オトン…デュエマってなんで急に加速したんかな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:42:21

    不思議やな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:07

    >>1

    不思議やな…コストが6って書いてあるのに実質0になってるのはなんでや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:54

    急に?10年前と言ってくれや

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:52

    トリプルブレイカーが無から生えてくるのはルールで禁止スよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:56

    今は受け札が豊富だからビートはそこまでじゃない!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:47:27

    むしろこの辺の時代から経った年数考えると速度自体はあんまインフレしてる感じはしないんだよね
    その分早いターンの情報量が激増してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:47:38

    ふーん、ちょっと残念です
    赤単速攻と言っても速さはその程度なんですね
    周回遅れのデュエマでリカルドに勝つことはできない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:25

    しゃあっ侵略しゃあっ対抗して革命
    なにっ革命が弱すぎて話にならない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:30

    やれっ5000vt、ペテンシー

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:34

    公式「おらっ3tTブレイク!」
    DMP「しゅきぃ…♡」
    しちゃったから公式が味を占めた感

    まあ自分ジョー編から始めたから分からないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:49:39

    コストは無視する
    ただしシールドトリガーを踏んだら必ず殺される

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:02

    >>10

    この語録はどこで出てくるのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:07

    >>10

    語録使ってないけどどないする

    まあええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:22

    バイクの騎士は3~5ターンでじゃスキルを表し
    過剰打点で3~5キルしてくる熊本の騎士
    マジックの騎士はトリガーケアしつつ3キル
    そして死を呼ぶ受け強化

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:51

    ほぼ赤単の速さでコントロールするんだ 満足か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:57

    最後の速攻って赤青マジックとかっスか

  • 17猿渡哲也25/07/28(月) 11:51:09

    >>12

    公式「おらっ3tTブレイク!」

    DMP「しゅきぃ…♡」

    しちゃったから公式が味を占めた感


    まあ自分ジョー編から始めたから分からないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:51:19

    >>12

    >>13

    恐らく語尾の"けど"で

    まあ事実だからしょうがない"けど"

    だと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:51:27

    >>8

    だからっ シンパシーや条件付軽減を付けて強化するんだろっ!

    あれっ?ドギラゴンは?


  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:51:35

    >>16

    おいおい鳥が最前線をひた走ってるでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:17

    >>20

    確かに速い…しゃあけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:21

    挙句に焼き鳥なんか作ってるんだから救いようがねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:42

    >>12

    おいおいコラにすれば捏造語録になるでしょうが

    おいガキのように…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:59

    >>8

    だからトリガーやらチェンジを作るんだろっ

    あっ一発で環境が加速した

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:53:38

    シールドトリガーがなければ許されない速度としてお墨付きを与えている

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:53:54

    >>24

    (団長のコメント)俺は止まんねえからよ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:54:23

    >>21

    気持ちは分かるが…

    3t目に死が見えるんだから速攻の括りに入ると思われるが…

    おい…なんで…速攻が追加ターンとピピハンと踏み倒しメタを持ってる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:55:31

    まぁ細かいことは気にしないで
    今でも3キルなんてそうそうなくてトリガーケアしたりループしたり安定性を得たりするために4ターンキルが主流ですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:56:00

    俺なんて革命チェンジで飛び出て来たと思ったら相手を動けなくする芸を見せてやるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:56:31

    は、話が違うであります…
    デュエマのインフレ・加速といえば?の問いはチャクラvsゲンジからの答えが定文だったはずであります…
    スレ画みたいなカード枠は見たことないであります…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:58:26

    >>19

    だから俺達がいるんだろっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:58:39

    当時コロコロで読んでたワシの少年心でもコイツはやべえって思ったレベルには速度が壊れてるんだよね凄くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:00:20

    >>30

    ちなみに令和のゲンジはこうらしいよ

    コストが下がりパワーは増え、出た時にもブロッカーを除去し…

    それでも環境には掠りもしなかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:00:46

    >>33

    ちいさっちいせーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:01:27

    サガループとか頭おかしい速度だよねパパ
    最速3ターン目に即死ループとかおかしいだろうがよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:02:08

    後攻3ターン目に展開できなかった時点で死を覚悟する…それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:02:57

    もしかしてカードゲームはいかに相手より早く欲しいカードを引くかの勝負なんじゃないっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:03:04

    >>35

    頭おかしいだと?私をそこらの蛆虫と同じにするな!

    私は認められている…幻の拳法・デザイン通りのテキストで修正はありません拳の最後の使い手として鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:03:40

    侵略から革命チェンジ環境は麻薬ですね
    コスト踏み倒し規制してメインギミックがコスト踏み倒しとか下手したらスケルトンバイスよりヤバい奴とかMロマベターよりおかしな動きする奴とかトップメタにハマっちゃって

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:04:22

    >>38

    あの声明ってわざわざ出す必要あったんスかね?

    邪推されるだけだと思うんスけど…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:04:36

    P侵略←これなんなんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:06:05

    >>38

    怒らせたらすいません…でも結局バチボコに規制されましたよね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:06:16

    >>1

    3ターン目に12000のTブレイカーがタダで出てくる ← あんまりよくはないけどまぁええやろ

    出た時相手の場の一番高いパワーのクリーチャーを全破壊 ← なんなんだよこれ


  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:08:31

    覚醒〜E2でも普通にインフレしててやねぇ
    E3で完全停滞するのもええけど
    ドラゴンサーガで助走つけた後に革命編から一気にグチャグチャにするのもウマイで!

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:00

    >>43

    これのせいで軽減クリーチャー破壊されるから革命軍が絶対間に合わないんだよね

    酷くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:01

    >>38

    そうですね…本当にお前が最後の使い手であり続けて欲しいですね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:34

    G0の進化クリーチャーと思えばそんなもんと思う反面…流石に条件緩すぎた上に強すぎという気持ちに駆られる!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:49

    >>41

    なにって超次元ゾーンにいるから引かなくても使えるレッドゾーンやん…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:15:14

    ちなみに最近有名プレイヤーがイカサマしまくって複数CS出禁になったらしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:15:48

    まぁ手札から突然飛び出して打点増やしてくるってだけなら当時でも許されてたかもね打点増強だけならね
    なんでcip火力付いてんだよエッー!?
    しかも意外と○○以下とか1体とかじゃなくて"1番高いパワーラインを丸ごと一掃"という絶対に腐らない火力…!ギュンッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:17:18

    サガマジックアビス焼き鳥マーシャルそして俺だ
    次の殿堂で一旦サガから続くインフレ環境が終わりを迎えるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:19:32

    >>51

    またブレスラ環境がくるんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:19:51

    デュエマの歴史は踏み倒しの歴史なんだよね
    見てみいこの母なる大地

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:20:15

    >>51

    いいや終わらせないことになっている

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:21:28

    >>53

    ゲート…すげえ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:22:51

    >>51

    サイバー...大暴れしてるんスけど...いいんスかこれ

    ループデッキと見せかけたコントロールは禁止ッスよね コントロールしてくるループで脳裏にダンタルサガが出てきたんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:23:13

    >>45

    先行を取って3ターン目にパワー2000以上出せないのが悪いのでプレミであルと申します


    当時の2chの本スレで冗談半分で言ったら「当たり前だろ」みたいな感じでデュエマの民度のよさを思い知ったよね、パパ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:23:39

    >>1

    しゃあっ 禁断のシールドトリガー"3度打ち"!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:37:04

    アビス…神
    黒単アビスも黒緑アビスもクローシスアビスも使ってて楽しいんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:04:05

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:45:01

    >>26

    ドギラゴン…糞

    オルガは団員の為に犠牲になったのに団員を犠牲にして生き残ってたんだよね酷くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:49:02

    >>61

    ハムカツ団は誰も犠牲になってないやろ えーっ

    えっイーヴィルヒート?ラフルル?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:58:18

    >>61

    ドギラゴンノヴァ…糞

    バスターが命を張って守ったドルガンを殿堂空間送りにしたんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:07:37

    今のデュエマ2ターン目にコイツ出てくるんだよね
    環境速くなりすぎじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:17:33

    あ、あの自分レッドゾーン当時の紙環境よく知らないんスよ
    侵略の条件がもっときつかったらこいつって活躍しなかったっスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:20

    >>65

    ドキンダムと手を組んだレッドゾーンはバリバリ環境だったけど受けも強い天門ループとかには不利だった記憶があるんだよね

    公式動画でも全国三位のバイク使いがミルザムに失神KOされる動画あるのん

    ループデッキはビートデッキより回す難易度高いから使用者はバイクの方が多かったけどな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:39:42

    ヌーッ
    紙の方では軽減がないと聞いてびっくりしたんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:15:31

    は…話が違うでありますデュエマはマナシステムのおかげで高速化は起きないと聞いております

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:18:34

    侵略…すげえ
    めちゃくちゃスピード早いしめちゃくちゃ強いし
    革命…すげえ
    チンカスみたいな能力だったのにいきなり革命チェンジとかいう頭のおかしいことし始めるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:21:03

    ぶっちゃけもっと前から先行最短醤油からそのままマウントとり続けて勝ちみたいなのあったから
    キルターンが4ターン目じゃないだけで4ターン目にはあっこれ勝負決まったな…みたいなのはわかるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:23:35

    >>68

    君は誰から話を聞いたんだ?

    デュエマなんてマナ踏み倒しゲーですよね🍞

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:23:43

    格好良さはキレてるぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:24:43

    こいつらが出てきた時相手ターンに干渉する札がトリガーくらいだったからマジでしょーもなかったんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:25:47

    デュエマ…聞いていますコストを踏み倒すヤツが強いと
    あっ今メタカードに引っかかると思ったでしょ
    ちょっと待ってねコスト軽減したり召喚扱いにするから

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:30:03

    まあ3ターン目に大型獣出して殴ってくれるなら受け札で逆転も狙えるし大したことないよ
    サガなんて3ターン目にループして逆転の目すら与えてくれないんだぜ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:30:20

    >>71

    遊戯王の高速化を憂うスレでマナシステムじゃないからこんなことになってしまったみたいなレス…

    今思えば多分愚弄したいだけのエアプだったとおもうんだけどね

    ちなみにあにまんのスレじゃないらしいよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:29:30

    >>69

    おいおい0トリガーも強いでしょうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています