カンボジアの人口ピラミッド怖すぎ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:20:29

    頭が良い人から順番に殺していったせいで人材がいなくて未だに立ち直れてないのきついな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:21:39

    頭が良い人と見た目が良い人が不平等の原因っつってみんな殺されたんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:22:18

    ポルポトってきっと悪人だと思う。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:23:00

    若者の数>老人の数だから福祉のコストがかからなくて身軽なはずなのに経済ぜんぜんダメだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:24:42

    タイやベトナムが経済成長したのに真ん中のカンボジアだけは出来る人材がポル・ポトに全滅させられてるから取り残されたままみたいだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:25:54

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:28:27

    専門家アンチやテクノロジーアンチって普通にポル・ポト思い出して怖いんだよな
    知識がある人を皆殺しにして
    国民から車やチャリなど移動手段、道具を全部剥奪して
    手作業、徒歩、身ひとつで農業やらすのを強要したのがポル・ポトなわけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:29:04

    労働人口はそれなりにいそうなのに
    海外企業がプランテーション作ろうとか狙ったりしてないのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:29:16

    これ何も知らないと変な形wwwってネタにされるんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:30:41

    >>8

    治安や秩序があんまり…

    だから良質な外資には避けられて

    詐欺拠点のような反社のアジトは作られてる

    シアヌークビルとかに

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:33:02

    この層が上になった移行していった時カンボジアどうなってるんだろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:34:35

    タイより圧倒的に経済規模も軍も弱いのに戦争になりつつあって本当にどうするんだろうこの国…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:35:10

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:35:14

    今のカンボジアが模範的なファシスト国家(元左翼なところまで)になってるのもここらへんの影響はあったりして

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:35:22

    >>8

    農業たくさんやってるけど生産性が低くて国内向けで精一杯なんだよな

    商品作物としてはゴムとかやってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:35:44

    >>2

    ケーキが切れたらサヨウナラ、か……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:35:46

    ポル・ポトの最後どうなったんだろと思って調べたら遺体が粗大ゴミと一緒に焼かれて埋められたとあって強烈だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:35:59

    あの男の影響まだ残ってるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:36:45

    >>12

    中国の介入を狙ってんじゃないかって噂はあるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:37:01

    >>7

    日本もカンボジアに似てるんだよね

    隣により漢文化(というか知識人や文書分化)に慣れ親しんだ長年の敵国(朝鮮、ベトナム)がいるのも似てる

    何の因果か、カンボジア、ベトナム、日本、朝鮮は長江文明の末裔という話もある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:38:20

    >>5

    というか、植民地化された経緯がタイとベトナムに滅ぼされないためだし、それ以前から弱い国だぞ

    まあ、ただの先住民の連合体みたいなものだったのもあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:39:45

    インテリが殺されたとか自由恋愛や恋愛結婚が禁止されたとか
    負け組の嫉妬への配慮が最大限に優先されると国は完膚なきまでに破壊されるという教訓だと思う
    未だに後遺症が酷くて立ち直れないとか何も笑えない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:40:31

    >>2

    この間「頭の良い人間は頭の悪い人間を見下してて勉強できない奴は無価値だと思ってる」みたいなスレ立ってた気がするんだけどもしかしてアイツはポルポトだったんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:42:24

    老人の数>若者の数もダメだけど若者の数>老人の数もダメなんだなという例

    俺ら人類はもうどうすればいいんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:45:11

    利己的なインテリが強いとアメリカみたいにスタバ経営者がスタバ店員の6666倍の年収をゲット、労働者はホームレス化したり薬物中毒になる
    「利己的な反インテリ」が強いとカンボジアのようにインテリがぶっ殺されて経済発展できず非インテリの国民も餓死しまくり、その後も人材が出てこず立ち直れないまま、政治が不安定なのを特殊詐欺グループの拠点として利用される

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:46:54

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:47:12

    >>24

    若者の数>老人の数がダメなんじゃなくて、頭のいい若者が居ない国は終わりだってことだよ

    経済強い国は必ず理系の頭がいい若者が活躍して輸出で稼いでる

    (石油バンバン出る国はまた別)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:48:01

    知識層がほぼ全滅だもんなぁ
    そりゃ国はガタガタになるしその影響は長時間続くわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:48:26

    >>24

    どう考えてもそんな例じゃないけど何を読み取ったの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:49:36

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:54:22

    日本でインテリぶっ殺し運動が起きたら自動車も作れなくなるだろうな
    輸出商品が無くなって石油も液化天然ガスも買えなくなってエアコンもつけられなくなる
    その前にエアコン自体を作れなくなるな
    スマホも買えなくなるしインターネット回線も不通になるだろ
    インテリを殺すってそういうこと

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:57:36

    >>31

    (ちょっと前までの日本人のコメント)

    そういう堕落した文化は排斥すべきでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:58:18

    反インテリのポピュリズムで国が崩壊したのがカンボジア
    知識を持つ人は殺されて、そうでない人は農業機械を一切使わない原始農業が強要された
    生産された食糧は海外から武器を輸入するために輸出に回されて、国民は飢餓で死んでいった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:58:44

    田中芳樹なんて戦車にエアコンつけてるのめちゃくちゃバカにしてたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:59:54

    >>33

    ガンジーの暗黒面だよ

    反テク主義はターミネーター2でも確認できるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:00:11

    >>32

    バカほど声がデカいんだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:00:13
  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:01:20

    >>25

    つまり知識を惜しみなく広めるのが正解ってことか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:01:24

    バランスを欠いた国の末路は悲惨よね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:03:49

    >>38

    そんなヤツあっという間に食えなくなる

    知識は独占しないと労働者は食えなくなるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:43:39

    >>34

    創竜伝は政治的思想が出過ぎていてキツい

    文章や会話はウィットに富んで打てば響く小気味よさがあるだけに

    挙句に4姉妹の牛種を倒した後に行き詰まりキャラを暴走させて何十年も放置して打ち切りエンド 銀英伝もそんな気はあったが編集が仕事していたのかだいぶマシだったな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:38:59

    >>27

    頭の良い若者を育成できる年長者がいなくなる上に海外で学ぼうにもあてにできる海外在住者も殺されてるの悲惨すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:47:56

    ポルポトの墓は粗雑で荒廃してる割に何故か屋根がついてると思ったら
    恵みの象徴である雨すらよこさないという意志の表れだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:50:50

    >>31

    多少の悪人でも最低限の頭があればそう考えるんだよな

    頭がいい方だけを徹底して排除したらそう考えることさえできない人の割合が増えて、それは>>31のように考える意欲を民衆から奪い……という悪循環に陥っているということなんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:58:05

    救おうと支援しても支援依存になるし優秀であることに多大なペナルティ設けたらアカンね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:26:16

    >>17

    これね、ポルポトの墓

    未来永劫蔑まれろという強い意志を感じる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:33:28

    >>46

    ポル・ポトの所業考えるとトタン屋根つけて貰えただけ有難いレベルだと思ってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:34:39

    >>39

    それこのままいくと近未来の日本の話になるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:37:12

    何が怖いってポル・ポト自身の出自はあの時代に海外留学するほどのエリートなんだよね
    非エリートの素朴な不満、不平等感、嫉妬などに、エリート出身がポピュリズム的に寄り添ってあらゆる格差を「上級を引きずりおろす」という方針でやっていった結果が
    ・国民の大量虐殺と大量餓死
    ・ポル・ポト自身は失脚して遺体をゴミと一緒に焼かれる
    になってるのがね…
    家族に対しては善人だったらしいし、単純化できないのが怖い

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:37:39

    >>48

    変化の速度を見ると他国のほうが先にそうなる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:40:54

    知能が遺伝することが研究である程度明らかになってきてるけど、国家発展に寄与できるような賢い国民を根こそぎ虐殺して、彼らも彼らの子孫もいない損失って、あまりにも本質的に取り返しがつかないのでは…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:43:58

    カンボジアから海外留学してた知識層も呼び戻されて殺されたんだよな
    あまりにも失いすぎた
    しかしポルポトを恨むだけでは経済的に豊かにはならない
    タイとベトナムに遅れをとり取り残されたまま
    そんな中タイとの戦争が勃発してるの本当悲しい
    生き残りの人命もまた失われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:49:07

    >>38

    そのための義務教育

    てか無学の人間を養えるリソースはないのだから一定の学は無いと社会が困る

    そして知識層の支配なんてあってはならないのだからそれを打破できる学もないと困る

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:53:51

    >>49

    何なら国外の記者人が紛れもない善人だったと評してるからなポルポト

    間違いなく悪人じゃないんだよ、方向性が狂ってるだけで

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:56:45

    >>48

    >>20>>32もそうだろうけど日本にこじつけて何がしたいんだ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:59:03

    >>20

    箇条書きマジックやね

    中華文明圏でこれに当てはまらない国なんてないでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:59:21

    >>48

    その手の物言いをする側のほうがポルポト化しがちよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:00:07

    >>48

    衰退ポルノ好きそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:01:02

    >>49,>>54

    嫌がらせLv10000(カンストはLv100)でしか理想を実現できないやつが善人か?

    悪意を善意に擬態させるのがうまかっただけだろう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:02:57

    あにまんでたまに弱者をとにかく甘やかせ、そうしないと暴動起きるとか居直り強盗メンタルのバカ見るけどああいう手合いがやらかすのかねえ
    明らかに頭も悪くて実行力もないからキモいイキリでしかないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:03:14

    人間による善人判定はガバガバ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:06:29
  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:09:45

    実際は国民全員がインテリになったらそれはそれで国は滅ぶと思うがな
    文明と秩序の本質はピラミッド状の安定した搾取構造にあるから
    下からリソースを搾り取り過ぎても下にリソースの自由を与えすぎても土台が安定しない

    これは社会構造に限らず物理現象にも言えることだけど
    複雑な秩序を持った構造を維持するには一方向へ安定してリソースが流れる非平衡が必要なんだよ
    熱力学だとこれは散逸構造と呼ばれる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:10:49

    >>59

    悪意じゃなくて本人は本気でそれが国にとっての最善で理想だと考えたんだろ

    価値観がとち狂ってただけで

    行きすぎた自然派や反ワクも本人は悪意じゃなくて理想や正義感で動いてるしな(パフォーマンスでやってる連中は除く)

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:13:13

    >>48

    日本だけ高齢化してるし日本だけ暑くなってると思ってそう


    なおあにまんには実際に相当数いるんだが

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:13:54

    >>60

    人に嫌われてばかりの乞食メンタルが一人でわめいてる分には求心力ゼロだが、言語化能力が優れてて人望や影響力があり支持を集めやすいカリスマ性のある人物が乞食メンタルに上から下へと寄り添い始めたとき、大きなエネルギーを生んで国が壊れる可能性が出てくる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:17:17

    >>63

    それを下のモンがバカ正直にはいそうですかと言うと思うか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:19:57

    >>67

    だからこそ知識と教養を全体に行きわたらせるのは危険だって話よ

    誰だって自分が貧乏くじを引く側に成りたくはない

    そして誰もがそう思えばそう思うほど社会は不安定になる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:20:29

    >>64

    外国にいるカンボジア生まれの知識人を騙して呼び戻すって、そこまで他人を疑えるだけで常人を越える悪意の存在は疑えないよ

    それを超える善意があるとしたらいい人なのかもしれないけどね……

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:21:24

    >>66

    自分たちは理不尽な苦境に落とされていると感じている人たちがこの人ならここから救い出してくれる!と思って支持したらもっとドン底に落とされるやつな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:21:52

    社会の底辺にこそ教養は必要だと思うけどな
    自分自身以外に財を生み出す手段を持たないんだから

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:22:43

    >>5

    カンボジアの場合は過去の問題プラス現在進行形の政治的不安定が足引っ張ってるから…

    あんな地方のチンピラみたいな政府無理よ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:23:30

    >>68

    他人を不幸にしたいと思ってる連中を倒して処刑してなにが悪いのか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:24:51

    >>70

    大丈夫 今幸福なヤツは地獄に落とせるからたとえこの先未来永劫地獄でも元は取れる

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:25:32

    >>71

    違う

    財を得てしまう時点でそれは底辺じゃない

    財を得られない溜められないから底辺は働き続けなければならない

    そうして底辺が働き続け搾取されるからこそ社会は成り立っている

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:28:22

    >>75

    教養がないとその働く手段が肉体労働しかなくなって、若さや健康を失ったらいとも簡単に社会のお荷物になるんだよ

    そんなお荷物増やしても仕方がない

    教養を身につける機会はいつ何処にでも無いと駄目だよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:28:42

    >>69

    本人からしたら知識層とか国を駄目にする敵だろうからなあ

    個人としては善人でも国を守るために敵相手には残酷になる為政者なんて普通にいるだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:29:42

    >>77

    オタクは何故かそういうの称賛しちゃうからね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:30:01

    医者すらも全員殺し尽くしたから10代の子供に医学書を渡して医者にした
    なおその医学書を読む事すら出来ないから病気も怪我も医者に見せると悪化するとまで言われ
    ポルポト政権末期には大人の医者はポルポトや幹部が病気になった時用に残された40人だけ

    ポルポト政権崩壊後も医大生を即席教育で研修も無しに医者にして形だけ医者の数を増やしたからヤブ医者だらけ
    1番頼りになるのが衛生兵だった元軍人の無免許医で「水で傷口を洗う」「綺麗な包帯を巻く」が出来るだけで医者より信頼された

    今でも国連やNPOの医者が信用されないくらい国民の間には医者に対してアレルギーがある

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:31:05

    でも正直国の発展に必要なのは理系なので役にも立たないことをほざいて混乱をもたらす文系は殺してもいいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:32:30

    >>79

    医療費を見ないとなんとも言えんな

    今のアメリカみたいにおたふく風邪に200万取る医者もいるわけだから

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:33:07

    >>80

    どこで区切るんだよ文系と理系は

    農学とか都市工学は文理一緒にやってるけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:33:15

    >>75

    一次産業を底辺と思ってなきゃ出て来ない言葉だな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:33:42

    カンボジアから逃げ出した知識人や一部のマスコミがこの事を国連や各国政府マスコミに知らせたけど
    「わざわざ自国を弱くする奴がいるわけないでしょ。どうせポルポトアンチがネガキャンしてるだけだろ」
    って誰も信じないくらいありえない行為だった

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:33:43

    >>74

    馬鹿じゃねえの

    他人の不幸程度で自分の苦労と不幸が癒やされるわけないしそれが人生終わるまで続くなんてまっぴらだよ

    ほらあの人も不幸で苦労してるからあなたも我慢してね!て言われてお前は納得できるのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:35:25

    >>79

    WHO曰く「現代でもカンボジア国民の7割は病気になると無免許医を頼る」

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:37:37

    >>85

    自分を不幸にしてるヤツを不幸にできる幸福を得られるんだぞ?

    これ以上の幸福はあるか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:37:49

    追い込まれてる人ってなぜかその状況を脱する事より周りも同じ状態になる事を望みがちなんだよね
    正常性バイアスの暴走とでも言うのか自分が普通で周りが異常だと思っちゃうからソレを正そうとしてるのかね?知らんけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:37:53

    >>80

    それを実行するとポル・ポト統治下のカンボジアで真っ先に排除されるべきなのは誰なんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:38:30

    厳密には現代の搾取構造は国家単位から国家間のグローバル構造に拡大してる
    先進国においては国民全体の教養が高まった方が経済的に豊かになるというデータもあるし上でも言われてる通り歳をとっても労働力として貢献できるようになる
    ただその先進国の知識集約型社会は途上国の安価な労働力という土台の上に成り立っているから結局搾取先が変わっただけなんよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:39:13

    >>86

    アメリカもそうだぞ

    医師に頼ると破産するから自己診断してオーバードーズになる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:41:17

    カンボジアに足りなかったのは知識人じゃない
    知識人が要求する金額を賄えるだけの国民保険制度なんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:42:11

    >>74

    残念かもしれんが幸福を維持できる程度に賢いやつのほうが滅茶苦茶な時代を切り抜ける可能性高いぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:42:24

    まあぶっちゃけ先進国は実体経済上途上国から搾り取るために金融、情報技術、知的財産、ブランドといった無形の価値を独占し、付加価値を生み出し続けてるとこあるからな

    でもトランプはそれを変えてアメリカをもう一度労働者の国にしようとしてるよね
    AIが発展して三次産業で食ってるだけの先進国が立ち行かなくなる可能性を危惧してるのかもね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:43:09

    >>93

    だからなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:44:02

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:44:38

    むしろ他所からのちょっかいとかでも良いからうまーく健全に回るなら未来ある様にも見える人口分布
    逆ピラミッドな日本とかと比べるとなんぼかマシじゃろこれ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:44:47

    >>94

    あれだけGDP低くてバカにされてたロシアがここまで戦争できてるのを見ちゃうとね…

    バカみたいな訴訟に使われる弁護士費用やバカ高い医療費で水増しされた実態の無い経済力よりロシアみたいな実態のある生産力を求めてるんじゃないかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:45:08

    >>94

    富裕層の富は一年で74兆円増える一方貧困層は時給5ドルで働いてるからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:45:54

    んで結局のところカンボジアがここから盛り返す方法ってあったりしないの?
    数十年ぐらい教育支援すればいける?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:46:08

    >>77

    自国民の努力家を敵認定するのが善意か?

    ヒトラーも善人になってしまうぞ

    「(ナチス的な)正義の人」とは言える

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:46:29

    一次産業や肉体労働に従事してる人にこそ、教養が必要
    教養がないといくらでも安く買い叩かれてしまう
    世の中の搾取構造がどうであれ、知識は世界の隅から隅まで浸透すべきなんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:47:37

    >>100

    受け手側の論理もあるから支援だけで済む問題じゃないのよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:48:03

    >>102

    昔のアメリカには波止場の哲学者がいたのにね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:48:34

    >>101

    行ったら悪いけどあの時は本当にヒトラーもユダヤ人は国をだめにして貧困にする原因って考えていたからなぁ

    自国ファーストを推進しただけとも捉えられるし、良かれと思ってたのだろう

    実際はただのガーイ勘違い野郎だったけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:48:44

    >>102

    それは底辺労働者が底辺から脱出するには必要だけど社会は底辺がいないと成り立たないんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:49:22

    >>94

    本当に農業を大事と思うなら肥料、農薬を作れる人を優遇すべきだし、トラクターの購入や操縦を支援すべきだったよ

    全部人の手でやらせようとするなんて見当違いの自慰行為もいいところだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:50:05

    >>104

    問題は知識が一部の階層に独占されていることであって、知識そのものではない

    貧乏人に知識は要らんとかくだらん勉強してないで畑を耕せとか言い出したらもうおしまい

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:50:15

    >>101

    結局善悪なんて個人の物差しだし絶対的な視点から見ればヒトラーやポル・ポトは少なくとも悪では無いよ

    極論君が勝手に悪と定めてるだけだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:51:02

    >>106

    そうか じゃあお前がやれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:51:27

    >>109

    つまりポル・ポトをいい人だと思ったのも勝手な勘違いだったってことだね

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:51:49

    反知性主義という意味ではトランプもポルポトに似てるんじゃね
    さすがにあそこまではやばくないとはいえ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:52:38

    >>106

    全ての人に教養が行き渡れば、少なくとも教養の有無で階級が決まることにはならなくなるのでは

    国民主権の民主国家をやる以上、国民に教養の無いのがたくさんいると困るんだよ

    例え底辺だろうと参政権を持ってるんだから

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:52:45

    >>108

    そう言ってるヤツはどこの職場にもこのスレにもいるからね

    そして組織は新しい商品を産み出せず日本の産業は衰退した

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:52:57

    >>94

    どっちかというとAIの第三次産業は必要な労働従事者が少ないせいで雇用を生み出せないのが一番駄目だった、日本でも車産業が軸になってるのは莫大な利益と共に関連会社含め莫大な雇用を生み出してるからだし

    その富を国民に還元できてたらまだ良かったんだがアメリカは元から再分配が碌に機能してない国だから……

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:53:12

    >>100

    その支援にきちんと向き合ってくれるならね

    弱者救済は甘やかすことではなく支援の手を取って立ち上がる意志があってこそなんで

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:53:41

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:54:18

    どこも半導体が頭打ちピンチだからなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:54:36

    >>111

    そうだよ君が勝手に勘違いしたのと同じ様にね

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:55:52

    >>116

    どうかな? 日本だって漢字辞めたらって言ったとき手を振りほどいたじゃん?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:57:23

    >>115

    いやだからこそじゃない?

    AI自体が三次産業として生み出す富の割りに必要な労働者が少ないのもそうだし

    AIを使用することで既存の三次産業に必要な雇用もどんどん減る

    三次で食ってたアメリカはこのままだと詰むやんって話でしょ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:58:17

    >>101

    こんなひどい事ができるのは悪人だからに違いないと思いたいのは分かる

    でも善人だけど価値観がズレてる人というのは普通にいるし時代や情勢によってはそういう人間が為政者になる事もあるんだ

    この先もあり得るかもと想像するとめちゃくちゃ怖いけどな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:58:21

    学問を人生一発逆転の手段とか、底辺から最上層に上がる梯子のように考えてる人偶に見かけるが、学問はそれだけじゃない
    底辺の人間が底辺のまま幸せに生きていく方法を教えてくれるのもまた学問だよ
    結局何が言いたいのかって?
    知識は要らないとか社会には底辺が必要だとか中身のないこと言ってないで、今からでも勉強しようぜって話

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:59:22

    >>123

    キリスト教入れた方が早くね?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:59:49

    >>119

    つまり主観的な要素は間違うから抜きにして、客観的に数字で表せる部分で判断すべきだね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:00:37

    >>124

    それはキリスト教神学っていう学問の一種だろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:01:17

    >>124

    エセキリスト教多すぎて見分けるための教養がないと厳しいぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:03:13

    >>51

    これをガチで実現しちゃったわけね……

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:06:10

    >>111

    ミクロでは善人だけどマクロでは悪人という人間はいるしその逆もいる

    ポルポトは前者だったというだけで、個人としてのポルポトを善人だと評する人間がいてもおかしくないだろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:06:22

    >>126

    >>127

    共同体の構成員はそれぞれキリストを頭とする体の一部でそれぞれ違う役割を与えられてます、ってパウロの言葉だけどとんでもない発明よね

    故に富も多少偏るかもしれないがそれを良い目的を持ってる限りにおいて許されるからね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:06:37

    >>120

    別にあれは手を差しのべられたわけではなくほぼ押し付けなんだよなあ

    そもそも日本語は母音が少ないせいで韓越どころか元の中国語以上に漢字に依存してるから……中国語が廃止できなかった漢字を況や日本語をやという話なのだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:07:42

    >>131

    ただ善意での押し付けもあるから結局こうすれば発展と言う明確な道はない

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:09:07

    >>123

    ぶっちゃけ教養が心を豊かにするかはその人の先天的気質によるところが大きいと思う

    教養で幸せになる人もいるけど逆に不幸になる人もいるでしょう

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:09:39

    >>131

    それと同じことが起きてないとどうして言えるの?

    説明書がフランス語で書かれてる、フランスの植民地でしかしか買えない部品が必要なトラクターを支援されたっていつまで経ってもフランスの属国じゃん

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:14:22

    経済的にも軍事的にも文化的にも負けている以上言語は捨てないとダメなんだよ
    カンボジア古来のとか言ってフランスの産業や文化や言語を捨て去ったとしても飢え死にが出るだけだ
    そうして正しい日本語とか言って衰退を招いたのが小泉だったりするんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:16:13

    AGIが完成して人間からインテリの仕事を全部奪ってくれれば国民全員肉体労働者の時代が来てポルポトの理想に近づきそう
    そこから更に暫くすると肉体労働もロボットに置き換えられる時代が来るだろうけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:25:05

    >>133

    自分が教養のせいで不幸になったと考えてるなら、まだ教養が足りないな

    教養ゆえにポル・ポトに殺されてしまった知識人ならまだしも、知識をつけることは人を不幸にはしない

    知識は道具でしか無いから、それを使って幸せになれるかは別の話だが、道具を手に入れなければ幸せになる可能性はもっと低くなる

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:38:25

    >>76

    社会のお荷物であっても人権があって生活が保障されるのが現代の日本だと思ってたんだけど、ファシズムが支配する世界から来た感じ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:39:13

    >>134

    だからまあ基本的に支援ってのは現地がその技術を国内で賄えるようにするべきというところに帰結するんだよな、一応日本の支援は大体そんな感じでやってるしそれで国産化まで漕ぎつけた中韓とかの成功例もきちんとある

    ただ言語の例だと専門用語とかの高級語彙どうすんねん問題でほとんどの言語が躓いてるからカンボジアだけの問題じゃないんだ……漢文語彙の転用で何とかした日本とその恩恵を受けた漢字圏は割と例外な方なんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:39:23

    >>38

    それこそが共産主義の最大のメリットだったのに…(世界的後進国家だったロシア・ユーゴ・ベトナム・インドネシアの近代化成功)

    ポルポトはフランスで共産主義の何を学んだんだ?隣のベトナムのホーチミンはフランスで人権学んで最終的にフランス反転アンチになったがそれでもベトナム憲法をフランスっぽくしたのになあ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:40:49

    >>140

    憲法読んだらとてもそんな感じとは思えないけどな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:41:28

    >>138

    お荷物でも人権は保証されるべきだし、個々の国民が社会の役に立とうなんて考える必要は一切無いと思うが、役に立ちたいと思った時に役に立てないのはダメだろ

    教育を取り上げるってそういうことだよ

    それに役に立とうなんて微塵も思ってなくても、誰かの役に立たないと金が手に入らなくて生活できなくなるんだ

    経済的に底辺なら尚更死ぬまで働ける能力が必要になる

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:41:52

    >>139

    そうかなあ? 概念が微妙にズレてるなんてよく聞くぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:42:16

    さっきから自分は賢いと思ってレスしてそうだけど露骨に滑ってる奴がいる

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:46:06

    インドは何故イギリスすら追い抜いて発展したかって、ヒングリッシュっていうヒンディー語混じりの英語を作り出してインド人同士のコミュニケーション能力と海外とのそれも獲得したからだと思うよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:52:02

    そんなカンボジアの軍司令がタイの首相を侍らせてるって一体どうなってるんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:11:39
  • 148二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:21:18
    Democratic Kampuchea - Wikipediaen.m.wikipedia.org
    Constitution of Democratic Kampuchea - Wikisource, the free online libraryen.m.wikisource.org

    一方民主カンプチア憲法 人民の平等はともかくなんで人権の保証が無くなってるんですか?(猫並感)

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:28:25

    >>84

    これ東側諸国すら信じなかったの笑う

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:32:00

    それでもフィリピンやミャンマーよりかは伸び代があるみたいだけどね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:32:28

    >>137

    人間を買いかぶり過ぎている

    知識によって幸福を得る方法を知る人間は多いだろうが知識は必ずしも人間を幸福にはしないぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:39:07

    幼◯買えるから好きだうお

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:39:30

    知識は人の幸不幸への影響はあまりないけど一つ重要な点はある その知識を武力に使えば少なくても征服の恐れはかなり減る
    それはちょっと前のシリアみたいに耐え難い拷問の果てに殺される確率を減らしはする
    もちろん内輪にそれを使い始めたら大変なことになるけどね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:48:18

    カンボジアは1990頃に行った事あったな
    そこらに地雷があった、特にアンコールワット周り
    そのかわりすごい綺麗だった

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:50:00

    俺もアンコール・ワット行った事ある、警察官が蹴鞠(みたいな球技)で遊んでたり観光客に物売り付けたりしてたものである

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:52:59

    >>123

    ド田舎で畑耕しながら一生詩を作ったり古代の書物読んだりで生活した文化人なんて山ほど居るからな

    教養があればある意味成功する必要も金や物質的楽しみも必要なくなる

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:04:13

    でも俺あんま聞いたことが無いんだよね、エリート層を皆殺しにして意図的に国民を愚民ばっかにする方向で独裁政権造った奴

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:10:58

    >>157

    馬鹿ばかりの集団のトップなんて正気じゃとてもやってられないからな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:04:03

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:05:20

    >>53

    不登校だらけで崩壊してるやんけ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:06:23

    >>157

    ポルトガルのサラザール

    高等教育を大幅に制限した

    その結果、香港と違ってマカオは誰も植民地時代に未練がなく、他の植民地より本国が貧乏で人が出ていくようになった

    識字率が未だに機能してる(文字が読めない人が結構いる)ヨーロッパの数少ない国

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:08:02

    >>126

    キリスト教圏って宗教改革までは貧乏でも聖職者になれば出世出来たからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:09:50

    >>56

    少なくとも、ポル・ポト以前のカンボジアは君主制限の下の社会主義で治安が良かったらしいぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:17:18

    ・(かなり都合の良い、政権に従順な)理系重視
    ・(恐らくは文系のみに限定した)知識人への憎悪
    ・徹底した厳罰主義、警察国家化
    ・自 民族、自国例外主義(自分の国や民族に世界史の法則は通用しないと思ってる)

    こういうスレでよく言われることって、大抵は中国共 産党とそっくりになるのが不思議だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています