創作ジムリーダー・四天王を考えよう!31期

  • 1シラビソとかの人25/07/28(月) 06:02:46

    まだまだ長い夏の中、どうか皆様も体調管理にはお気をつけて色々と語っていきましょう。

    切り札枠にはメガシンカ、Z技、ダイマックス、テラスタルを使用可能。
    手持ち・タイプ・⚪︎番目のジムリーダーの項目は書いて欲しいです。
    テンプレ(この項目は使う、この項目は使わない、と選んでください。このテンプレを使わなくても構いません)

    ・タイプ/
    ・⚪︎番目のジムリーダーor四天王
    ・名前/
    ・性別/
    ・手持ち
    -⚪︎⚪︎/(特性)/@(持ち物)
    技1/技2/技3/技4

    ・設定

    ・主人公勝利後に渡すわざマシン

  • 2シラビソとかの人25/07/28(月) 06:04:58
  • 3シラビソとかの人25/07/28(月) 06:06:31
  • 4シラビソとかの人25/07/28(月) 06:07:36
  • 5シラビソとかの人25/07/28(月) 06:08:39
  • 6シラビソとかの人25/07/28(月) 06:09:45
  • 7シラビソとかの人25/07/28(月) 06:11:34

    ルール

    1)チャンピオン、悪の組織とかはできるだけ書かないこと。書いてあっても触れないこと。

    特にチャンピオンは触れた瞬間消します。タイプ統一されてたら最悪いいです…

    なんでここまでチャンピオンを恐れているか知りたくなったら2期を見よう!


    2)四天王、ジムリーダーは意外と該当タイプ以外も使用しています。シバ法則にのっとり2匹まで使用可能。


    3)ここのジムリや四天王の中でオリ地方を作りたいよ〜ってなったら募集してもらっても問題ありません。

    ただそのオリジナルの地方のスレは別で立ててください。


    4)閲覧注意系の話題は出したくなったらライティングかテレグラフを使ってワンクッション置いてください。その際、閲覧注意であることを明示してね。


    5)テラスタルとかダイマックスとかいろいろ地方による制約があったりしますけどそんなものは気にしなくていいです。

    都合よくヒャッコクの時計、ムゲンダイナ、ネクロズマ、テラパゴスと同質の力を持つ物体があることにしましょう。


    6)あきらかな荒らしは消しますが、他に関しては干渉するつもりは特にないです。楽しめればそれで良し!。


    7)レス数が150行かずにここが落ちてしまったら32期の製作は多分無くなります。落とさないように注意は配りますが、皆さんも協力してくれると嬉しいです。


    8)準伝説・伝説・幻は相応のバックボーンがあればまぁ…いいんじゃないかな?


    9)次スレは >>190 (無理そうなら >>195 さんにお願いします)

  • 8シラビソとかの人25/07/28(月) 06:13:18

    セリフのテンプレです。使わなくてもいいですし多少追加もありだと思います。

    弱点攻撃を受けた時
    「」
    弱点攻撃をした時
    「」
    急所を受けた時
    「」
    急所に攻撃した時
    「」
    初めて撃破された時
    「」
    初めて挑戦者のポケモンを撃破した時
    「」
    手持ちラスト時
    「」
    メガ進化セリフ・Z技セリフ・ダイマックスセリフ・テラスタルセリフ
    「」
    挑戦者に勝利した時
    「」
    挑戦者に敗北した時
    「」
    挑戦者に敗北した後話しかけられた時
    「」
    「」

  • 9シラビソとかの人25/07/28(月) 06:14:30

    掛け合いとかをしてみると楽しいと思います。
    一部の人はSSを書いているようなので読んでみましょう。
    ガラルスタートーナメント的なアレは中々使いやすくていい感じです。

  • 10シラビソとかの人25/07/28(月) 06:15:44

    お題と言うか質問
    各々創作キャラクターの夏の過ごし方とかどうでしょうか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:45:47

    このレスは削除されています

  • 12サクヤの人25/07/28(月) 06:52:08
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:43:41

    保守

  • 14アポリー親(アルファ)親25/07/28(月) 14:05:23

    さて…と。いきなりだけど、あんたのお宝は頂いたぜ。悪人顔の元毒四天王さん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:06:58

    このレスは削除されています

  • 16サクヤの人25/07/28(月) 15:08:00

    >>14

    ハトレッド『(スマホロトムでベリアに連絡する)おい、ベリアル!ルパンレッド擬きにテメェの宝盗まれたぞ!!』

  • 17スノドロとかの人25/07/28(月) 18:12:00

    >>10

    スノドロ…基本的にはあまり変わらないが春と比べると野宿の割合が減る。因みに春>秋>夏>冬

    ランサ…露骨にテンションが上がる。海!山!

    ヤブジ…「この時期に張り込みさせるとかさぁ…」

    ビョウヤ…夏祭りで花火作ってる

    トトギ…怪談話をしてるところに本物として乱入することが偶にある

    リュウバ…「心頭滅却すれば、何ていうのは物の例えなので皆さん鍛錬は程々にしましょう!」と周りに注意喚起する

    フィニ…露骨にテンションが上がる2号。そしてスイカ割りがスイカ砕きになる

    クザキ…冷房をガンガンに効かせて開発&ゲーム。誘われれば海に行ったりはするが

    ユウゼン…流石に暑さが堪える年齢になってきたので冷房付けて大人しくしてる

    ネーション…店も全部夏仕様にする。ちょっと薄着になるので露骨に男性客が増える

    カポック…学校が夏休みなので家族サービス全開

    べリア…他地方の悪党から強盗した金でアローラに家族旅行へ行く


    >>16

    べリア「…はあ、俺の宝?俺にそんなものは無いのですが、だとしたらその方は無を取得でもしたのでしょうか?

    そもそも俺は普段家どころかウィアードにも殆ど居ませんし、盗まれて困るものは全部常に持ち歩いていますのでね

    まあ、仮に『アレ』だとしたら盗んだ人間の手元に何も残らない代物ですし、気にしなくて大丈夫でしょう。おっと、連絡してくれたことには感謝しますよ。有難うございます」

    べリアの設定とウィアードの風土を考えるとこういう反応にしかならない…

  • 18アポリー(アルファ)親25/07/28(月) 19:07:23

    >>17

    アルファ「ふぅん…まぁ、気付いてないんならそれで良いんじゃね。ただこれだけは言っておこう、あんた、怪盗をあまり舐めない方が良いよ。あんたが気付かないうちにお宝を頂戴することなんて俺にとっちゃ簡単なことだからね。じゃ、アデュー」

  • 19マリモとかの人25/07/28(月) 19:18:40
  • 20スノドロとかの人25/07/28(月) 20:24:51

    >>18

    べリア「そんなことを言われましてもねぇ…本当に何も無くなっていないので一体何を盗んだのかと。ボックスのポケモンも道具もチェックしましたが何も変わっていませんでしたし、キーストーンもテラスタルオーブも本物でしたし

    貴金属や高級ブランド物もそもそも身に着けていませんし、と言うか換金用としてしか興味無いですし

    いや、本当に何でしょうか…?本当に俺視点何も失っていないからまるで見当がつかないんですが…実家にも大したものは置いていない筈ですし…変な特性のあるルビーくらいで…


    ああ、もしかして言うだけ言って『こういうチェックをする為の時間を盗んだ』というオチで?」


    >>19

    べリア「何だかんだ手持ちに愛されてますねぇ、良い事だ。毒耐性については…まあ、無理をしないように」←毒耐性:超高い

    ビョウヤ「そのSEって『カァオ!』とか『ブッピガァン!』とか入れてたりします?」

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:59:19

    保守

  • 22シアとかの人25/07/29(火) 00:00:28

    カラー地方の8人目です。

    アマ | Writening・タイプ/ノーマル ・8番目のジムリーダー ・名前/アマ(アマルガムから) ・性別/♀ ・手持ち ノココッチ♂LV52/(特性)びびり (技)蛇睨み/ステルスロック/ドラゴンテール/毒づき オリーヴァ♀LV53/(特性)溢れ…writening.net

    >>10

    ビミ地方

    ジムリーダー

    ①ネビル:限界が来やすい分超える人が増えやすいので,普段以上に盛り上がる。②シア:どの季節でも好きに楽しんでいるので変わらず。

    ③ツツミ:バカンス等々のせいで交通費が上がって頭を抱える。④アイコ:夏用のものの作成割合を増やす。

    ⑤タラ:街の人達が暑さでバテないように尽力する。⑥ササゲ:変わらず寒いので火を焚いている。

    ⑦イタドリ:夏に発生しやすい病気に対応しやすいようにしておく。⑧イズイ:育て屋に来る人が減ったなと思いつつも普段通り。

    四天王

    ①スギナ:季節にも縛られない。②ミズ:一族の仕事が水関係を多く使う夏に多いので手伝う。

    ③カラシナ:夏に対して対応するのが1番全体の利益になるか考えて指示を出す。④ダイハギ:夏関連のイベントを各事業に提案しに行く。


    カラー地方

    ①クロ:完全にダウンして実験を休みがちになる②アイ:変わらず理想のために飛び回る。

    ③アカ:誰かが来た時用に夏に合った服等々をストックしておく。④クリ:施設が快適で申し訳ないなと思う。

    ⑤コン:世界を見て夏を認識する。⑥チャ:夏休みの子供達とたくさん遊ぶ。

    ⑦キン:観光客が増えるのでその対応。⑧アマ:変わらずプレート集め。

    >>12

    アイコ「女心が分かってないよねー。差別化じゃなくて似合うからとか言ってあげなよ。そっちの方が嬉しいでしょ?」

    >>19

    イタドリ「症状が酷くなったら来い。なんとかしてやる。」

    本人談の部分でスキミアさんが合成音声が気に入っていそうという判断です。

  • 23シラビソとかの人25/07/29(火) 05:57:30

    >>10

    自問自答

    シラビソ:タイプ的に辛いのも他が涼みに来る頻度が高くなるのである意味冬より忙しい時期。当人も暑さはかなり苦手

    モナルダ:元気に全身日焼けしてる位暑さに強い。宿題はさっさか終わらせるタイプ

    カワヅ:流石に無茶が効かなくなってきたが他地方の知人に会いに行く為にラウディー地方から離れてる時間が多い

    ノタマ:夏用の着物に着替えてデザイン研鑽の為に地方中をモトトカゲと共に走り回ってる

    エキナ:基本的に普段と業務は変わらずだがジョーイさんの制服が夏仕様に変わって涼しげに

    トキン:クールビズ激押しで毎日の熱中症対策を常に呼び掛けている。花火等のイベントに雨が直撃する事を告げる時の声が色々な感情が籠っていると有名

    ディモル:良く冷やしたメタグロスに張り付いている日があるとかないとか、スポドリや塩飴は常備して注意勧告としてトキンと共に注意を発している

    アマラ:毎年の夏はゲンガーを使って警察署全体の気温を15℃下げる為にゲンガーの育成と業務を頑張っている

    ホオズキ:毎年この時期はフル装備で山や海へと調査をしている為実は倒れる危険性があって一番危ないのは彼

    ユーカリ:一番タフなのは彼女。麦わら帽子と作業着が良く似合い、山の再生に尽力している

    マロニエ:髪を結って首元を空て各種対策を怠らずに普段通り業務をこなしている。ただ自分の担当する部屋で涼んでいる時もある

    ナスタ:こちらも変わらずだが不健康と言われると不味いのでこの時期はモナルダのジムに顔を出している時もあったりする

    ノウゼン:一番忙しい人。各種夏関連のイベントへ参加や家族サービスも含めて少ないオフの時だけ泥の様に眠っている

    アモン:秋へ向けての収穫祭の準備と舞の仕上げがあるが比較的自分の時間は取れるので偶にバトル大会に出てる

    シクラメ:変わらず対モナルダに闘志を燃やしている。ただ色々なイベントも学生として楽しんでいる。宿題はチマチマと片づけるタイプ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:57:07

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:26:18

    保守

  • 26シラビソとかの人25/07/29(火) 19:05:16

    >>19

    ホスト規制は仕方ないですよおかえりなさい


    シクラメ「毒耐性って奴か、無かったと思うと俺様もどうなってたんだろうな」(耐性はまぁまぁある方)

    ディモル「下手に耐性を作って他の薬が効かなくなる可能性もあるのが怖い所だな」


    >>22

    ノウゼン「あー、ルリリだとノーマルだったからか。しっかし前代未聞な結果だな、自分にプレートを埋め込むなんて」

    エキナ「正直、失礼だとは思うんですが……分類的にはどうなるんでしょうね?」

    ディモル「プレートのエネルギーでって言ってるが…これの技術は封印してくれよ?絶対に碌な事になんねーぞ」

    カワヅ「アルセウスか…色々と伝承は残っておる様じゃが、存在はしているのだろうがのぉ…」

  • 27スノドロとかの人25/07/29(火) 20:11:24

    某釣りバカドラマの再放送がやってたのでふと思いついた

    ウチの面子の釣りの腕。同ランク帯だと基本左の方が上


    寧ろどいつもこいつも釣られに来る(時々力試しのノリで来る)…ランサ

    超上手い…ビョウヤ、ヤブジ、ユウゼン、ネーション

    まあ上手い…スノドロ、カポック、べリア

    普通…リュウバ、クザキ

    集中力と冷静さが足りないので下手…フィニ

    腕力が足りなくてそもそも釣り上げられない…トトギ


    べリア「ビョウヤ君は何が出来ないんでしょうね、本当」

    ランサ「ん-、身体能力でゴリ押し?」


    >>22

    スノドロ「…無茶苦茶やってンな。何度も死にかけてる辺り、元からそう頑丈だったわけじゃねェだろうに」

    トトギ「こっちは結構自然と変なことになる人間ばかりで人工的なのはそういえばいないね。まあ、そんな無茶して欲しくは無いけど…」

  • 28サクヤの人25/07/29(火) 21:59:50

    >>22

    ソウイチ「幾ら最高最善の力を持つ俺でも、プレートを取り込んだ生身の人間を相手に少し手間取りそうかな?」


    サクヤ「まぁ、若し仮に倒すなら、ベルゼビュートで魂ごと魔素に変換させれば問題ないけどな」


    タカオ「ソウイチ君は兎も角、さくぽん。今の言い方は流石に取り消した方がええよ?」

  • 29サワラとかの人25/07/29(火) 22:26:21

    >>10

    ラゴラ : 他地方のフェスやライブに出る

    カローテ : いつも以上に客が来るので大忙し。休館日はパッショーの海で泳いでいるが、たまにトゥーグンのトレランシティ(クローバーが担当しているジムがあるところ)まで遠出していることも

    ラヴァネロ : こちらもいつも以上に客が来るので大忙し。休館日はカローテと出かけている。

    ダミア : 他地方の遺跡を見に行く

    アサイー&サジー : 相変わらず洞窟で石探しをしていることが多いが、シャコバから連絡が来るとどこかの遺跡を調査しに行くことも

    ギンリョウ : お盆にはシオンタウンに帰っている

    リヅル : 怪談話をしている所に急に現れて驚かしにいく

    ウーバ : 海で水上バイクを乗り回している。サーフィンをしていることも

    エージ : 海で泳いでいたり釣りに行っていたりする

    アキ : 熱中症で運ばれて来る人が多かったり熱中症対策の呼びかけを行っていたりするので実はパッショー組で1番忙しい奴。

    ツルソバ : 他地方のフェスやライブに出る

    グリア : バテやすいので基本的には家にいる。たまに他の人に誘われて海に行くことも

    ヨモギ : アランチャに会いに行く為にトゥーグン地方に旅行に行く

    ワラビ : 海やカローテがいる水族館に行く

    トドマ : 変わらず試合に出る

    ウツボ : こちらもいつも以上に客が来るので大忙し

    ショウブ : ヴェリータに帰ってきたデイジーと勝負する(勝率は五分五分くらい)

    ノニ : アキと熱中症対策の呼びかけをしている

    ゴジア : 忙しい人達の手伝いをしに行く

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:26:10

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:02:28

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:36:52
  • 33スノドロとかの人25/07/30(水) 22:20:37

    ちょっとした設定

    実はべリアとかなり仲が良いランサとフィニ

    ランサとフィニからしたらある意味一番遠慮ない物言いができる相手であり、べリアもその態度を心地よく思ってすらいる

    そしてこの2人に何かあったらスノドロよりキレかねないのがべリア。普段殆ど怒りの感情が蓄積しないタイプの精神性してるので実は怒りの制御が意外と下手


    ランサ「何かべリアさんといるとさ、悪い人とも仲良くできることあるんだなーって思っちゃうよね」ココアオイシイ

    フィニ「だよなー。ぶっちゃけロクデナシなのにイヤな感じしねーもん」ジュースウメー

    べリア「やれやれ、久しぶりに帰ってきた元同僚に言うことがそれですか。…ヒヒッ」アイカワラズイイコーヒーデス


    >>32

    ランサ「…ちょっと前はせめてXの方でお願いしますとか弱気なこと言っちゃったけど、これ見ちゃうと思っちゃうよね、どっちのモナルダちゃんにも勝ちたいってさ…!

    それにYでも秘策はもう思いついてる、後は決められるかどうか…」

    ビョウヤ「…普段そう見えないだけでスノドロさんと同じくらい強い闘争心を持ってる。こういうところはやっぱり繋がりを感じるよね」

    対メガリザ有りモナルダの秘策のヒント:ペリッパーの技構成を2つ変えます

    それでもダメな時の秘策のヒント2:1匹手持ちを入れカエます

  • 34マリモとかの人25/07/30(水) 22:46:29

    毒使いたちの毒耐性

    (強い)クモマ>ネペタ>ヨヒラ>(一般人)>(越えられない壁)≫≫スキミア(弱い)


    小ネタ設定

    もしif世界線が存在したとして、アザレアがジムリーダーやってる世界線はこの世界線しか存在しない


    >>20

    スキミア『小さいときから一緒にいるし、多分自分たちが兄姉だと思ってるんじゃないかな。色々心配かけちゃってるけど、仲良しだね。死なない程度に無理していく予定だよ』

    『あるよー。他にも『デデドン(絶望)』とかビブラスラップとかフレクサトーンとか。誰かが笑ったらとりあえず鳴らす『デデーン』とかもあるけど、うちのジムリーダーたち大して笑わないから使い所がないんだよね』


    >>22

    スキミア『ここ数年は落ち着いてるから大丈夫かな。なんかあったらお願いね』


    >>26

    スキミア『俺は今でも室内で手持ちを出すときはマスクしてないと粘膜系がやられるんだよね。屋外でも距離によっては毒ポケモンがあっちのほうにいるな〜って感じるくらい』

    『それは困るけど……最低限手持ちと同じ部屋にいられる程度の耐性は欲しかったなぁ』

  • 35シラビソとかの人25/07/30(水) 23:39:49

    >>33

    モナルダ「いいよ、ランサちゃん!あたいだってどっちかでなら勝てるなんて思ってないしあたいはランサちゃんとバトルするのが楽しんだから!!!」

    カワヅ「いい事じゃないか。お互いに高め合い競い合う、実に理想的な関係だと思うがのぉ?」


    とりあえずあまごいは入りそう…Yは再度降らされるとペリッパーに対して有効打ほぼないですし。しかし誰を誰に変えるのかは…わからぬぅ…


    >>34

    シクラメ「他の毒使いでだとそう言った話もあるんだな…ただ屋外であそこに居るって分かるのはある意味スゲーんじゃねーのか?俺様だって分かんねーぜ」

    ディモル「確かに使ってるタイプと触れ合居ないのはトレーナーにしてもポケモンにしてもストレスになるな。……やるとするなら手持ちのどくの成分を少しづつ摂取して慣らすってのもあるにはあるか?」

  • 36スノドロとかの人25/07/31(木) 00:29:27

    >>34

    べリア「まあ、本当に死にそうなときは周りが止めてくれるでしょうしね。とはいえ、それ前提の無茶は可能な限り避けるべきではありますが」

    ビョウヤ「あー、入れてから使い道あんまりないやってなるやつたまにありますよね、アプリとかでも」


    >>35

    ランサ「うん!私も凄く楽しい!だから、力も頭も全部使い切るつもりでぶつかるよ!」

    ビョウヤ「そうですね。僕はどうも彼女達みたいには慣れないというか、一定以上の熱を持つと却ってパフォーマンスが落ちるというか…そういう性質なので、こういう時は少し羨ましくはありますね」


    雨乞いは正解ですね。そしてもう一つは身代わりです。蜻蛉と霧払いと入れ替えです

    先ず最初はペリッパーから交代でゲッコウガを出します。恐らくXなら雷パンチか逆鱗、Yならソーラービームを撃たれていると思われるのでゲッコウガが落ちます。この時Xならフローゼルを出して水テラスウェーブタックルでゴリ押しにかかります

    そしてYの場合ペリッパーを再度出して雨を展開します。恐らくここでコータスに変えてまた晴らされるでしょう

    なのでここで身代わりを出します。直後に雨乞いすればオーバーヒートでも身代わりは割れませんので、再びリザードンが出て来ても身代わりを盾に再度雨を降らせます

    そして確実に身代わりを割ろうとソーラービームでも撃とうものならタメで動けない間にウェザーボールがぶっ刺さりますし、身代わりも確実に残ります


    そしてその上で面子も交代する場合はゲッコウガがガマゲロゲ(すいすい 腕白AB 達人の帯 じしん/グロウパンチ/アクアブレイク/ステルスロック)に変わります

  • 37シアとかの人25/07/31(木) 00:32:28

    >>26

    アマ「はい。今までにアルセウスになれた存在がいないものですから,独自でやる他なく。」

    「残念なことに反物質や不老不死の肉体よりは生物しているので,同じく私も人ということになっています。」

    「もしアルセウスになれたらそうします。なれなければ継ぐもののために残さなくてはならないでしょう。」

    「私も私達の世界を救ってくれた際に一度だけ拝見しただけですね。おそらくプレートの裏に書かれていた『あらゆるにありあらゆるになし』があの方の本質なのでしょう。」

    >>27

    アマ「ふふっ,リーグの方々と同じことをおっしゃいますね。私は馬鹿ですが無理をせずになれると思えるほど馬鹿ではなかったものですから。」

    「ではいつかアルセウスも自然発生するかもしれないですね。もしアルセウスが自然発生したら教えてください。」

    >>28

    アマ「魔素?どんなものでどういう構成なの?」

    「お気になさらず。今の私はその程度の存在ですから。チャくんと違ってイベルタル対策に呼ばれなかったのがその証拠です。」

    >>32

    クリ「気負いすぎは良くないよ。本当に大事な時にさえ負けなければ問題ないさ。」

    >>34

    イタドリ「任せろ。」

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:00:55

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:28:32

    このレスは削除されています

  • 40シラビソとかの人25/07/31(木) 20:03:15

    >>36

    モナルダ「あたいだって、あたいなりの知恵と努力の結晶でぶつかるんだから!」

    カワヅ「なら楽しむといい。無い物ねだりは大体碌な結果にならんからのぉ。君には君の良さで彼女らとぶつかり合っても高め合う事になるのは変わりないのだからな」


    みがわりでしたか、確かにモナルダに構築にやられるとうげぇってなる技でしたな。しかし見事なカウンターですな、一応フローゼルのタイミングでコータス出せば一応耐えられますがまたペリッパーになるしな…ただ下手に変えようにも俺の知識だとあんまりいい案が出ないな。っと言うかモナルダだと雨下のフローゼルのウェーブタックルに耐えられるポケモンがラプラスしかいねぇ!

    オマケにガマゲロゲまで出て来た!スコヴィランが頑張らないとダメだけどいっそこの子のソーラービームを変えるのもありか?


    >>37

    ノウゼン「儂も親父も聞いた事も思い付きもしなかったからな、プレートを埋め込むなんて」

    エキナ「つまりプレートは補助って感じですか。まぁ伝説のポケモンの体内がどうなってるかなんてジョーイをしてるあたしにしても分かりませんからね」

    ディモル「いやー、いつかどっかの馬鹿がやらかすのが目に見えるからって意味だったんだが。そもそも普通なら拒絶反応で怪しいしな」

    カワヅ「!?まさか会っていたとは。なんとも極めた最果ての様な言葉じゃな」


    モナルダ「ありがとうございます。メガシンカを習得してからはだいぶ気持ちも軽くなりましたので!」

  • 41スノドロとかの人25/07/31(木) 22:20:25

    べリア「つい先日ふと思ったんですけど、目元しか隠さない仮面ってそこまで意味があるんでしょうかね?

    いえね、この前他所の地方でとある怪盗を名乗る男のアジトを発見したので物色していたんですけど、違うデザインの仮面をいくつも用意していたのにその全てが目元だけを隠すタイプでして

    目も鼻も口も顔の輪郭すらも隠していないから正直大分バレ易いのにあのタイプに拘る意味ってあるんでしょうかねぇ?正直アレ使うならバラクラバでも被った方がまだ良いと思うんですが、どう思いますかヤブジ君?」

    ヤブジ「それは俺も同意ですけど、今シレっと怪盗相手に窃盗したって言いましたね?」

    べリア「ヤクザ相手に強盗するのと何も変わりませんが?あ、これ本来の持ち主の調査お願いしますね」


    ※バラクラバ…俗にいう強盗マスクはコレの一種


    >>37

    スノドロ「そこで思いついたからでそれを実行する方が余程馬鹿だっつうの。そういう時馬鹿じゃねェヤツは命が惜しくなるモンだ

    まあ、そういう馬鹿だからこそ新しいことができることがあるっつう話でもあるが」

    トトギ「…アルセウスが自然発生は所謂パワーワードっていうか、そもそも自然発生した結果がこの世界の誕生っていうか…もしそんなことが起きたら文字通り世界が2つになると思うよ」


    >>40

    ランサ「炎が雨を蒸発させるか、雨が炎を消しきるか!いつも通りの全力勝負、今日も私が勝ち切るよ!」

    ビョウヤ「ええ。ポケモンバトルも含め、人生の全てを楽しむことに決めていますから」


    実は晴れ下HB特化コータスでもフローゼルの水テラス神秘の雫意地っ張りウェーブタックルは超高乱数2発で受け出しほぼ不可能(フラットルール)だからマジでラプラス以外無理だぞ!

    ガマゲロゲは本当に負けが込み始めた時の最終手段って立ち位置です。多分ゲッコウガが対モナルダで一番役割ないので…対草なら実質補完枠みたいなとこあるんですけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:27:52

    保守

  • 43マリモとかの人25/08/01(金) 08:14:46

    >>35

    スキミア『なんとなく目とか喉とかに違和感があるなってときは大体毒ポケモンが風上にいるんだよね。怪我の功名ってやつかな』

    『手持ちたちは触れ合えないことよりも俺の健康のほうを気にしてくれてるんだけど、俺が我慢ならないんだよね。俺の体質をかなりおおごとに思ってるから、協力してもらうのは難しいかも……』


    >>36

    スキミア『医者からも命に関わるようなら無理矢理にでも引き離すからなって言われてる。でも、俺は引き離されたら惰性で生きるだけになっちゃうな』

    『というか、ほとんど使ってないんだよね。同じノリで楽しんでくれる人がいないからさ。だから使うのは諦めて、自分だけが楽しいコレクションだと思ってるよ』

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:02:49

    保守

  • 45シラビソとかの人25/08/01(金) 21:18:44

    エキナ「こういうのも何ですが、あたし以外には居ませんよねジョーイさんは」

    ユーカリ「何て言うかずっとオンリーワンですよね」

    アモン「もう少し居てもおかしくない筈なんだがな」

    今度は誰の行間を広げようかなーノタマさんもありかなー?


    >>41

    シラビソ「バラクラバか、雪山とかに行く時にはあった方がいいよね」

    アマラ「シラビソさん、多分違うと思いますよ?」


    モナルダ「今日はあたいが勝ーつ!」

    カワヅ「分かっているのなら余計なお世話じゃったな。存外分かってない者の方が多いが流石に上に立つ者だけはある

    のぉ」


    まぁ元々相性不利相手なんでむしろ抵抗して反撃できるだけマシなんですよね、ラプラスの負担は考え物とする。実際メガラグラージ対ラプラスでもテラスタルしなければじしん耐えれるんで返しのフリーズドライでワンパンでしたし…

    ただそうなるとナットレイと言う草タイプ最鋼兵器が出てきますからな…後はグラスラゴリラか


    >>43

    シクラメ「なるほどな。逆に探知になってるって奴か欲しいとは思うが…そう上手い話でもなさそうだな」

    ディモル「まー自分達が原因なんじゃって思われてるんじゃこっちからだとちと辛いか。ただ治せそうなのを放置するのはちと医者の端くれとしては許せんが…どうしたもんかな」

  • 46シアとかの人25/08/01(金) 23:48:07

    >>40

    アマ「見たと言ってもすべて終わった後ですが。あの時縮こまらず見に行っていればもっと知れたかもしれないのに。」

    >>41

    アマ「褒め言葉として受け取っておきます。」

    「それはそうです。ですが私がなるのも自然発生も大して変わらない以上あると思いたいんですよ。」

    >>45

    ツツミ「仕事との兼ね合いって部分が大きいんじゃね?ウチは最悪スギナが繋げてくれてるからいいが挑戦者待たせ過ぎんのもよくねぇからな。」

    実際ゲームとかだとそこまでですが兼業だとかなり待たされそうですよね。

  • 47サクヤの人25/08/01(金) 23:55:41
  • 48スノドロとかの人25/08/02(土) 00:01:40

    >>43

    べリア「ああ、確かにそれはキツいですね。俺は惰性で生きるのは死ぬ直前まで無しにしたいですよ」

    ビョウヤ「無理矢理押し付けるものでも無いですしね、そういうノリは。まあバナナ食べた時に『oh,banana!』とか流すくらいなら…?」


    >>45

    べリア「ああ、一昔前のドラマや漫画で強盗がよく被ってたアレの話ですよ。怪盗がよく使ってるあの仮面よりは顔を隠せているでしょう?だからせめてあっち使った方が良いだろう、と

    まあそもそも顔バレしたくないのならこっそり盗んで人前に出ずとっととどっか行けという話なんですが。怪盗を名乗る連中はちょいちょい目立ちたがりを発症しますからねぇ」


    ビョウヤ「僕より年下で解ってる子もいればユウゼンさんより生きてて尚至らない人もいますからね。多分切っ掛けというか巡り合わせみたいなところも大きいんでしょう、こういうのは

    それと、とりあえずあの2人が戦う以上ここは局地的な異常気象に見舞われるでしょうし大きめのパラソルでも出しておきましょうか。ロトム宜しく」(その場にポンッとパラソルが出てくる)


    因みに仮にフローゼルのウェーブタックルをラプラスが受けに来てもけたぐりを覚えているのでそれなりの手傷は負ってもらいます

    ぶっちゃけランサ視点だとナットレイよりゴリラの方が10倍は嫌ですね。ナットレイは上から等倍で殴れるからまだマシだけど水統一の宿命とはいえハチマキゴリラがもう最悪レベル


    >>46

    スノドロ「実際それやって生きてるのは大したモンだと思うぜ?俺でも危ういだろそりゃ」

    トトギ「別世界をこの目で見れる可能性自体は確かにあって欲しい気もするけど…当のアルセウス自身はどう動くかな?」

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:31:51

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:19:55

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:22:24

    このレスは削除されています

  • 52シラビソとかの人25/08/02(土) 22:20:14

    >>46

    カワヅ「そもそも出会えたこと自体が奇跡の様なもじゃろうしな。」

    ノウゼン「幻だってろくに会えるもんじゃねーんだしな」


    エキナ「まぁこっちもあたし以外の3人が居てそれで対応してますからね。そもそもジョーイさんだけでも大変ですしそこにジムリーダーもっと考えると……あたし達は頑張ってますよね?」

    まずポケモンセンターそのものを大型化してジムリーダーの人数増やして回せる様に不備も少ないように最初の方にしてダブルバトルってアクセントを入れて…なんかかしらの緊急の大きな治療が必要な時とかもありそうですからな


    >>48

    シラビソ「ある意味ショーとしてたりして?見せる理由も何かあるんだろうけど…まぁ迷惑でしかないけど」

    アマラ「そもそも今ですとロトムのスキャンである程度体格を絞れるので顔だけ隠してもって所はありますね」


    勝負が開始されて大雨とひでりが交互するバトル

    カワヅ「至れるのは運か努力か…まぁこればかりは当人次第だから至りたいと思おうと到れぬのもまた人生じゃな……すまぬがお邪魔させてもらうおう。昔ならこの程度の悪天候でも問題なかったんじゃがのぉ」


    ラプラス重いからけたぐりだけど120の威力あるから確定二発だった、つっら…

    いくら雨ですばやさを上げても優先度には勝てませんからね…誰も上取れないし耐えらるのはペリッパーとルンパッパだけ…暴風を当てれば何とかなりますがどうにかしないとパーティが半壊する

  • 53スノドロとかの人25/08/02(土) 23:49:38

    >>52

    べリア「どこにカメラがあるかも解らないご時世ですからねぇ。因みにウィアードの場合

    ・異常な目の良さと目敏さしたワーカーホリックな警部補のヤブジ君

    ・一度補足されたら無尽蔵のスタミナで何処までも追ってくるスノドロ君

    ・彼女を敵に回す=ウィアードの海を敵に回すなランサさん(海路からの脱走がまず不可能)

    ・見つかったら虫の羽音が脳内に響き続ける羽目になるトトギさん(尚透明&無音&分身してウィアード中に広がっている)

    ・何かあったら全面協力してくれるサイレンシティのサイキッカーの皆さん

    ・新しい玩具を見つけたと言わんばかりにヒャッハーし出すチンピラ共

    ・自由研究のノリで追い詰めてくるフリードアカデミー高等部の半数以上の生徒

    がいるので、他の能力が高くても目立ちたがりというだけで詰みですね、何もかもを丸裸にされて御用です。あ、ラウディ―に何かあったらみんなロハで手を貸してくれると思いますよ」

    尚、べリアもべリアで悪党の隠れ家的なのを偶然見つける(そして秒でヒャッハーとカチ込む)ことが多い模様。ランサとは別ベクトルの強運持ち


    ビョウヤ「僕も切っ掛け自体は本当に偶然でしたしね。あの時のトレーナーには今でも敵う気が全くしませんよ

    しかし、僕も雪から晴れに自分で天気を変えることはありますけど、この変わりっぷりは相変わらず見ているだけでなんか忙しい気分になりますね。厚着をすればいいのか薄着になれば良いのか」


    本当何が何処に刺さるかわかりませんね。因みにラプラスがHCと仮定すると仮に炎テラスでけたぐりを受けてもラグラージの地震圏内には入るので…

    とはいえ拘りゴリラと万全のペリッパーが対面できれば対処は可能ではあるんですが…仮にウッドハンマーで落とされてもそこからゲッコウガで冷ビすればいいので

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:29:56

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:03:21

    このレスは削除されています

  • 56サクヤの人25/08/03(日) 13:06:52

    コキアさんの浴衣姿です。テペスガールズの浴衣ver.はオウランで最後となります。

    コキア(浴衣ver.) | Writening・タイプ/ほのお ・十六番目のジムリーダー ・名前/コキア(浴衣ver.) ・性別/女 イメージCV:遠藤綾さん ・手持ち キュウコン♀lv.82/もらいび/あついいわ ウェザーボール/ソーラービーム/熱砂の大地/鬼火 ダ…writening.net

    コキア「こんな素敵な浴衣を作って頂いて・・・アイコさん、本当に有難う御座います。皆さんもとても喜んでいます」


    サクヤ「アイコさん、夏の季節は大活躍待ったなしだな。最後はオウランか・・・どんな浴衣なんだろうな」


    オウラン「順番はあたしで最後になっちゃったけど、ちゃんと目を離さず見てね。キーア様!」

  • 57マリモとかの人25/08/03(日) 13:27:43

    >>45

    スキミア『避けるのに便利といえば便利なんだけどね。そう都合よくはいかないものだよ。普通に触れ合えるってほうが断然羨ましい』

    『手持ちたちだけに原因があるわけじゃないんだけどね。俺がそういうことやるのに大しては反対しないと思うけど、万が一があったら二度と賛成してもらえなくなるね。にしても、このレベルの耐性なんて治るものなのかな……』


    >>48

    スキミア『俺にとって手持ちたちってそれだけの存在だから。制限アリとはいえ、一緒に過ごせることに感謝しないとね。いつ悪化するかも分かんないしさ』

    『なにそれ?とか言われたらそっちのほうが悲しいしね。手持ちたちはそれなりにノッてくれるし、家では時々鳴らして遊んでるから、どうしても使いたい……!みたいな欲は発散できてるはず』

  • 58ロベリアの人25/08/03(日) 13:36:14
  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:14:53

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:38:11

    保守

  • 61サクヤの人25/08/03(日) 21:40:04

    >>58

    ジャラシ「イダイナキバが相棒の古代人、テツノイサハを買った奴と来て、今度はウルトラホールから来たのか。ポケモン以上の身体能力を持っている様だが、俺もそれすら越えてるぜ?」

  • 62シラビソとかの人25/08/03(日) 23:13:08

    >>53

    シラビソ「下二つのカオス具合はとてもマネできるモノじゃないよね…自発的にそこまでするってのは頼もしくもあるけどひたすら怖くもあるね」

    アマラ「こちらとしてはそういった役目は自分達もですが……ナオスタウンが一番堅いでしょうね。あそこはランドロスが長い間鎮座してるからなのかそう言った不穏な空気に敏感に反応するんですよ」

    悪が栄える土台がない!こっちは……土台生える場所あるかな?


