復活上映でREDを見てきたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:31:11

    やっぱこの映画見た後の読後感というか切なさというか、えも言われぬ寂しさ的な感覚は劇場じゃなきゃ体験出来ねぇなあって思ったわ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:32:43

    題材的に音質面でも劇場向きではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:33:46

    劇場の音響でガンガン響くのが良いよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:35:39

    >>1

    復活上映って、もしかして丸の内TOEIのアレか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:45:44

    丸の内TOEIのfilmRED上映見に行ったの!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:46:23

    配信で観たらアレこんなんだっけ?ってなっちゃったな
    音響マジックが無いと粗が気になっちまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:48:33

    >>6

    アーティストのライブを生で見るのとDVDで見るので印象変わるのと似てる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:50:08

    多分そろそろREDアンチ来ると思うから管理頑張ってくれ~

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:52:09

    個人的にはむしろ映画館の方がうーんってなったから多分異端なんだよね
    初見だけ映画館だったからむしろ映画館が悪かったんじゃなくて初見だったのが悪かった可能性もあるんだけど…
    配信サービスで見たらとても楽しめた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:07:18

    棺に押し込まれてドナドナされるバルトロメオいいよね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:08:40

    あの最後の風のゆくえ本当に好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:09:05

    >>9

    自分は理解するの遅いタイプだから家で2回目見てから「あ〜なるほど」ってなったのでなんとなく解る

  • 13125/07/28(月) 00:09:52

    >>5

    行ったよ、最終日と言うだけあってほぼ満席だった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:13:04

    新時代と逆光とウタカタララバイとトットムジカと風のゆくえはいいよ
    私は最強は映画の中だといまいち好くない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:18:28

    >>11

    転調いいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:00:24

    LIVEとか行ったこと無いけど冒頭のライブパートで「こういう感じかぁ」ってなった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:23:22

    自分は劇場で歌うるせぇ!になっちゃったから配信の方が楽しめる余裕があった
    音圧のせいとかなんかな
    バンドのライブとかは普通に参加できるから謎だわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:33:49

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:51:21

    音楽の迫力とかがすごいから没入感とかワクワク感がすごいのよね
    それでいて終盤のしんみりも体に染みるし

    ストーリーとかをメインで見たいならDVDとかの方がいいのは分かる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:22:37

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:43:18

    劇場だと音の振動がすごいよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:42:36

    トットムジカは劇場で聞いてこそだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:45:38

    結構普通に戦闘シーンも好きなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:09:10

    まじか羨ま、自分REDやってた時ワンピース
    ハマってなくてRED終わった後にハマってめっちゃ後悔してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:38:20

    個人的にはテレビ放送でもストーリーを見届けたあとの感覚は変わらなかったから映画館じゃなければ味わえないってのは同意しかねる
    映画館の環境で観た方が感情揺さぶられるってことなら分かるけどそれはどの映画でも同じだしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:52:30

    ウタカタララバイが無茶苦茶好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:05:21

    (良かった、REDスレなのに平和だ)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:07:47

    映画館で体感した新時代の最初のドンドコ鳴ってるパートはワンピースの映画見にきた感あってめちゃくちゃワクワクした記憶ある

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:08:24

    >>22

    トットムジカは本当に震える

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:11:06

    映画館で聴くウタの曲は最高だった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:15:11

    >>8

    >>27

    こういう奴らって自分自身が荒らしになってる自覚ないんかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:15:39

    >>8

    >>27

    こういうの書いちゃう人って荒れてほしそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:21:45

    確かに粗のある作品だと思うけど、映画館で見て曲最高!!音響すげええええ!!!って圧倒されたのはいい思い出

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:25:51

    おま環かもしれんが家で観てライブシーンの音量でけえ!音量下げる→会話シーン聞き取れねえ!音量上げるを数回繰り返したから映画館で観たほうが快適だった

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:26:11

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:27:12

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:28:18

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:29:21

    音楽は良かったしストーリーもまあ酷評されてる程じゃ無いとは思うんだけど映画外で情報補足するのはちょっとなとは思ってしまう
    特に副音声とか聞こうとしても違法なやつしか残ってないし、それ知ってる組と後からRED追ってる組で情報に齟齬が出てしまってるのが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:29:25

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:30:13

    じっくり見るなら配信だけど、劇場の方がワクワク感あったな
    スレ主は体験できてよかったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:30:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:31:46

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:32:46

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:33:33

    映画キャラはボスとして君臨して倒された軸であって本編にもそのキャラは存在してるらしいみたいなことをどっかで見聞きして
    レッドのおかげでシャンクスはルフィにとって何らかの悪役(黒幕?)路線はなさそうだなって感じたからむしろよかったわ
    少なくともゴムゴムの実をわざと食わせたってのはなさそうというか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:33:49

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:34:22

    映画メインキャラがワンピースには珍しい可愛い女の子だったり、曲の豪華コラボで話題性あったりで今までワンピ見てなかった層も見てたイメージ
    すごい映画だと思うけど、1話でルフィを断り続けたシャンクスや実子置いてったヤソップが子供を船に乗せてるとか筆頭に、雑だし荒れるのも仕方ないと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:34:54

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:36:39

    >>39

    本当にこれ

    勢い任せでも映画だしいいけどシリアスストーリーとかシャンクスの娘とかいう重要設定お出しするのはやめて欲しかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:36:51

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:37:47

    ウタを拾ったのもフーシャ村に居たのも全部正史にされたのはちょっとアレだったかな、ルフィの音楽家の件も含めそれまでの何十年のストーリーとかひっくり返されるわけだし
    でも書き下ろしの曲全部めちゃくちゃ良かったし見聞リンクとかちょい見せニカとかシャンクスとの共闘とかいい所も沢山あったな
    最後の新時代×ウィーアーには痺れた

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:39:12

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:41:05

    ずっとワンピ好きだけど、正直次回作にまともな映画来てそっちで上書きしたいって思っちゃうぜ
    劇場で見るワンピも格別で好きだったんだよ〜……

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:42:38

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:42:51

    さっそく例の奴が愚弄しはじめてて草
    管理せいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:43:02

    RED公開直後はお気持ちとアンチの区別つかずにネガティブ意見はほぼ消されまくってたからな
    今くらい時間置いてアンチじゃないお気持ちが見れるのはマシかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:44:52

    どっちかつーとウタ云々よりも始めにもあったワンピ世界ってこんなクソなんやでってのを言い表したかったんやろな
    実際あそこからくまの過去やら革命軍の表だった活動やら本格的に政争と化してきたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:44:55

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:45:56

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:47:27

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:47:35

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:49:15

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:49:46

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:50:16

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:51:01

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:51:05

    >>62

    もうお前も構うな

    いつもの奴だから通報スルーでええやろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:52:03

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:52:36

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:52:45

    完全な単独犯とは思わんけど少人数で自演してるのはバレてるのによくやれるよな
    ちゃんと聞く耳持たない儲者も演じてるのは頑張ってると思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:53:19

    ちなみに丸の内TOEIでは衣装かなんか置いてあったとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:53:36

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:53:46

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:54:38

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:55:29

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:55:40

    荒らしの話するやつも荒らしてる自覚持とうな、REDの話をしようぜ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:55:48

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:56:50

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:57:08

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:58:12

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:07

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:13

    コビメッポ大活躍が嬉しくて映画館何度も通ったな
    特典はハロウィン正月以外はもらえたかも

    大画面で見る推しコンビ最高

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:15

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:18

    Adoさん知らんかったしライブも縁ないしアニワンもYouTubeも見てなかったけど普通に楽しみきったおれは正当な観客

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:00:28

    >>78

    マジか実写デビルマンすごいな見てみようかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:00:37

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:00:43

    ぶっちゃけ最初歌多いというか長いなと思ったがニカルフィ先出しにしてザワついたのは良い経験だからそれなりに愛着はある

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:01:41

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:01:44

    ニカルフィとシャンクスの同時攻撃すごく良かった
    筆書き?なのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:01:48

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:02:41

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:03:15

    >>84

    SBSでワンチャンある程度かなそれは

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:03:28

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:03:53

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:04:16

    >>86

    いやまぁ原作でもキメる時はキメとるしええんでね

    というかアレ本当に一瞬だから原作と比べるの無理だぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:04:55

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:07

    スレ主管理できないなら報告しとこうか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:20

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:54

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:56

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:06:27

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:06:38

    映画館は周りの観客がハズレでなきゃ没入感を味わうには最高だよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:07:15

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:07:38

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:08:08

    >>87

    あの荒々しい線迫力あっていいよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:08:39

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:08:51

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:09:05

    なんのトリセツも無しにムジカを倒した古代の人
    そしていつのタイミングで能力を得たのか分からないウタ
    シンプルに気になるぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:09:45

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:09:45

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:09:56

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:09:58

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:10:10

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:10:35

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:11:18

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:12:09

    一気に消えたな……
    いやー通報していたからまぁ良いけど恐ろしい話だわ
    ぶっちゃけ内容は粗多いが今後の匂わせみたいなのも何かと多かった作品だわな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:12:17

    >>112

    確実に管理されないタイミング狙ってんだろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:12:28

    ウタファンもシャンクスやゴードン叩いたりハンコック愚弄ひどかったから民度は当時とどっこいだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:13:22

    >>116

    わっしょいわっしょいだわいな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:13:28

    結局全肯定以外は消えるのか

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:13:30

    カラテ最強主義の作品だからボスがこのタイプなのかなり斬新だったな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:14:02

    歌良かったな〜けど歌多いな〜
    adoの歌好きだけどワンピースには求めてないなと再確認した

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:14:31

    >>118

    管理されたら不貞腐れるのダサくない?

    消すも消さないもスレ主の自由だよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:14:45

    語気強くない批判まで荒らし扱いするのいつものREDスレって感じ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:15:36

    もう全肯定以外禁止って書いときゃよくないか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:15:41

    ここからは消されたやつの妬みレスが始まるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:16:00

    スレ主やりたいようにやって良いんだからな
    文句言ってる奴は都合が悪いだけや
    嫌ならこれだって決して良い

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:16:23

    シンプルに作画酷すぎたから嫌い
    スタンピードは全カット力入れててどのシーンでも全キャラ綺麗な顔してたのにどうして
    普段のアニワンの方がずっといいわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:16:57

    ウタが語れない理由って肯定以外は徹底的にアンチ扱いされるからだよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:16:57

    >>124

    真上にゴロゴロ湧いてるのアラマキ生えるわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:17:12

    トットムジカが斬新すぎてえ?そういう存在いるんか!?って思った

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:17:39

    >>6消さないだけ歴代RED感想スレ主より理性ある

    当時だとこの程度の感想でもアンチ消えろって発狂してたから

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:17:44

    映画自体は楽しめたけどワンピキャラ箱推し、特にシャンクスロジャールッチハンコックが好きな自分にとってはしばらく生き地獄みたいな日々を過ごしたからあんまり良い印象ない

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:17:49

    トットムジカとかいう当時より具体的に意味不明な存在であることが確認されていよいよワケわからんことになった奴

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:18:29

    >>127

    お前みたいなのが粘着してるからだろ

    スレ立てしてないやつがスレ主にとやかく言うの普通に失礼だろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:18:44

    >>27

    REDスレってこういうの毎回消さないの不思議

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:18:50

    シャンクスでなんとかレベルのムジカを鎮めた先代の奴らは何者なんだ定期

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:19:17

    >>126

    あのPS2〜3みたいなウタのCGキツかった

    歌番組でも得意げに持ち出してくるしもっとクオリティなんとか出来なかったのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:20:11

    ジンベエとか赤神海賊団の渋くてかっこいい活躍期待して行ったから本当にコレジャナイの気持ちだったわ当時
    チキンレースとか削って良いだろ親分にまともな尺くれよ銀幕デビューやぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:20:15

    どのスレにも言えるけどあれ消せこれ残せって何様だよって思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:20:36

    >>117

    あってるぞ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:20:39

    公開直後はウタにちょっとでも不利益になること言ったら「ハンコックの負け惜しみ」みたいなレス付いてたの地獄だった

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:20:56

    >>131

    ロジャーとルッチとハンコックってなんか関係あったか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:21:37

    >>141

    カチカチネタが嫌なんだろ多分

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:22:05

    ファンの民度やばかったな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:22:19

    特典目当てに7回くらい観に行ったけどチキンレースの所恥ずかしくて毎回目瞑ってたし
    追いかけっこの所はぐだぐだすぎてよく意識飛んでた

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:22:35

    >>141

    ・ウタが死んだのはロジャーのせい!ロジャーは悪!みたいなこき下ろすスレの乱立 そりゃ悪なのは否定せんけどさ…

    ・上でも言われてたけど電伝虫カチカチしてるだけのクソダサルッチのミーム化 公式垢まで乗っかるの本当にきつい

    ・ハンコック 言わずもがな ルフィと女キャラのCPは全部好き派なんだけど当時本気できつすぎたからルウタだけは未だに無理

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:22:57

    ヤソップが弾幕掃射してる場面で普通にこいつつよ...ってなった

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:23:10

    2022年くらいの大げさな言い回しで持ち上げるノリ好きだった
    きもくて

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:23:42

    肯定だけあるのは悪い気持ちはしないの
    不満やお気持ち垂れてるのは見てて悪い気持ちが生まれるの
    個人の主観それぞれだからどう捉えてもいいとは思うけどそれをわざわざ書きに来るのは荒らしの不快度と変わらん

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:24:29

    普通にルフィに気を遣ったりするオーブン兄貴かっこいい...ってなったの俺だけなんか?
    この世に平和など存在しないも真理

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:24:37

    そりゃ目先の数字と金は稼げたかもしれんが全体の民度とかで言うなら功罪のうち後者の方がデカそう
    そんな映画

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:24:56

    四皇捕まえるのに市民使うなよとか海軍の銃の盾に市民使うなよとかノイズが多すぎた

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:25:01

    ウタウタで眠らされて操られてたブリュレさんカタクリ蹴り飛ばしてたけどフィジカル強者なんか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:25:33

    >>147

    いつもみたいに否定一色にならないからって不貞腐れてるのださ...

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:25:52

    可哀想なキャラでやりたいなら肉盾展開と自分からムジカ持ち出すのはどう考えてもいらんかったろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:25:56

    >>135

    それは本当にそう

    あの方法をどうやって見つけたんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:26:29

    弱者救済のためにライブをやってるのグッズを売るウタ
    ライブ中に海賊と遊ぶ海賊嫌いの歌姫に何も言わない観客
    過去の映像を見ておいてトットムジカを計画に組み込むウタがREDを支える…
    ある意味最強だ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:26:52

    鑑賞特典の種類多すぎなのなんか恥ずかしかった
    ちゃんと増員に貢献してた副読本2種類とワンピの実とカードとクリアファイルくらいで抑えててくれたらな

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:27:04

    ライブ中に客放置して身内と遊び始めるとかお前歌姫名乗るのやめろレベルでプロ意識ないんだよね怖くない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:27:05

    あんま言われないけど洗脳ブリュレが格闘で無茶苦茶強かったよな
    あれがビッグマムの血か

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:27:56

    >>151

    ごめんまだ5番目の皇帝だわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:28:21

    オーブン兄貴は真面目に扱い良かったよな
    サンジを強化したりドリルアタックしたり

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:29:08

    >>161

    お腹擦ってるだけの奴とは大違いやな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:29:08

    >>154

    知ってたよ!でハァ?ってなったよ

    知らないままのが良かっただろ

    各レビューでぶっ込み多すぎと不評だった回想シーンも減らせるし

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:29:43

    >>158

    あれ休憩時間とかだろ?周りが何も言わないんだから

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:29:59

    ぶっちゃけ船長が可愛がってるけどよく知らない娘の為に大幹部達に混じって暴れるロックスターって普通に良いやつすぎないか?
    ていうか強いわあいつ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:30:36

    何が怖いってあああれでウタは哀れなボスとして話が終わるんだと思ってたら普通に仲間&ヒロインヅラでその後のグッズ展開しまくってたこと
    えっこいつ明確にルフィ刺し殺そうとしてましたよね?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:30:50

    >>159

    そこビビった

    なんだかんだマムの娘だわあいつ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:31:27

    不満点は不満点として別途でスレでも立てたらどうなんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:31:43

    >>157

    ウタ特典余りまくってたのが余計恥ずかしかった

    余ってるのに次々来すぎて5種類くらい配ってたよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:31:51

    個人的に40億巻貰えたのが最大の喜びだった
    だってずっとわからなかった赤髪海賊団のスペックが無茶苦茶丁寧に描かれてる...ロックスターの戦闘技術を知れる日が来るとは思わなかった

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:32:05

    >>166

    子供ごと巻き込んでた雌豚テロリストと肩組んで笑ってるナミとか見たくなかったのは俺なんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:32:54

    地味にドアドアのデメリットが初めて明かされたんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:33:08

    あんな作画もストーリーもクッソ適当な映画でしか出番貰えないとか本編の赤髪海賊団マジで出番なさそうだと思った

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:33:35

    >>169

    再上映の方だっけ普通に買ったら千円超えサイズの描き下ろしアクスタ余らせたの

    どれだけウタ避けられてるのかとびびったわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:33:57

    >>170

    40億巻のおだっち手書きのメモみたいな部分に込められた情報量よ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:34:31

    1話で友達のルフィに人質にされてマジギレしてたシャンクスが目の前でウタに刺し殺されそうになってもかわいい愛娘のウタちゃんだからセーフ^^判定だったの本当に嫌なんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:34:57

    これ言ったら熱心なファンにアンチ扱いされるけどエレジアをめちゃくちゃにしたトットムジカの映像見といてまたトットムジカ使うのは普通におかしくない?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:35:05

    ぶっちゃけ一番の不満はラフでは書かれていたルフィと本気で喧嘩する大人気ないシャンクスを劇中でカットしたことだわ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:35:35

    >>176

    しかもルフィも命より大事な帽子目の前でウタに破られても怒りもしない

    お前ら船降りろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:36:35

    終始キャラ描写に違和感しかなかったな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:36:44

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:37:11

    RED本編もだけど連動アニメのウタ見て優しい子にはとても思えないんだよな
    メンタルに問題がある現代的なヴィランとして売り出してくれたらハマってた

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:37:14

    俺は未だにルフィとウタが抱き合ったときのナミの反応が気になる
    なんだその焦ってるわけでも驚愕しているわけでもない「え?」は

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:37:38

    すまんけどRED見終わった後に切なさ感じる要素どこ…?
    ウタ可哀想とか悠長に思えるラインは市民肉盾と自我奪っての無機物化でとっくに超えてるんだわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:37:52

    >>177

    何で知らなかったことにしなかったんだろう

    あれのせいで何してもウタの株下がったままなんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:38:28

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:38:41

    >>182

    「出た!負け惜しみ〜!^^」

    優しい子が放つセリフか?これが…

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:40:30

    >>173

    あんな作者直々に「お前らの扱い俺の大好きな歌い手ちゃん用オリキャラの遥か下ね、よちよち係よろしく」された赤髪海賊団推しが不憫

    そりゃアクスタも誰も欲しがらないわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:41:50

    ねえシャンクス、養育費ぐらい払いなよ

    なんで国焼かれたゴードンからさらに残った財宝まで奪って加害者のガキ押し付けてんの?脚本頭おかしいだろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:42:22

    >>149

    オーブン兄、粗っぽいけど話は分かってくれるのが良いよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:43:41

    そもそもの整合性すらガタガタでよくこれで映画にしようと思ったなレベルの話なんだよね
    Adoパワーで誤魔化せるのもごく一部のアホぐらいだろ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:48:12

    (熱狂してた当時でも賛否両論だったのに今でも全肯定しか認めないとか暴れるの無理があるだろ…)

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:49:17

    結局捨てられて当然の蛆虫女だったよなって感想

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:49:51

    >>190

    原作でも有能だった

    海賊衣装もロックで好き

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:50:22

    急におばさんがどうとか喚くウタファンおもろい
    おばさんは21にもなってキッツい女児服着て歌姫ごっこしてるウタな?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:50:41

    内容がガタガタでもノリと勢いと楽曲と作画さえマシなら客は騙せる&令和になって人の感性は劣化した
    推しの子とこれが物語っている

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:51:24

    >>193

    ゴードンさんにゴミ押し付けないで😭

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:52:01

    オーブンニキとかブルーノとか渋いメンバーがしっかり活躍してくれたから好きだぜ未だに

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:52:18

    我儘いうなら3時間枠で見たかった
    でも好きだよRED

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:52:19

    ウタ21って年齢設定高すぎないか
    15くらいなら受け入れられるキャラ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています