- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:48:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:51:12
考えられるいろいろなパターン
(1)ショウマはそのままで、絆斗とラキアの立場が入れ替わっている - 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:52:26
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:54:53
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:56:14
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:58:52
(4)特に変わりなく本編通り
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:59:52
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:00:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:01:23
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:04:35
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:05:30
なら(1)か
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:07:16
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:15:41
ストマック家で育った混血の絆斗の場合は、お母さんがはやめにおさない絆斗を連れて脱走をはかっているような気がする
母親が原作と同じ絆斗ママだと仮定すれば、だけど - 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:20:34
ストマック家で育った混血のラキアの場合は、人間の母親ははやいうちに〇んでいて、コメルがストマック家の末子ってことになっているのかもしれない
コメルは母親の身分が低くて本人も弱かったものだから扱いがよくなく、あるときからラキアになつくようになった、とかね - 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:27:21
ショウマが一番幸せそうなのは、人間界で人間として育つことだと思う
でも、母親が子供のころにさらわれて帰ってこないわけだから
どこで育つのかな? 井上家? - 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:42:06
一般庶民のグラニュートのショウマは、なんか鉱夫ってイメージじゃないな
コックさんかなにかじゃないだろうか - 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:42:12
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:57:20
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:06:46
シングルマザーが薬物にハマった挙句に死亡、となると原作のラキアの過去とはまた違ったエグさがあるな...
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:24:25
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:59:59
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:27:24
絆斗の場合おばあちゃんに引き取られてるから
人間生真の場合はおじさんに引き取られてひだまりで働いてる はぴぱれにはたまに依頼をする仲
人間ラキアはなんの仕事してるのか ⛏️は装備しててくれ 身軽な冒険家として仇を探してる
みたいな - 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:32:29
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:07:56
いろいろなパターンが考えられるよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:06:22
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:47:57
人間のラキアは、時々、道路工事とかしているような気がする
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:34:43
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:02:11
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:12:10
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:27:20
それはそうとして、コメルの兄のハントというパターンもみてみたい気はする
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:25:06
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:26:47
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:56
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:23:10
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:19:48
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:23:49
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:34:07
コメルくん、おばさんバイトと仲良くなっちゃっているのか……
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:55:49
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:51:10
映画の未夢ちゃんかな?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:20:17
- 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:32:38
つくれていても不思議ではないよね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:34
上流階級なら普通は眷属がつくれる
下流階級はそうではない
・・・いや、逆なのか? 眷属をつくる能力があるなら成り上がれる可能性が高いってことなのかも? - 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:05:48
- 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:37:58
(このお話の設定のまとめ)
これは、ショウマがラキアの立場、ラキアは絆斗の立場、絆斗はショウマの立場の世界
なお、絆斗ママは絆斗は10歳くらいのときに、絆斗を連れて脱走しました。
(ガヴの手術はすんでいます)
脱走には成功したけれども、絆斗ママは死亡、絆斗は人間界に逃げることに成功
たまたま立ち会ったデンテおじさんがうまくごまかしてくれたので、ストマック家のほうでは、絆斗も死んだことになっています
その後、デンテおじさんも人間界に逃げて、絆斗と再会しました。
(登場人物)
「サハーラおばちゃん」
本名はミチル・アマルガ
グラニュートです
「サハーラ」は実は源氏名なんだけど、本人の昔の源氏名ですらなくて、昔の知り合いの源氏名だったりする
ショウマを産んでからは夜の世界を離れて看護師(?)介護士(?)として働いていた
本来、かなり頭がいい
ちょっと変わったな能力をご先祖様からもらってしまっている
一番はじめにでている「草の文様」は、ミチルが自分で自分につけた
(闇菓子を欲しがる衝動が一定以上になるとびりびりする)
小太郎
この世界のコメル
なお、この世界では、人間のラキアの名前は「ラキア」です
(母親がこの名前にこだわった。ラキアは、「お酒の名前」だと教えらえている」
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:49:59
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:06:51
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:10
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:31:58
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:41:35
イメージ的には合うような気がする
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:15:34
うーん
やっぱり、グラニュートって、昔、誰かが作った怪人の子孫なんじゃないかな?
眷属がつくれるかつくれないかって、先祖が幹部か戦闘員かの違いだったりして - 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:11:14
(ただの個人の考察というか、思いつきです。念のため)
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:26:59
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:45:43
- 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:51:54
素朴な疑問なんだけど、絆斗って嘘つけるのかな?記者として鍛えられてそうな本編ならまだしも、素の状態で嘘上手いイメージはないな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:47:54
- 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:18:34
違う種類のアンジャッシュが玉突き連鎖しそうだし
- 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:43:48
- 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:00:09
- 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:35:52
- 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:40:09
- 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:44:09
それはありそう