【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくさんじゅうはち

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:38:48

    ハニー長女「蜂蜜祭…開催!」
    ハニー次女「何ですか?それ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:41:21
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:47:55

    >>2

    絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください
。

    注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます
。

    今後語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。

    ご理解のほどよろしくお願いいたします。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:59:21

    ▼初代スレ

    【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com

    ▼前スレ

    【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくさんじゅうなな|あにまん掲示板やっぱこのロゴ良いよなbbs.animanch.com

    ▼資料集リンク先

    Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp

    ▼別リンクSS集

    Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp

    ▼過去スレ一覧

    Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk

    ▼まとめ表テンプレート

    テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:01:16

    立て乙!
    危ねえ危ねえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:08:37

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:11:28

    >>1

    蜂蜜祭…どんな事をするのだろうか…気になる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:08:46

    そりゃあもうプーさんの肩をグイングインすくませながら失神するほどハチミツまみれのフェスティバルよ
    当然山ほどスイーツも出る

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:21:08

    蜂蜜が名物ならホテルの朝食バイキングとかでこんな感じの奴を出してほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:29:16

    ナッツやフルーツの蜂蜜漬けとかいいもね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:23:03

    観測気球より 
    黒ずんだ甲殻を持つ巨大なダイミョウザザミが接近中

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:38:21

    >>1

    この感じは長女が独断で始めたのだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:53:40

    四肢を拘束し頭部を固定して仰向けにしたお客様の口内に向けてハチミツをだばだば垂らすサービスがございます

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:39:25

    >>13

    ははーん、蜂蜜祭って密猟者に対する尋問の隠語だな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:34:29

    モンハン世界のハチミツは毒テングダケやにが虫も平気で食べるハンター達でもお腹壊すからそのまま食べる事はしない代物だからな
    キヴォトスじゃ普通のハチミツ感覚で食べてひどい目に会う被害者多いんだろうな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:04:24

    まぁ野生のや調合目的の蜂蜜は火薬草含めて多様なトンチキ植物の蜜を混ぜまくってるからなぁ
    一般向けのハチミツはきっとぺろぺろぺろぺろぺろぺろっ!しても大丈夫さ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:27:05
  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:21:43

    >>13

    いつか見た「水責め」の拷問だこれ!(どこで見たかは忘れた)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:31:15

    >>17

    いいね 最高だ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:46:05

    >>8

    最高やん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:52:02

    >>11

    また巣作られたんか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:58:35

    イャンクック「やぁ、私はアビドスにいないがハチミツの話題になったので豆知識を教えにきたよ
    古い作品…無印やPの頃まで遡るだろうか、蜂の巣を漁るとハチミツに紛れて、時折私の鱗が採取できる
    実は、私は蜂の巣を食べるので、その際に剥がれた私の鱗がたまに拾えるという設定があるのだよ
    ちなみにワイルズではそこかしこに蜂の巣があったりするが私が蜂の巣を食べる行動はない。忘れられているのか省かれているのか」

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:01:38

    虫除け素材とかないもんか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:11:44

    >>23

    一応トウガラシとかの辛味が虫避けになるらしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:14:01

    >>11

    え、黒ずんでいるということは、巣の規模が大きくなっている?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:18:42

    アビドスモブ「(矛砕にできた巣を見て)ずいぶん…鍛え直したな…」

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:21:51

    矛砕「おもてぇ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:23:13
    温泉開発部はいかにしてアビドスに関わるようになったのか | Writening・時系列としては鏖魔戦線より前、竜墓煉獄が発見された後ぐらいを想定してます。 ・温泉開発部がガッツリ違法行為してますが、カスミたちならこれぐらい平気でやるだろうと思い書きました。  しっかりバチも…writening.net

    以前のスレで温泉開発部の話題が出ていたので、グラビモスと遭遇した時の話を書いてみました。

    カスミがだいぶルール違反なこと仕出かしてますが、カスミならこれぐらいはやるかなと。しっかりバチ当たりますんで許してください。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:32:37

    まぁカスミは
    「いやぁこの店は実にいい!日当たりや風通しもいいし景色も素晴らしいじゃないか!ここに温泉があればさぞかし良いものが出来上がるぞ!早速爆破しよう!」
    ぐらいの勢いでやる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:37:58

    >>22

    まあたこシあ開発なんで…

    世界観重視とは一体…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:39:49

    >>28

    まあ、うん、うん…

    …やった事はやった事だが、グラビに灼かれかけた上でそいつをどうにかしようとするのは立派だ、その上で燼滅刃なんていう「遥か上」を見ちゃあそれはポッキリいきますわ

    …今回はちょっとだけ同情しとく

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:42:03

    >>28

    いいね 最高だ!

    カスミ知ってるかい 煉獄の奥には亜種もいるんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:43:56

    人力発電(棒を回すあれ)の作業をさせられた作業員達の夜食のデザートでハチミツを使ったケーキを提供される
    朝昼夜の三食ともに肉のあとにくるケーキは凄まじいものであったという

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:46:14

    ねぇ知ってる?
    午後10時に食べるケーキは午後3頃に食べるケーキ20個分に相当するんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:46:39

    規則違反者「野菜も食べたい…」

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:47:36

    >>35

    刑務官モブ「朝食の焼肉にサンチュを付けたのに贅沢な!」

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:56:51

    トラウマの対象のグラビモスの肉食べた時のカスミの反応とか気になるな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:04:36

    >>22

    そういやあったなー(2dos)

    大きさ的にクンチュウ丸呑みしてんのに名残り感じなくもない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:04:46

    >>33

    そして刑罰の合間の休憩時間に配給される酸味の効いたハチミツレモンは格別と一部の者達は語る

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:08:49

    【ゆっくりSCP】EAT IT!【Tales-JP】

    コレの希釈版みたいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:19:59

    >>28 

    装備を火耐性で固めてるとはいえコンソメssの面々はあんなに恐ろしいグラビームを一発は耐えられるしあれを掻い潜って戦えたのか……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:21:47

    >>22

    …多分あの嘴なら巣を丸ごと行けるだろうし、それでハチミツが取れない!って事態にならないようにしてるのでは?

    …ただ野生下で「甘味」ってのは中々貴重だし、大体の奴らは欲しがるだろうから、禁足地のイャンクックは「ハチミツの味を知らない」可能性もワンチャンあるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:22:51

    元より巡航ミサイルに素で耐えられるキヴォトス人の耐久力も大事だな
    モンハン世界だと影さえ残らず焼き消えることもあるらしいし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:58:45

    初めてグラビモスが討伐された時カスミは喜んだんだろうな 決して勝てない存在ではないってことがわかったから

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:59:02

    エデン条約で使われたものと同一かはともかくカイザーもモーラン達に巡航ミサイルぶち込むくらいはしてそう
    まぁ多分ろくに効かなかったんだろうが

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:12:21

    >>44

    そのグラビモスの初狩猟者がヒナだったりしたら、カスミはどんな反応見せるかなw

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:12:22

    >>44

    カスミは自分よりメグや部員達を大事にしてるところあるからガチで皆の命の危機感じたのは相当きたと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:21:32

    >>47

    その上で「やってられるか!」と去ってく部員達を止める気も無かっただろうな、

    自分も同じ立場だったらそうしてただろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:23:25

    重機を見てるグラビ「これ食ってもいいかな」

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:26:31

    >>34

    つまり午後3時頃にケーキ20個を食べればいいってことだな!(バカ)

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:14

    >>49

    「えぇ!?」


    「ホントに美味いんですか!?」

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:32:30

    >>50

    なおハスミは夜中にパフェを3つ食べているがパフェとケーキのカロリーはそんなに変わらないので実質60個です

    まぁ夜中って言っても10時前の可能性もあるけども

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:38:09

    >>51

    体内のバクテリア「まぁ食え(分解でき)ないこともない。濡れせんみたいな感じ」

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:47:21

    今更ながら思いつき

    >>1

    ハニー長女「…って事でチラシ作って!速攻で配ってくるから!」

    ハニー次女「…いやだから、「蜂蜜祭」って何?それがわからないとチラシを作るも何も…」

    ハニー三女「お姉ちゃん達ー!すごいすごーい!」

    蜂達「ブブブブブブ…」(三女の周りを渦巻くように旋回してる)

    次女「…。」ポカーン

    長女「ね?蜜蜂達も元気いっぱい…」

    次女「…いや、多分アレ「何か」を警戒して(pppppp…ガチャ)はいこちら養蜂部、…はい!?…そうですか、はい、ありがとうございます、はい、それでは。(ガチャン)」

    長女「誰から?」

    次女「…防壁の観測所、「巨大な蜂の巣」が向かって来てるって。」

    長女「わぁい!やっぱりお祭りだ!」

    三女「お祭りだー!」キャッキャ

    次女「」アタマカカエ

    この後沢山蜂蜜を取った

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:04:06

    前スレのスチーム・モーランの設定を見てて個人的に思いついたヤツを挙げとく。

    スチーム・モーラン(初期設計案)
    構想初期にミレニアムで設計が進められていたもので、それによると「ガーラット式蒸気タービン駆動」で「最高時速250km、最大馬力18000馬力、牽引力200トン」という従来の蒸気機関車で可能な範疇を遥かに超えたモンスターマシンに仕上がる予定だったという。
    ただし、その余りの過剰性能ぶりからハイランダー側からストップがかかったことで、現在の効率性を重視した常識的なスペックに落ち着いた経緯がある。

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:06:23

    あと、一応現実世界でも気動車でも6000馬力は出せるものは存在するから、スチームモーランももう少しスペックアップした方がいいかなとは思う。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:08:57

    仮○ライ○─電王のキングライナーみたいな感じになってそう
    一言で言うと内部に電車を格納できる巨大電車兼駅(ホーム)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:15:08

    ちなみに蒸気機関車の馬力については、例えばペンシルバニア鉄道S2型蒸気タービン機関車なんかは6900馬力出せたりする。時速は少なくとも161kmだったそうな。

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:16:11

    つまり砂祭りが始まると駅にいる全員がどうせ乗り込むし、元々前線会場行きになるなら
    もういっそのこと駅ごと走らせようという発想…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:16:37

    ドイツで行われた「我が国で可能な最強の蒸気機関車はどんなものになるか?」の思考実験では、ガーラット式で最大馬力は8000馬力と見積もられたそうな。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:18:59

    シェマタは確か線路二つ使って運用してたっけ

    じゃあこれぐらいの幅でいこう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:20:27

    個人的にスチームモーラン号は7000馬力くらいあってもいいかな。方式はガーラット式かマレー式で。
    こんな怪物が"効率性重視""常識的"と言われるってのがインパクトあると思うし。

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:26:52

    >>57

    >>61

    あーちなみに初期案はちゃーんと「標準軌」で、なおかつ「単線」でのスペックです。

    紅蓮石でブーストされた燃石炭の超高温とマカライト鉱石を用いたボイラーの強度に任せた尋常でない高温高圧の水蒸気(具体的には温度630℃以上、圧力27M㎩(246kgf/cm2)以上。所謂超々臨界圧)で蒸気タービンを駆動させることでこの恐るべきスペックノートを達成しています。

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:31:35

    紅蓮石と燃石炭を使っておいて普通の溶岩に劣る温度か……

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:32:27

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:35:29

    >>64

    そら水ってすごく熱容量(温度を上げるのに必要な熱エネルギーの多さ)が大きい液体なので。

    あと、溶岩の温度そのものは炎にも劣りますぜ。ただ夏のエネルギー密度がものすごく高いだけで。

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:36:20

    まぁつまりリアリティ重視か

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:42:39

    あんま強力すぎてもモンスター達に悪いからちょうどいいっしょ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:56:45

    性能の盛りすぎは流石にねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:06:12

    >>69

    まあなんでコレはあくまで「没になった初期案」という格好にしました。

    とはいえ、現実世界の機関車のスペックを見てると、スチームモーランのスペックノートはちょっとインパクトが足りないなという感を拭えないので。

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:30:49

    >>27

    アビドス農場管理部A「足場の組み立てするぞ」

    アビドス農場管理部B「今回もデカいな」

    アビドス農場管理部C「防護服を忘れるなよ」

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:51:53

    >>59

    ハイランダー学園がメインストーリーに登場することあったらありそう>電車に変形するターミナル

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:24:57

    自分の中でスチールモーランは信頼性重視なイメージある
    高い馬力を安定して出力可能でなおかつ維持しつ続ける事も安定して行える、しっかり制御出来るから馬力に翻弄されずにパワーを有効活用出来る感じ
    燃料の熱石炭や冷却用の水さえあれば地区の停電などのアクシデントに左右されずに高いポテンシャルを発揮出来るとかそんな感じ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:55:07

    >>24

    デスキラーハバネロでも頭蓋骨に塗っておくか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:36:25
  • 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:39:18

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:40:01

    >>75

    ありがとう!嬉しいよ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:41:11

    >>71

    honey三女「蜜蜂は私に任せて」

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:55:50

    >>75

    ありがとうございます!

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:42:03

    >>75

    ぐう有能

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:03:21

    >>74

    矛砕「…。」ジッ(抗議の視線)

    アビドス農場管理部モブA「…すみません!瓶の蓋を開けた瞬間からとんでもなく重圧のある視線が突き刺さるどころか貫いてくるんですが!?」(E:デスキラーハバネロの瓶)

    アビドス農場管理部モブB「うーん駄目か、ならミントとかはどうだろう?」(ミントのアロマオイルを取り出す)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:12:17

    >>81

    殴りかからんだけまだ温情か

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:27:45

    頭蓋骨を固定してる部分ってデリケート部位だろうし、蜂の巣ができるのもデリケートな部分だから、そこにトウガラシを塗りたくるってなかなかの所業だよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:35:55

    もし怒らせたらとりあえず一画にクレーターができます

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:47:44

    >>84

    だからこそビビりつつ対策考えてるんでしょうな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:48:35

    >>84

    極振動使ってクレーター無茶苦茶作るんだろうなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:50:27

    このクソフィジカル強者がバカ硬くて技量もあって遠距離攻撃持ちってどんな悪夢だ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:51:49

    城壁の名は伊達じゃねぇ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:52:54

    しまいにゃジャスガしてきそうで俺は怖い

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:54:31

    攻めの守勢音がなる矛砕か…
    ナーフしろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:59:17

    まあ機動力はそんなないから…(なお砂中移動)

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:04:39

    他の連中と違って温厚だがれっきとした二つ名モンスターだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:09:13

    >>86

    それってここのオリジナル特殊モーションだっけ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:10:51

    >>91

    地上でも水ブレスの反動ですいすい動いてそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:10:56

    >>69

    モンスター側は二つ名とか特殊個体とか性能盛りまくってるし別に良いとも思うけどなあ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:20:13

    辿異はヤド側のブレスの推進力ですっ飛んでくることがある
    ここの矛砕が覚えてるかは知らん 少なくともゲームではやってこない

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:54

    まあ今更ながら余計な事言うと、「蜂」って割と熱に弱かったりする(それでも45℃ちょっと必要だが)から、ニホンミツバチレベル(50℃近くまで耐えられる)じゃない限り炎天下の砂漠で日干ししてれば勝手にいなくなりそうではある
    …ただ蜜蜂達は巣の中に熱溜めない為に色々やって冷やしてるから、そのおかげで矛砕はヤドの温度が下がって炎天下でも動きやすい、とかはあるかも(巣の肥大化は考え物だが)

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:39

    ランゴスタ「ええ全く、我々は生まれつき体が弱くて」砂漠や火山や凍土を飛び回りながら

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:33:23

    >>28

    ふと思った。

    温泉開発部がグラビにボコられたと考えると便利屋と美食研は割と平和的だったりする?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:34:32

    >>98

    おめーはブナハも含めて例外枠だ!

    ……一応火耐性低い(=熱に弱い)ってとこは合ってはいるが

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:38:42

    >>99

    普通はそうそうヤバいヤツとエンカウントはしないからね

    温泉開発部が蜂の巣つついたのが原因だし

    …便利屋は知らん 新種とのエンカウントはお家芸だし

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:54:51

    便利屋68はゲヘナの初ハンターとして名は知れ渡っている可能性はある。
    カヨコは受付嬢で、ハルカは農場管理部の手伝いで副業的な事しているがアル社長とムツキが分からない

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:24:33

    そういえばさっき蜂について調べてたら、エジプトの方で神にはなってないけど王家としては結構重要な意味があったみたい(玉座に蜂が描かれてたり)
    …これ見てなんか「ハニー長女は実はアビドス生徒会でそれなりの地位になれる位には有能なんだけど、そういう面倒事ほっぽりだして養蜂部で自由にやってる」ってのが浮かんできたので投げてみる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:27:04

    便利屋68は新種の植物や危険な大型モンスター発見など貴重な情報を持って無事に帰還などを繰り返してアビドスに貢献しまくってるからアビドスで地位を確立している

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:36:48

    >>102

    ふむーっ、

    アルはボウガンとか狩猟用〜銃シリーズの試作品試射頼まれたらやってそうだし

    ムツキは爆薬調合とかで加工部出入りしてそう、

    かな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:40:31

    新人ハンターを遠くから見守ってるアル社長とかいるかな
    本当にヤバい時に狙撃で逃げるスキを作ってくれたりとか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:02:47

    新しい事務所を設立したらアル達が訪れる前に祝いの花と品を贈ってあるジエンの目

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:21:25

    >>107

    それ見てアルは直感で「ここ(アビドス)で騒ぎ起こしたらヤバい」と感じて社員に注意してそう

    その後何だかんだでアビドスに入り込もうとした悪徳企業の建物(中心部からは離れてる)吹っ飛ばしたりしそうだけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:37

    便利屋68に依頼が来て途中から便利屋68のアビドスでの知名度を利用しようとした悪事を依頼者がやろうとしようとするのを気付いてこのままだと
    悪事に便利屋68の名前が使われる→アビドスに追われる→オワタになる流れを想像してよしアビドスに迷惑かける前にコイツを潰すパターンありそう
    半分は便利屋68を舐めたツケも含まれてそうだけど
    そして数日後に来る感謝の手紙に無言になる流れ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:07:54

    >>103

    いいね、それ。まぁ、その長女は何故か蜜蜂に好かれないというね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:10:16

    便利屋が新入社員募集しても大半がミーハーとか落とされて腕に覚えがある者も大型モンスター乱入の頻度の多さに辟易して辞めて行くとかで結局いつもの4人に落ち着く感じになってそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:13:04

    もしかしたら長女は構い過ぎてハチ達から鬱陶しがられているのかもしれない
    猫や子供好きな人が構い過ぎて避けられるとかよくあるやつ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:18:13

    >>110

    まあ神話には「蜂の神」とかは居ないけど、「神が生み出した存在」ではあるんだよな、エジプトの蜂、

    …その生み出した神が「太陽神」だからこっちだと扱い面倒そうだが(太陽神の涙から生まれたらしい)

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:04:59

    >>111

    高頻度で乱入されてるのになんで成果を残せるんだ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:23:07

    報酬は非常に大きい状況に遭遇してるんだろう

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:46:10

    >>111

    なんかオトモ制度利用して新人連れて行ったら「5のジンクス」が発動(キヴォトス人の頑丈さと便利屋のギャグ補正により「酷い目に遭う」程度で済んでる)して結果辞めてく流れもあったりしそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:58:10

    便利屋68にとっては想定外が起こるのはもはや想定内などである感じよな
    大型モンスター乱入などの最悪な環境による過酷なレベリングが日常的な感じになった結果ハンターとして色々とおかしなレベルに成長したのが便利屋68
    少なくても一年の間でキヴォトスの一般的なハンターの10年分くらいの経験の密度ある

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:34:03

    >>117

    まあその「成長」が良い方向だったから良かったが、もしアウトロー的な方向での「成長」だったら最悪密猟者側(技量的に上位層のギルドナイトでも対処が難しい案件)になってただろうし、ここはやっぱりアルちゃんの本質かね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:59:39

    今年の夏イベでトリニティに割と近いにし水があるにも関わらず出番なかったアビドス組にもスポット当てておくれ
    クロコのサプライズ水着立ち絵とか欲しかったなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:53:15

    >>118

    根が善良だからね ホントアウトローに向いてない

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:51:01

    >>120

    まあ「根が善良」ってある意味「良いことと悪いことを分けて考えられる(良い悪いの区別が付く)」って事だから、「良い悪いに区別を付けずにやりたい事やる」連中よりは確実にマシなんだよな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:14:56

    メグ&カスミ「善?悪?そんなことより温泉だ!」
    ハルナ「善?悪?そんなことより美食です」
    ミネ「善?悪?そんなことより救護でしょう」

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:16:33

    >>122

    異物が混じってる! …いや団長はゲヘナだったのかもウゴゴ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:24:26

    狂気は学園を超える

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:29:46

    ヒフミ「わ、私はペロロ様第一だけど悪いことなんてしてません!誤解があるだけです!」

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:37:18

    >>125

    ん、確保

    クェー

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:44:06

    温泉や美食は自分がしたいことが善いというか、良いことだと思ってる節があると思うのよ。自分の信じてる道理や理念が正しいものだと信じて疑わない、目標や目的に盲目なタイプ。よくカスミやハルナを共感力が欠如している相手のように受け取る人がいるけれど、単に世間一般の良識よりも優先すべき理想があるだけなんだよな、多分。
    とはいえ、そんなのは所詮狂人の戯言だから考慮に値しないんだけどね。というか、悪いことをしたい、なんて普通なら悪いことに憧れでもしないと思わないだろうからなぁ…
    そして、良い悪い、善悪の区別がわかってなきゃ「悪いことをしたい」「アウトローになりたい」っていう考えに辿り着かない。だからこそ、アルちゃんは「良識」があるキャラなんだろう。良識を理解し、共感した上でアウトローに憧れてる。難儀というか、面倒というか……味があるっていうのかね、こういうのは。良いキャラしてるわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:45:55

    自身の価値基準を他者の視点に依存するものの自己の意識を歪ませるような選択はしないのがアルちゃん

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:22:09

    >>127

    「人間が最も「残酷」になる瞬間は自分が「正義」の側に立っている、と感じた瞬間」とかなんとか言うが、温泉と美食は「周りの正義」よりも「自分達の正義」を優先してる感じだからな…

    …個人的に便利屋は「周りの正義」を理解した上で、「時に合わせ、時に抗う」事を目指してる感じがする、アルちゃんの善良さのおかげで大体「合わせる」方に行ってるけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:46:16

    >>126

    ヒフミ捕まえられるヤック君て相当フィジカル強者よね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:49:28

    なんせモンスターだからな
    あとシロコの教育の賜物

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:54:25
  • 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:56:49

    パオウルムーの素材とセクレトの羽を組み合わせた装備的なのでセクレトと同程度の滑空能力持たせてあげたりできないかな>ヤックくん

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:45:42

    >>133

    …やるとして、ヤックくんの腕の可動域を調べる必要があるかな?(縦は良いとして左右に広げたりは少し難しそう)

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:05:40

    >>134

    引っ掻いてくる時にめっちゃ振りかぶってくるよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:22:26

    モンスターってたまに「お前そんな挙動できんの?!」みたいな攻撃してくるよな
    セルレの画面外強襲拘束キックとか、ゼクスの翼アタックとか

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:31:03

    空中で急停止しながら対空とかするしな
    羽ばたくこともせずに

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:33:55

    ベリオ亜種とかあの巨体で竜巻に乗って加速してくるからな。あれは初見はビビる。

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:37:45

    そう言えば、便利屋達はどんな感じでアビドスとエンカウントしたのだろうか?住民から〚依頼なら此処にある〛感じで薦められたか

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:39:19

    >>137

    空中咆哮とかでフワッて浮くよな。カッコイイんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:42:54

    >>135

    ちょっと動画探して確認した、

    認識が合ってるなら二の腕から先は結構横に動くのね

    ……肩から二の腕辺りにかけての可動域が分からんから何とも言えんが、「翼」を作るって事なら骨組みになる素材も必要だな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:48:45

    ドボルベルクの大ジャンプは驚愕より困惑が勝る
    その巨体その跳び方でその高さ行くのみたいな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:50:32

    >>142

    あれを振り回してかかる遠心力で引き千切れない尻尾の強靭さも凄い

    尻尾の筋肉どうなってんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:52:26

    ディノバルドの二回斬りも大概おかしい。一撃目はまだしも二撃目の反回転してのはどう考えてもヤバい

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:52:40

    >>139

    人それぞれだよねぇ、その辺

    自分の中では

    金欠の便利屋68がまだまだ穴の多いハンター制度黎明期の頃にテストケースの意味合いも持たせた募集に参加

    はからずも向こうの世界のルールである4人パーティと合致していた+筋があることから続いて今の縁に至るって感じ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:55:03

    ワイは金欠の時アビドスなら稼げると聞いて来たって感じかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:55:37

    やっぱ金欠じゃね、便利屋だし(偏見)

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:57:19

    >>145

    >>146

    >>147

    金欠便利屋三連で草。台回ってそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:00:09

    >>145

    >>146

    >>147

    金欠レスが三つ 来るぞ遊馬

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:12:20

    ユメ先輩作成の「流血大儲けアビドスで働こう!」って感じのポスターを見たのかもしれない

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:17:16

    あえてポスターとかは作らない方がいいかも
    噂話が広まるみたいな感じとか

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:20:21

    今月の事務所代を稼ぐために藁にも縋る思いで砂漠に辿り着いた便利屋一行

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:25:03

    そこに待っていたのは常識を超えた奇々怪怪なモンスターたちで?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:26:51

    黎明期は大々的な宣伝とかはしてなかっただろうし、噂話レベルだったんだろうな
    あの衰退した砂しかないアビドス自治区で一攫千金ができるとかその当時だと眉唾もんだろうし

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:29:36

    宣伝はともかくユメ先輩のチラシのセンスはクソなところは異論はないのか

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:30:03

    場末のネット掲示板で数レスつけば御の字の与太話レベルだろうな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:36:14

    最初の頃は仕事終わりにアビドス組と便利屋達で一緒に飯食ってそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:37:38

    モンスターの存在自体も都市伝説の範囲内だろうし

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:58

    砂祭りで大繁盛はしてても、ハンターは自分たちを除けば0
    外から呼び込むとなると相当な決心が必要だったとは思う
    …それか予め見定めてから当人たちの目に入るように募集とかした?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:45:02

    Q.なぜハンターやギルドナイトなど向こうの呼び方を流用しているんですか?
    A.記号を被せることで不良などの性質を上書きして善性と責任感の割合を増殖させる(到来したハンターが究極のお人好しの為可能)グリッチがあります

    とかあるのかもしれない

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:48

    >>155

    あれで逆に人の心を掴むポスター作れたらそれはそれで怖いよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:50:52

    必死さは伝わるんだけどねーっていう残念な広告になること請け合い

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:45

    原作でも確かチラシやポスター配ってたっけ
    ホシノに引き裂かれたやつ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:40

    自分の中ではモンスターが身近な脅威としっかり認識している面々は護身の為にハンターになろうと
    する生徒は何人か居るイメージだな
    たまに防壁突破して侵入したモンスターによる建物壊されるなどの被害を目の当たりにした不良生徒や
    電車で運転中にガレオスに電車が襲われかけたりしたハイランダーの車掌とか
    生活の金の為にハンターやるのでなくモンスターから生き残る為にハンターやるモブは黎明期に多いとかそんな感じな奴

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:43

    ホシノ「初対面でのハンターさんの印象? そうだなぁ…覇気がないというか、あまり強そうには見えなかったよ」

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:00

    >>163

    あれは発掘品みたいなもん

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:39

    >>165

    あのネコートさんですら初対面だと半人前扱いでアカムと対面させてようやく自分のとこの英雄と同じと気づいたしな

    てか最初のガルルガの依頼の時気づかせなかったまつ毛にあんまやる気なかった疑惑がある

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:20

    砂漠でガレオスに襲われる不良達
    アビドス生徒が助ける
    ガレオスが大きいのと不良達が腹を減らしていたから共にガレオス肉を食べる
    胃袋を掴まれる不良達
    自分達でも狩れるようにトレーニングをしてハンターになる
    美味しいのと素材が高く売れると知って仲間を呼ぶ
    最初はこんな感じで少しずつ人を増やしていったとワイは思ってる

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:18

    初期の頃は狩猟銃とかアビドス製狩猟武器を試験運用も兼ねてハンターに格安で販売したり貸し出したりしてたのかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:25:40

    開発はトライ&エラーの繰り返しが重要だからねぇ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:19

    カイザーの銃や戦車などの高性能な武器(モーランとかのモンスター達に対して使ってた奴)が砂漠に打ち捨てられてるとかの噂を聞いた不良が金になりそうだからとある意味宝探しに行ってたら暑さで倒れてた所を助けられたとかもありそう

    クーラードリンコ飲んでねぇ&ちゃんと飯食ってない体のダブルパンチとかそんなので

    (昼の砂漠はクーラードリンコ必要だけどそもそもクーラードリンコの存在自体知らないだろうし)

    >>168 

    自分もそんな感じのパターン好きやな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:31:45

    虫の搾り汁飲まされたことに気づいた不良が噴き出すまであと5分
    みたいなこと何度かありそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:33:30

    >>171

    打ち捨てられた高性能兵器ってそのまま残ってれば環境利用みたいに狩りで利用できそうだな

    車体は動かないけど大砲はまだ使える戦車とかそういうの

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:39:29

    >>167

    「ハンターになる為に鍛えていた」とかそういうバックストーリー無しで「ハンターになって身を立てる為にバルバレに向かってた」ってのがまつ毛のスタートだしな

    「鍛錬や研鑽から来る「強者」の雰囲気(オーラ)」が下手すると歴代主人公の中で一番薄いんじゃないか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:41:52

    >>171

    そうか カイザーがアビドス砂漠から慌てて撤退したって噂も流れてるだろうし、資材や武器がそのまま残ってるって噂が立つのも納得

    …ひょっとしてアビドスでの一攫千金の噂はここなんじゃね

    モンスターの素材→カイザーの兵器 みたいに変わっていった可能性

    噂の内容が混ざるなんてことよくあるし

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:44:45

    4主人公はバルバレに行く前に訓練所とかで基本的な知識や技術を予め修めてたって解釈してるな個人的には

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:45:54

    アビドス生徒「くそ、狩猟銃故障したか」
    アビドス生徒2「まだノウハウがそれほど蓄積されてないから仕方あるまい支給された警棒あるだけましだが」
    アビドス生徒「そうだな…ん?あれは」タッタッタ
    ガサゴソテロリン状態のいい銃を拾った!
    アビドス生徒2「これは確かカイザーがモンスター相手使ってた銃だつたな使えるのか?」
    アビドス生徒「あぁ流石カイザーそこら辺はしっかりしているよ上手く使わせて貰うさ」

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:59:27

    >>175

    少なくてもモンスター達を排除するために用意した物だろうから威力や品質は高い物だろうし場合によっては販売すらされてない非売品の可能性すらありえる威力が過剰過ぎて売り物にすらならなかったとかの可能性もあるマニアや他の兵器の販売企業相手に高く売れそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:59:31

    モーラン達にミサイル撃ち込もうとしたら岩飛ばしに尽く撃墜されてそうなカイザー
    いやホントなんだあのエイム力。船移動してんだぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:06:56

    >>178

    そうしてのこのこやってきて>>168>>171みたいになるってわけか

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:12:44

    ホシノ「バカイザー、間違えたカイザーにしては良い仕事をするじゃないですか。これに関して、これに関してだけは褒めてあげても良いですよ」
    ユメ「ホシノちゃん、ホシノちゃん、すっごい悪い顔してるよ?あと言った後でにが虫を千匹ぐらい噛み潰した顔をしないでホシノちゃん?どっちも女の子がして良い顔じゃないよ」
    ホシノ「もうそこまで行ったらにが虫のハンバーグじゃないですか……想像したら吐き気がしてきました。何してくれるんですか」
    ユメ「ひぃん、流れ弾がひどい」

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:18:10

    ハンターだから想像できるにが虫の味

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:23:10

    にが虫いろんなものに入ってるからな

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:26:33

    しかもどこにでもいる

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:27:55

    まつ毛「にが虫は丸ごと食べることができる……が、振れば出てくる苦味エキスだけで十分な栄養は抽出できる」
    ユメ「そ"れ"を"さ"き"に"い"っ"て"よ"お"お"お"お"お"」

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:31:36

    腹部に治癒能力の促進、及び殺菌・消臭効果のあるエキスを溜め込んでいる>なんだこの有能

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:33:32

    >>185

    ユメの口内で増強剤を調合し始めるまつ毛

    (増強剤はにが虫とハチミツで作れる。そしてハチミツより甘い)

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:33:41

    にが虫の人の顔面ぐらいのサイズがある。あの世界の虫デカすぎねぇか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:10

    意外とカナブンみたいで可愛い

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:39:28

    >>187

    …なんかユメの口の中(すでににが虫入り)にハチミツ流し入れて口閉じさせた後頭を少し緩めに振って調合(?)してる図が浮かんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:39:33

    >>189

    ぱっと見は青いゴライアスハナムグリだな

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:41:28
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:41:50
  • 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:43:32
  • 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:48:10

    レンキンスタイルじゃねーんだぞ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:55:39

    >>195

    使用率最下位のスタイルさんじゃないか

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:55:46

    まぁ流石に口にハチミツ入れた後にお口クチュクチュベンジャミンするよう言ったくらいであれ あってくれ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:56:32

    緊急時は口の中で調合するんだぞ
    良い子は真似しないでね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:03:06

    >>194

    そこまではやらねーからな流石に!

    だからこそ「少し緩め」って書き加えたんだから!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:11:47

    >>200なら四つ葉の薬草の効果は通常の二倍

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています