を動かす方面のスキルとか交渉とかのスキルをしっかり伸ばしてそう
    あとイオリ委員長ともそれなりにいい関係築けてそう
    風紀委員会と正義実現委員会で合同演習とか開催するぐらいには

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:43:15

    >>81

    それはもう忍者なんだよ

    忍術研究部に影響受けてそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:01:02

    >>86

    イメージが完全に指揮に専念するツルギなんだけどそれはそれで頼もしいな?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:30:20

    卒業式でミカにハグされたが、その時コハルに電流が流れ、手榴弾に隕石が紛れ込む様になってしまった。

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:32:20

    あんまり能力方面に魔改造するよりも能力は据え置きかちょっとだけ回復量とか火力が伸びたくらいに留めて
    他は頑張って色んな人にいろいろ教わって身につけた技術で…って感じの方が個人的には性癖

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:17:05

    ツルギから戦闘面での後継者になるよう言われたその日から、コハルはツルギ先輩のように強くなれるよう各校の様々な強者に教えを乞うようになった

    元来シャーレの業務に駆り出される中で交流を深めていたホシノからは武器の扱いと射撃技能を、
    補習授業部の仲間であったアズサとアズサの伝手で紹介してもらった傭兵のサオリからはゲリラ戦術を含む様々なアリウス分校の戦闘技能を教わり、コハルのCQB/CQCの基礎が完成した

    それだけに留まらず、ミネ団長からは救護術と称して盾を構えた突撃やシールドバッシュを教わったり、コハルの努力を聞きつけたセイアからはミレニアムのメイド部隊のコールサイン・ダブルオーを紹介してもらったりもしたとか……

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:07:56

    イオリ委員長伝説
    ・委員長は滅茶苦茶速いので残像を視認して反応するのでは遅すぎる。残像が見えた次の瞬間には地面に転がされる事となる
    ・風紀委員会のスナイパー4人の待ち伏せかと思いきや委員長1人だった
    ・風紀モブたちの車よりも後に徒歩で出発して先に現場に着いた
    ・野球でイオリ委員長が打席に立つ際は必ず風紀モブちゃんを代走に立てないといけない。速すぎてランニングホームランしてしまうから

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:14:21

    C&Cのカリン、アカネ、トキも「爆撃のコハル」や「神速のイオリ」に匹敵する戦闘力を会得するのか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:26:07

    3年生になったヒフミ、アズサ、ハナコも強くなったのかな?

    ハナコはNARUTOの卑劣様や鬼鮫に匹敵する水遁使いに成長しているのでは?
    ホースで水を噴射すると高層ビルを破壊できるかも

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:13:04

    後輩正実モブ「コハルちゃん先輩、どこか遊びに行くんですか?」
    コハル「これからちょっとお茶会にね……」
    後輩正実モブ「へぇ、お友達とですか?」
    コハル「まあそんなところよ(現ティーパーティーホスト3人にお茶会に呼ばれているが友達なのは間違いではない)」

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:12:54

    パイプが太い

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:16:38

    「ねえマシロ」
    「何ですかコハルさん」
    「最初は確か私が先輩達の期待に応えたいからって言って始まったことだと思うのよ」
    「はい、そうでしたよね」
    「人見知りなのも頑張って押し切って色んな人に頭下げたらみんな快く師匠になってくれて嬉しかったのよね」
    「ええ、とても頑張っていましたね」
    「ほんと、師匠のみんなにはとっても感謝してる……ん、だけどさ」
    「はい」


    「うへー。……おいたがすぎたね、C&Cのリーダーちゃん」
    「は!やっと本気かよ、暁のホルス!」
    「きひ、きひゃ、きひゃひゃひゃひゃ!!!」
    「このっ、あなた達っ、良い加減にっ……!」


    「何アレ」
    「コハルさんの育成方針の対立がいつの間にかガチ喧嘩に発展したアビドスとミレニアムとトリニティの最強各のみなさんです。あとついでに止めにはいったものの頭に血が昇り始めて全員倒す気でいるヒナさんですね」
    「こんなことでキヴォトス最強決定戦しなくて良くない?」

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:31:59

    ※このあと隕石のお姫様やらアヌビスやら魔王勇者やらも加わる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:50:11

    ここのコハル、頭脳戦はどうなんだろうか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:56:51

    手榴弾を数珠繋ぎにしたチェーンマインもどきとか使ってきそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:58:46

    >>97

    史上最強の弟子コハル・・・

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:11:13

    >>97

    ↓この辺に自分もなにか教えて上げたいけど固有異能特化型なんで何の参考にもできずふてくされてるミカ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:16:37

    >>102

    お化粧とかお作法とか教えてあげてください

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:30:21

    「とはいえコハルさんも完全無敵ってわけじゃないです。しっかり弱点もあります」
    「まぁ……そりゃそうっすよね」
    「コハルさんの戦術は良くも悪くもあの手榴弾ありきではあるんです」
    「確かに」
    「要するに手榴弾を使わせなきゃいいわけなんです」
    「具体的には?」
    「盾を構えさせないように意識外から、そして強力な攻撃で一撃で意識を奪う。分かりやすく言うと長距離狙撃によるヘッドショットですね」
    「ふむふむ」
    「あとはもう、エデン条約調印式の時のミサイルみたいなモノで吹っ飛ばすとか」
    「あーなるほど……………でもマシロ、一つだけいいすか?」
    「なんです?」
    「逆にそれで倒れない人っているんすか?」
    「…………ツルギ先輩とか?」
    「う~ん規格外」

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:57:51

    「今回の作戦はこっちの方が良さそうね(SMG2丁持ち)」
    「それって……」
    「ミレニアム式の戦い方よ、ネルさんに教わったの」

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:29:42

    >>102

    紅茶の淹れ方も教えて下さい

    美味しいロールケーキも教えて下さい

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:52:37

    >>10

    ア○ル手榴弾産卵プレイは駄目だろ!!コハルの○○ルがガバガバになっちまうぞ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:19:28

    >>97

    ヒナ上もコハルの師匠になるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:47:09

    >>102

    ミカ「……コハルちゃんも隕石落としてみない?こう…キュッて力込めてお願いすれば落とせるからさ」

    コハル「ええ!?む、無理ですよ!そんな凄いこと出来るのミカ様だけです!」

    ミカ「コハルちゃんなら出来る出来る!あの騒いでる人達のとこにキュッてさ」

    コハル「ええ…むぅ……!えい!………………無理です…」

    ミカ「そっかあ…ま、いっか!いこ、コハルちゃん!ナギちゃんとセイアちゃんは先にティーパーティーのとこ行ってるらしいし!」



    ネル「そもそもコハルは(コツン! いてっ…何だこれ…石…?」

    ホシノ「誰かが投げたのが当たったんじゃないの?」

    ヒナ「周りに石投げてるような人はいなかったと思うのだけれど…」

    ツルギ(………まさか…な)

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:08:51

    ミレニアムにやって来たハナコ(3年生)がヒマリ(OB)に頑張ってるコハルのために何かプレゼントできないか相談した結果、「セイなる榴弾」を元に開発された「セイなるミサイル」を一斉掃射するアビ・エシュフ弐号機が製造された…


    ↓弐号機のイメージ


    弐号機はヒマリ、エンジニア部のヒビキ(2年生)、コトリ(2年生)が造った

    あと何故が自爆機能がある

    自爆用のスイッチもある

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:23:09

    >>110

    OBのウタハも弐号機の開発に参加するね

    ミサイルの一斉掃射はロマンがあるから


    ビームガトリングや直線機動で15G以上まで加速するスーパーバーニアも開発されるかも

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:01:35

    >>109

    数カ月後、コハルは敵に大ダメージを与えて、味方を回復させる巨大隕石を召喚できるようになった

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:31:22

    >>104

    つまり弱点をカバーするためにヒナの指導を受けるのがいい?(アルちゃんにも協力して貰う)

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:52:38

    ふふふ…サプライズでこっそり来ちゃいました
    コハルちゃん…喜んでくれますかね?
    ……あら?あそこにいるのは…コハルちゃん?
    手榴弾なんて巻き付けていったいどうし…えっ
    ま、待ってください…コハルちゃん!だめ!

    (ドォォォン!!!)
    あっ…ああァァァ……

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:09:48

    >>114

    この時のハナコはコハルの自爆戦法を初めてみたのかな?

    コハルの能力を知らない者が自爆戦法を見たら困惑するね⋯まぁ、知ってても本当に自爆するとは思わないよね


    コハル、皆に説明しないとサクラコ様並に「誤解」されるよ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:31:05

    誤解される同士サクラコ様とコハルちゃんが仲良く交流を持ってたらサクラコ様が師匠組に目の敵にされちゃうのかw

  • 117二次元好きの一般人25/07/30(水) 21:15:12

    >>114

    トラウマもんだろ、これ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:18:47

    >>117

    流石のマコトもドン引きする

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:25:31

    >>48

    ネルから話を聞き付けたリオとかエンジニア部あたりが「面白そう」とか言ってコハル専用に盾用ERAを作る回…?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:38:07

    >>114

    敵諸共自爆するコハルを見て絶望の表情を浮かべるハナコ

    その後煙の中から無傷のコハルが出てきて

    「あっ、ハナコ!も~どうしたの?連絡してくれればこっちから会いに行ったのに~」

    とか何食わぬ顔で世間話初めて情緒がおかしくなってそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:36:03

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:38:00

    >>116

    周囲から誤解されるサクラコ様とコハルが仲良くなった結果、コハルはシスターフッドが保管しているガベル(裁判や議会などで用いられる儀礼用の小型の木槌)を「借りる」ことができた⋯

    コハルがサクラコ様にガベルを返却しても、次の日には何故かコハルの鞄に入っている


    コハルが「借りた」ガベルはユスティナ聖徒会が使用していたもので…

    「条件を満たせば敵の武器や特殊能力(例・ツルギの回復力、ジュリのパンちゃん生成)を没収する」

    「咎人を一撃で倒す光の剣『処刑人の剣(つるぎ)』を使用できる」…

    という伝承があるが、コハルが偶然ガベルに近付くまでその異能を発動することはなかった


    ユスティナ聖徒会には覚悟礼装があるため、特殊なガベルがあってもおかしくない

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:36:49

    >>122

    ユスティナ聖徒会のガベルが「処刑人の剣(つるぎ)」に変化する生徒達

    コハルは処刑人の剣を投擲するかも…


    普段は武器や特殊能力を没収するガベルが衣服(主に制服、ごく稀に先生のワイシャツ)を与える唯一の生徒

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:45:08

    >>123

    ハナコがガベルから服を与えられるのは露出している時のみ

    それ以外はハナコの愛読書(カーマ・スートラ)を没収する

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:39:01

    なんかもうそこまで行くと盛りすぎだしあくまで手榴弾主体にしよう

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:51:07

    爆発装甲付きシールドでパリィくらいはするかもしれない

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:05:33

    コハルがタンクになってNSで自分回復し始めるだけで十分最強タンク

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:07:00

    >>127

    自分と周辺回復させながらジャンプして敵にぶつかって大爆発して戻ってくるタンク


    なにこれ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:35:17

    それもはやEXと救護波自体に範囲回復効果がついたミネなんよ(逆にミネは何故そうなってないのか)

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:58:02
  • 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:12:34

    >>120

    どういうことか理解ができずとりあえず抱きついてそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:48:32

    「できたわよ。下江コハル専用戦術盾装填型カートリッジ式爆発反応装甲……名前がまだ未定だからとりあえずERAマガジンとでもしておきましょう」

    「…………普通は爆発反応装甲は戦車の外装等に使うのが基本で、生身が持つ盾に搭載して近接対人戦闘に転用するなんて不可能。そんことをすれば爆風や衝撃を自分で喰らうだけだし、何より本人も盾も保たない」

    「でも、あなたの力なら自滅はしないし、何より『無生物への爆破も対象を選べる』仕様のお陰で、盾やマガジンそのものの耐久減少を無視して運用できる。……結構使ってて楽しかったわ、これ」

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:59:03

    先輩に習って二つ名はトリニティの『歩く回復要塞』的なことになりそうやな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:47:07

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています