- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:42:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:07
不思議やな…コストが6って書いてあるのに実質0になってるのはなんでや
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:54
急に?10年前と言ってくれや
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:52
トリプルブレイカーが無から生えてくるのはルールで禁止スよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:56
今は受け札が豊富だからビートはそこまでじゃない!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:47:27
むしろこの辺の時代から経った年数考えると速度自体はあんまインフレしてる感じはしないんだよね
その分早いターンの情報量が激増してるからバランスは取れてるんだけどね - 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:47:38
ふーん、ちょっと残念です
赤単速攻と言っても速さはその程度なんですね
周回遅れのデュエマでリカルドに勝つことはできない - 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:25
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:30
やれっ5000vt、ペテンシー
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:34
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:49:39
コストは無視する
ただしシールドトリガーを踏んだら必ず殺される - 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:02
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:07
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:22
バイクの騎士は3~5ターンでじゃスキルを表し
過剰打点で3~5キルしてくる熊本の騎士
マジックの騎士はトリガーケアしつつ3キル
そして死を呼ぶ受け強化 - 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:51
ほぼ赤単の速さでコントロールするんだ 満足か?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:50:57
最後の速攻って赤青マジックとかっスか
- 17猿渡哲也25/07/28(月) 11:51:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:51:19
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:51:27
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:51:35
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:17
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:21
挙句に焼き鳥なんか作ってるんだから救いようがねーよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:42
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:59
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:53:38
シールドトリガーがなければ許されない速度としてお墨付きを与えている
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:53:54
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:54:23
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:55:31
まぁ細かいことは気にしないで
今でも3キルなんてそうそうなくてトリガーケアしたりループしたり安定性を得たりするために4ターンキルが主流ですから - 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:56:00
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:56:31
は、話が違うであります…
デュエマのインフレ・加速といえば?の問いはチャクラvsゲンジからの答えが定文だったはずであります…
スレ画みたいなカード枠は見たことないであります… - 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:58:26
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:58:39
当時コロコロで読んでたワシの少年心でもコイツはやべえって思ったレベルには速度が壊れてるんだよね凄くない?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:00:20
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:00:46
ちいさっちいせーよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:01:27
サガループとか頭おかしい速度だよねパパ
最速3ターン目に即死ループとかおかしいだろうがよえーっ - 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:02:08
後攻3ターン目に展開できなかった時点で死を覚悟する…それが僕です
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:02:57
もしかしてカードゲームはいかに相手より早く欲しいカードを引くかの勝負なんじゃないっスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:03:04
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:03:40
侵略から革命チェンジ環境は麻薬ですね
コスト踏み倒し規制してメインギミックがコスト踏み倒しとか下手したらスケルトンバイスよりヤバい奴とかMロマベターよりおかしな動きする奴とかトップメタにハマっちゃって - 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:04:22
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:04:36
P侵略←これなんなんだよ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:06:05
怒らせたらすいません…でも結局バチボコに規制されましたよね?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:06:16
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:08:31
覚醒〜E2でも普通にインフレしててやねぇ
E3で完全停滞するのもええけど
ドラゴンサーガで助走つけた後に革命編から一気にグチャグチャにするのもウマイで! - 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:00
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:01
そうですね…本当にお前が最後の使い手であり続けて欲しいですね…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:34
G0の進化クリーチャーと思えばそんなもんと思う反面…流石に条件緩すぎた上に強すぎという気持ちに駆られる!
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:10:49
なにって超次元ゾーンにいるから引かなくても使えるレッドゾーンやん…
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:15:14
ちなみに最近有名プレイヤーがイカサマしまくって複数CS出禁になったらしいよ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:15:48
まぁ手札から突然飛び出して打点増やしてくるってだけなら当時でも許されてたかもね打点増強だけならね
なんでcip火力付いてんだよエッー!?
しかも意外と○○以下とか1体とかじゃなくて"1番高いパワーラインを丸ごと一掃"という絶対に腐らない火力…!ギュンッ - 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:17:18
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:19:32
またブレスラ環境がくるんスか?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:19:51
デュエマの歴史は踏み倒しの歴史なんだよね
見てみいこの母なる大地 - 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:20:15
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:21:28
- 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:22:51
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:23:13
先行を取って3ターン目にパワー2000以上出せないのが悪いのでプレミであルと申します
当時の2chの本スレで冗談半分で言ったら「当たり前だろ」みたいな感じでデュエマの民度のよさを思い知ったよね、パパ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:23:39
- 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:37:04
アビス…神
黒単アビスも黒緑アビスもクローシスアビスも使ってて楽しいんや - 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:04:05
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:45:01
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:49:02
- 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:58:18
- 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:07:37
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:17:33
あ、あの自分レッドゾーン当時の紙環境よく知らないんスよ
侵略の条件がもっときつかったらこいつって活躍しなかったっスか? - 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:20
- 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:39:42
- 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:15:31
は…話が違うでありますデュエマはマナシステムのおかげで高速化は起きないと聞いております
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:18:34
侵略…すげえ
めちゃくちゃスピード早いしめちゃくちゃ強いし
革命…すげえ
チンカスみたいな能力だったのにいきなり革命チェンジとかいう頭のおかしいことし始めるし - 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:21:03
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:23:35
- 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:23:43
- 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:24:43
こいつらが出てきた時相手ターンに干渉する札がトリガーくらいだったからマジでしょーもなかったんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:25:47
デュエマ…聞いていますコストを踏み倒すヤツが強いと
あっ今メタカードに引っかかると思ったでしょ
ちょっと待ってねコスト軽減したり召喚扱いにするから - 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:30:03
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:30:20
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:29:30
おいおい0トリガーも強いでしょうが