- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:14:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:17:20
次の週では何事もなく元通りになってる街並みが再現されてるってことね。よし。
- 3>>125/07/28(月) 00:17:29
まさか続くとは思わなかった……
取り敢えず10まで何かしら埋めて頂ければ…(トレマーズ一作目の車感) - 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:18:44
そこはミレニアムや、宇宙人たちなどが頑張ってくれたということで……
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:19:08
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:20:17
- 7>>125/07/28(月) 00:24:46
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:30:55
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:34:35
まあ、ブルアカの清渓川には色んな人食い生物がいるみたいだからね……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:37:42
ここのゲマトリア、キャビンみたいなモンスター隔離施設運営してない?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:46:04
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:45:39
プレナパテスとの戦いから1ヶ月、皆が"日常"を取り戻したはずだった。あの日、私がアレを予知しなければ…
「ハァっハァっ夢…?にしてはリアル過ぎる。あの時の感覚と同じだ。」
「セイア様、どうなさったんですか?外まで声が」
「あぁ、君か済まないね。どうやら悪い夢を見ていたみたいだ。」
「悪い…夢?」
「あぁ、とても言葉には出来ない悲惨な夢だった。」
私が見た夢はまるで現実の様だった。巨大な怪獣がキヴォトスを襲い、生徒達は悲鳴をあげ、逃げ惑い、無惨に屠られ、生徒達の屍の山が至る所に積み上がる、トリニティも、ミレニアムも山海経も、百鬼夜行もアビドスも、あのゲヘナでさえ、誰にも止めることは出来ず蹂躙された。最後まで先生は抗い、大人のカードで呼び出したロボットに乗り応戦するも虚しく怪獣の放った光線によって機体は爆発し大破。その後先生は行方不明に、キヴォトスは怪獣に敗北するそんな悪夢いや、予知夢かも知れない。
目が覚める直前私の中にある言葉が浮かんだ。イリス、目覚めてはならない邪神の名だ。それは近いうちに降臨する。いつ現れるか分からない巨大な敵の存在に私は怯え、小鹿の様に震えるしか無かった - 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:07:03
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:20:37
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:31:50
クワイエットプレイスのエイリアンですね。耳敏感キャラの撃退あるあるの超爆音の高音聞かせる対処法がまんま適用されてて吹いたやつ。それ誰もが最初試すやつやろ! そして2でカナヅチと判明したので「それでなんで地球制圧できたん?」ともなったやつ。
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:38:52
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:07:18
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:32:54
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:40:39
エンディング後は犠牲者たちが少し避けられるようになるという後遺症が…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:50:07
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:58:34
オリジナルでのお嬢様との恋というラブストーリー要素を考えると、ティーパーティーだろうか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:03:30
ミカ!…と見せかけて予言のイーヴィス族的な要素を絡めてセイアとか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:12:04
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:34:57
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:36:11
自爆ならアカネでいいんじゃねーか?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:41:57
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:19:43
予算に合わせて服がダサくなったり銃が明らかにトイガンになってマズルフラッシュがしょぼい合成になったりなんて副次被害も…(恐怖!キノコ男とかその辺りのZ級映画)
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:24:04
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:27:52
ゲーム部先生なら出来るはず…‼︎
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:31:07
もしかしたらアケミが主人公に抜擢されるかもね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:52:39
イリスと融合したユメ先輩がイリスに血を与えすぎてよく干からびてる
シロコ「ん、またスルメ先輩できてる」
ホシノ「うへ…いくら生き返るからって廊下で死なれるのは心臓に悪いですよ」 - 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:54:16
もしかしたら、エンディングシステムのもう一つの条件として、「原作とは異なるエンディング」を迎えるのも条件に入ってるかも。
場合によっては、クリーチャーや怪獣を味方にすることが出来るかもしれない…。 - 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:58:46
前スレ序盤で溶かされてたヘルメット団がグラボライド退治後に復活してホシノがビビるなんてことがあったりして
ヘルメット団「あれ?私生きてる…?」
ホシノ「うわぁ!?お化けぇ!?」
同じく温泉開発部の新入生が生き返ってカスミに抱きしめられるなんて一幕も
カスミ「ありがとう…また会えるなんて…!!」
部員「ぐぇ…苦しいよ部長…」 - 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:49:57
復活した生徒の一部に、怪獣やクリーチャーの能力が一部備わるってあるけど、場合によってはその生態とか習性まで受け継ぎそうだよね
具体的には、思わず他の生徒に噛みついちゃうとか、たまに目を合わせるといきなり襲いかかるとか、スルメ改めユメ先輩みたいに女の子食べたりとか - 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:00:21
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:03:52
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:02
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:16:46
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:29:14
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:40:48
聖書の角で殴られたり、聖水かけられたり十字架押し当てられた?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:09:02
ここのユメ先輩はスルメと書かれたダサTシャツ着てそう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:41:55
サクサクって書かれたTシャツを着てるホシノとスルメのユメ先輩かわいいね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:03:07
モンスターパニックものだと圧倒的にサメ映画が多いだろうしオデュッセイアは壊滅状態になってそう
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:06:44
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:16:28
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:19:05
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:58:12
特に理由はないけどどうにか怪異や怪物から逃げ切っていつまた出くわすか分からない恐怖に脅えているカンナに骨とか犬用ガムを与えたい。それで余計に怯えさせたい
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:30:27
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:34:32
まあモンスターパニックものの警察なんて基本的に被害者枠だ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:44:13
一応バイオのレオンは警官だけど新人だったしなあ…外伝のアウトブレイクのケビンくらいか普通の警官で生き残ったのは
- 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:50:44
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:20:54
いや、プレ先世界は原作ママで司祭含む全員が「何だこの世界!?」となる最終編とか
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:45:48
ふと思ったがゾンビものって病院スタートの作品もあるんだよね確か
つまりテレポート持ちのセリナが便利機能封印の意味もこめて真っ先に食われるなんてことも多くて「私ってそんなに美味しそうなんですか?」と先生に愚痴ったりするなんてことがありそう - 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:58:55
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:01:02
- 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:02:35
それでも今度はジュリを守るために自分を犠牲にしたりしてそうなのもフウカなんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:08:24
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:21:49
- 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:30:03
- 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:10:11
- 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:59:21
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:07:18
- 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:32:33
まぁたしかにレギュレーション違反ではあるか
- 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:47
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:46:58
- 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:59:44
- 67>>125/07/29(火) 00:34:04
スレ主です。
一応、その点についても色々と考えているのですが、ひょっとすると叩かれてしまうんじゃないかと、正直かなり悩んでいます。確かに、クリーチャーや怪獣という観点ではレギュレーション違反には違いないので……。
ただ、それでもそうした考えや意見もまた分からないわけではありません。だから、今はまだ考えが上手くまとまらないので、明日以降にでも、私の考えと当スレに参加している皆さんに是非提案したいことをお伝えしても良いでしょうか?
ここまでの反響は予想外だったのもあり、皆さんには本当に感謝しています。ありがとうございます。
ただ、同時に自分自身手探りなところもあり、自分の考えや発言には少々不安な部分もあります。どうかそれを踏まえたうえで、ご容赦いただけると幸いです……。
- 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:02:57
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:54:18
- 70>>125/07/29(火) 08:55:17
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:37:29
ライダーや戦隊の怪人は多すぎて収集がつかなくなるから仕方ない
- 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:26:26
確かに怪人とか、場合によってはライダーとかもクリーチャーに区分出来なくはないが……
やっぱり数がな…… - 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:06:53
せめて獣型の大型タイプ、例えばエラスモテリウムオルフェノクとかその辺りぐらいかね…
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:00:45
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:52:14
シャークトパスと触手対決するも序盤だったため普通に食われるユメイリス
イリス本人は噛ませ扱いに不満な模様 - 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:05:07
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:13:07
海沿いをカーチェイスしてたらなんか亀が弱ってるので助けたらガメラの巫女になってしまった水着セイアとレギオンの草体を生け花にしようとするトリモブは居ますか?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:33:48
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:37:18
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:40:26
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:41:53
あんなカラッカラな所にガメラがいるのはなんか可哀想…あいつ海亀とかアーケロンみたいな水中にスキルツリー伸ばしてる方っぽいし…トトガメラはリクガメだけどさ…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:45:12
昭和ガメラは熱エネルギーがそのまま栄養源になるからむしろありがたいだろうな(劇中で炎や電気そのものを食ってるシーンがあるし、バルゴンのビームに引き寄せられて戦いになったりもした)
⋯スレチかもしれないが昭和ガメラって完全にレギオン特攻レベルだな
使う攻撃全てがご馳走でしかないから - 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:46:57
昭和の方はそんな感じだったっけか。ビーム出せるヤツだいたい餌になるじゃん怖
- 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:49:35
- 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:52:31
- 86>>125/07/30(水) 00:23:53
スレ主です。取り敢えず、頃合い的に良さそうなので、ここで>>67や>>70あたりで考えていた設定を新しく追加したいと思います。
もし、何か意見などがありましたら言っていただけると幸いです。
まず、歴代のゴジラシリーズやガメラシリーズに登場するゴジラやガメラなどをはじめとした怪獣達は、公式で名言されていない限りは全て別個体としてカウントしても大丈夫です。つまり、歴代ゴジラ達や歴代ガメラ達も、ブルアカ世界にやってきていて、やろうと思えば歴代キャラ全揃い踏みも可能となります……。
それと、もう一つ、仮面ライダーやスーパー戦隊などニチアサ系ですが…。
一応、あくまで"条件付きで"アリにしたいと思います。具体的には、ライダーや戦隊などのヒーロー達は、ごく一部を除いて「大人のカード」と、シッテムの箱内部に知らないうちにインストールされていた、アロプラも知らない大人のカードと連動しているらしい謎のアプリを通じてでしかキヴォトスに呼び出せない仕様になっており、これを使えばバッドエンドも回避できる反面、先生にかかる負荷は通常よりもかかり、プレ先と一緒に起動・使用してようやく通常クラスの負荷になる、また呼び出せるヒーローもランダムなので場合によっては状況がさらに悪化するなどのデメリットも大きい仕様になっている……、というのはどうでしょうか?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:36:09
- 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:39:23
- 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:41:34
ウタハがスーパーノヴァを改良、量産して各校に配備し、それを数秒起きに連射できる程度の大規模発電施設を作りそう。アリスの号令と共に核に匹敵するかそれ以上の火力の弾幕が怪獣達を襲う絵面が見たい
- 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:12:18
- 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:14:36
- 92>>125/07/30(水) 08:35:31
- 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:01:41
- 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:16:24
- 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:50:48
- 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:24:51
- 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:27:13
- 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:53:50
- 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:58:22
おっデストロイアの餌やん…
- 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:44:15
- 101>>125/07/30(水) 15:44:13
- 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:05:23
そういや『エンディング』の達成で復活出来ると判明したのはどの『作品』を達成したのが最初だろうか
- 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:27:46
- 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:41:41
- 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:48:15
エンディングを迎えれば元通りになるから平気だぜ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:15:29
- 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:21:31
ジョーズと比べ物にならないくらい犠牲者が出たので急遽シャーレに救援要請を出したところからイベントが始まるんだよね(存在しない記憶)
- 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:01:37
- 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:36
- 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:08
- 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:58
怪獣映画イベントは総力戦(この世界基準)なので、味方になる怪獣とかも現れる
デストロイアとかだと殆ど無関心なゴジラが本気でやって来るレベル - 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:23
- 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:29:38
- 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:53:53
- 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:58:39
- 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:46:58
- 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:53:27
ミレニアムに厳しい怪獣や怪物多すぎィ⁉︎
- 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:52:53
下手したら、アカネやリン、メルやアヤネとかにも被害がががっ⁉︎
- 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:31:55
なんか知らんけど粘液でヌルヌルになってるネルとイリスに食われかけてんのにピースしてるトキは居る
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:39:00
- 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:56:41
怪獣達の普段の居場所はどうなってるん
ゴジラ→基本深海とか火山とかマントルとか たまにミレニアム付近の大戸島(現在無人島)にやって来る
キングコング→髑髏島(ティーパーティーのプライベートビーチ)
ラドン→ヒノム火山
アビドス砂漠は野良モンスターも結構住み着いてそう - 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:59:00
クリーチャーとか怪獣以外にも恐竜とかもあるかね
インドミナスレックスとかラプトルに搔っ攫われる子たちとか - 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:38:49
- 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:51:03
自然を蔑ろにし、人間の都合で化学の発展と称して森林伐採や環境汚染を繰り返した結果産まれた産物だったり、太古の地上の覇者が人間の環境破壊で目覚めたりしてたりで怪獣と化学は相反するものと言うか相性がめちゃくちゃ悪い。だから大体の震源地がミレニアムになるのは必然なんだ。
- 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:47:11
スマホ持ってるだけで危険なら、ゲーム機もかなり危ないよなぁ…
モモイ達、ゲームガールをぶっ壊された挙句、ソルジャーレギオンどもにチクチク刺されまくりそう…… - 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:20:43
ソルジャーレギオンと生徒ならいい感じに戦闘が成立するな
ソルジャーなら間接部狙えば拳銃でも倒せるくらいだし - 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:45:00
結構な怪我をして逃げ出してユウカのところまでたどり着いたときにもの凄く心配されるモモイたち
- 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:50:09
ソルジャーレギオンの一番強い技は密集しての電子レンジアタックだから人間相手にやると相当グロいことに…
昭和ガメラ「こりゃうまいマイクロ波だぜ!」 - 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:54:06
食らった生徒「なんか熱くなって身体中すごく痛くなって目が見えなくなって気づいたら全部終わった後だったからあのとき○んだんだなって…正直二度と食らいたくないです…」
- 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:59:36
ゴジラ「体内からの破壊攻撃とかそんなもの何度目だよおめえ」
キングコング「電気を操るのを最近覚えたンすよ」 - 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:09:43
- 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:12:56
ふと思った、ミレニアムがこんなに酷い目にあってるならデカグラマトンの連中は無事なのか?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:19:09
正直言って、下手したらGジャンやムートー、あと「ヴァイラス」の電気生命体とかが現れただけでイチコロだったりして…
- 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:20:17
下手したらロッカーごと食べられたり踏み潰されたりしてるかも…
- 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:20:37
- 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:32:51
ゲーマーの腕はピカイチでも、そうは問屋が卸さなかった…
映画キャラの死亡フラグを知らなかったばっかりに悲惨な目に遭いまくったユズはその後、据わった目でさまざまなモンパニ映画や怪獣映画などを観まくる、トレーニング部や射撃場、C&Cなどに足繁く通っては身体を鍛えるようになったとか……
- 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:36:28
メカゴジラのパイロットになったあと、大戸島に来て「押忍!」するユズ
基本爆発オチ - 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:46:50
- 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:54:20
特に元ネタなし
ユズならパイロット方面かなと
ゴジラはゲ開部には恩義があるからアホにも付き合うが他のキャラや怪獣モンスター勢力は知らん消えろで即ぶちのめす塩対応
ラドンもそうだそうだと言っています
- 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:55:13
ユズには悪いがモスラと仲良くなってもらう。モスラの歌を歌えユズ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:14:40
- 142二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:15:10
- 143二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:17:35
- 144二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:19:45
恥ずかしかったのかもね…
- 145二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:22:20
- 146二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:28:03
- 147二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:05:23
ユウカが、「そ、そうよ。これは夢これは夢なのよ!ユズが電話の向こう側で私達にイタズラをしかけてるに決まってるわだから早くユズに連絡して説教しなきゃほらユズ何ふざけてるのいいから早く出なさい聞いてるのユズ……」って発狂してたら、モモイに叩かれて、「いいかげんにしてよユウカ!さっきの聞いたでしょ!ユズは、私達のユズは、もうっ……!」って大粒の涙を流してて、ミドリもアリスは何が起きているのか理解できずに放心したりフリーズしたりしていて、正に地獄みたいな状況なんだ……。
まあ、1人だけエンディングシステムを知っていた先生的には、いつ切り出すのか迷うのと、生き返ったユズにどうフォローすべきかで悩んでたりはしてそう
- 148二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:14:54
- 149二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:32:16
別作品になるけど、リゼロのスバルの死に戻りループとか参考にならないかな?
- 150二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:36:11
- 151二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:58
- 152二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:22:41
- 153二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:26:36
- 154二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:06:20
モンパニ映画や怪獣映画って定石はあるけどそれを外して来ることもあるんだよな
定石通りなら大丈夫と思ってたらそれで不意を突かれて退場とかもあるかも
ディープブルーであっさり死んだサミュエル・L・ジャクソン見たいな感じで - 155二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:07:55
- 156二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:21:42
- 157二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:30:04
- 158二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:29:18
- 159二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:13:22
先生や3年、2年組が全滅して残された1年生達が心細いながらもt頑張る…とかあるかと思ったがブルアカって1年生でも頼れる子多かったな
- 160二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:29:41
- 161二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:47:52
- 162二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:41:55
グラボイズやオクタルスに食われかけてるのに冷静なエイミ…
- 163二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:30:44
一方その頃、山海経ではコモドドラゴンとキングコブラが熾烈な戦いを極めていた
- 164二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:27:48
- 165二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:42:52
そういえば、エンディングシステムでも一つ思いついたんだが、先の残機設定疑惑の要因になるもう一つの理由に、「その"作品"の怪物や怪獣が暴れている中で、他の作品や続編のクリーチャー達も行動を起こしている(=その作品や続編のシナリオが既に同時多発的に始まっている)や、ミストやジュラシックパーク、ジョーズやバイオハザードみたいに原作持ちの作品なら、映画のエンディングだけでなく、隠しエンドや原作エンド、先生や生徒たちが一番望んでる怪獣や怪物含めて誰も死なないトゥルーエンド(グッドエンド)までコンプリートしたりしないと、全員は生き返らず、条件を満たすまで保留状態になってしまう場合がある」というのはどうかな?
で、このシステムのせいで怯えて恐慌状態に陥ってしまう生徒が続出しだすとか… - 166二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:24:49
何と言うかこう狙われ易いとか被害者枠に入りやすい子って絶対いると思うんだよね
モンスターが出現してシナリオが始まったら真っ先に犠牲になる子
あの子が行方不明になったということはモンスターが出現したんだなと言われるようになるんだろうな
- 167二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:07:00
- 168二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:04:43
- 169二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:38
- 170二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:21:30
- 171二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:02:39
- 172二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:36:58
- 173二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:28:11
その後……
「"まさかまだ生き残っていたグラボイドがいたなんて……"」
生徒「対策を練り直す必要がありますね……。おや、あんなところにヴァルキューレのパトカーが。応援でしょうか?」
「"どうだろう?私達みたいに、行方不明者の捜索に来ているだけだったりして……、◯◯ッ!そのパトカーに近づいちゃ駄目だ!"」
生徒「先生⁉︎一体何を…………ッ⁉︎」
何故彼らがパトカーに近づかなかったのか……。その理由は、無惨に破壊されたパトカーのエンジン部分と、周囲やパトカーの車内に散らばった無数の血痕と血肉、骨と千切れた衣服の一部などの数々が物語っていた……!
生徒「先生、一体これは……⁉︎」
「"しっ!静かに!何か来る……‼︎」
そして彼らの目の前に現れたのは……‼︎
生徒「何、あれ……?グラボイド……?で、でも小さいし、二本足で立ってる……?」
「"ま、まさか、私達の姿が見えてる⁉︎"」
シュリーカー 、 満 を 持 し て の 登 場 ‼︎
- 174二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:05:45
話は変わるけど、実はアリウスの更に地下深くに、馬の蹄鉄か、アサルトライフルみたいな形をした宇宙船が埋まってたりしない?
しかもその中が、実はエッグチャンバーだらけだったりしない? - 175二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:07:10
- 176二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:08:41
アスブラスターまで来るぞ、これ!
- 177二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:44
つべでCarnage Countと検索するといろんなアニメや映画の死亡カウントが出てくるからその中からモンスターパニックを探し出せばネタが広がるぞ!
Mongolian Death Worm (2010) Carnage Count - 178二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:46:05
この概念一番厄介なの正義の怪獣じゃないか
ゴジラとかなら基本無関心だろうけど、ガメラとか子供に頼まれたら絶対助け舟出すし、しかも本人がめちゃくちゃ強いから - 179二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:52:01
- 180二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:38:41
午後のロードショーでトレマーズ2を見た時の衝撃とトラウマは、本当に忘れられないな……
- 181二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:33:21
ひょっとしたら、SRTやヴァルキューレとも交戦するかも……?
- 182二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:38:20
- 183二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:04:19
- 184二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:31:46
- 185二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:55:34
ウマい奴だと、ナイフ一本で脱出したり、豪快な奴だと体内で銃を乱射したり自爆するかもしれない
- 186二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:15:54
- 187二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:42:14
- 188二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:54:07
- 189二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:00:58
まあネルは何だかんだ溶ける前に脱出できたんだろうけど、骨だけで見つかったり溶けかけで見つかったりするのもいるんだろうな
犠牲者が消化途中の状態で出てきたのはザ・グリードだったか
あれは全身の皮膚が溶けかけてるという非常にグロテスクな状態だったけどグロ耐性低そうなキヴォトスの人はそういうの見て大丈夫かな - 190二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:56:45
- 191二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:12:25
今回に限っちゃあ、心配はいらねえ。
少しばかり消化液を被りはしたが、ユズと一緒にロッカーごとあのデカブツに食われてたから、消化が遅れてた。おかげで、このとおり2人ともピンピンしてるぜ。
もぉ…、食べられるのは、イヤ……
(※なお、実際にはネルパイの場合、生身で食べられても一定時間内に体内から脱出できれば平気だったりはします。ただ、毎回必ずお気に入りのスカジャンは消化液で穴だらけになるため、そのたびにキレ散らかしてたりはします。今回も、スカジャンは犠牲になったみたいですね……)
- 192二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:05:10
- 193二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:06:39
生徒A「丸呑みされた後?めちゃくちゃ痛かったぞ」
生徒B「なんか痛えと思ったら腹から棘生えてやんのwww」
割と平気な生徒もいてよく怪物退治に同行したりもする概念 - 194二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:30:03
そろそろ次スレかな?
- 195>>125/08/02(土) 22:49:26
- 196二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:51:36
たておつ!
- 197二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:30:51
やったあ!次スレだぁ!
- 198二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:33:33
本当に語れること多いな、この概念…
- 199二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:46:18
まあ、なんだかんだで皆好きですから……?
- 200二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:01:07
エンドロール後の卵!つまりまだまだ続くよ!

