鬼滅の痣、冷静に考えてクソシステム過ぎない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:37:22

    うおーーー!、限界を超えた鍛錬の果てになんか身体に変な紋様出来て 身体能力がさらに上がったぞー!!
    →25歳を過ぎる前に死にます。

    冷静に考えて酷すぎるシステムじゃない?
    「本能が感じる…この力を扱うのは危険だ!」みたいな危機感知も働かないでシームレスに発現するみたいだし。。。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:39:17

    でも痣出てくるような死線でバトルやってるならそもそも痣出さなきゃその場で死んでる可能性の方が高いし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:39:45

    命を代償に限界以上の力を出すってフィクションだとありふれてない?
    なんだかんだ踏み倒すパターンの方が多くてガチに死んじゃうのは珍しいかもだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:42:04

    >>2

    寿命消費系って素でほぼ確実に倒せる奴を相手にする時以外は基本的に使い得だからね

    負けて今死ぬか、目の前の相手を倒してから死ぬかの違いしかない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:44:07

    炭治郎達の世代は死闘の果てに発現してるけど、

    戦国時代の始まりの剣士たちは、鍛錬してる中で目覚めたような感じだったから、タイミングを選べないの怖いなって感じたぜ。
    事前にわかっていれば、悲鳴嶼さんみたいに任意発動もできるのかもしれないが、それにしても段階が突然すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:49:14

    鍛練の結果、身体能力の限界値も上がった
    じゃなくて限界値を超えちゃったからね、そりゃ終わってもしょうがない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:50:18

    >>1

    「痣の者が1人現れると」

    この表現が痣を発現させられるようになったとかじゃなくて、生まれつき痣を持ってたバケモンが仲間になっただけと誰が予想できたか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:51:55

    ミュータントが生まれ持った能力を普通の人間が発現させようとする方が悪い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:56:24

    25歳で死ぬことが予め分かってたら色々準備できるからまぁ…
    そういう意味では縁壱の世代は大変やったやろうなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:57:28

    大正の異常者メンタルが完成している鬼殺隊だからこそ「わあいこれで鬼をたくさん殺せる!寿命?どうせ20超える前に任務で死ぬもんだと思ってたから大丈夫大丈夫!」と流せていたところあると思う
    戦国とか江戸の鬼殺隊にはアリとかハチみたいな合理性がちょっと足りない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:58:08

    出してる間寿命を消費し続ける系のシステムじゃないの融通効いてない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:59:29

    一生雑魚狩りだけしてたいなら痣無しでもいいだろうけど鬼殺隊隊員の大半が無惨を仕留めたいと思ってるわけだし…
    寿命を対価にしてパワーアップできるなら安いものではないか?まぁ柱+痣でも上弦と単騎でやりあえるレベルにすら至れないが

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:02:37

    長生きしたい人は鬼殺隊に入って痣が出る程の鍛練しないだろうから読んでる最中はそこまで理不尽感しないけど
    ラストで生き残った痣者も長生きは出来ないんだと実感した時は中々キツいものがあったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:02:53

    >>12

    確かに強くはなってるけど、寿命前借りした割にバフ率しょっぱくないかとは思う。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:05:09

    痣が出てる間は体温39度超えて心拍数200というどう考えてもヤバい状態

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:07:06

    >>14

    そもそも普通の人間にバフなんて無いんだからあるだけ奇跡

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:08:09

    >>15

    心臓バクバク全身の血液アチアチで脳みそ煮えるから死ぬんじゃないかなって(暴論)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:09:27

    言っちゃ悪いが縁壱は鬼殺隊の有力な人間を殺し回ったに等しい
    縁壱が教えたら次々痣が発現した
    そしてバタバタ死んでいく
    もうこれ鬼側の所業だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:10:10

    痣システムって割と謎だよな
    パワーアップして肉体に負担がかかった結果「痣が出たら5年後に死ぬ」なら分かるんだよ

    でも「25歳までに死ぬ」でしょ?
    つまり無一郎みたいに10代半ばで出たら痣が出ても10年は生きられる
    でも24歳で出した人は1年以内に死ぬ
    25歳以上で出したら数時間で死ぬ

    何がどうなってるのか分からない
    呪いみたいな謎パワーが働いていると思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:13:18

    特に鬼に恨みもなく婿さがしに来て25歳までしか生きられなくなったけどまるで気にしてない恋柱が異常すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:14:45

    説明からして人間の機能じゃなくて神仏由来っぽいし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:31:11

    「25歳までに死ぬ」は
    「25歳まで生きられる」じゃなくて
    「みんなバタバタ死んでってもった人でも25歳まで」じゃないか?

    意味合いが全然変わるけども

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:32:10

    >>21

    要するに縁壱の身体的特徴を真似しましたってことだろ?

    そりゃ死ぬわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:33:57

    最終局面で使えればいいけどもし逃げられたら実質これだからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:34:24

    25歳超えてても即死じゃなく翌朝くらいまで持つのは有情
    いやその例がバケモノなだけかもしれんが

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:45:59

    ひめじまさんもこの「例外」に該当してた可能性あると思うんだ
    上壱と無惨を倒したところでちょうど死ぬ、ってのもなんか変だし
    縁壱クラスとは言わずとも、ちょっと痣の限界超えてたのではないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:48:57

    >>19

    違うよ

    25までに死ぬは、痣が出てから25までのいずれかのときに死ぬってこと

    15歳で痣出たから10年生きられるとかいう保証は特にないよ

    また、もっと厳密にいうと「兄上の見知った範囲では痣が出てから25歳を迎えられた人はいません」って話

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:50:50

    標本の範囲を変えたら死んじゃう年数も変わるかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:02:49

    寿命前借りよりも前に、痣を出す条件を満たすと痣が出るか死ぬかの2択になるからそこでも選別されている

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:09:38

    >>18

    そもそも縁壱いなかったら呼吸無かったんじゃないっけ……?普通に貢献の方が大きいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:04:25

    >>26

    本来なら痣使った時点でその場でぶっ倒れててもおかしくないわけだしな

    無惨戦が終わるまで命が持った辺りやっぱりこの人も充分おかしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:08:54

    >>30

    ついでに縁壱いなくなって鬼狩りのレベルが落ちたらしいので指導力も相当高い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:13:57

    >>27

    いや、そりゃ分かってるけど

    「15歳で痣が出たら、最大で10年生きられる可能性がある」

    「24歳で痣が出たら、確実に残り1年しか生きられない」

    って時点で普通じゃないでしょこの現象

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:24:47

    >>33

    普通かどうかでいったら呼吸使って痣が出る時点で普通じゃないし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:29:51

    仕組みとしては、痣が出るほど身体を酷使するとその負荷によって概ね25歳以上の肉体の老化に耐えられないから死ぬ、ってことじゃないの
    決まった寿命なんて実際には存在しなくて、この人は80まで生きますなんて約束されてはいないんだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:32:25

    25歳を限度としていつ死ぬか分からんってことになると、訓練中に痣が出ちゃってその直後に死んだ不運な奴とかもいそうだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:37:35

    他の柱は戦闘中の痛みとか高揚感によって体温と心拍数が上がって自然に痣が浮き出てきた感じだけど、むん! と気合を入れたら痣が浮き出た岩柱は一体なんなのだ、界王拳か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:41:39

    肉体ピーク真っ盛りの25あたりで死ぬってことは体がついていけないともまた違うような気もするがうーん……
    まぁ戦前だし一気に体にガタが来て当時の治療技術だと治せないレベルになっちゃうのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:45:37

    >>38

    肉体のピークということはそこからは落ちるということなので、そこがダメなんじゃないかな

    常に上り坂じゃないとダメというか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:45:58

    血圧220超えても日常生活送れる人レベルに天性の強靱な肉体持ちじゃないと25歳までに体が駄目になるみたいなのかな
    たまにそういう人がいて、なんかのきっかけで発覚して医者が絶句して緊急入院させられるって話は聞いたことある

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:50:15

    >>39

    まだ成長の余地があるなヨシ!!!で無理させるから成長の余地ないなったわオワリ!!ってなるのかも

    く、クソシステム……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:54:13

    本編みたいな戦いの中で発言するならともかく鍛錬中に出てくるなら病気となんも変わらないからな
    柱が痣必要とするレベルなんてそういないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:54:28

    しのぶさんとか小柄でフィジカル弱者で毒まで飲んでるし、痣なんて出たら発熱に身体が耐えられなかったかもしれん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:04:37

    >>3

    踏み倒すどころか寿命代償系パワーアップ状態がデフォの化け物は流石に初めて見る

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:28:37

    >>26

    脚が斬られてなかったらワンチャン生存してた可能性あると思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています