- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:10:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:11:50
藤巻先生全て考えてますよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:12:33
言われて思い出したんだよね 烈海王ボクシング編みたいなもんだと思われる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:13:22
まあ生徒会編よりはオモロイからこのままでええやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:14:41
サバゲーしてるよりは今の方がおもしれーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:14:55
ノレンの為にやってたけどそもそもあのパパも本当にパパなのか怪しくなってきたんだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:17:28
またドベ付近が定位置になってるじゃねえか…キル
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:19:54
どないする?
まあ言われなきゃ思い出さないくらい印象薄いしええやろ - 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:27:35
キルアオはバトル描写微妙だからバトル展開いらねーよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:28:51
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:36:00
ストーリー読んでる人いたんたふねえ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:38:35
婚約者になる云々で生徒会長目指してたけど…なんかもう必要なくない?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:41:10
下に2作品あってブロスも落ちてくるだろうからマイペンライ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:41:11
ノレンの秘密さえわかってしまえばその辺の話全部いらなくなるしまとめに入ってるんじゃないスか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:41:52
生徒会長展開…謎
サバゲーあたりまでは普通にやりそうやったんや - 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:42:06
ミツオカ決闘のゴールがノレン18歳になる時に婚約者でいることなのが面倒くさくなって主人公が生徒会長になったら終わりってノレンの親父と約束したのん
ちなみに生徒会長になる為にはまず部長か委員長になってその後、生徒会5人全員と盃を交わす必要があるらしいよ
◇この猿制度は? ◇あの、この猿制度と殺し屋の仇敵両立は無理そうなんスけど良いんスか これ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:43:57
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:07
しかしねぇ…そう言われ続けてもう111話なのだから
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:05
これでも私は暇人でね キルアオを一気読みさせてもらった
その結果 何がやりたい漫画なのか分からない事が分かった
それ(風紀委員以降ずっと迷走続けてるの)はダメだろ - 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:39
キル兄さん前回カラーが6号前だからもう終了決まってるんでなければしれっとカラー剥奪された新連載の枠に収まって生存すんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:49:03
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:51:45
これが藤巻先生の“ズラし”
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:16
校長vsガキッ校長はそこそこ面白そうだからマイペンライ!
まあなんで主人公が全盛期ボディじゃないのか意味わからないんやけどな - 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:18
(一般生徒のコメント)
許せなかった、普通に学校行事の運営をしたくて生徒会目指したのに裏稼業の人間と戦わせられるなんてっ - 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:54:34
一瞬はメイン軸になりそうだったのにこんなの納得できない…!