ハイパーゼクターという

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:00:00

    強化フォームアイテムにして話をややこしくする存在。特に劇場版の設定はイマイチ理解できてない…結局隕石同士をぶつけてどうなったんだっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:18:39

    >>1

    隕石ごとタイムワープ→過去の隕石にぶつけて被害を抑える(渋谷は壊滅した)→歴史が変わったことで映画時空の天道は消滅(消える直前、過去の自分にベルトを渡している)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:21:14

    大概インチキだからせめてダブトも使えるってことであえて使わない戦闘とかダメだったんかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:22:24

    >>2

    つめり映画→本編ってことか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:22:57

    結局映画のって本編に繋がらず映画世界の未来の災厄防げてよかったねっていうハッピーエンド?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:28:25

    >>5

    どうだろう?壊滅寸前とはいえ、あの世界の人達にも積み上げてきた人生が当然あるわけで、何も断りもなくそれらをなかった事にして良かったにはならないし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:32:14

    >>4

    TV本編でベルトを天道に渡したの擬態天道パパなのよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:36:30

    >>4

    正確には映画から本編には繋がらないけど本編とよく似た世界は生まれる

    >>7が言うとおり本来の世界はネイティブが擬態した日下部総一、つまり天道総司の父親に渡されるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:50:38

    ちゅーか劇場版は無料配信されないんけ?
    てっきりすると思ってたら電王始まってキレそうになったゾ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:25:22

    パラレルワールドが3つ存在するということだろうか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:17:17

    そこは素直に未来天道に渡されたではダメだったのか……
    スケジュールと配役の都合か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:34:08

    単純にこの頃は劇場版はテレビシリーズとは別軸の話をやるってのが普通だったってだけ
    逆に本編と連動してる電王の方が異質なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:36:04

    ディレクターズカット版のソフトはまだDVDしかないんだよな
    来年20周年でBD版出そうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:51:11

    脚本が頑張って本編と繋げたのに別物になっては?ってなったとかどっかで見た

  • 15二次元好き匿名さん25/07/28(月) 16:39:12

    >>12

    電王が最初にやって一個飛ばしてディケイドから組み込みが普通になったな

    まあディケイドは繋がってるか分かりにくいからはっきりしてるのはWからかもだが

スレッドは7/29 02:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。