英語版カレンチャン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:18:06

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:19:44

    日本版だと実兄は「兄さん」呼びだったけど、英語版でも表記とか変わってたりするのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:21:00

    ま、まぁまだまだ英語翻訳化は頑張れるし……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:23:08

    ローカライズって毎回日本語の人称多すぎ問題との戦いだな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:07:33

    元ポストの人にはちゃんと「お姉ちゃん」呼び伝わってるのな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:19:33

    海外には先輩が通じたりsenpaiミームがあるぐらいだから、妹キャラ(広義)の兄や姉(広義)に対する呼称も日本語版の呼び方をローマ字表記にするぐらいやってもいいんじゃないかなと思う
    英語やそれ以外の言語を詳しく知ってるわけではないけども、海外の諸兄らには伝わると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています