- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:07:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:08:58
紙屑ですね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:09:04
超黒字じゃねえか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:09:48
飯ちょっと奢ってもらったくらいの額やないけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:09:48
こいつ絶対紙幣刷りまくってるだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:09:58
キヴォトス経済ジンバブエじゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:11:28
これはハイパーインフレで借金即返済できたタイプのアビドス
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:12:14
この世界線のアビドス絶対まだ超マンモス校だろ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:12:29
ちなみにお金はdice1d2=2 (2)
1金刷ってる
2素で稼いでる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:14:16
どうやって稼いでんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:14:35
何で稼いでんだこんな金額
そして何で借金したんだそんな金額 - 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:15:03
砂塵が実は濃度が濃い金粉だったとかじゃなきゃ稼げないような額で草
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:15:48
稼ぎは株で稼いで、借金はコーヒー代?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:16:30
アメリカの年の国家予算が1000兆ぐらいなのに月でそれだけ稼ぐってキヴォトス全部アビドス自治区でもキツそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:17:09
これ借金を返す時に端数を返し忘れてただけとかそんな話だろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:18:29
興した事業がエグいくらい上手くいった
株
実はアビドスに金のなる木が眠っていた
賞金首狩り
どれだ - 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:20:06
世界経済壊れてない?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:21:39
もはや私のミスでした案件だろ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:22:12
地下に無限城並の施設が広がってるだけかもしれないだろ!?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:22:17
返そう返そうと思って毎回忘れてるんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:23:12
アビドス以外の陸地から砂がなくなったとかで砂の価値がインフレしまくってる?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:26:43
1.単純に通貨の価値が終わってる(キヴォトス超インフレ世界線)
2.全ての企業及び自治区はアビドスに属し収入も連結決算です(キヴォトスアビドス化世界線)
3.キヴォトスのスケールが宇宙規模なので多いが普通の範囲(クソデカキヴォトス世界線)
4.1+2
dice1d4=2 (2)
- 23125/07/28(月) 01:28:56
そうなんだ……
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:32:10
要は全部国営みたいなもんってこと?
社会主義国か? - 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:32:06
>>キヴォトスアビドス化
本当にアビドスで合ってる?赤冬じゃなく?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:49:14
アビドスに金を貸してるという事実を作ることで信用を作ろうとしてるのか?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:57:54
ユメ先輩また金の概念をぶっ壊してる…