    カワヅ「一期一会とは良く言ったものじゃ。ワシにも覚えがある……まぁここまでド派手だと観客としては飽きんのは良いが……濡れて日差しが痛いのはあまりいいとは言えんからのぉ」


    一発耐えれれば返しのフリーズドライでワンパンでしたからね、そこまで持っていければいや持っていかないと勝ち目がないなぁ!草タイプ側としてもほぼ間違いなく搭載されるれいとうビームには頭を抱えそうですわ。なんとかダイマックスしたアマージョで耐えてからじゃくてんほけんダイジェットでカウンターするしかないか……


    >>57

    シクラメ「難しいな、これがあれか?他人の持ってるモノが良く見えるって奴のか?」

    ディモル「オレとしてはカルテを見た訳じゃねーから断言は出来ねぇな。どっちにしても一回きちんと纏めないとこっちとしても動けねぇんだ」


    >>58

    マロニエ「手持ちに親近感をおぼえるわね~。両親への印象がその二つとなると~もしかしたらポケモン達に育てられた可能性がありそうね~」

    エキナ「何件かありましたね、ポケモンが親代わりに育てたって事例が。この子も?」

  • 63スノドロとかの人25/08/03(日) 23:20:50

    >>57

    べリア「頻繁に医者と技術者に相談して、少しでも長く近くに居られる方法を見つけ出すのがベターでしょうか?」

    ビョウヤ「僕は通ってる学校がノリが良すぎますからね、そういうネタはみんな大好物ですよ」


    >>58

    スノドロ「…俺も山奥で野宿することはよくあるが、コイツは最早野生児だな。その親とやらも、実はポケモンでした…何て言われても驚かねェ」

    ヤブジ「はてさて…とんでもない身体能力してるみたいだけど、ドロちゃんやランサちゃんとどっちの方が上かねぇ」

  • 64スノドロとかの人25/08/03(日) 23:48:39

    >>62

    おっとリロ忘れ


    べリア「仮に出来るとしてもやらせないで下さいね、我々だって普通の空気が恋しくなる時がありますから。しかし伝説が見守る土地ですか…確かにそれは滅多なことは起こせないですね、怒りを買えばどうなるか解ったものじゃない」

    ターゲットが同じ悪党限定で動機が猛烈に軽いべリアみたいなタイプなら悪も栄えます


    ビョウヤ「僕もこれから色々出会って経験していくんでしょうけど…まあ濃ゆい出会いばかりするでしょうね、ウィアードですし

    かといってノーてんきゴルダックとか連れてくるとバトルの邪魔になりかねないですからね、スポットクーラーつけて上着を着るのが一番良いかもしれませんね」


    本当ダイマックス強いな…一応ランサは全員草に弱点付ける技構成になってるけどそこまでされたら流石に素の相性を覆せず負けるでしょうね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:55:34

    すみません新規ですけど
    参加してもよろしいでしょうか?

  • 66シラビソとかの人25/08/03(日) 23:56:34

    >>65

    問題ありませんよ。

    新規は何時でもwelcomeですので!

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:01:02

    >>66

    ありがとうございます!

    1つ質問なんですけど設定を書く際レスじゃない方が良さそうですか?

  • 68シラビソとかの人25/08/04(月) 00:06:10

    >>64

    シラビソ「そもそも他に地方に迷惑を掛けるなんて出来ないよ。問題が出たらこっちの責任になるからリーグ委員会としても僕達としても全力で対処するからね」

    アマラ「過去にも何度かそう言った襲撃やら強奪を目論んだ輩は居ましたが全てランドロスの感知から全員お縄になってるそうで。アモンさんの所の記録によれば……色々とあったようで」

    悪の敵って奴ですか、こっちで生やせるかどうか…


    カワヅ「そうじゃろうな、近い内にラウディーとウィアードで合同試合なんか企画してみるかのぉ?きっと面白くなると思うぞ?仮にそうして天候を封じるとランサの方が辛そうじゃな。モナルダはあぁ見えて晴れにそこまで依存しておらんからな。とにかく濡れと乾燥をどうにかすればまだ何とかなるが…あられや砂嵐よりはマシじゃな」


    単純に耐久倍、技威力に追加効果ありでモリモリですからね。しかもこれでキョダイマックスではないですし…


    >>67

    設定を書くとなりますと >>4 の所を使うと書きミスをしても直せますのでケアレスミス防止としてもこちらを使われるといいと思います。

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:07:30

    >>68

    わかりました

    教えていただきありがとうございます

  • 70ロベリアの人25/08/04(月) 02:23:48

    >>61

    チルベ「チルベノガツヨイゾ!!ガルルルーッ!」


    >>62

    チルベ「「トト」ハホノオタイプミタイニマッカダゾ!「ハハ」ハチルベヨリヨワソダケドスゴイハエェンダ!「トト」ト「ハハ」、ポケモンナノカー?」


    >>63

    チルベ「チルベノガツヨイゾーッ!ウガーッ!」

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:38:10

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:18:08

    保守

  • 73シラビソとかの人25/08/04(月) 19:24:00

    こうも暑すぎると水着でも着せた方がマシになるかな……家だとノタマさんとホオズキ君とアモンさんが一番着込んでるけど


    >>70

    マロニエ「うーん、わたしの知識だと該当するのが思い浮かばないわね~」

    エキナ「……もしかしたらパラドックスポケモンなのかも知れませんが……全く違う事も考えた方がいいかも知れませんね」

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:04:19

    このレスは削除されています

  • 75サワラとかの人25/08/04(月) 20:41:28

    >>58

    ゲッカ「もしかして…キラボシ君みたいに大昔からやってきたんじゃ…!」

    メメント「かもしれないな。」

    ヤグルマ「ポケモン以上の身体能力かぁ〜。うちのキラボシとどっちが凄いのか気になるなぁ〜。」

    ビーデル「気になる気になる!」

    キラボシ「俺、けっこう強いぞ!」

  • 76スノドロとかの人25/08/04(月) 21:14:57

    トトギのちょっと悲しいエピソード

    一度だけナマコブシ投げをしたことがあるが3mも飛ばなかった上に、その時投げたナマコブシが「ドンマイ」とでも言うかのように肩ポンしてきたことがある

    尚ランサはその隣で円盤投げの要領でメチャクチャ遠くまでぶん投げていたし、投げられたナマコブシはサムズアップしながらぶっ飛んで行った


    >>68

    べリア「そこだけはうちのチンピラ共も信頼できるんですよねぇ、ウィアードで好き勝手やれてる分で満足してるらしいというか

    ランドロスそのものを狙った輩もいそうですねぇ。もしいたならとんだ命知らずですが」

    べリアで気を付けてることは『自分が悪党であることを自覚している』ですね


    ビョウヤ「良いですね、こっちはダイマックスが無いから新鮮な戦いになりそうです。ランサは『変に色々対応することを考えるよりいっそ特化させた方がいいんじゃないかな?』でやってるらしいので

    それなら次からはテントにでもした方が良さそうですね」


    威力が抑えられてるダイナックルダイアシッドでも耐久2倍と確定で火力上昇することを考えると結構な威力してますからね…グロウパンチは威力40ですし


    >>70

    ヤブジ「おっと、怒らせちゃったかな?周りに凄いのばかりいるとついこういう考えを持っちゃうねぇ」

    スノドロ「アンタも大概こっち側だろダンナ。まあ、生身でテメェの方が強かろうが俺は別にそれでも良いンだがなァ」

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:53:03

    このレスは削除されています

  • 78シアとかの人25/08/04(月) 23:01:08

    >>47

    アイコ「気にしないでアイパッチつけても似合うと思うよ。事前情報はある程度もらって使ってるからさ!」

    >>56

    アイコ「えへへっ,でもオールシーズン大活躍って言わせたかったなー。私もまだまだだね。」

    >>58

    ネビル「修行方法をお聞かせください!他の方の指導に活かしたいです!」

    実際ポケモン以上の身体能力を得ていかないとポケモンの世界はどこかで急に死にそうだなとは思っています。

  • 79ロベリアの人25/08/05(火) 00:44:28

    >>75

    チルベ「チルベノガツヨインダー!ガルーッ!」


    >>78

    チルベ「「ハハ」ガイルバショデスゴイデッカイイワウゴカシタリ…「トト」トバトルシタリ……「ハハ」トモバトルシタゾ!」


    チルベの「親」の正体はUSUMやってたらわかるかなくらいの塩梅で開示してるつもりです

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:56:00

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:07:24
  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:25:21

    ・タイプ/鋼
    ・5番目のジムリーダーor四天王
    ・名前/テキリスゲ
    ・性別/男
    ・手持ち
    -エアームド/がんじょう/@持ち物なし
    はがねのつばさ/ドリルくちばし/きりさく/

    -ニダンギル/ノーガード/@持ち物なし
    アイアンヘッド/かげうち/つばめがえし/つじぎり

    -エンペルト/げきりゅう/@たつじんのおび
    ラスターカノン/しおみず/れいとうビーム/アクアジェット

    ・設定
    新しくポケモンリーグが開かれた地方に赴任した新人ジムリーダー
    夢はヒードランに出会うこと

    ・主人公勝利後に渡すわざマシン
    ラスターカノン

  • 83マリモとかの人25/08/05(火) 13:24:07

    >>62

    スキミア『隣の芝生は青いってやつだね。いいところばかり見えて、隠れたデメリットに気付かないと羨ましく見えるんだろうね。俺は……あんまりデメリットなさそうだけど』

    『昔っからこの体質で、今まで治療に移れてないって事実でちょっと無理そうな気配は感じるんだけど……俺としては試すのも悪くないかな』


    >>63

    スキミア『そうなるね。医者相手なら今でも結構相談して、医者としては許せるギリギリを攻めてるみたいだけど……やっぱり技術者の介入もあったほうがいいかぁ』

    『うちはどんなネタを振っても真顔で『は?』って返されるか、困ったように微笑んで『分からなくてごめんね』って謝られるかの2択で……俺だけ浮かれてるみたいになっちゃうよ』

  • 84マリモとかの人25/08/05(火) 17:58:40
  • 85スノドロとかの人25/08/05(火) 21:15:08

    >>82

    スノドロ「ヒードランか…伝説レベルの存在の筈なんだが、色々伝承を探ってみても妙な記述しか載ってねェんだよなアイツ」


    >>83

    べリア「その方がより近くで触れ合い易くなるかもしれませんからねぇ。叶うならば生身で直接触れ合いたいでしょう?」

    ビョウヤ「確かにそれはネタ系の行動はとり辛いですね…わざわざ説明して乗ってもらうのも申し訳なくなりますし」


    >>84

    ネーション「ウィアードだと希少なタイプだね…こっちはどいつもこいつも我が強いのばっかっていうかさ」

    トトギ「こういう店は何だか懐かしい空気を感じられるから好きだよ…魂が落ち着く」

  • 86サクヤの人25/08/05(火) 21:38:11

    >>84

    サクヤ「テツノイバラだと?そいつを何処で手に入れた?まさかとは思うが、無許可でエリアゼロに入った訳じゃないだろうな・・・?」


    >>82

    ジャラシ「ヒードランならディケイドがヒスイ地方っていう過去のシンオウ地方で捕獲した個体を貰ったんだが・・・若しテメェで良ければ戦ってやってもいいぜ?」

  • 87シラビソとかの人25/08/05(火) 21:59:15

    手持ちに専門タイプだけで固めてる人らに専門外を入れるとすると結構悩むな

    シラビソだと回転系にするかオドシシにするとかノタマさんはある意味シードラだけど後の進化でドラゴン入るからな


    >>76

    シラビソ「そもそも他でそんなことしたら…そっちの上が黙ってないだろうし流石にそれをやったらダメなラインってのは分かってるのありがたいね。どうしようもないのはどっかで出るんだろうけど」

    アマラ「実際何度か奪取された事もあったそうですが……その都度勝手にボールから出て奪取犯を空から捨てたとか言ってましたね。その都度ボールを変えないといけなかったとも言ってました」

    そこは必須ってのもありかも知れませんね。容赦のなさか…掴めるだろうか?


    カワヅ「そうなると開催場所はラウディーの方がよいかのぅ?ウィアードで発動できるかどうかと言う問題もある。戦術のブレを抑えると言う意味でもそれもありじゃな。なんでも詰め込んでにっちもさっちもと言うのは何人もいた。下手に屋根付きを使うと暴風辺りで飛ばされそうなのが心配な所じゃ」


    まぁ一番のぶっ壊れはダイジェットのS上昇ですね無効に出来ませんでしたし。実際数倍の威力の必中グロウパンチはどうやっても負担になりますよね…


    >>82

    ノタマ「シンプルな構成と技だけど鋼の弱点の一貫が切れてるのがポイント高いわね。丁度私と同じで壁になりそうね」

    モナルダ「ヒードランって事は火山に行かないと行けないけど…鋼使いで火山に行くって大変そう」


    >>83

    シクラメ「それだ!感じ方次第でこれなんだから難しいぜ。正直まだ候補程度だから俺様は……」

    ディモル「どの道ダメかどうかは調べてみないと分からねぇからな。こっちに居る医療従事者達で見ればある程度は分かりそうな気がするが」


    >>84

    エキナ「一番最初のジム戦って色々とありますからね。あたしの方もここで躓いちゃってそのままって子も居ましたね」

    アモン「古物商か。ちょっとした置物で何かいいのはあるかい?」

  • 88テキリスゲ25/08/05(火) 22:13:19

    >>86

    お見せいただけるんですか?

    それならジム用じゃなく、本気の子達で行かないと無作法というもの

  • 89シアとかの人25/08/05(火) 23:54:31

    >>79

    ネビル「ウルトラホール内にまでは入れそうですがそれのどこか分かりません!帰省の際に付き添わせてください!」


    すごく速くてウルトラホールから人をこっちに持ってこれることを考えると,ハハは専用技的に流星くらいの速度が出るソルガレオで,チチが対応存在と考えるなら色違いのソルガレオかルナアーラあたりですかね。

    ネクロズマは取り込んだやつでも色違いは赤というよりピンクなはずでしたし

    >>82

    アイ「ウチも少し気持ち分かるけど会うためにどうするかと会ってどうするかが大事だと思うんよね。会うだけなら持っている人を探せば終わりでしょ?」

    >>84

    チャ「僕の朽ちてない宝物見ますか?綺麗でしょ!」

    大量のちょっと綺麗だったり形が何かに似ている石を広げ出す。


    あまり詳しくないのですが石ってどれくらいもつのでしょうね?

    少なくともドングリとかは拾ってもチャの感覚ですぐに朽ちてそうですが。

  • 90スノドロとかの人25/08/06(水) 00:13:54

    >>79

    素直に情報を受け取るならマッシブーン(父)とフェローチェ(母)でしょうかね

    マッシブーンは「真っ赤」で「強そう」ですし、フェローチェはぱっと見細くて「弱そう」だけど「超速い」


    >>87

    それをスノドロでやると迷わずゲンガーを選出します

    ゲンガーが悪の弱点を全て半減以下にできる、スノドロパーティが悪統一なのにやたら地面に強いのでゲンガーの弱点も全部カバーできる、物理偏重が激しいスノドロパーティに特殊が入るともうこれしかない奴

    後シリアスな場面でスノドロが無言で突然ヌッと現れると空気が冷えそうなので


    べリア「ああ、どうしようもないのは袋叩きにあうか交通事故みたいにスノドロ君が潰すのでチンピラにすらなれず終わるので大丈夫ですよ。ウィアードはそういうところだけはアホ程厳しいので

    同情の余地無しですね。落とされた瞬間の顔を拝んでみたかったですよ、ヒヒッ」

    容赦の無さの方向性とそうなるに至る背景もありますからね…と言いたいけどべリアに特にそういう背景無いわ


    ビョウヤ「ですね。発動しないならまだしも、し過ぎてエライことになる可能性も考えるとラウディーでやった方が安全でしょうね

    因みにそれで言うと僕は結構詰め込んでる側ですね。まあ、暴風くらいならこっちにかぜのりダーテングがいるので力を貸してもらいますよ」

    多分ウチの面子だと一番「何だコイツ」と思われかねない構成してるビョウヤ


    最早語る必要無しのダイジェット、この為にわざわざつつくを採用したトレーナーもいるとかいないとか?

    後そう考えると専用技とは言えフレアソングやっぱおかしいな…

  • 91シラビソとかの人25/08/06(水) 03:58:32

    なんかないか探してたらメテノ(あかいろのコア)が丁度シラビソにいいかも、妻のメインカラーの赤でいわタイプだから色々繋がりを持たせられる。ぶっちゃけ氷だと弱点多すぎるからな…カバーするにも限度がある…ギルガルド?

    後は…カワヅさんどうするか…自身を鍛えると掛けてダダリンでも持たせるか?ノタマさんはハハコモリってのは決まってるし。また色々と考えよう

    それとちょっと思い付いた質問。相棒ポケモンに装飾(スカーフとかネックレスとか)するなら何にしますか?


    >>90

    二つ名通り神出鬼没の通りヌルっって出てきそうですね。こっちのアマラのゲンガーと違って表情も違ってそうだ。綺麗にカバーしてくるタイプいいですよね…こっちは浮かばなかった。


    シラビソ「一定の数値に成れずにスノドロ君に潰されたのも多そうだ。ちょっと憐憫に思っちゃうけど仕方ないよね暴れるならそれを通す何かが必要だろうし」

    アマラ「一応落下地点はちゃんと選んでるらしいんですが、まぁ大体病院行き決定なので幾つかその事件の被疑者の写真を拝見しましたがまぁご想像の通りの顔かと」


    カワヅ「ラウディーにないウィアードでのナニか反応するのは目に見えておるからな。下手に感応してダイマックスだらけになったら地方の危機じゃ。

    …ふむ確かに詰め込んでおるが破城はしておらんな。だがこれだとエルフーンが真っ先に何処かに飛んでいきそうじゃな…重石にはワシのローブシンが丁度よかろう」

    何て言うか冬から春にかけてって感じもしますね。雪から晴れて風が吹くって春一番みたいな。


    選出理由にこいつは飛行タイプの技を覚えるから、覚えさせないのはってレベルでしたからね。サンダーと言う名の暴力。

    SV御三家の専用技は他にも寄こせって感じしますが…次回作にで配られるんでしょうね。DDしかりアリアしかり…いやかげぬいパターンもあるか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:06:01

    保守

  • 93テキリスゲ25/08/06(水) 14:57:17

    >>89

    普通伝説のポケモンを持ってる人ってだいぶ稀ですからね?

    目撃談が少ないから伝説になるわけで

    ガラルのチャンピオンがたまに試合で地元の伝説を出してますが、あれ割と例外枠ですよ?

  • 94サクヤの人25/08/06(水) 15:26:21

    >>88

    分かりました。今度、準伝説を含めた手持ち構成も考えてきます。

  • 95ロベリアの人25/08/06(水) 17:12:29
  • 96スノドロとかの人25/08/06(水) 22:42:05

    >>91

    メテノはニュートラルで回ってるしシラビソさんもスケート選手なので当然回る

    メテノは普段は耐久寄りだけどリミットシールドが破れると攻撃的になるしシラビソさんも普段は温厚だけどキレると即凍らせてくる

    成程な


    装飾

    無し(相棒がそういうの興味無いので)…スノドロ、ヤブジ、ユウゼン、カポック、べリア

    無し(ありのままの姿こそ至高!)…トトギ

    ハチマキ…ランサ、フィニ

    スカーフ…ビョウヤ、リュウバ

    カチューシャ…ネーション

    伊達眼鏡…クザキ


    漫画とかだと影から出て来るみたいな演出で「ヌゥッ」って擬音と共に出現しそうな男スノドロ

    スノドロのゲンガーは普段は変わらずあの笑みでしょうけど口を開けて大笑いは滅多にしなさそう


    べリア「どっちかというと潰され方が違うと言いますか。いつものチンピラはギャグ漫画とかで壁にめり込んで人型の跡が残る感じになりますが、他所に迷惑かけるタイプは…まあ完全に心をへし折られるとでも言っておきましょう

    恐らく捜査資料扱いなので拝見出来ないのが残念ですねぇ。まあ、大体想像はつきますしそれで我慢しておきますか」


    ビョウヤ「流石に地方中急にダイマックスはウィアードでも全体が真面目モードになって対処しないと不味いですね。安定さえしてくれたらお祭り騒ぎにできるんですが…

    やりたいこと詰め込む形でも意外と何とかなったりするんですよね。ウチのエルフーンは飛ばされるのも楽しそうにしますしちゃんと戻ってきますけど…まあ飛ばされないに越したことは無いですね」

    ユキノオーは雪降らすので冬、エルフーンのモコモコが冬毛を連想させるので冬、ダーテングが雪が終わった後強風吹かすので春、ナッシーが木の実と日光でハッスルするので夏、南国っぽい花を咲かすフシギバナも夏、草刈が忙しいのでエルレイドも夏

    …秋is何処?


    ギャラドスが飛び跳ねるを大真面目に採用する時代だった…

    SV御三家の技は全部配ったらマズそうな気はしますけどね、全部ちょっと強すぎるので


    >>95

    スノドロ「ウィアードと相性が良すぎて却って危険そうなタイプだな…」

    ヤブジ「とりあえずアビスに興味を持っても案内はできない、とだけ言っておくよぉ」

  • 97シアとかの人25/08/06(水) 23:55:08

    カラー地方の四天王です。

    ソラ | Writening・タイプ/飛行 ・四天王 ・名前/ソラ(空から) ・性別/♂ ・手持ち タイカイデン♂LV86/(特性)風力電気/(持ち物)気合いの襷 (技)ボルトチェンジ/10万ボルト/エアスラッシュ/追い風 メガヤンマ♀LV86/(特性)…writening.net

    >>90

    そうなると何かしら狙った場所と繋がれる方法がありそうで良いですね。

    帰省に付き合ったりする必要がないかもしれません。

    >>93

    アイ「目撃されるからこそ伝説だとウチは思うんよ。実際ポケモン図鑑を揃える数に含まれるでしょ?」

    幻と違ってゲーム内で普通にゲット出来たりするので,伝説を持つ人はそれなりにいるのではないかなと。

    >>95

    アマ「共同研究しませんか?目的は私がアルセウスになること。いかがでしょう?」

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:11:54

    このレスは削除されています

  • 99サクヤの人25/08/07(木) 06:13:09

    >>96

    サクヤ「ああ。はっきり言って俺と同格レベルだ。下手すりゃ全ての研究所が破壊されかねない...」

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:12:51

    保守

  • 101シラビソとかの人25/08/07(木) 16:03:09

    >>91

    自問自答

    シラビソ:マフラー

    モナルダ、トキン、マロニエ:スカーフ

    カワヅ、ホオズキ:ハチマキ

    ノタマ:上着

    エキナ、アマラ、ユーカリ:帽子

    ディモル、ナスタ、シクラメ:なし(相棒が興味を示さない)

    ノウゼン、アモン:腕輪


    >>95

    ノタマ「こっちだと居ないタイプね。幸いこっちで謎になってるのなんてダシピルカイ山位よ?」

    ユーカリ「あの、解明は嬉しいのですが変な事になりそうな気が…」


    >>96

    リミットシールドはそう言えばそうでしたね、それ以外は全部その通りです!演技中に横で回っていても違和感なし!


    同じ陰から出るとしてもアマラさんは「ニュ」って感じですからやっぱり違いますね、後笑顔と言うよりキリッとして表情が多めで対子供用とかで笑顔も多めなアマラのゲンガー。


    シラビソ「ギャグ調みたいなあのめり込みとかか…それ以外はまぁ地方を護るとなるとそうするのがお互いの為になるんだろうね……」

    アマラ「はい、しかも分類としても幻のポケモン関連なので極秘とされるますので。表情についてはお察しの通りかと」


    カワヅ「ダイマックスは視覚が現実になるからのぉ。そして間違いなく制御できずに暴れるとなると……故にそこはディモルの奴も苦心していた。普段から飛んでおる奴等はいいがそうでないと大変な事になるかのぉ…下手な所に入って別のトラブルになると後始末がな」

    思った以上に四季パーティだったんですな……メブキジカ秋の姿以外に秋を連想させるポケモンって何か居ましたっけ?


    サンダーが色々な意味でダイマエースだった時代。その前身としてトゲキッスも相当だったみたいですし

    やっぱりかげぬいと同じ道になりそうですね。ちょっとどれも強すぎる

  • 102ロベリアの人25/08/07(木) 16:24:39

    >>96

    ガーベラ「危険とは心外だ。だが…私が危険ならば、人は皆危険ということになる。「知的好奇心を満たしたい」、「可能性を追求したい」等…私の思想は万人が共通して持ち、持て余し、腐らせているはずのものだ。でなければ研究職などはないし、今日に至るまでのこれだけの文化や技術の発展は見込めなかった。私はその万人と同じだけの知的好奇心を満たしたいんだ。……この思考が傲慢や強欲と言われるなら危険と称されるのは寧ろ賞賛か?そうだとするなら私は危険でいいさ、危険でいいとも、危険がいいだろう。存分にそう称してくれ」


    >>97

    ガーベラ「ポケモンになる…か……その思想が生まれたのは信仰心故か?憧憬故か?それとも単なる興味故か?知的好奇心故か?キミを突き動かす衝動を、私と言うその他大勢は如何に名を付け、如何に呼び、如何に讃えるべきだ?そしてその先にあるものは?アルセウスになったとして、その後キミは如何に考え、如何に生きる?神と成るか?人として生きるか?ポケモンとして生きるのか?それとも、私には想像も及ばないような偉業を成し得るか?あとはこれも大事なことだ。研究に対する私への利点はこの探究心を満たしてくれると言うことがあれば十分だが可能か?…あぁ、誤解しないでくれると助かるのだが、何も共同研究が嫌でこんなに聞いているのではないから安心してくれたまえ。さて…まだまだ聞きたいことは尽きないのだが…質問を続けても?」

  • 103ロベリアの人25/08/07(木) 16:56:50

    >>101

    ガーベラ「未踏の場所があると言うことかい?先人が解明し得なかった原因は地質故?それとも何かしらの因習が?…しかし、未開の地と言うのは解明しきってしまえばそれ以上の余地はないというのが何とも悲しいところだね。何故この場所にその地があるのか、どのような生態系を作り出しているのか…何故先人はそこに到達し得なかったのか。全てを解き明かした後、そこに残るのは「未開の地であった」という事実のみで、それ以降は何も、何一つ、一切の謎を残さない。まぁ、だからと言って解明しないと言う選択を取るのは愚かなことだが…未知を魅力として取るか、既知を恐れとして取るかは悩ましいところだね…キミもそうは思わないかい?」

  • 104ルビアの人25/08/07(木) 17:09:40

    >>96

    ハロウィン、○○の秋、虫、運動会

    これらはモチーフにしやすいんじゃないんですかね

  • 105マリモとかの人25/08/07(木) 18:55:33

    >85

    スキミア『当然、理想は生身で時間制限なく触れ合うことだね。一番のネックはマスクを外せるか……会話したいのはもちろん、手持ちたちは長らく隔てるものなしに俺の素顔見てないからね』

    『ネタの説明って、やってる方もつまんないもんなぁ。そんな真剣に理解してほしいんじゃなくて、かる〜く笑いたいだけでやるものだからね』

    唯一ネタを理解しているのはリオンだが「自分はネタに反応するキャラじゃない」と考えているのでスルーされている


    スレナ「トレーナーのなかだと、こういう性格は少数派になるのかな。ウチの同僚もみんな我が強いひとばっかりだよ」

    「ウチも、初めて見るはずなのに、なんだか懐かしく感じるんだよね。ここにあるものは大切にされてきたものばかりだから、纏う空気が穏やかな気がするんだ」


    >>86

    スレナ「この子のこと?上から保護をお願いされてるだけで、どこからどんなふうに来たのか、ウチは知らないんだよ」


    >>87

    スキミア『人によって何をメリット・デメリットだと感じるかが違うのが難しいところだよ。視点を変えたら利点に見えたって、本人が望んでなければ無意味だからね』

    『その辺りは俺みたいな素人には分からないか。いくら当人とはいえ、専門家に任せるべきだね』


    スレナ「こちらがいくら手加減しても、素質がある子ほど力の差を感じちゃうみたいで……難しいね」

    「あんまり価値の高いものはないよ。……進化石を加工してる一輪挿しとか……竜の里で作られたらしい、からくりのオルゴールとか……硝子細工のポケモンたちなら大きさも種類も幾つかあるよ」

  • 106スノドロとかの人25/08/07(木) 20:10:38

    >>97

    スノドロ「スカイバトルか…参加できるポケモンが限られ過ぎるのがな」

    ヤブジ「飛行タイプでも参加できない場合があるんだよねぇ、確か」

    今だと飛んでるモーションが個別に設定されてるポケモンも結構いるから当時より参加可能ポケモンはかなり増えてそうですね


    >>99

    ヤブジ「…言ってて悲しくならない?」


    >>101

    コアの姿のメテノを5~6匹集めて一緒に回りながら演技すると色々面白そうですね


    しかもこれを強面で196㎝の大男がやってくる恐怖。ぱっと見だと寧ろ喧しいチンピラっぽく見えるのにこれである

    スノドロのゲンガーの笑顔は「本来攻撃的な~」みたいなアレです


    べリア「スノドロ君に壁にめり込まされた連中が、次の日ライン越えしようとしてた奴を月光の元囲んで悪い笑顔しながら「そりゃあちょっと楽しくないだろぉ~?」ってやってくることがあるんですよねぇ

    何が起きたか解らず、この後己を襲う激痛を想像して恐怖に歪む顔…悪くないですねぇ」


    ビョウヤ「アビスの奥に居るって言う伝説がどうするかですね…滅多なことはしないと思いますけど

    特にエルフーンは入り込んでイタズラするイメージも強いですからね。僕のは寧ろ積極的に掃除を手伝ってくれるんですけどね」

    ぶっちゃけると全くの偶然です。秋要素を今から付け足すならキノコ勢が無難な感じはしますね

    そして実際にウィアードでダイマックスしたらアビスの奥に居る伝説が超頑張って干渉して安定させてくれます


    なんなら天候操作も難易度が下がったので雨下の暴風や雷も使いやすくなってたんですよね…

    多分アクアステップが一番配れそうで一番配っちゃいけない技ですね


    >>102

    スノドロ「ウチの研究者共とバカみたいな化学反応を起こしかねねェからだよ。絶対気が合い過ぎるからなァ」


    >>104

    〇〇の秋は正直何でもアリレベルで範囲が広い…なら多芸多趣味なビョウヤ自身が秋担当ということに?

  • 107スノドロとかの人25/08/07(木) 20:11:39

    >>105

    べリア「顔…というより目と呼吸器は本当に難題でしょうねぇ。肌の方はそういう特殊なジェルなりなんなりが開発されればあるいは…といったところでしょうか」

    ビョウヤ「まあ偶に噛み合うと凄い嬉しい、くらいでいいでしょうね。…因みにこの前クラスメイトと即興で漫画の迷シーン再現に成功したことがあります」

    ああ、確かにああいう方向性の中二病なら知っててもおかしくはないですね


    ネーション「バトルしないブリーダーとかならまあいるけど、ジムリーダーまでやっててそれはまあまあ珍しいんじゃないかねぇ。居ないとは言わないけど」

    トトギ「長く存在するものには魂が宿るコトがある。そして大事にされたものにはそれだけ優しい魂が宿るんだよ」

    尚、トトギは幽霊故にそういうのが見えるので魂が宿ってたら解ります

  • 108テキリスゲ25/08/07(木) 20:13:56

    うーん、ヒードランって割と各地で目撃情報あるんだな
    もしかしたら一柱くらいお迎えできるかも

  • 109シアとかの人25/08/07(木) 22:13:26

    カラー地方の四天王です。

    シロ | Writening・タイプ/格闘 ・四天王 ・名前/シロ( 尸禄から) ・性別/♀ ・手持ち ジャラランガ♂/(特性)防弾/(持ち物)喉スプレー (技)スケイルノイズ/ソウルビート/波動弾/ラスターカノン コノヨザル/(特性)やる気/…writening.net

    >>91

    ビミ地方

    ①ネビル:タオル②シア:あげない(ロトムが中にいないとただの洗濯機なため)

    ③ツツミ:記者の証のタグ④アイコ:自分の作った服

    ⑤タラ:自分の髪飾りの色違い⑥ササゲ:太陽の石

    ⑦イタドリ:毒の鎖モチーフのブローチ⑧イズイ:卵の殻

    ⑨スギナ:帽子(自由に着脱しやすいため)⑩ミズ:家紋の入った鉢巻

    ⑪カラシナ:なし(いらないと言われるため)⑫ダイハギ:欲しいと言われたものすべて

    カラー地方

    ジムリーダーは全員ジムバッジのデザインを気に入っているのでジムバッジを渡し,ソラは羽飾りを,シロは集めた各地のジムバッジから好きなものを渡します。

    >>102

    アマ「…そうですね。憧憬と興味が近そうです。まぁ何と呼ぼうが讃えようが構いはしませんよ。大して私に関係ありませんから。興味と言った部分に繋がりますが,私はあの方が何を考えているか分からないし,きっと直接聞いても分からないんですよ。今の私はただ頂上に憧れるだけの存在で,あの方と存在としてのステージがまったく違うでしょう?だから自分がなって知りたいし考えたいんです。どういう存在なのか何故守ったり作るのかとか。どう生きるかはその後に考えますよ。あなたが私に共同研究を持ち込まれるまでそれについて考えていないことと同じようなものです。困ったことにあなたは探求心が満ちるタイプには見えませんけど,まぁ満ちるか否か確かめるのもまた楽しそうでしょう?それじゃあ駄目ですか?ええ,質問はいくらでも構いませんよ。慣れていますから。」

    >>106

    ソラ「そうなんだよね。だから昔は風船で飛ぶのもアリにしていたそうだけど,あまりにも危なくてね。」

    「飛行タイプでも飛んでいないと落ちちゃうからね。」

    確かにそうですね。案外次作で復活するかもしれません。

  • 110シラビソとかの人25/08/07(木) 22:55:21

    >>97

    抜けてた…

    トキン「空で、ですか。しかし悪天候には辛そうですね」

    ナスタ「スカイバトルやったっけ?そもそもそこで戦うの事態がえらい大変そうやな」


    >>103

    ノタマ「どちらかと言うと変質したって言った方が正しいかしら?」

    ユーカリ「どうにも、地下方に変な反応がありまして……それで木々の再生が上手くいってないと言った感じです。なので未知と言えば未知かと……」


    >>104

    後々そう言えばパンプジンが居たなって思いだしました。


    >>105

    シクラメ「新しく身に着けるにしても相性ってのもあるからな。無駄か有益かそれもまた言った通り視点次第で違うしな…」

    ディモル「これでも薬剤師だからな、とりあえず信用できる奴等に見て貰ってから来てくれれば調合してやるからよ」


    エキナ「そう言った子は大体トントン拍子で進んじゃいますからね。それにあくまで仕事で決まりですから例外を作ってしまうのはまた違うと思いますね」

    アモン「いや、何単にわれに気にいる物があればこそだ。そこに値段はあまり関係ないがな。ふむ、ふむふむ…硝子細工かこれらはいいな…」

  • 111シラビソとかの人25/08/07(木) 23:18:47

    >>106

    途中でリミットシールドを剥がして色とりどりのメテノと踊る…普通にありな演目ですね


    第一印象ってやっぱり重要だな。どうみてもそっち系っぽい雰囲気ですし

    トレーナーによって意味合いが変わるのもポケモンあるあるですな


    シラビソ「やっぱり彼は人の上に立てる器があるよね。危機管理能力も申し分ないし…」

    アマラ「ご想像だけで済みますから、その顔はあまり良いモノでは…」


    カワヅ「その辺の相性もあるか。まぁ調整に関しては息子とそっちのお偉いさん達と決めてもらうとしよう。

    それは君のエルフーンだからと言うのもあるからな、野性だとそうはいかんしのぉ……」

    組んだらなんか噛み合ってそうなった、ですな。モロかパラか…

    伝説も大変ですな。突然地方に関係ない変な力が妙な干渉を起こすなんて


    それを十全に使ってきたダンデはやはり強者のチャンピオン…タワーでダイストリームするリザードンなんて想定出来なかったな。

    S上昇で威力が高いなんてまたダイジェット環境の再来でしょうしね……


    >>108

    活火山があればもしくはエンテイとかもいそうですな


    >>109

    カワヅ「戦いたいのはワシも分かる……だが仕事はせんと後々ろくなことにならんぞ?」

    アマラ「トレーナーに対する特定の怒りで壁を超えるとは……驚愕ですね」

  • 112ロベリアの人25/08/07(木) 23:42:27
    ガーベラの独白 | Writening人は、どれほど人を知っているのか? 人は、どれほど世界を知っているのか? 何も知らないのだ。何も、何ひとつとして、解明が終わった事象は存在し得ない。 そこにあるのは無駄が多く、探究の余地のある、薄…writening.net

    ガーベラの思想と言うかなんというかを少し

    [誰も彼女を解明できず、彼女の完全にはなれない]


    >>106

    ガーベラ「人と人との繋がり、それに応じて起こる大きな変化を憂いている…と言う認識で合っているかい?ふゥん…人との繋がり…この世を生きていく上では欠いてはならないものだが、特定の人物と交わることでそれが悪影響を及ぼすこともある…思想の合致故か、利害の一致故か、それとも互いの私利私欲か…人の関係性と言うのも実に興味深いね。そうは思わないかい?」


    >>109

    ガーベラ「我々は事象に出会うまで考えないのではなく、事象に出会う前から考えていることを、それと相対して初めて向き合う。我々が思考を行い、それを出力する脳の中には無限の可能性が詰まっている…という推論もある事を覚えていてくれたまえ。と言ってもそれが事実が虚実かは、誰も、神でさえも、キミの言うアルセウスでさえも知らないだろう。あぁ忘れていた。いざ共同研究を始めてからではキミに悪いと思うので今のうちに言っておくが、私は全能、万能、天辺或いは頂上…所謂神やそれに類するものは信じていない。何故ならそれも、人が無限の脳により作り出した可能性のひとつに過ぎないからだ。万能の万能性は誰が証明する?万能ではない我々か?万能であるはずの神か?であれば、その神は万能なのだろうか?……話の腰を折ってしまったかな?さて…質問に戻ろうと思うんだが…何者にでもなれるキミの中に、何者でもないキミ自身はいるのかな?」

    ネモフィラ「ガーベラ。何故このような場で油を売っている?其奴如きとの会話か妾の下す命、どちらが上かわからぬわけではないであろう?」

    ガーベラ「……おや、今日はもう終わりのようだね。共同研究について、キミが到達し得るか、キミの気が変わらない限りは考えておくよ」

  • 113ルタの人25/08/08(金) 00:33:17

    >>10

    ルタ「夏至の祭り以降は休業する店も多い。私は家に籠って原稿三昧か、パルデアの兄のところに帰ることもある」

    フェンネル「うちも夏の間は業務を縮小する。まあジムリーダーの仕事には関係ないんだが」

    パプリカ「夏休み! 別荘で過ごすの」

    ミル「夏といえば海ですよね。ということで、深海探査を毎年やっています」

    ヒカゲ「繁忙期だね。夏休みの子供たちに向けて、博物館はたくさんイベントをやるから」

    カモミール「さすがに僕ぐらいの立場になってくると、中々休めないんだよねえ」

    ウスユキ「夏休みは……無い……」

    アサガオ「毎年夏は蚤の市があるので、作品を出します」

    >>19

    カモミール「トレーナーは手持ちポケモンの影響を少なからず受けるし、その過程で体調を崩すこともある。正しい意味での『職業病』だね」

    パプリカ「ルタちゃんがヤバチャ飲んで倒れてるのも職業病?」

    カモミール「うーん、あれは単にいたずらされただけだと思うけど……。でも肩凝りと眼精疲労から来る慢性的な頭痛、あれは作家としての職業病かな」

    >>82

    フェンネル「他の神格の偉業が書かれる隣で、「十字のツメで這い回っていた」……この絶妙な文章で面白くなってしまうんだよな」

    ルタ「だが、彼らと同列に描かれるということはヒードランにも何か役割があるのだろう。奴が地殻変動を司っているとしたら……地震と火砕流には気をつけて行けよ」

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:14:00

    保守

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:48:46

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:39:25

    保守

  • 117マリモとかの人25/08/08(金) 20:20:38

    >>107

    スキミア『呼吸器系はね〜……もう1回やっちゃってるから、かなり慎重にならないとダメそう。皮膚接触は今のところ大ごとになってないし、ちょっと何かがあれば大丈夫かな』

    『うわ、羨ましいな。そういうノリって、何の前振りもなく勢いで上手くいった時が一番楽しいよね』

    リオンは「その手のネタに詳しいとバレたくない」とは一切思ってないので、キャラ的に反応できそうなネタを仕込めば反応してくれるんですけど、スキミアがそれに気付く気配がないのがね……


    スレナ「やっぱり勝負の世界となると、気が強い人が多くなるよね。正直、自分でもなんでやっていけてるのか不思議だよ……」

    「ウチは魂とかそういうのはあんまり信じてないけど……それがどんな歴史を辿ってきたのか夢想するのは好きだな」

    スレナは幽霊含め見えないものは信じてないし怨み辛みの類は好きじゃないけど、幽霊だろうが明るい物語を想像することは好きなタイプです


    >>110

    スキミア『良かれと思って手に入れたものが実は……なんてよく聞く話だね。モノによっては取り返しがつかないから気を付けなよ。特に自分の身体は変えが利かないからね』

    『それなら気を見てお世話になろうかな。他地方に行くってなったら野生毒ポケモンの分布を把握して行動ルート決めないとだから……ちょっと時間かかるけど』


    スレナ「そういうトントン拍子で進むような子も気にかけてあげられたらいいんだろうけど、挑戦者の数は多いし不慣れなトレーナーばかりだし……もっと余裕が欲しくなるよ」

    「良いものを揃えてる自信はあるよ。……硝子は壊れやすいぶん、どれだけ大切にされたのかが分かりやすい。見た目の清涼感の割に、しっかりした重さがあるのもウチは好き、かな」


    >>113

    スキミア『職業病っていえば、プロっぽくてカッコいいよね。実際はただ体質が脆弱なだけなんだけど』

  • 118シアとかの人25/08/08(金) 22:06:19

    >>110

    ソラ「そうかい?慣れてくると気にならなくなるんだよね。」 

    「本来ソラを継ぐもの以外は来なくて良いところだからね。」

    >>111

    シロ「大丈夫!皆優秀だから私が働かなくても問題ないんだよ。すごいでしょ?」

    「あくまで噂だよ?まぁ進化したのは私と喧嘩してる時だったけど。」

    >>112

    アマ「良いですね。あなたが欲しくなる。」


    アマ「認識出来ないものがそこにあるですか。確かにそうですね。やはりあなたが欲しくなります。私もそれに値するものは信じていませんね。存在は不完全で万能ではない故に変わっていくのだと思います。ずっと私はいるのでしょう。一時的に認識出来ないことがあっても形が変わってもきっとそこにある。先程あなたが話した推論のように。」

    「手厳しいものですね。お詫びにお手伝いでもいたしましょうか?」

    「いつでもお待ちしています。私の気はそうそう変わりませんからご安心ください。」

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:50:41

    初めてなので不備と設定だらけですが書いてみました!

    あとミスでパスワードを設定しちゃいました…。パスワードは2525です

    Writeningwritening.net
  • 120スノドロとかの人25/08/08(金) 23:54:21

    >>109

    スノドロ「まァ俺もやってることが結果的に仕事になってるだけの人間だからあまり強くは言えねェが…流石に意図的にサボるのは止めとけよ」

    ヤブジ「…いや実際そうなんだけど、そうなんだけどさぁ。君のお陰でどんだけウィアードの治安改善したと思ってんのドロちゃん」

    トトギ「ヤブジもそこは人の事言えないよ?」


    案外チャンピオンズで実装されるかも…?


    >>111

    懸念点は色を揃えるのが面倒なことですが…マロニエさんがどうにかこうにか上手くやれたりするかも、なんて


    しかもイメージCV的に声がかなり低いので…少なくとも子供に泣かれる要素はたっぷりある男です


    べリア「スノドロ君自身にその気は全く無いですがね。チンピラ共もある意味彼のそういうところを信頼してる節がありますよ。それはそれとして喧嘩は売りますし旗色が悪くなれば即退散しますけど

    ああ、単に俺が悪党のそういう顔を見たくて生きてると言っても過言じゃない男なだけなのでそこはお気になさらず」


    ビョウヤ「ですね、僕らにできることは企画を持っていくところまでです

    いたずらで部屋を綿毛で一杯にしたりしますからね。まさか真面目に箒をはいて掃除するエルフーンなんて誰も想像できないんじゃないでしょうか?」

    いっそビョウヤは人生に飽きない→秋はこないみたいにこじつけても良い気がしてきましたね。それはそれとしてキノコ勢第一候補は多分テクニシャンゴリ押し型ガッサ

    自分のお膝元を守る為なので全力出してくれます。偶にエイティ山みたいにちょっとやり過ぎるけど


    そりゃコイツに勝てるトレーナー主人公以外おらんわってなる説得力がヤバいダンデ。ストーリーですらダイソウゲン仕込んでるの本当に…

    でもどう考えてもマスカーニャ専用だろみたいなトリフラと音系のポケモン以外には配れなさそうなフレアソングと比べると覚える理由をこじつけやすそうなのが怖い


    >>112

    スノドロ「好奇心のあまり集団で理性飛ばされてとんでもねェ結果になって後始末に追われるのは周り、って状況になることを憂いてンだよ。アイツ等その程度でチーム解散するほどヤワじゃねェしな…」

  • 121スノドロとかの人25/08/09(土) 00:00:39

    >>117

    べリア「でしたら、接触だけならそう遠い未来の話でもないかもしれませんねぇ」

    ビョウヤ「switch2を当てたクラスメイトが嬉しさのあまり気味の悪い笑い方してきたから、そのまま『ジョ〇ョの太陽戦でジョ〇フ以外が真相を理解し狂ったように笑う一行』のシーンの再現にシームレスに移行しました。因みに僕がジョ〇フやりました」

    それだと偶然引っかかるのを待つしかなさそうですね…


    ネーション「別にそれが絶対条件じゃないってだけさね。穏やかでも大人しくても強いやつは強い、ポケモンに限らずそういうもんだよ」

    トトギ「昔からある筈なのに綺麗に残ってたりしたら『大事にされてきたのかな』とか『もしかして厳重に保管するだけ保管して忘れられたんじゃないだろうな…』とか考えちゃうよね」


    >>119

    そんなもんでOKです。勿論後から色々追加しても良き


    トトギ「機械とか無い時代のそれと比べたら随分便利になったよね、農業」(しみじみ)

    リュウバ「そこをあえて己の手でやるのもまた良いですけどね、鍛錬にもなりますし!」

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:31:21

    >>121ありがとうございます!!トドキさんの設定見ましたが凄く面白いです!!キャラが自分のキャラにコメントしてくれるって独特の良さがありますね…!どんどん設定追加していきます!

  • 123ロベリアの人25/08/09(土) 03:10:15

    >>119

    ルナリア「機械ならルアル地方にスペシャリストがいると、ルナリアはサワギさんとナンテンさんを紹介します。ルナリアも機械は無理です」

    サワギ「紹介されても教えることなんざねェぞ。まず何がわかんねェのかすら知らねェし」

    ナンテン「農業かあ…お米も野菜もラブ♡作ってくれる農家さんももちろんラブだよ〜♡サワギさんがダメなら私が教えてあげよっか!」

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:53:52

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:05:21

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:06:35

    このレスは削除されています

  • 127サクヤの人25/08/09(土) 04:15:12
  • 128シラビソとかの人25/08/09(土) 04:30:26

    >>117

    シクラメ「だな、前に馬鹿な事して入院した奴も居るからあぁなりたくねぇ。まぁ中には理不尽な事ってのもあるみたいだしな」

    ディモル「あぁ、首をキリンリキにして待ってるぜ。どうせ長い付き合いになりそうなんだそこまでかしこまらず、な?」


    エキナ「そう言う子はもう地方全体で視るしかないかもしれませんね。ジムリーダーはそう簡単に追いかけられませんし…」

    アモン「昔はしょっちゅう粉砕してた物だが。存外変われば変わるものだ。今はこうして腰を据えて見ていられる…」


    >>118

    トキン「ワタクシは気象予報士ですのでやはり脅威の方に着目しがちなものでしてね…空を飛ぶのは好きですがそこでバトルとなるとまた事情が変わってきますね」

    ナスタ「ある意味出会ったちまったんなら事故みたいなもんやろうな…普通は気づかんやろうし」


    >>119

    出来ましたねー、改めていらっしゃいませ!

    トキン「農業ですか、確かに鳥ポケモンと農業は昔から深い関係性でしたからね。後はやはり風を読むのもありそうですね」

    ユーカリ「日差しの下で動く時は、麦わら帽子があった方がいいですよ?ウチも愛用してるお店紹介しましょうか?」


    >>120

    まぁ、マロニエなのでその辺はこちらが用意したメテノ達になります~ってもう終わってそう

    泣かすつもりはないんだけど泣かれるちゃうのはもう仕方ないですね…


    シラビソ「ある意味健全な関係になってるのがちょっと驚きだよね。普通ならもっと拗れそうなんだけど」

    アマラ「趣味は人それぞれですからね。…分別は付いてるようですしヤブジさんやスノドロ君も居ますからね」


    カワヅ「まぁ十中八九通るだろう。ここまで大型なイベントは近頃なかったからいい刺激になるじゃろう。

    昔にワシの部屋を綿まみれにした奴も居ったからな。正直久々に関心してしまったわ!」

    秋担当をトレーナーに着てる上着も秋物に見えますな…っとなるとカワヅさんより攻めるフルアタかー

    こっちに居るであろうは三鳥と三化身は間違いなく居ますね。こっちはそう均衡とかが崩れるとかはないはず…


    なんならげんしのちからでダイロックまで仕込んでますから。エンタメとしてもチャンピオンとしても隙がなさすぎる。

    ただヒレや足がないポケモンに配られないとは思うので…かなり絞られそうなのがまだマシかな?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:10:00

    夏バテ注意の意味を込めて保守

  • 130サクヤの人25/08/09(土) 14:25:37

    >>106

    サクヤ「そりゃあ、今まで迷惑を掛けた自覚はあります。それと、ホワイトスネイクが勝手に俺の意識を乗っ取ってる間に、バニラの兄貴の記憶DISCを抜き取った件、本当に済みません。今回はその事を誤りに来たんで・・・」


    ハクジャ『・・・スマナカッタ』


    サクヤ「それと、記憶DISCの事なんですが・・・(電話の着信音)何だよこんな時に・・・もしもし?あ、うん・・・そうか、もうやっと終わったか。ああ、俺は今ヤブジさんのところに居る。あの人にも詳しく話を聞かせてやってくれ。ヤブジさん、どうぞ」(電話中のスマホロトムをヤブジに渡す)

  • 131スノドロとかの人25/08/09(土) 17:37:32

    新キャラを考えてますが、恐らく「2000年後と現代を近所の行きつけのラーメン屋に通うノリで行き来してる未来人」になるかもしれません


    >>128

    うーん、やはり天才か…多分メテノの方から勝手に寄ってきてそうですね

    一応アブリボンとフィニが緩衝材になってるところはありますが限界はありますしね…多分初対面からいきなりスノドロを慕った子供はフィニくらいです


    べリア「なんでも「黒鬼はこうじゃねえと喧嘩売っても面白くねぇ!」だそうで。スノドロ君は作業みたいにめり込ませてますけどね

    そうですねぇ、俺もその2人に喧嘩売る気は毛頭ありませんよ。コンビで動くなら最恐の2人ですから」


    ビョウヤ「ついでに後々何かやる時の参考になりそうですしね。…とりあえずバトルを主とした組織単位の交流イベント、ってことにしましょうか

    それは実に一般的エルフーンですね。あと僕のエルフーンは特性がすり抜けなので狭い所の掃除も何のそのです」

    この男に半袖のイメージは全くないんですよね。ゲーム同様AIが技選ぶのを想定してる都合上、ウィアードの面子は搦手そこまで使わないので…

    アビス第4層は「ポケモン本編及びレジェンズにおいて、ゲームのみでも入手可能な伝説及び幻ポケモン及びディアンシーとフーパを捕まえられる」設定なのでガラル3鳥含めいます。全部フーパのせい


    リザードンだけで御三家全員弱点付けるんですよね…本当に抜け目ない

    その代わりアマ-ジョとかコジョンドみたいな水タイプじゃないけど脚技のイメージがあるポケモンには配れそうだと思ってます


    >>130

    ヤブジ「…うーん?それは俺に謝ることじゃない気もするけど…まあいいか、もしもし?」

  • 132オレガノの人25/08/09(土) 17:52:05

    >>123 「…洗濯機とか…触っただけで壊れる」


    >>128 「じっちゃんとばっちゃんがくれたのあるし、いらない。」


    こんな感じでしょうか?新鮮で楽しいです!

    あとオレガノの見た目イメージです

  • 133サクヤの人25/08/09(土) 19:26:10

    >>131

    サクヤ「あ。因みに話し相手はヤグルマ達です」

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:20:59

    保守

  • 135サワラとかの人25/08/09(土) 21:07:27

    >>131

    >>133

    ヤグルマ「よぉ〜。俺だぁ〜。タロッツ地方四天王、「運命の輪(ホイールオブフォーチューン)」のヤグルマだぁ〜。アボカドが例のゲス野郎にいじめられていた復讐として奴の記憶DISCとやらをトゥーグンの人に見せびらかす、いわば晒し上げをしようと計画していたんだよなぁ〜。アボカドも満足してたぞぉ〜?自分をいじめていた奴のゲスさを仲間達に晒し上げることができて清々したってなぁ〜。例のDISCとやらは用が済んだらサクヤ君に返して最終的には君に処分してもらうという約束だったんだよぉ〜。ってことで、この後向かうぞぉ〜?」

    ビーデル「今トゥーグンはお祭り騒ぎだよー!オギのおっさんはドゥエドゥエ言い始めたし、クロユリは何か凄い頻度でテレポートしまくってるし、サンショウとマロンとヒイラギがキレ散らかしてるよー!『こんなゲス野郎がこの世界に存在していたのか!』ってさ!」

    レングス「たまたまトゥーグンに来ていたドリアもムッムッホァイとか言い始めたし、あっ!ベモットもドゥエドゥエし始めたね!そしてネーブルとミネオラはお互いの名前を叫びながら暴走してるな!」

    ビーデル「もしバニラの兄に遭遇したら束になって襲いかかりそうな勢いだねー!特にマロンがさ!いつもの冷静さはどこへ行ったのやら!」

    レングス「ヒイラギも大概だと思うけど…。」

    アボカド「お祭り騒ぎと言うより、カオス状態では…?」

    ヤグルマ「ってことで、よろしくなぁ〜。このままだと、俺達まで巻き添えを食らいそうだからそろそろ切るぞぉ〜?」

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:51:09

    このレスは削除されています

  • 137サクヤの人25/08/09(土) 21:53:05

    >>135

    サクヤ「おい!ちょっと待っーーーー(ツーツーツー)マジで切りやがった・・・!(何かあっちで地獄絵図みたいな事態が発展してんだけど・・・!?)・・・ホワイトスネイク」


    ハクジャ『・・・何だ?』


    サクヤ「記憶DISCの処分が終わったら、お前ヤブジさんの説教に付き合え。元を辿ればお前がやった事だし、勿論俺もトゥーグンで地獄絵図を作ってしまった責任がある。後、今後は俺の許可なしで能力の使用は禁止だ。分かったな・・・?(魔王覇気を最大限に放出する)」


    ハクジャ『っ・・・!わ、分かった・・・』


    サクヤ「・・・と、いう訳でヤブジさん。俺達はあんたの説教に逃げも隠れもしない。ヤグルマ達が来るまでの間は、あんたとのリベンジマッチを・・・今度はフルバトルで挑ませてもらいます」

  • 138スノドロとかの人25/08/09(土) 22:42:00

    >>133

    >>135

    >>137

    ヤブジ「OK,話は解った。…ぶっちゃけサクヤ君が例の力でぶっ壊した方が跡形もなく消せるとは思うけどねぇ


    で、説教ねぇ…正直ウィアードも悪党への対応は大分キツめだしそこまで強くは言えないんだけど…って言うか君らは多分頭で理解した上で尚抑えられないタイプに見えるから、君らにどうこう言うよりストッパー役がもっと容赦なく止められるようになった方が手っ取り早いと思ってるんだよねぇ

    問題はそっち寄りの子達も割と過激な案に乗っかっちゃうことなんだけど…」

  • 139サワラとかの人25/08/09(土) 22:48:03

    >>137

    (トゥルルルルルルルル…)

    ヤグルマ「俺だ。さっきは急に切って悪かったなぁ〜。本当に俺達も巻き添えを食らいそうだから一旦引くことにしたんだよぉ〜。今はパッショーのリゾルベまで来たところだぁ〜。ここなら落ち着いて話せそうだからなぁ〜。まっ、あのカオス状態になるのは想定内だぁ〜。あまりにも規模がデカすぎて巻き添えになりそうだったがなぁ〜。アボカド曰く、自分をいじめてた奴がどれだけゲスな奴だったのかを知ってもらうことだけが目的じゃあない。バニラの兄にとっての天敵を増やすというのも目的だったらしいぞぉ〜?だからあのカオス状態になったのはある意味アボカドにとっては大成功だったって訳だぁ〜。天敵を一度に20人も増やした訳だからなぁ〜。もしも例のゲスがトゥーグンに足を踏み入れようものなら、普段はオスカーにいるミネオラ、ドリア、ローレルを除いても最低17人、アボカド本人を入れれば18人が束になって襲いかかるだろうなぁ〜。」

    レングス「そのうちメーラとベモットとアランチャとデイジー経由でパッショーにも知れ渡りそうだな。」

  • 140シラビソとかの人25/08/09(土) 23:18:48

    >>131

    伊達に持て余してた能力を恋を起爆剤にしてゴールまでもぎ取った乙女なので

    中にアブリボンも意味をなさない子も居そうですしね、正直フィニ君が規格外すぎる


    シラビソ「変なジンクスとか?いや、何て言ったらいいんだろうね?挑むのがルーチンになってるのかな?」

    アマラ「自分としては非常に頼もしい限りですがね。敵に回した無いのは同意しますが」


    カワヅ「どうあれお互いに良い糧になる事を願っとる。こっちからはワシから息子に話しておこう。

    捕まえようにもひょいひょいと避けおってたからな…狭い所に入る自分の綿にゴミが付くと思うが…あえてか?」

    今の時期は流石にっと思いますが冷却機能とか付いてるのとかもある世の中でもありますからな…見直すとゴリ押しってキャラが意外と居ないなラウディー地方かなりの頻度コンボ組んでる

    なんでこんなに伝説やら幻が居るんだよ!ってなった時の便利な設定のポケモンフーパ。困ったらコイツが絡めばなんとなっちゃう!


    基本的に高種族値で弱点をカバーする技でも攻めてきますし、そもそも直前のキバナと比べてレベル差がありますからね。逆に良く粘れるなと思うくらいに

    S上がって殴れるだけでも欲しいポケモンは多いですからね…AZで何か変化があると面白いんですがね~


    >>132

    ユーカリ「あ、そりゃあるよね。でもやっぱり日焼け止め位はどうかな?」

    自作できるのは強い。中学生女子だからまだまだ背は伸びそうですね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:25:10

    このレスは削除されています

  • 142サクヤの人25/08/09(土) 23:29:13

    >>139

    サクヤ「分かった。じゃあ今すぐヤブジさんを連れて、リゾルベってところにオーロラカーテンで向かう(通話を切ってヤブジごとオーロラカーテンで巻き込み、トゥーグンに瞬間移動)来たぞヤグルマ。それじゃあ、早速実行に移すぞ」

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:04:25

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:22:51

    保守

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:37:01

    このレスは削除されています

  • 146ルタの人25/08/10(日) 18:15:17

    >>22

    ウスユキ「人間は神秘を取り入れて生きられるようには出来ていない。俺たちも人のことは言えんが……アルセウスと相見える前に身を滅ぼすなよ」

    >>84

    アサガオ「長く大事にされているものには、何だか特別なものが宿っている気がします。私と暮らしているぬいぐるみも、何だか、お迎えした時より随分かわいくなったんですよ」

    パプリカ「服も可愛い! 超似合ってる!」

    >>95

    ヒカゲ「最近はどこも人手不足でね。大爆発は勘弁だが、君のような若い才能をどこの研究所も求めているだろう」

    >>97

    フェンネル「そういえばルタも随分鍛えていたな」

    ルタ「私の場合戦うのは地下だが、荒神相手にポケモンバトルで戦うのは分が悪い。危険があれば私自身も刀を抜くだろう」

    フェンネル「そうか……」

    >>109

    フェンネル「これはルタが締め切りを伸ばしたいと交渉してくるときのやり方に似ているな。認めないが」

    カモミール「『原稿の進捗いかがですか』ってやつ? 旅館に缶詰になるような」

    フェンネル「手段は色々ですが、絶 対 に 原 稿 は 出 さ せ ま す」

    カモミール「私怨すごいね」

  • 147ロベリアの人25/08/10(日) 18:26:24

    >>146

    ガーベラ「安心してくれ。私が関わって研究所ごと大爆発したケースは精々16件程度だ。残りは研究対象が暴走してしまったり想定外の事故で研究員数名が行方知れずになったり…あぁ…「UB01 PARASITE」の研究をした時は、私以外の全員が寄生された事もあったね。あれはなかなか凄惨な現場だったよ。だがしかしそれもまたいいんだ、いいだろうさ、いいだろうとも。想定外ということは思考の余地があるということ、即ち我々の追求できる可能性が残されているということ、まだ知ることができるということなんだ。想定外とは実に素晴らしいことなんだよ。おや、関係ない話になってしまっているかな?失礼、悪い癖でね。私のことを求めてくれる場所があるなら何処へでも私は赴くよ。この人並みの探究心を満たしてくれるものを、私はまだ見つけられていないのだから」

  • 148スノドロとかの人25/08/10(日) 20:32:11

    >>140

    恋する乙女は無敵を体現しまくってる女傑。その娘であるモナルダも恋をすることがあったら障害など知るかと言わんばかりにガンガン行くタイプなんでしょうかね

    マジで波長が良い感じに噛み合いましたからねこの2人は。フィニはせんせーと呼んでるけど実態は年の離れた友人と言った方が近いです


    べリア「大方、勝てたら嬉しいし負けても派手にやってくれるからとかそういう感じなんでしょう

    この2人に追われたら地の底でも逃げられないというか、なんなら地の底に逃げたと思ったら先回りされていたなんてこともあるでしょうね」


    ビョウヤ「こっちは…僕が直接持っていった方が良いですね。こういうのは僕の役回りですし

    室内なら寧ろゆっくりやった方が捕まえやすいまであるんですよね、エルフーン。それが器用に一切ゴミを絡ませずに取ってくれるので…プロの仕事ですね、あれは」

    これも水テラスタルエネルギーのちょっとした応用。ただし「お前カッコが暑いんだよ!」とフィニに文句を言われる模様。こっちも全く無いわけではないんですがね、カポックとか先発のプクリンは完全に起点型ですし

    両パラドックスとUBが全員集合してるカオス空間(第3層)を作り出して満足しているのかウィアードのフーパは今は大人しいです


    切り札のレベルがキバナ(55)→ローズ(57)→からのダンデ(65)ですからね…大半のプレイヤーがビックリしたでしょう

    新規メガシンカも増えてくれると良いですね…特に少ないタイプのポケモンは


    >>142

    ヤブジ「ほーほー、ネイティオのテレポートとは感じが違うねぇ」

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:47:39

    このレスは削除されています

  • 150マリモとかの人25/08/10(日) 20:49:04

    バニラ本人は本当にヤバそうなアングラには足を突っ込まないと決めているので、「あなたの追えるラインを越えているから理由は言えないが、もう探す必要はない」くらいの情報しか把握してない(しない)ということで……


    >>121

    スキミア『今もバトル後とかにちょっと撫でるだけ、くらいならできるからね。とはいえ、時間制限無しに触れ合うってなると呼吸器系もどうにかならないとだからなぁ』

    『いいな〜、楽しそう。こっちじゃそもそもSwitch2に誰も興味ない……ネタを知らないっていうとこから分かる通りゲームにも漫画にも興味ない人ばかりだから……』

    BLE〇CHネタとか振れば一発なんですけどね……


    スレナ「バトルってなったら関係ないのは経験で分かってるんだけどね。ジムリーダーってバトルだけじゃないからさ……集まって話してると、なんでやれてるのか不思議なんだ」

    「ウチも色々考えるよ。でも、基本的に嬉しい話とか楽しい話しか考えてないな。マイナスに想像するの、あんまり得意じゃなくって」


    >>128

    スキミア『事故とか避けようにないことはさておき、なるだけ不安要素はないほうがいいからね。病室で一緒に過ごせるポケモンってほんと一握りだし、そういう意味でも入院ってつまんないからね』

    『ちょっとでも何か変わればいいね。俺にとっては私利私欲だけど、案外世間の役にも立ちそうだ』


    スキミア「ウチ、どうにもお節介だから気になっちゃって……ね。先のジムリーダーたち……特にイカダは気にかけてくれてると思うけど。ウチは、ほら……ジムはジムでやるしかないから、地方でと言っても十分ではないんだろうな」

    「大切にしてほしいとは思うけど、かたちあるものは壊れるから……仕方ないよ。価値観だって、ずっと少しずつ変わるもの。見て楽しむのも、触れて愛でるのも、所有者の自由だからね」


    >>146

    スレナ「大切に愛した時間は、かけがえのないものだね。ウチは、そういう特別な何かを感じたい、のかな」

    「あ、ありがとう。服のこと褒められることってあんまりないからさ、嬉しいな」

  • 151サワラとかの人25/08/10(日) 20:49:24

    ヤグルマがボスを務めていたギャング組織のメンバー構成やチームの設定ができたので投下

    ヴェント・アウレオメンバー名一覧 | Writening概要# かつてパッショー地方を支配していたギャング組織。名前の由来は『黄金の風』を意味するイタリア語『vento aureo』 ボス# ・ヤグルマ https://writening.net/page?JNMfDP 親衛隊# ・概要 : ボスのヤグ…writening.net

    >>142

    ヤグルマ「おお、まさかそっちから来てくれるとはなぁ〜。ほら。これが例のDISCだ。アボカドの計画に協力してくれてありがとうな。」

    ※ちなみにリゾルベはトゥーグンではなく、パッショーの町です。ヨモギとワラビが担当しているジムがあります。

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:39:16

    このレスは削除されています

  • 153サクヤの人25/08/10(日) 22:44:24

    >>148

    サクヤ「流石のヤブジさんも興味を抱くか。オーロラカーテンは俺やレグレットが使える特殊な能力です。一時撤退する時や相手の懐に入って攻撃を仕掛けたり、何なら防御に使ったりと芸当は多彩。他にも、相手が持っている物を奪ったりすり替える事も出来ますし、敵の攻撃をそのまま返して自滅させる事も。後、その気になれば宇宙空間に飛ばせる事だって・・・おっと、それ以上言うと駄目だな。一応補足で言わせてもらうと、ジュブリーやハトレッド、元セカンドロイミュード幹部達もその気になれば使えます」



    >>151

    サクヤ「ああ。トゥーグンを地獄絵図にさせてしまった事は謝る。けど、お前や仲間達が満足してるなら別にその必要はないか。気を取り直して本題に入りたいが、バニラの兄貴の記憶DISCをどう処分するか決めよう。流石にこれをオーロラカーテンで宇宙空間や別の惑星に飛ばすのはまずいな。若しこの世界の異星人がDISCに内蔵された記憶を見て『人間は愚かな生物だ』と判断した上で、どうどうと地球侵略しに来られたら堪ったものじゃない。二人はどう思う?最悪、前に説明した様に記憶DISCは物理では破壊出来ないらしいが・・・」

  • 154ロベリアの人25/08/10(日) 23:37:16

    元4番目の四天王

    あくまで思っているだけでメタキャラではない

    アネモネ | Writening・タイプ/ノーマル ・元・4番目の四天王 ・名前/アネモネ(アネモネ「真実」) ・性別/女 ・年齢/12歳 ・設定 ルアル地方の元4番目の四天王 世界を物語の中だと考えており、自分は「敵モブ」で挑んでくる人間…writening.net

    ルナリア「アネモネは時々よくわからないことを言う、とアネモネのポケモンたちも困惑していることを、ルナリアは伝えておきます」

    アネモネ「ルナリアの言っていることもあまりわからないと、アネモネは思っていますよ」

    サワギ「オマエらどっちもわかんねェよ」

  • 155シラビソとかの人25/08/10(日) 23:43:24

    >>148

    マロニエはそうなんですが、モナルダはどうかな?色々あるし一番近い異性がシラビソとカワヅで次点がシクラメだからな…

    色々とフィニ君の上位互換だったスノドロ君ですもんね…


    シラビソ「強いままで居て欲しいって願望もあるのかな?」

    アマラ「こちらとしては本当に頼もしいのですが、追いかけらえる側したら堪ったものではないでしょうね…」


    カワヅ「ふふふ、久々に血潮が騒ぐのぉ…

    あやつら風に乗るからのぉ…通りではあるな。うーむ、人によって特技が違うと言うがやはりこうも反対だと中々驚くのぉ」

    うーんラウディー地方には無い技術過ぎる。そして目の前で着こまれてたら視覚的に…うーんこの嫌がらせ特化のプクリン…

    『今は』か…後々が怖いお言葉で


    ぶっちゃけ剣盾やってた時65ちょいまで上げてギリギリになりましたから、怖いわーあのチャンピオン。

    御三家に何かあるのは間違いないですが後はどれくらい増えるか、楽しみですよね!


    >>150

    シクラメ「あー…感染やらもあるからうるせぇんだけど分かっちまうからな。…あんときのエキナ、さんこえーのなんの」

    ディモル「そうだな、どうあれ増えればそれだけ対処できる事も増えるからな」


    エキナ「かと言ってあんまり負担を抱えるのも問題じゃないかしら?それに焦ると大体碌な事にならないと言うか」

    アモン「だな、ある意味こうなれたのもいいものだ。それじゃ幾つかこの硝子細工を買わせてもらおう…」

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:03:40

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:00:23

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:31:45

    保守

  • 159オレガノの人25/08/11(月) 19:18:13

    >>140 「…興味ある…。教えて欲しい…あとポケモン用のも。」

  • 160サクヤの人25/08/11(月) 21:25:30

    >>119

    ユウイチ「畑を虫ポケモンから守るのはいいけど、流石に駆除は可哀想だよ。せめて追い返すだけでもいいのに・・・」

  • 161サワラとかの人25/08/11(月) 21:27:37

    >>153

    ヤグルマ「…こんな豪雪地帯だとはいえ、埋めるのも後で誰かに掘り返されるかもしれないからなぁ〜。」

    アボカド「それに、この町を離れた所一帯は地面が永久凍土だからな…。そもそも埋めるための穴を掘るのもなかなかきついだろう。」

    ビーデル「マグマで焼き切れるのかなー?物理で破壊するのは無理らしいけど、超高温で焼き切れるなら確かヴェリータ島の東部辺りに火山があるってデイジーから聞いたから、そこで跡形もなく焼き払えそうだけど…。」

    レングス「海底に沈めるのも良いかもって思ったけど、誰かがたまたま釣り上げた時面倒なことになりそう…。」

  • 162シラビソとかの人25/08/11(月) 22:01:01

    >>154

    ノウゼン「ほぉ、儂以外にもケッキングを使うとはな。それもシングルで使うってのは相当な自信があるみたいだな」

    シクラメ「敵モブってなんだ?」


    >>159

    ユーカリ「それだと子供用になってるのだとこれで、ポケモン用で飛行タイプは……トキンさんなら知ってるかな?ちょっと聞いてみるね?それとスマホロトムは……持ってなさそうだからこっちの人用の日焼け止めに関してはこのメモでいいかな?」

  • 163ロベリアの人25/08/11(月) 22:22:27

    >>162

    アネモネ「「敵モブ」はアネモネであり、アネモネは「敵モブ」なのです。向かってくる主人公と相対し、打ち倒される存在、それが「敵モブ」であり「裏ボス」でありアネモネなのです。」

  • 164スノドロとかの人25/08/11(月) 23:08:38

    >>150

    べリア「結局そこなんですよねぇ、どうしても毒気が空気に漏れる子も少なくないですから」

    ビョウヤ「あー、そんな感じしますね。そしてそういう人に勧めて万が一にもドハマりさせてしまうとそれはそれで…ってなるんですよね。ゲームに限らず反動が凄かったりしますから、こういうの」

    でもオサレ過ぎて汎用性低めなのがネックですね…


    ネーション「癖が強いのばっかだと組織って成り立たなかったりするしねぇ、1人くらいは普通なのが求められたりするもんだよ。アタシ等が言うのもなんだけど」

    トトギ「そうだね、そうできるならプラス思考の方がずっといい。ウィアードも全体的にそういうところあるよ」


    >>153

    ヤブジ「これまた汎用性が凄いねぇ。確かリュウバちゃんもテレポート部分は似たようなことできたと思うけど…どうだったかな

    あー、物理無理かぁ。行けるならこれ使いたかったんだけど」(スマホロトムからテラスタルの光のような輝きを放っているハンドチェーンソーを取り出す)


    >>154

    ビョウヤ「メメタァ」

    クザキ「その感じで言うと、ウィアードはジムチャレンジ中にランダムエンカウントで終盤ボスと遭遇すると善良なトレーナーならグッドイベントになる…かな?」


    >>155

    父親、若々しいとはいえご老体、多分好感度かなり低いとモナルダ視点でそういう目で見れるわけない3人過ぎる…

    フィニが勝ってるもの:愛嬌


    べリア「無くはないでしょうねぇ。スノドロ君に限らず喧嘩売った相手が強者だとテンション上がってますし

    まああの2人に本気の追跡をさせる方が悪い、ということで」


    ビョウヤ「そうですね…僕も少し、高揚してます

    バトルで相対した時は寧ろ全力で殴りに行った方が良い場合が多いんですけどね。どうもみんなと遊ぶのが好きで、掃除も遊びの一環と認識してるところがあるんですよね、僕のエルフーン」

    トトギの体質解明の副産物でテラスタルエネルギーのこともそこそこ解明できたので「これ利用できねえ?」ってなりました。コイツマジで良い技と特性揃ってんなと調べた時ビックリしたものです

    メタ的に言うと新作が出て新しい伝説が出たらその度に第4層に継ぎ足してきます


    多分ワイルドエリアでウロウロしまくってなかったら私も苦戦してただろうな、とは思ってます

    とりあえずオーダイルがポケモン最初の相棒なので期待大だったりします

  • 165サワラとかの人25/08/11(月) 23:53:55

    >>164

    ビーデル「うんうん!ボクも最初はチェーンソーを使ってスイカ割りならぬ、DISC割りをやろうと思っていたんだ!」

    アボカド「物理で破壊は無理だって聞いて1番がっかりしていたのはビーデルだったな。パッショーとトゥーグンの奴ら、そして元俺達の組織のメンバーで現在釈放されている奴全員を呼んでやるつもりだったらしいぞ。」

    ビーデル「ってか、そのチェーンソー、すっごくイカしてるじゃん!いいなー!(仕事でもそれ使いたかったなー!)」

    アボカド「お前は相変わらずチェーンソーを見ると目を輝かせるよな…。(あとお前は仕事上目立ったらダメだろ…。)」

  • 166ロベリアの人25/08/12(火) 00:16:37

    >>164

    アネモネ「そちらの舞台ではイベント分岐があるんですね。アネモネは今は裏ボス、元ラスボスですので。イベントに特に関与しません。トゥルーエンド攻略のために戦うボス、ということです」


    一応これでルアル地方完成。じめん使いは作るかもしれないし作らないかもしれない


    ここで質問。

    「ルアルのトレーナーの中で戦いたいトレーナーと戦いたくないトレーナーは?」

    「自分と相性良さそうなトレーナーと相性悪そうなトレーナーは?」

    どっちか片方でも

    〇〇地方のジムリーダー | Writeningジムリーダー 1.ラーク(でんき) https://writening.net/page?g8VFbx 2.アベリア(かくとう) https://writening.net/page?NNjKji 3.トレニア(ひこう) https://writening.net/page?D6UhRC 4.レンゲ(みず) http…writening.net
  • 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:18:35

    このレスは削除されています

  • 168ロベリアの人25/08/12(火) 00:19:45

    >>166

    画像貼れてないね

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:38:49

    保守

  • 170サクヤの人25/08/12(火) 08:09:04

    >>164

    >>165

    サクヤ「やっぱ思い付かないか...それじゃあ効率良く処分を開始しよう。スモールライトで小さくした記憶DISCをこのブラックホールゴミ箱に捨てよう。このゴミ箱に一度捨てた物は二度と取り出す事は出来ないから安心して処分が出来るけど...やっぱディケイド時代に破壊神候補にも選ばれていた俺の破壊が一番効率的だな。物に手を翳して『破壊』って言えば、幽霊だろうと何だろうと消滅させる事だって出来るからな」

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:20:38

    保守

  • 172スノドロとかの人25/08/12(火) 18:47:30

    >>165

    ヤブジ「あー、これ俺とドロちゃんにだけ渡されてる特注品なんだよねぇ。いざって時にこういうのあった方がいいし

    悪事がバレて閉じこもってる悪党を捕まえる為に無理矢理扉こじ開ける時とか」


    >>166

    クザキ「ルート分岐って程の事は起きないかな。本当にただのお得イベントって感じだよ

    まあ善良なだけじゃなくそれなり以上に才能無いとそもそもランダムエンカウントすらしないって感じだけど。因みに悪者だと無条件でランダム発生する強制ゲームオーバーイベント(高確率)だね、クリアできないからク〇ゲーですらないよ」


    相性は後で考えてみます


    >>170

    ヤブジ「やっぱそういうので良いんじゃん、世界の破壊者だとか言われてる存在が妙なディスク1枚の破壊に手こずるとか考えられないしさ

    仮にそれ抜きで考えるとしたら…分かいドライバー?ってあったよね?アレは通用しないの?」

  • 173サクヤの人25/08/12(火) 19:35:29

    >>172

    サクヤ「多分無理ですね。実際、分解されてどうなるのか分かりませんし・・・言い訳も此処までにして、それそろ始めますか(上に投げた記憶DISCが頭に到達したタイミングで、四次元ポケットから取り出したストップタンマウォッチで時間停止。その間に記憶DISCに手を翳し、破壊神の力を唱える)・・・破壊(バニラの兄の記憶DISCは徐々に紫の粒子となっていき、軈ては砂の様に崩れて消滅した。記憶DISCの消滅を確認したサクヤは、ストップタンマウォッチで止まった時間を進行させる)・・・よし、これで処分完了っと。ヤブジさん、ヤグルマ。終わったよ」

  • 174サワラとかの人25/08/12(火) 21:08:31

    >>170

    ビーデル「いや最初からそれ使えば良k…へぶっ!?」

    レングス「はいはいそれは言わないお約束!」


    >>173

    ヤグルマ「ついに終わったかぁ〜。アボカド。良かったなぁ〜。バニラの兄との因縁もこれで終わりだなぁ〜。」

    アボカド「ついにこの時が来たか…。サクヤ君、ヤブジさん、そして、ヴェント・アウレオのみんな、協力してくれてありがとう。これで俺は今度こそ『新たな人生』を歩めそうだ。」 (アボカドの花言葉は『人生はこれから』)

    ビーデル「せっかくだし、お祝いしようよ!」

    レングス「いいねいいね!美味い料理いっぱい用意してさ!」

    ヤグルマ「なら、この後ジェンティレまで行ってマルゲリータでも食いに行くかぁ〜?パッショーといえば、ピッツァが有名だからなぁ〜。」

    ビーデル「賛成賛成ー!」

    アボカド「お前らは相変わらずだな…。」

  • 175シラビソとかの人25/08/12(火) 21:09:41

    チマチマと舞台裏と言うか合同練習までの過程を書いてます。

    >>163

    シクラメ「???いや元とは言え四天王がモブなのか?いやモブで裏ボス?だー!分かんねぇ!!!」


    >>164

    一応ジムにも異性トレーナーとかも居ますがやっぱり年齢が離れてるのも大きいですね、シクラメに関してはバトルの相手をするのは良いけど正直しつこいと思ってます。

    やはり、第一印象は重要…


    シラビソ「何て言うかハッスルしてるカワヅさんみたいな人が多い地方だね。バトル好きのカワヅさんが多数か…」

    アマラ「逆に何をやったらそこまで追われるのかと言う疑問もありますね?」


    カワヅ「対峙した際は頼むぞぉ?

    バトルだけが全てではないからのぉ…むしろ日常生活の方が触れ合う時間が多いものだ。ふむ、ワシの所の組み手と似ておるやもしれんな。隙あらば撃ち込んで来るからのぉ」

    よくある地方特有の現象での発展でしたか。調べ直すと色々合ってこれらがチャンピオンズで使えるやもしれないと言うカオス待ったなしのバトル。

    本当に便利だなフーパは…


    友人に上げすぎと言われましたが結局エースバーンでのタイマンになっちゃいましたからね、エレキボール入れておいてよかった…

    果たしてメガニウムは救済されるのか?エンブオーにはどんな未来が…


    >>166

    とりあえず纏めて後で乗せておきます~

  • 176シアとかの人25/08/12(火) 21:48:24

    >>119

    ダイハギ「農業をそんだけ広げるなら先立つものが必要やない?ウチにも一枚噛ませてや。」

    >>127

    アイ「ゼクロムかレシラムが選んだ少年とは別人っぽい?もし君だったら色々教えてよ!」

    >>128

    ソラ「別にシロさんと違って強制もしてないんだけどね。それとも侵略にでも来るのかい?」

    >>146

    アマ「そうですね。その可能性は十分理解しています。それでも神秘を神秘でなくする面もあるのでやめはしませんよ。」


    ソラ「『ソラ』としてその身一つで戦えないといけなかったので刀は少し憧れますね。」

    流石に高速飛行しながら空を見回りつつ研いだり手入れする暇はないと思うので『ソラ』は武器を使いません。


    シロ「やっぱり一度引き受けるとそうなっちゃうかぁ。ちゃんと断り続けないとなぁ…。」

    >>151

    シア「親衛隊はイタリアンピッツァの名前が元なんだね〜美味しいよね〜ヤグルマくんも好きなの〜?」

    >>154

    イズイ「君みたいにそうあるとすればそうなると分かる子が時々生まれるのはやっぱり嬉しいなぁ。」

  • 177スノドロとかの人25/08/12(火) 22:06:52

    >>173

    ヤブジ「今シレっと時間止めたよね多分?…どれだけキレても、その破壊の力だけは人やポケモンに向けないでよ」


    >>174

    ヤブジ「ほぼ何もしてないけどねぇ、俺。さてさて、明日からもお仕事頑張りますか」


    >>175

    それならこっちも何か書いてみようか…


    モナルダはそっち方面はまだまだ遠そうですね…

    良い子と生意気ボウズを両立しているのがフィニ。友達もかなり多いです


    べリア「流石にあの方程強くは無いですがね、せいぜいしぶとさで張り合えるくらいでしょうか

    ウィアードは7年間とある元四天王が監禁されていた事件があったじゃないですか?アレの少しばかり逃げ伸びてしまえた残党とかですよ」


    ビョウヤ「ええ、その時は攻略させてもらいます

    因みによく僕や僕の家族かスノドロさんのお母さんの頭に乗っかりますし、スノドロさんが家に帰った時はスノドロさんの頭にも乗っかりますよ。リュウバさんの所も似たような感じでやってますね、極力テレポート無しで」

    機械の性能が上がるならまあこれくらいできるじゃろの精神。メガルカリオのてっていこうせんとかいうそこそこ速いロマン砲もありますしね

    能力の性質以上に当ポケの性質が便利すぎる…「コイツならできるわ…」じゃなくて「コイツならやりかねんわ…」になりますもんフーパ


    ストーリー攻略は本当に技範囲重視した方がいいですね…

    長年ネタで言われてきたメガメガニウムの実現はあるのか、エンブオーはいっそ割り切った超鈍足になるのか…

  • 178シアとかの人25/08/12(火) 23:13:39

    >>166

    とりあえず人数の少ない『カラー地方』から

    ①クロ:他の地方のジムリーダー等々の手持ちの細胞採取なんてそうそう出来ることでもないので,全員に対して「さぁさぁ入って入って。私とやろう?」と言いながらめちゃくちゃやりたがります。相性良いのは漫画や映画を結構見てそうなのでジューン?悪いのは正義感の方向にもよりますが正義感が強いらしいアベリア?

    ②アイ:特に誰と戦いたいとかは無さそうです。もしかしたらバトルを通して成長出来たらとロベリアとは戦いたがるかも?相性良いのは親身になって少しずつ変えられるように協力しそうなのでロベリア,悪いのは潰したカルト組織が全体として見て悪いことだとしても正義だと思ってやっていたこともあり,正義感で動く存在を好まないのでアベリア。

    ③アカ:別に戦いたくてジムリーダーになっていないので誰とも戦いたがりません。相性良いのは一緒にいるうちにサラッと言いたいことが言えるようになりそうなロベリア?悪いのは彼の街が時越えてきたり別の場所の存在が来たりと何か来る度に騒ぎが起きてかなり騒がしく,5感がめちゃくちゃ発達していると大変そうなのでベリス。

    ④クリ:エネルギーが必要な場合であれば誰とでも戦いたがり,そうでなければ戦いたがりません。相性良いのは仕事に役立ちそうなベリス?悪いのは相対したらボロクソ言われるか褒められてさらに落ち込むかの二択になるであろう正義感の強いアベリアです。

    ⑤コン:「やれるならやりたい。」と言って全員とやりたがるでしょう。メインは関わりの部分ですが。相性良いのは舞踊なら見て楽しめるのでレンゲ,悪いのはバトルして悔いが残らないことがないと思うのでキシアです。

  • 179シアとかの人25/08/12(火) 23:14:42

    >>166

    文字数的に入らなかった残りの『カラー地方』組です。

    ⑥チャ:「わあ!皆さん僕とやりましょう!」と言って全員とやりたがります。相性良いのは退屈しなそうという意味でガーベラ?悪いのは悔いがある方が楽しみが増えると思いそうなのでキシア?

    ⑦キン:戦うのが好きなわけではないので誰とも戦いたがりません。相性良いのは各地域の話を聞けそうなレンゲ,悪いのは自分の相棒を相棒としないロベリアですね。

    ⑧アマ:戦うこと自体興味ないので誰とも戦いたいとはなりません。相性良いのは何度か示しているつもりですがガーベラですね。悪いのは助けられるとつい返そうとしてしまうのでアベリアだと思われます。

    ⑨ソラ:仕事の関係上自分から戦いたがりはしません。相性良いのは自身の役割を決めてそれに決まっているという意味でアネモネさんでしょうか。悪いのはキシアでしょう。空を守るために正々堂々とか言ってられない場面も多いので。

    ⑩シロ:全員に「ねぇ!ボクと戦ろう!」と言い出すくらい戦いたいと思うし,挑んだ際に戦ってくれさえすれば「相性良いよー,戦ってくれるもん!」と言い張るでしょう。

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:50:52

    このレスは削除されています

  • 181サクヤの人25/08/12(火) 23:53:16

    >>177

    サクヤ「分かってますよ。時間を止めて、女の子にあんな事したり、こんな事したりする程、俺も内心馬鹿じゃありませんから・・・一応バニラ本人にも伝えといて・・・いや、言わない方がいいか。言ったら返って本人が気分が悪くなるだけですし。それじゃ、俺もヤグルマ達のお言葉に甘えて、ピザでも頼もうかな?今回は最高にハイって奴だ!(この後ヤグルマ達がバニラに今回の事を連絡していた事を、サクヤ本人は知る由もなかった)」

  • 182マリモとかの人25/08/13(水) 00:01:28

    ロクロギの過去編とかいう地獄みたいなSSを練ってます


    >>155

    スキミア『事情も状況も人それぞれだし、自分が大丈夫だから〜で許される場所じゃないからね。俺のときは色々あってボールすら親に預けてたなぁ』

    『なかなか表にでてこないだけで、俺みたいにアレルギーだなんだで悩んでる人って多いからねぇ。私利私欲とはいえちょっとでも役に立てるなら悪い気はしないね』


    スレナ「ウチの地方って変わった人ばかりで、新人トレーナーが頼りやすい相手って多分、おそらく、少ないから……ウチくらいは頑張りたくて」

    「いま良いと思うものを大切にするのが一番だと思うよ。……お買い上げありがとうございます。商品について困ったことがあったら、いつでもどうぞ」


    >>164

    スキミア『俺の手持ちも毒素をばら撒くタイプの子がいるからね。だから室内で触れ合うって意外と難易度高いんだよな』

    『現実に生きてる人が多いから、ハマるところが想像できないんだけど……サンガイとかカラスはなんであれ1回ハマったら大体マズイことになるからなぁ……』

    オサレさよりも安直に笑えるネタをスキミアが好むのでなかなか交わらないという


    スレナ「集まって話すとなると、イカダがわざわざ振ってくれないと話し出すことすらできないんだけどね。ウチは我が強いけど冷静な人が多いから、案外どうにかなりそうなものだけど」

    「過去を想像するってなると明るい物語しかでてこないんだよ、喜劇的なロマンスが好きだからだと思うんだけどね。普段の思考も、これくらい前を向けたらいいんだけど」

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:03:51

    保守

  • 184スノドロとかの人25/08/13(水) 08:49:27

    スノドロは体がギャグ漫画かと言いたくなるレベルで頑丈ですが、ポケモンのステータスで言うと物理より特殊の方が硬いです


    >>181

    ヤブジ「…えっ、そっち?俺は破壊の力の方言ったんだけど。いやまあ確かにその使い方もどうしようもなく駄目だけどさ、人として」


    >>182

    べリア「室内だと篭りますからねぇ。俺はそれ利用して悪党のアジトに毒撒きながら突撃とかやったことありますが」

    ビョウヤ「ああ、特定個人への執着が激しいお二人…でも万が一にもゲームに気がそれるような人では無さそうですね。万が一そこから『手段』の学びを得てしまうとエライことになりそうですけど…」

    好きなシーンを挙げさせると「眩しい理由の方は~」と「弱く見えるぞ」みたいな感じでバックリ分かれそう…


    ネーション「わざわざ話を振られるってことは、ちゃんと身内として認識されてるってことだろ?なら自分から話し出しても余程頓珍漢なこと言わない限り文句は言われないさ。アンタはそういう変な事言わなさそうだしね」

    トトギ「ずっとそれで生きてきたのなら、何かきっかけが無いと難しいかも。こっちで言うとビョウヤは以前はまるきり性格違ったしね」

  • 185サクヤの人25/08/13(水) 10:00:58

    >>184

    サクヤ「え、そっちじゃなくて破壊の力の方だったんですか?破壊の力も時間停止の力も悪事に使う気は一切ありませんので、其処は安心して下さい。まぁ、力の使い方次第で人間どう変わるかが決まるものですから。大事なのは『自分が暴走する前にどう止まれるか』『誰かに説得されて、その本意に気付けるか』...力の一貫に少しでも溺れたりでもしたら、それこそ、その人間は人として終わりですよ...って、ビランチャ(ビーデル)。ピザ食いながら誰に電話掛けてんだよ?」

  • 186シラビソとかの人25/08/13(水) 11:08:12

    >>166

    質問返答 | Writeningバディ&伝説又は幻は誰にする?# シラビソ:デリバード/フリーザー モナルダ:ラプラス/ファイヤー カワヅ:バシャーモ/ウーラオス(一撃) ノタマ:デンリュウ/ラティアス エキナ:タブンネ/カプ・レヒレ トキン:カ…writening.net
    返信纏めました。

    >>176

    トキン「まさか、他地方に迷惑を掛けるなどその様な行為などしません」

    ナスタ「おめぇさんと戦いたいって願う人は居るが…ルール的に無理やろうしな」


    >>177

    ラウディー地方VSウィアード地方 準備編 | Writening「ラウディー地方とウィアード地方での合同練習バトル……ねぇ?」 「うむ、モナルダとランサがバトルしてる時に丁度相席していたビョウヤとそう話てな。悪くないとワシは思うしそれに実現は可能じゃろう?」 …writening.net
     出来ました~

    いずれ来ると思います、いずれ…

    そんでポケモンバトルも強い。間違いなく人気者


    シラビソ「カワヅさんはこっちの特異点だからね。及ばなくても数が居るってのがちょっと怖いなって思っちゃうな」

    アマラ「あぁ、例の…自分は資料を読んだ程度でしたがなるほどそれ関連でしたか」


    カワヅ「そいつは重畳。まぁ誰と当たろうがワシは構わんがな!

    そう言った懐き方もあるのぉ、こっちじゃとトキンのワタッコが特に有名じゃな。たまに頭に乗せたままで番組出てで来る日もある」

    なんだかんだポケモンの世界の化学力はわりとおかしいレベルがありますからね…過去作の技も使えるなら初代のわざマシンにあるつのドリルやじわれ持ちが出てくる可能性も

    フーパの性質上やらない理由がないですもんね。腕試し位の感覚でポンポン呼びますし対処できるし…


    補助技あってもいいんですがちょうはつやらアンコールは頻度下がりますからね

    続報を待つとしましょう!!!リージョンフォームもありえますし


    >>182

    シクラメ「俺様も別の奴に預けたな。流石に何人もの人生は背負えねぇ…」

    ディモル「あぁ、頼むぜ。こっちとしてもそれが切っ掛けで何らかが進歩する可能性があるからな」


    エキナ「本当に潰れちゃうわよ?そういうのはもうリーグ委員会とかも巻き込んで色々と分散させないと…」

    アモン「あぁ、また暇を見つけてきてみるさね」

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:27:36

    保守

  • 188テキリスゲ25/08/13(水) 18:11:16

    ちなみにテキリスゲ(>>81)の手持ちは全てクイックボール

    鋼の鋭さとスタイリッシュさの表現⋯などではなく

    単に本人の思考が短絡的なだけ

  • 189スノドロとかの人25/08/13(水) 20:28:59

    とりあえず作ったルアルとの相性表

    ルアル地方と | Writening戦いたいメンツは基本的に同タイプのトレーナー 戦いたくない スノドロ、ヤブジ、ビョウヤ、リュウバ、ユウゼン、ネーション、カポック、べリア…特に無し(よく考えたらコイツ等相性はともかく性格的にそうい…writening.net

    >>186

    …そりゃこんなイベントにカメラ入らないとか嘘ですよね

    というわけでスノドロ、このイベントを以ってウィアードに四天王バレします(隠す意味が薄れてきたしそろそろいいかとなってる)


    さてさて、その時が来たらシラビソさんはどうなるか…

    ついでに割と「おれが守ってやるよ!」系の親分気質だったりします


    べリア「まあ、もしこっちに来た時に絡まれたら遠慮なく凍らせてしまってください。問題にしませんしそもそもウィアードのルール的になりませんから

    いやはや、そいつも大人しく捕まっていた方が怖い思いをせずに済んだでしょうにねぇ。どうやっても逃げられない恐怖、どれほどのものなのでしょうか。同情はしませんが」


    ビョウヤ「ですね、誰相手でも楽しくなるのは確定みたいなものですし

    テレビに出るような人だとあるあるですね。クザキさんも出演中に頭にアローラロコンが乗ってたりしたことありますし」

    そもそも初代から当然のようにワープ装置が出て来てますしね…ノーガードじわれカイリキーが遂に来るのか?

    呼び出されたヒスイパラドUB伝説は皆フーパに対して「コイツホンマ」と思ってます


    旅だとただ殴った方が速い場合が殆どですからね。剣舞龍舞くらいか?

    それと新技ですね。3本の矢レベルの書いてることがヤバい技が来ちゃう可能性も…?

  • 190サワラとかの人25/08/13(水) 21:44:14

    >>181

    ヤグルマ「おお、お前も来るかぁ〜?こっちは大歓迎だぞぉ〜?」

    ビーデル「ねぇアボカド!あと1つやりたいことがあるんだけどー!(ゴニョゴニョ…)いいよね?」

    アボカド「もちろん構わない。」


    >>185

    ビーデル「ちょっとね!あと1つやり残したことがあるからやってただけだよー!やるって心の中で思ったならその時すでに行動は終わっているってボクの仲間も言ってたもーん!」

    ヤグルマ「おいおい〜。サクヤ君は誰と話しているか聞いているんだぞぉ〜?もったいぶらずに教えたらどうなんだぁ〜?」

    ビーデル「ごめーん!言い忘れてたよー!アボカドの元部下達だよー!今はジムトレーナーやってるんだってー!ついに君達のリーダーが夢を叶えたって話をしてたー!」


    (ちなみに、バニラに今回のことを連絡した張本人はビーデルとレングスです。お祝いが終わってタロッツに帰った後連絡しました。(その後バレて2人ともヤグルマに説教された)また、アボカドがトゥーグンに戻った時にはカオス状態は収束していました。)

  • 191オレガノの人25/08/13(水) 22:06:41

    >>160「……ふん、あっそ。野菜の味を知ったら厄介だし。弱肉強食は自然の摂理だよ。」

    ユウイチさんの設定を確認したいのですが何番目のスレにありますかね?

    >>162 「…おぉ…!…えっと、ありがと。今度みんなで買い行く。

    他のおすすめとか……ある?」

    >>176 「…ふーん…?…誰だか知らないけど、協力してくれるのはまぁ…ありがと。」


    無愛想って難しいですね…。全方面にツンツンしてて申し訳ないです…。

  • 192マリモとかの人25/08/13(水) 22:26:52

    >>184

    スキミア『屋外ですら風向きによっては毒素感知するのに、室内なんて換気しようが影響出ちゃうね。毒素ばら撒きは俺がやったら自爆するからなぁ』

    『シャレにならないのはサンガイだよ。何が目的か、何をしでかすか、何がキッカケになるかが全く読めない。カラスは目的が『守ること』ってハッキリしてるし、できる限り平穏な手段を使いたがるから、逆に学べるだけ学んだほうがいいタイプ……かな』

    その様子を想像するの、あまりにも簡単だ……ちなみにスレナ(一応読んだことはある程度)は「それで5回とも……」をあげます


    スレナ「他がみんな話したがりだし、ウチは特別変わった意見を持ってるでもないから、言いたいことは先に出てることがほとんどだけどね。それに、イカダの話の振り方も、ウチには不相応に仰々しくて困るんだよ……」

    「きっかけ、かぁ。イカダとの出会いでも、ジムリーダーになったことでも、パラドックスポケモンを預かったことでも変わらなかったから……うーん、難しいか」


    >>186

    スキミア『俺はまだ小さい時だったから……入院するほどボロボロなのに、手持ち達と遊ぶんだって点滴引っこ抜いて大暴れしたから没収されたんだよね』

    『俺のため、って言えば手持ちたちも協力してくれると思うから……色々考えてみないと』


    スレナ「流石に自分の限界は把握してるから、大丈夫。無理をしたいってわけでもないしね。あー……リーグ、は……あんまり頼りたくない、なぁ……」

    「是非どうぞ。反対に売りたいものがあったら、査定なんかもするよ」

  • 193サワラとかの人25/08/13(水) 22:30:43

    次スレ建てましたー

    創作ジムリーダー・四天王を考えよう!32期|あにまん掲示板32スレ目。切り札枠にはメガシンカ、Z技、ダイマックス、テラスタルを使用可能。手持ち・タイプ・⚪︎番目のジムリーダーの項目は書いて欲しいです。テンプレ(この項目は使う、この項目は使わない、と選んでくだ…bbs.animanch.com

    >>119

    ラヴァネロ「農業か!パッショーの野菜も美味しいよ?特にトマトがね!」

    カローテ「ああ…ちゃっかり宣伝してるよ…。」←ちゃっかり海の幸を宣伝する奴

    ラゴラ「何故だろうか…他人事だと思えない…!」←機械音痴1号

    ショウブ「ああ、そうだな…。」←機械音痴2号


    >>186

    アランチャ「合同練習バトル…!いつかトゥーグンともやってほしいなー!」

    マロン「パッショー地方の人達とはよくやるだろう。」

    クローバー「確かにそうだけど他の地方ともやってみたいよね!」

    アランチャ「そうそう!」

    マロン「パッショー以外とも…か。(うちにはサイネとデイジーとかいう兵器がいるからな…。)」


    ノニ「ウィアードとラウディーで合同練習バトルかー。いつかはパッショーともやってくれないかなー?」

    ヨモギ「トゥーグンとはよくやるけど、たまには他の地方ともやってみたいよねー!わかるわかる!」

    ゴジア「良いアイデアかもね。(ショウブの戦闘狂スイッチがMAXになる未来が見える見える…。)」

  • 194スノドロとかの人25/08/13(水) 23:10:06

    >>192

    べリア「俺は平気ですからねぇ、最近だと寝る時も防犯目的で毒霧を周囲に漂わせてますよ」

    ビョウヤ「とはいえ、ゲームで出てるような手段って結構極端なものも多いですからね。…サンガイさんは、うん。現状ですら危ない人の気配しかしてないので…」

    やっぱ良い意味で普通だなスレナさん…安心感がある


    ネーション「それなら、賛成か反対かくらいは自分から言えそうな気もするけどねぇ」

    トトギ「そこまで行くと、いっそそれが君の強みなのかもしれないね」


    >>193

    建て乙です

  • 195シアとかの人25/08/13(水) 23:16:50

    カラー地方の四天王です。

    シアン | Writening・タイプ/毒 ・四天王 ・名前/シアン(思案から) ・性別/♂ ・手持ち キラフロル♂LV86/(特性)毒化粧/(持ち物)命の玉 (技)大地の力/ヘドロウェーブ/パワージェム/マジカルシャイン ドオー♀LV86/(特性)貯水…writening.net

    シアン「最近は機械で色々出来て良いものです。」


    >>166

    前回時点でwritening使えば良かったと反省です。

    ビミ地方分とシアン分を加えました。

    ルアル地方に関する質問のまとめ | Writeningビミ地方 ①ネビル:戦いで成長して行く考えを持つので「高めあいましょう!」とでも言って全員とやりたがります。相性良いのは鍛えているらしいチルベで悪いのは弱さを隠したままのルナリア。 ②シア:ポケモン…writening.net

    >>186

    ソラ「そうかい?つい疑ってしまってすまないね。」

    「そうなのかい?なら引退したらそちらに出向いてみようか。」


    シア「いいね〜私たちもああいうのやりたいね〜」

    ミズ「えっと…スッ スギナちゃんの所為…いや所為ってほどじゃないけど,ぜ 全員でどこかへ行こうとするとその…怖がられるから難しそう。」

    ツツミ「まぁスギナにビビンねぇくらい防衛力に自身があって交流も盛んな地方を探してみっか。」

    「えーっと?おっ,ここなんか良いんじゃねぇの?」

    シア:「カラー地方?面白そうなところだね〜」


    面白そうなので私もやりたいですがカラー地方の四天王が思いついていないのでいつ作るかは未定です。

    >>188

    ツツミ「良いと思うぜ。俺は金ねぇから適当に拾ったもん使ってるわ。」


    ボールについて考えるのも良いですね。


    人のものを見るとやりたいが増えて困ります。

  • 196シアとかの人25/08/13(水) 23:23:07

    >>191

    「ウチは未来あるもんに投資するのが大好きなただのおっちゃんや。自分が金やら設備で必要が出来たらいつでも連絡してな。」

    全員が素直ないい子ちゃんじゃ面白くないと思うので全然良いと思います。

    >>193

    スレ建て乙です。

  • 197シラビソとかの人25/08/13(水) 23:58:00

    >>188

    いいと思いますよ?ボールも一つの個性ですし、投げ方も個性になりますよ


    >>189

    少なくとも両地方のTOP層がぶつかるの見たくないトレーナーなんて居ない筈がありません!


    よっぽど酷いのが来ない限りはモナルダの意志を尊重します、催眠使った?生きて帰れると思うな

    うーん初恋キラーの称号すら持ってそう…


    シラビソ「あんまりそう言う事はしたくないんだけど…やらないと僕の身が危なかったりする?」

    アマラ「同情は出来ませんね、それが自分達の仕事ですので」


    カワヅ「当日に会おう。後の楽しみはその時じゃ

    大体が離れたくないらしくて仕方なく続けていたら視聴者受けしたから続けてくれとか言われた様じゃな」

    別世界も別次元もありますし、思ったよりカオス。存外ないとは言い切れないのが怖い所、おんがえしとかもどうなるか

    こっちからしたらまぁフーパだし…で済んじゃいますが能力が本当に便利


    秘伝技が無くなったのはある意味助かりましたよね…後はめいそうとかせいちょうですかね?

    ぶっ壊れ技を追加して遂に環境入りなるか?


    >>191

    ユーカリ「うん、何個かオススメを纏めておいたから試して自分に合う奴を使ってね。他のオススメか……ウチ的には水分補給用のボトルや熱中症様にコジオ印の塩飴とか?」

    ちゃんとお礼言えてるのでどっちかと言うと人慣れしてない子って感じですね


    >>192

    シクラメ「あー……部屋がぐちゃぐちゃになって先生方がぶちぎれてるのが想像つくぜ」

    ディモル「まぁゆっくりな?急にどうにかなるもんでもないしな」


    エキナ「そう、リーグ委員会とはそう言う感じか…ごめんなさいやっぱりうちの方基準で考えちゃって」

    アモン「売れそうなモノか……ランドロスの興した土塊とか流石に価値はないか」

  • 198シラビソとかの人25/08/14(木) 00:12:53

    >>193

    立て乙デース


    ノウゼン「なんだそっちらとも合同練習バトルをご希望ってか?いいぜ、とりあえずウィアード地方との合同練習バトルが終われば予定を組んでそっちらともバトルするのはやぶさかじゃない。後々予定を刷り合わせようじゃないか。……それとこっちにもそこそこバトル狂いは居るからある意味大丈夫だと思うぜ?」


    >>195

    トキン「いえいえ、こちらも言い方が悪かったようなので…」

    ナスタ「可能やったら頼むわ。あの人なら相性不利だろうが喜んでバトルするやろうし」


    おっと、思った以上に好反応が多い。纏まりましたら、その時にでも考えてみましょう~!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています