【多重クロス・閲注・特殊性癖等アリ】ここだけある日突然、キヴォトスの各地で……Part2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:14:27

    特撮怪獣やモンスターパニック映画のクリーチャーなどが、各地で謎のUMAとして度々目撃されるようになった世界線。

    なお、前スレの内容を踏まえ、キヴォトス人は例え怪獣やクリーチャーに襲われて死亡したとしても、その怪獣や怪物たちが登場する『作品』の『エンディング』を再現出来れば、例外なく必ず復活し、場合によっては一部の生徒などに怪獣やクリーチャー達の能力の一部を使用できる、もしくは特性が備わるようになるものとする。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:17:20

    次の週では何事もなく元通りになってる街並みが再現されてるってことね。よし。

  • 3>>125/07/28(月) 00:17:29

    まさか続くとは思わなかった……

    取り敢えず10まで何かしら埋めて頂ければ…(トレマーズ一作目の車感)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:18:44

    >>2

    そこはミレニアムや、宇宙人たちなどが頑張ってくれたということで……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:19:08
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:20:17
  • 7>>125/07/28(月) 00:24:46

    >>5

    >>6

    しまった、貼り忘れた‼︎


    申し訳ない!わざわざありがとうございます!感謝感激ッス!(イチカ感)


    後荒らしはマジで追放で。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:30:55

    この世界線の清渓川には、人食いオオアナコンダが生息しているかもしれない……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:34:35

    まあ、ブルアカの清渓川には色んな人食い生物がいるみたいだからね……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:37:42

    ここのゲマトリア、キャビンみたいなモンスター隔離施設運営してない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:46:04

    >>10

    封じ込めるよりも、あくまで観察目的の施設の可能性はあるな…。


    あとは、昭和ゴジラシリーズの怪獣島とかウルトラマン.コスモスの鏑矢諸島の怪獣保護管理センターみたいな施設もあるかも?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:45:39

    プレナパテスとの戦いから1ヶ月、皆が"日常"を取り戻したはずだった。あの日、私がアレを予知しなければ…
    「ハァっハァっ夢…?にしてはリアル過ぎる。あの時の感覚と同じだ。」
    「セイア様、どうなさったんですか?外まで声が」
    「あぁ、君か済まないね。どうやら悪い夢を見ていたみたいだ。」
    「悪い…夢?」
    「あぁ、とても言葉には出来ない悲惨な夢だった。」
    私が見た夢はまるで現実の様だった。巨大な怪獣がキヴォトスを襲い、生徒達は悲鳴をあげ、逃げ惑い、無惨に屠られ、生徒達の屍の山が至る所に積み上がる、トリニティも、ミレニアムも山海経も、百鬼夜行もアビドスも、あのゲヘナでさえ、誰にも止めることは出来ず蹂躙された。最後まで先生は抗い、大人のカードで呼び出したロボットに乗り応戦するも虚しく怪獣の放った光線によって機体は爆発し大破。その後先生は行方不明に、キヴォトスは怪獣に敗北するそんな悪夢いや、予知夢かも知れない。
    目が覚める直前私の中にある言葉が浮かんだ。イリス、目覚めてはならない邪神の名だ。それは近いうちに降臨する。いつ現れるか分からない巨大な敵の存在に私は怯え、小鹿の様に震えるしか無かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:07:03

    『その怪獣や怪物たちが登場する『作品』の『エンディング』を再現』

    イリスの場合だと京都駅みたいな屋内が広い空間とガメラが必須だし、ギャオスの大群が飛んでくる場面で終わっているから、エンディングを迎えても地獄って可能性があるんだよな。マジでモスラやゴジラみたいな勝ち確存在が援護に来てないとキヴォトスは詰む。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:20:37

    生徒は負傷するくらいで済みそうな攻撃力
    通常の銃器では太刀打ちできない耐久性
    でも内側は柔いので弱点はある
    数は多い
    最終的にはなんとかなりそうな脅威度
    でも先生は対策必須

    クロスするにはバランスがいいと思う画像のクリーチャー

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:31:50

    クワイエットプレイスのエイリアンですね。耳敏感キャラの撃退あるあるの超爆音の高音聞かせる対処法がまんま適用されてて吹いたやつ。それ誰もが最初試すやつやろ! そして2でカナヅチと判明したので「それでなんで地球制圧できたん?」ともなったやつ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:38:52

    >>15

    未だ謎の多いエイリアンですからね…。


    ただ、これにゼノモーフ+T-ウイルス+etc…を試したら、大変興味深い結果になるのではと、ちょっとだけワクワクしてます。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:07:18

    >>13

    「勇者と"王"、参上です!」「説得は大変だったけどもう大丈夫!あたし達が来たよ!」「お姉ちゃんがいつものように焼かれなかったらもうちょっと楽だったけど…」「そろそろ皆真面目に…」


    「うふふ、固くて大きくて強い者に乗って参上です♡」「その言い方やめなさい死刑よ!」「うん、ベストタイミングという奴だな」「さあ皆行きますよ、私達の青春にふさわしい、ハッピーエンドに向けて!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:32:54

    脅威的な怪獣が多いけどたまにどう見てもただの馬鹿映画出身だなというのが発生するんだろうな
    尻怪獣アスラとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:40:39

    >>18

    エンディング後は犠牲者たちが少し避けられるようになるという後遺症が…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:50:07

    >>17

    ゴジラはモンバス版でもそれっぽいかも

    あるいはコングとか…キングコングらしといえば美女だけどコングのパートナーは誰がいいかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:58:34

    オリジナルでのお嬢様との恋というラブストーリー要素を考えると、ティーパーティーだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:03:30

    >>21

    ミカ!…と見せかけて予言のイーヴィス族的な要素を絡めてセイアとか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:12:04

    >>13

    最終手段としてゴジラとかの大怪獣乱入による怪獣大決戦にもつれこませてオリジナルストーリーにしちゃうとか

    メタ的には収集がつかなくなったときのデウス・エクス・マキナ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:34:57

    >>18

    アスナ、名前似てるからいけるな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:36:11

    >>24

    自爆ならアカネでいいんじゃねーか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:41:57

    >>12

    エンディングシステムを知らないうちはそりゃあ怖いだろうね

    下手したら自分も化け物餌になったり下手したら化け物にされるかもしれないんだから

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:19:43

    予算に合わせて服がダサくなったり銃が明らかにトイガンになってマズルフラッシュがしょぼい合成になったりなんて副次被害も…(恐怖!キノコ男とかその辺りのZ級映画)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:24:04

    ランペイジが始まったら先生がドウェイン・ジョンソン並の活躍をしないといけないのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:27:52

    >>28

    ゲーム部先生なら出来るはず…‼︎

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:31:07

    >>28

    もしかしたらアケミが主人公に抜擢されるかもね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:52:39

    イリスと融合したユメ先輩がイリスに血を与えすぎてよく干からびてる

    シロコ「ん、またスルメ先輩できてる」
    ホシノ「うへ…いくら生き返るからって廊下で死なれるのは心臓に悪いですよ」

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:54:16

    もしかしたら、エンディングシステムのもう一つの条件として、「原作とは異なるエンディング」を迎えるのも条件に入ってるかも。

    場合によっては、クリーチャーや怪獣を味方にすることが出来るかもしれない…。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:58:46

    前スレ序盤で溶かされてたヘルメット団がグラボライド退治後に復活してホシノがビビるなんてことがあったりして

    ヘルメット団「あれ?私生きてる…?」
    ホシノ「うわぁ!?お化けぇ!?」

    同じく温泉開発部の新入生が生き返ってカスミに抱きしめられるなんて一幕も

    カスミ「ありがとう…また会えるなんて…!!」
    部員「ぐぇ…苦しいよ部長…」

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:49:57

    復活した生徒の一部に、怪獣やクリーチャーの能力が一部備わるってあるけど、場合によってはその生態とか習性まで受け継ぎそうだよね

    具体的には、思わず他の生徒に噛みついちゃうとか、たまに目を合わせるといきなり襲いかかるとか、スルメ改めユメ先輩みたいに女の子食べたりとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:00:21

    >>26

    仮に知ったとしてもいつまでこれが続くか分からないからセイアとかリオは狂うしか無くなるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:03:52

    >>34

    捕食系はマイルドにしてインモラルにしようぜ!

    ユメ先輩がホシノの首に軽く噛み付いて汗を舐めるとかそういうやつ


    …場合によっては先生が危ないか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:02

    >>36

    そうそうそのせいでユメ先輩はエ駄死な吸血鬼みたいになっちゃうんだ


    で、イリスと一緒になってホシノだけでなく他の生徒にもやっちゃうんだ


    ホシノやコハル、ヒフミやアズサにゲーム開発部みたいな子たちから、リオやハスミ、あとはサオリにクロコやカンナ、レイジョにシュン、カグヤとかとも絡んだらかなりヤバい絵面になるかも……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:16:46

    >>37

    そしてハーレム状態になったところで地面に引きずり込まれてアンウェルカム

    あらかじめホシノが仕掛けておいたスルメ発信機を頼りに怪物に立ち向かう!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:29:14

    >>38

    ホシノ的にはユメ先輩に絡まれるのは嬉しいんだけど、それされると「=自分も食われる可能性アリ」になっちゃって、凄く嫌がるんだろうね…


    >>35

    しまいには自分達も常に怪物に狙われる始末だからね…。まあなんだかんだでどっちも図太い部分があるから、順応していくのかもしれないけど


    サクラコ「ちなみに私は、"ヴァラク"という名前の悪魔と間違えられて危うく同じシスターマリーやシスターヒナタだけでなく、同じシスターフッドの皆さんまでもから異端審問をされた挙げ句、悪魔祓いをされそうになりました……。もう怖いです、シスターマリーやシスターヒナタたちが……」


  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:40:48

    >>39

    聖書の角で殴られたり、聖水かけられたり十字架押し当てられた?

スレッドは7/28 22:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。