- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:15:05
げ、現実ってドラマなんだな…
えっスポーツエリート育てる学校なんですか
えっ勉強は午前で終わらせて午後はずっと練習してられるんですか
すごいことだし努力も並大抵じゃないけどなんかこう…なんかうん…となった それが僕です
— 2025年07月28日
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:17:36
負けたんすか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:17:42
"通信制"なのに"全寮制"!?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:18:17
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:21:11
たしか沖縄にも似たような高校あったんだよね
創部2年だか3年だかで甲子園出てたのん - 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:23:59
おいおいおまえも普段はもっと専門的な学校作れって言ってるでしょうが
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:25:35
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:27:01
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:28:11
人生捨てるには早すぎないッスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:28:18
それかパーソナルトレーナー志望とかかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:28:53
勉学もちゃんとやってそうなのは好感が持てる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:29:59
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:30:24
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:31:26
球児たちは見事やなニコッやけど学校側の体制には疑念が浮かびますね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:31:30
この手の高校って地球環境辺りが先駆けだっけ伝タフ
大体は長続きしないんスよね - 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:32:47
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:33:58
というかメインターゲットは野球よりも学生から外国に行くスポーツをターゲットにしてそうなのん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:36:19
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:37:47
少数精鋭…?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:41:13
ところでスターバックスさん
富山の野球大会のレベルは高いの? - 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:44:42未来高等学校 - Wikipediaja.wikipedia.org
母体がここだから普通に知名度向上の私学とそんなに変わらねえんじゃねえかと思ってんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:50:10
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:57:11
在校4年目の元部員らしいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:57:24
うさん臭さで言ったら最近はエナジックスポーツが一番なんだよね
ここは水素水売ったり業務停止命令受けたり脱税したりマルチの疑いがあったりしてる会社でいきなり野球に絡んできたからなんか怖いんだ
まっ高校球児には罪はないんだけどね - 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:04:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:06:51
なんかバスケでもこんなのなかったスかね?
まぁそっちはここまで少なくはなかったと思うんだけどね - 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:26:36
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:29:49
しかし…球数制限があると部員数の多い高校や俗に言う「外人部隊」で集まった高校が有利になってしまうのです…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:21:56