- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:50:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:53:06
坂本はカビゴンだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:53:22
とりあえずしのびごとはゲッコウガ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:53:35
アオハコのワニノコ3D感があるな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:54:01
ひまてんはヒマナッツ/キマワリかな?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:54:26
カグラバチは金魚繋がりでイーユイとか?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:54:54
ロボコバシャーモ膝で選んだだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:55:32
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:56:37
ドドゲザン「ならこっちで!」
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:56:56
初代か各世代の人気どころ&御三家くらいの範囲になりそう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:56:59
ZA近いしチコリータ系列かポカブ系列
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:58:22
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:58:31
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:58:45
武将ならドドゲザンもいるよ、と思ったけどドドゲザンは若っていうか楠木っぽいんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:00:23
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:01:05
ルフィの隣にいるピカチュウはもう半分くらいチョッパーなのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:01:27
なんか予想外の枠が出てきてほしくはある
前に主役キャラ+ワンピキャラのコラボ表紙があったときの
デク+クリークみたいなやつ - 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:01:40
vol1とvol2に分かれてるし全部あるんじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:01:54
鵺はソウブレイズかな 似たようなの連れてるし
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:03:50
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:03:52
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:04:36
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:06:05
ニコとムウマージ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:07:33
逃げ+武将ならグソクムシャが適任かも
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:11:11
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:12:26
カグラバチは御三家枠ならダイケンキ(通常でもヒスイでも)、金魚枠ならイーユイ、大穴で和から外したテツノブジンとかで予想しとくわ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:13:09
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:14:15
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:15:42
それ言うならイーユイもブジンも似たようなもんだぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:17:45
イチは狩人ってことでジュナイパーとかどうだろう
または犬要素でルガルガンとかザシアンとか? - 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:18:28
キヨシはロトムでいいな
語感がなんかロトに似てるし - 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:19:20
鵺さんとキャシーっぽいやつ(猫ポケ)か?は合併号表紙は基本学郎だから可能性低いんよな…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:20:44
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:22:37
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:24:44
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:25:02
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:25:37
- 383425/07/28(月) 09:31:37
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:37:23
ひまてんは何となくブイズからきそう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:38:19
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:39:22
ワニノコメタ読みならZA絡みでチコリータとポカブも誰か担当してそうだな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:41:15
ZA絡みならメガの中からもう何体か選ばれてそう
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:43:36
普通にずっとピカチュウが作品の顔だよ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:48:53
学郎はかっこいいポケモンでも良いんだけどイワンコとかポチエナも似合うと思うんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:51:18
イチは魔女っぽいやつとかだったら
ムウマージ、ブリムオン、マフォクシーとかかな - 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:57:07
学郎とかいう仲間が傷つくと精神性グラエナに変貌するポチエナ、顔はイワンコっぽいが
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:58:31
鵺の陰陽師は封印されてたゴーストポケモンって事でミカルゲと予想
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:01:56
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:04:19
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:04:47
表紙の集合イラスト×ポケモンだから新連載陣も出るんかね?
あるならピングポングとサーフゴー予想しとく - 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:06:25
ひまてんとウィッチはそれぞれひまりとニコが一緒に描かれるだろうから可愛い系のモンスターだろうってのは分かる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:07:30
ポケモンあんまわからないので
歴代御三家のどれかかイーブイ系のどれかから選ばれそう - 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:07:46
- 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:10:19
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:17:12
千夏先輩とワニノココラボしてるしここから更にメガオーダイル(仮)あるかね?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:20:45
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:22:34
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:22:52
メガ御三家縛りだとチヒロはおやこあいでメガガルーラかな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:23:18
御三家+ピカブイ辺りで統一するって可能性もあるかもしれないからなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:25:14
- 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:26:00
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:26:41
まぁ御三家縛りはわからんがZA組からってのはありそう
- 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:28:41
- 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:30:04
ラーメン要素かもしれな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:30:56
ワニノコ出して他の御三家出さないはまずしないだろうからポカブとチコリータは確定かな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:31:32
しかし「肩に乗せる」とかじゃなくほぼ単品カット絵×2なの、無茶苦茶「グッズへの意欲」を感じるな……
- 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:32:04
人気作品の中で担当させるならポカブサカモトチコリータ魔男orカグラかな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:33:47
ポカブ系枠あるならまぁサカモトだろうなぁ……
しかし「ヒザ推しにしてもサワムラーとかいるのにメガのバシャーモ」という一点からマジで「ZAの宣伝で御三家やメガシンカから」説が無視できないの笑う - 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:35:02
むしろメガシンカの中に都合よくヒザ枠がいたのが笑える
- 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:35:49
逆に「ロボ子が勝手に無茶苦茶空気読んで「メガシンカ、今が推し時ですよね!」って気遣いから縛りとか関係なくメガバシャ選んだ」説も否定できないライン
- 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:42:29
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:43:35
若は逃げるポケモンと考えたら、ケーシィだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:49:13
商法的には新発売のソフトのメンバーやメジャーどころから持ってくるのが正解だし実際そうだろうなとは分かりつつ、ジャンプ作品のファンとしては各キャラとの共通点や相性を真剣に考えた解釈ゴリゴリの選抜で来てほしい気持ちもある……!
- 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:49:46
自社内のコラボではないから有名どころになると思う
御三家、伝説、ブイズ、アニメ主人公のチームポケモンあたり - 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:51:08
エンバーズ続いてたらエースバーンだったろうなとふと思った
御三家縛りならイチはマフォクシー、しのびはゲッコウガ確定か - 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:52:13
ピングポング結構候補あるな
上で出てる球のビリリダマとか金のサーフゴー以外だと
ラケットのダーテングやデカヌチャン、卓球台のクレベースとかも浮かんでしまう - 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:54:15
ZAがXYと同じ舞台って考えるとカロス御三家は有りそうなんだよな
ブリガロン・マフォクシー、ゲッコウガ……ブリガロン以外はほぼ鉄板枠あるな - 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:54:44
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:54:56
けどジャンプ連載陣20人もいるんだし、際どいポケモンも出してほしい気持ちもある
- 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:56:47
「ゲッコウガやろと思ってたら急にアギルダー出されて「ちょっとまってそうなると予想もクソもなくね?」ってなる展開、みたいっちゃ見たい
- 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:57:02
- 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:58:00
ラプラスのヒレっぽいシルエットがあるけどラプラスっぽい漫画が思いつかねえ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:01:31
- 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:04:50
- 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:14:20
千匹もいるんだからより効果的なポケモンに絞らないとコラボの意味がないでしょ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:15:01
ピカチュウ以外は御三家だけな気がする
- 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:16:00
もしも有名ポケモンだらけになったら愚痴言ってそうで怖い
- 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:17:00
願いのアストラが生きていたらジラーチだったんだろうか
- 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:23:39
平たいクソデカ氷塊卓球台は原作にギリギリありそうで笑う
- 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:23:59
御三家やピカブイあたりならだいたいどっかで見たことあるからこのポケモン知ってるってなるけど
マイナーなのは本当にわからん - 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:29:58
まぁ、こういうのって何来てもネタになる気するわ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:38:12
ゆーてジャンプ読んでないポケモンだけ好きな層だって今の連載はワンピ以外ろくに知らないからマイナーポケモン描いてもお互い様でしょ
ルフィ×ピカチュウでお互い義理は果たした - 93二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:41:06
あーアンデラとかヒロアカとか
残ってたらコラボ見たかったなぁー… - 94二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:53
ぶっちゃけアオハコとワニノコの組み合わせがまあまあ意外だから何作品かはそういうチョイスになりそう
- 95二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:38
しのびごとはゲッコウガって予想が強いけど忍者系ポケモンならテッカニンもあるかもしれねえ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:54:05
千夏先輩とワニノコは
アオハコとワニノコという語呂の良さ、アオだから水、画風に合いそうな可愛い系で絞ったんだろうか - 97二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:56:09
ヌケニンでもいいな……
- 98二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:58:31
- 99二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:01:43
インテレオンとか?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:02:42
ルリドラゴンのコラボ先
エクスレッグのポーズVS火を吐くドラゴンの口内 - 101二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:04:02
- 102二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:04:14
- 103二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:07:18
割と真面目にルフィどかしてチョッパー&ピカが一番有りそう
- 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:07:28
猿系ポケモンで御三家だとヒコザル系統とサルノリ系統が居るな
あと伝説だとマシマシラにザルード、それ以外にも名探偵ピカチュウの映画で活躍したエイパムとかも居るがどうしてもライト層の知名度が劣るな
- 105二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:17
あーゴリランダーはすげぇ似合うかも、ゴリランダーが他のサルノリやバチンキーと一緒にジャングルで太鼓叩いてお祭りしてるところで「宴」始める一味はもう絵が浮かぶもん
- 106二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:39
ハルカゼマウンドはストライク
名前オンリーのダジャレ - 107二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:52
キヨシはどうなるんだろ
エクソシスト系のポケモンなんかいたっけ - 108二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:11:13
アンデラ辺りはそのまんまUMAモチーフのユクシー・エムリット・アグノムがいるからな…
- 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:11:39
キヨシはギルガルド似合いそうだなって思う
紋章あるし盾だし - 110二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:14:07
今回かなりイラストに指定というか制限掛かってそうなんだよな、抱っこしてるとかの接触系の絵が3枚中1枚もなく、それぞれ独立絵を重ねてるだけっぽいし
- 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:15:59
サワムラーは膝がどこか分からないから駄目
- 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:16:42
ハルカゼマウンドはね…せんすい(潜水=サブマリン)ポケモンにルギアがいるんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:18:44
- 114二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:19:01
- 115二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:19:38
ハルカゼはボール投げるという一点だけで言えばナゲツケサル
鵺はタイプ:ヌルのモチーフが鵺だと言われてるからワンチャン…ソウブレイズの方が映えるよなやっぱ - 116二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:22:47
- 117二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:24:08
オテルの人は性癖全開ならイワパレスになるんだろうな
作品と合ってるわけじゃないから別のポケモン描くだろうけど - 118二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:25:04
- 119二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:25:23
正直御三家とか人気ポケとか有名どころのほうが楽しめる人多いしそっちのほうがいいな
- 120二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:25:26
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:25:54
今ポケポケ人気だから様々な作風によるポケモン絵って慣れてる人も多いだろうし
各先生の色が出たポケモンでも良かった気もするがなぁ - 122二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:26:24
昨日荒れてたから管理頼むぞ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:27:26
ワニノコはマジでどういう選出…?別にバスケやってそうなポケモンにしろってわけじゃないけども
- 124二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:28:16
- 125二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:28:59
- 126二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:30:04
ワニノコはまだタッチが水彩風?であぁ同じ人の絵だなって解るけど
メガバシャは「オメーそれ完全に公式の塗りじゃねぇか!!!」ってなる - 127二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:33:25
公式これだからな
メガバシャーモ|ポケモンずかん『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの情報を見ることができる、「ポケモンずかん」。zukan.pokemon.co.jp他の作者なら「あっポケモン側は素材提供なんだ?」となりかねないレベルで寄せまくってる
- 128二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:34:37
ひまてんの予想
フレフワン:コスメ会社社長のひまりに合う
ルージュラ:化粧しているポケモンといえばの代表
バリヤード:アニポケで家事代行やってたから - 129二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:39:12
カグラバチはアズマオウだったら嬉しい
- 130二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:43:55
カエデガミはチャイナ風の悪霊である四災ポケモンがどれも似合いそうだ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:44:00
欲を言えば現連載陣以外のポケモンも見たいな
芥見とかホリーとか矢吹神とか - 132二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:44:30
ウィッチウォッチとイチのどちらかがマフォクシー
- 133二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:44:58
ロボコの人ってやっぱむっちゃ絵上手くない?
アオハコも確かに画力凄いんだけど、見てみるとどうしても「別の絵を二つ並べてる」感がある
多分目線がそろってないのが原因なんだろうけど、ロボコはマジで理詰めでその辺ちゃんとそろえて単独の2枚絵なのに並べたら「セット」になるようにしてる…… - 134二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:45:21
ルリちゃんくるか分からんけど、炎、電気、冷気に毒まで完備してるドラゴンってなるとヌメルゴンかな
- 135二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:02
あと予想されてないのはエキデンとナイプリかな?
走り自慢のポケモンってドードリオとか? - 136二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:50:37
雑なイメージだとエテボースだな
- 137二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:52:50
- 138二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:52:58
ナイプリはヒトデマンかジラーチだな
- 139二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:54:48
製図の仕事していたそうだがデザイン方面もやれそう
- 140二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:56:46
ウデッポウやブロスターが銃ってより砲だけど居る
- 141二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:57:44
新作の宣伝…と見せかけてジョイマンかもしれない(アオのハコ ワニノコ)
- 142二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:58:01
尾田先生は自分の絵柄でピカチュウ描くのが上手くて三浦先生は塗りは自分の絵柄に寄せつつポケモンの絵柄で描くのが上手い
宮崎先生はなに?ポケモンの仕事してた?なんでこんなにポケモンらしさ再現するの上手いんだよ
自分寄りの絵柄なポケモン寄りの絵柄か絵柄だけでも個性出てて面白いな… - 143二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:58:14
- 144二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:58:29
そりゃソコできないと絵柄コピーなんて無理だからその通りなんだけど、無茶苦茶論理立てて絵が描けるタイプだよねロボ子の人
- 145二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:02:25
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:04:53
自キャラ描くのとまた別だろ
あとブラクロとルリドラはこの扱いなら入るんじゃないかと推測しただけ
連載中の作品一覧|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト
連載中の作品一覧|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト『週刊少年ジャンプ』連載中タイトルの一覧ページです。www.shonenjump.com - 147二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:08:04
- 148二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:10:40
ロボコ絶対メガシンカする話するだろ
- 149二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:12:54
ロボコのキャラクター性と宮崎先生の器用さが使い勝手良すぎる
- 150二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:13:40
- 151二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:15:14
ヒザストーンか……
- 152二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:22:44
- 153二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:25:24
スナイパーでインテレオンやキングドラとか?
- 154二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:28:54
Part1が9作品なら微レ存だけど10作品な時点でPart2も10か9だから無いですね
- 155二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:41:31
カグラバチはシャリタツでもいいな
- 156二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:19:55
ホリーかひつじ先生が作品にそんなに沿ってないポケモン描いてきてガチのやつじゃん…って思われてる光景見たかったなぁ…
- 157二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:20:10
藤巻先生はパルスワン知ってたから割とポケモン知ってら可能性あるな
- 158二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:24:22
オレは千夏先輩とナゲルケザルが並んでるところが見たかったよ
- 159二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:02:47
三浦先生は年齢的に初ポケモンが金銀クリスタルの可能性ある世代だから単純に推しポケの可能性もある気がしてる
- 160二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:14:56
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:32:26
ワンピ1000話到達の時もそうだったけど各々好きなキャラ選んで描くだと結構マイナーというか何でそいつ?ってチョイスも結構あったから(好きなのは伝わるけど)ある程度編集側がポケモン絞ってそうではある
- 162二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:56:17
宝石といえばほうせきポケモンでもあるメガディアンシーの方が印象的だったけど確かにメガヤミラミもいたな
- 163二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:06:04
どのポケモンと組み合わせるか下手したらある程度の構図までガチガチに指定されてそうだから
組んでるポケモンで連載内の序列が分かるだけでそんなに面白い組み合わせにはならなそう - 164二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:09:41
現在アニメ放送中、サカモトデイズの作者が描いたリザードンです
とかなら普段から供給が多いところでも存在感出るけど
この前始まったばかりの新人作家が描いたリザードンです
って言われても何の話題性も無いし、なんでそれ選んだ???って興味持ってもらえるようなのじゃないとマーケティングとして意味なくない?と思うのだが - 165二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:09:49
- 166二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:38:14
ポケモンコンテンツ詳しくなくてゲームだけ遊んでる層とかだと(あんまりいないだろうが)「御三家進化前と同格レベルでニャスパーがカワイイポケモン枠で仕事もらってる」って聞いたら割と驚きそうだな
- 167二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:39:25
いうてナッパがヒザを割り当ててもらえてるんだから結構作品の事見てもらえてるんじゃねぇの?
- 168二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:42:24
割と真面目にリザの割り当て誰になるんだろうな……
- 169二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:50:30
- 170二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:55:13
- 171二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:59:51
- 172二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:06:31
サラッとドスケベポケモナー扱いしてるの草
- 173二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:08:20
尾田っちのピカチュウ丸っこくてお目目がつぶらでなんか芋臭くて可愛いな⋯
- 174二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:11:24
顔が照らされて鼻に影がかかってちょっとワルっぽい顔になってるけど「いやまぁこの電気ネズミそういうツラするときあるよな」ってラインなのいいよな
- 175二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:13:10
あの、ちょっと言葉を選ばずに言っちゃうんだけど、三浦先生ってさ…オンナノコよりもワニノコの方が上手く書けてない?
- 176二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:17:14
次回作は「ワニノコ」か…
- 177二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:46:10
別に下手ってわけじゃないんだけど、尾田っちと宮崎先生が目線合わせとかその辺の技術をキッチリ仕上げてるから一人だけちょっと違和感あるんだな
- 178二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:20:26
本編でネズネズの実の幻獣種が出るかもしれん
- 179二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:06:38
ロボコはバシャーモのひざげり持ってきてるのセンスいいし絵がなんか上手いっていうか公式に見えるレベルっていうか
- 180二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:12:44
全然関係ないけどメガシンカ縛りだったらどうだろうと「メガシンカ」で調べて公式の図鑑ページ飛んだらメガシンカの中にメガヤンマいてめっちゃ笑った
- 181二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:51:44
ZAでメガメガニウムも出るかもしれんぞ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:34:24
逆にZA御三家の縛り(おそらく)がないならアオのハコと親和性のありそうなポケモンって何になるんだろうな
バスケットボールもバドミントンも要素入れてるポケモンいなくないか? - 183二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:28:37
- 184二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:37:17
初代に鹿モチーフも猪モチーフもおらんから仕方ない
- 185二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:44:50
>>38を理解するまでに時間が掛かったが、「ポケモンの看板」と「アニポケの主人公の相棒」を混同しているってことか…?
- 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:20:01
ベイリーフの方にジャンプ連載陣ポイントが作れねえ!
- 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:02:17
このレスは削除されています