- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:08:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:27:51
確かに倒せた時のカタルシスはすごいけど…それまでに待てない耐えられない読者もいるのは大丈夫か?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:36:54
…と言うても…明らかに作中での悪事とリアタイの時間経過に比べて倒され方が釣り合ってない敵なんて無限にいますからねぇ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:38:25
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:39:22
戦力的にガチで強い敵とガチで強い上にプロットアーマーでなかなか倒せない敵とは違う
これは差別ではない差異だ - 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:40:21
というか弱いとあんま好き勝手できないんだよね
ガッシュのゾフィスとかうしおととらの白面とかが候補じゃないスか - 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:42:25
しかし…大して粘らない相手を倒すカタルシスはイマイチなのです…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:42:34
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:43:28
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:44:24
超電磁砲の一方さんすげぇ……マジで強すぎて勝てる気しないし
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:45:23
真人は麻薬ですね…ヘイトがたまった分黒閃でのとどめがかっこよすぎて
アニメも演出気合入ってたんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:45:56
エアギアの終盤辺りでそんな感じのクズだけどクソ強い的を第二の主人公的なポジションの味方キャラが倒すみたいな展開があって心が燃えたのを覚えてるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:47:01
それは鬼滅の上弦の半分くらいのことを…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:54:44
確かに黒閃の演出は良かったけど…脚本の都合で完全に最後まで倒しきれなくて勃起不全なのは大丈夫か?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:08:42
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:11:43