惑星轟

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:55:45

    キリシュタリアは地上、天空、天上のレイヤーでやってたけど
    カルデアスはカルデアス地球(地上)、地球(天空)、天上でやっているわけか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:57:48

    神秘が薄くなったから使えなくなった設定はどこいったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:03:28

    >>2

    マリスパパ「だから根源に至る必要があったんですね」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:06:56

    >>1

    結局机上の空論って何です?惑星環境を変える(天動説的な宇宙の中心の地球文明)か人類の生態を変える(神化させる)かの違いで手法というかアプローチ方法が同じなのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:10:06

    キリシュタリアの理想とマリスビリーの理想は明らかに違うところにありそうなのに理論は同じみたいな物言い

    共通点は天上、宇宙の力を使うことか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:18:46

    昔は神代より前は理想魔術だった占星術が使えたんだっけ?
    他の星からすればたまったもんじゃないな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:39:21

    ブルーブックが「(空想樹を伐採した地方の)空のかたちが変わった」的なこと言っていた時、
    なんでこいつ中国と北欧とロシアの空模様が分かるんだよっておもったけど、そうか白紙化地球のレイヤーが空にあるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています