- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:53:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:55:39
まず犬は何が好きなのか言えよ
タミヤの戦車プラモが作れるならワシらに聞かなくてもほぼ何でも作れるっスよね? - 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:00:06
ハセガワのMiG-25…
安くてデカいから面白いっスよ - 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:03:52
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:05:52
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:07:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:12:53
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:15:51
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:43:08
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:54:07
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:59:20
戦車プラモ作れるならガンプラで苦戦することはないと思われるので好きなやつを選べ...鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:38:12
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:41:12
あれーっ美プラには手を出さないの?
カー・モデルもウマいで! - 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:01:38
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:02:40
実家住みなのでおかんに見つかった時のダメージがデカすぎルと申します
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:05:18
プラマックスのボトムズのプラモ…
クオリティはめちゃくちゃ高いからデザインが気に入ったら買って損はないと思ってんだ - 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:05:52
ガンプラはコンビニで買えるお手頃さがウマいで!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:12:32
AZデスザウラー…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:58:20
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:20:09
そういえば前回の塗りを反省して、ガンダムマーカーと黒サフを買ってみるのん
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:38:57
ガンプラは大雑把に分けると
EG....初心者入門キット
HG....EGより複雑ではあるが難易度低め、ディテールや稼働は十分ではあるが比較的簡素
RG....難易度高め、ディテールマシマシ稼動多め、古いやつは出来があんま良くない場合がある
MG....前述の3つよりサイズがデカい、パーツが多い、難易度高め
PG....MGよりさらにでかい、難易度も多分一番高い
って感じなのん まあこの場合の難易度が戦車プラモと比べてどんぐらいなのかはわかんないんだけどね!(グビッグビッ - 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:45:58
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:26:38
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:29:28
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:31:15
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:32:07
プラモと電動キットはまた別ジャンルだと思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:36:33
これどうやって光ってるんスか?もしかして中に電気仕込むタイプ?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:28:34
プラモって基本的に、値段=パーツ数=難易度だから自分が普段組んでいるプラモと同じかちょい上位の代物から手を出すのが良いかもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:36:09
初心者だったり久しぶりなら犬はエントリーグレードを作れよ
ま、ラインナップは少ないからバランスは取れてるんだけどね
プレバンで買うのが1番安くて確実であルと申します - 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:42:46
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:16:05
店頭で色々見てるけどHGが一番多いタイプ?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:33:33
とりあえず買ったのは2200円くらいのだったのん、ムフッ帰ったら開けようね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:38:14
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:13:37
ふぅんHGがスタンダードということか...?感謝します
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:59:04
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:00:14
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:06:14
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:30:10
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:56:13
色々な動画とかブログ見てるんだけど、ガンプラって最初に素で組み立てた後に塗装しても大丈夫なタイプ?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:55:01
とりあえずガンダムマーカー5本セットで塗っていこうと思うのん
ただエアリアルってyoutubeだろで映像見てる限りもうちょっと青色を神秘的にしたいんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:05:18
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:22:06
今回はウェザリング無し、軽い墨入れくらいで済ませたいのが俺なんだよね。出来る限り綺麗に傷無く仕上げたいのん
サフの上からでもマーカーは塗れるらしいけれど、白と青はスプレーと筆塗にしようかで悩んでいるのが...俺なんだ!
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:24:29
ハセガワのF-2はいいぞ
パーツの精度も悪くないし作ったら何度見ても惚れ惚れする造形 - 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:34:07
航空機も面白そうっスね、来月また買うのん
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:13:04
とりあえず銀サフの上にマーカーのインクとか色々垂らしてみるのん
青はコバルトブルーにちょっとパール足してみたいですね...マジでね - 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:05:37
Mr.colorとかいうの買ってみたのん
ムフッ家帰ったらサフ吹いて楽しもうね - 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:19:59
気に入ったら作品に手を出すのもうまいでっ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:29:37
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:12:03
これ足りないんじゃね?と思ったんで薄め液を改めて買ったのん
早速家に帰って組み立て開始だぁ〜っ - 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:40:18
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:58:37
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:00:21
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:20:52
ふぅんそういうことか...今のところは雲の上の話っすね