女版なろう系作品か

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:43:25

    大体テンプレ通りだぞ

    ・貴族に産まれ、才能のある姉妹と比較され迫害される
    ・大体穀潰しや召使いとしての扱いを受ける
    ・しかし特別な才能を持っていたり、膨大すぎて認知出来なかった霊力を持っている
    ・自分の家よりも格上の家の当主に見初められる
    ・姉妹の嫉妬、工作がバレ実家含めざまあ展開

    ウェブ広告で宣伝されていたのは大体こんな作品だったんだよね、テンプレじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:44:33

    男性向けも似たようなもんやんけ
    何ムキになっとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:03

    まぁ気にしないで
    そういうのはシンデレラから始まった王道的な流れですから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:05

    いらすとや使うのやめてください

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:24

    女って家族に虐められる実は特別な私の価値に気がつく白馬の王子が現れるってのは古今東西変わんないんスね
    シンデレラな意見っス

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:45:54

    あげ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:23

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:33

    シンデレラ…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:34

    >>2

    何当たり前のこと言ってんねん

    問題はやね 別に女版は女版でテンプレがあるってことやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:43

    シンデレラ・ストーリー…すげえ
    自分を見下してるやつを見下し返す男女関係ない欲求が満たせるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:48:48

    ディズニーのシンデレラ…すげえ

    オスブタに頼らずほとんど自分の努力の結果で成功を掴んでいる強き者…だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:49:36

    >>11

    はい!シンデレラは性格が良くて嫌味のない僕の最高のママです!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:51:31

    のびろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:52:08

    あがれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:58:34

    彼女がこういうの読んでる彼女の友達をめちゃくちゃバカにしてて引いたそれが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:01:08

    >>15

    タフカテ向きなマインドかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:05:16

    >>15

    寄生虫マインド愚弄は良いことだと思われるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:05:25

    >>11

    お姉さんの幸せを応援する心の余裕もいけるしなヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:11:42

    もしかしてこの文脈でいけば女性向け対魔忍展開もいけるんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:14:22

    WEB小説読んで分かる事は男も女も自分だけが特別な存在となって大いなる力の下好き放題振る舞うのが大好きって事なんだよね
    考えてみると逆であることになんの魅力もないから当たり前だけどね

    特別な存在である事や大いなる力を保証するのが神か私だけを死ぬほど溺愛してる夫かくらいの違いしかないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:16:41

    >>15

    逆になろう系にハマってたらどうするんだ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:18:06

    ワシがガキッの頃の夢小説もだいたいそんな感じだったんだよね
    歴史は繰り返すものよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:18:44

    >>1

    ふうんブリーチは女向けということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:19:51

    >>6

    犬は高校鉄拳伝タフにしておけよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:22:42

    俺そんなにたくさん読んだ訳じゃないけど見たことないんだよね
    育ちはともかく血筋が貴族や王族じゃない女向けなろう主人公

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:24:52

    >>25

    まあ気にしないで 生まれも育ちも庶民な女主人公は好きになるオスブタサイドに王侯貴族が揃い踏みですから

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:26:08

    >>25

    >>26

    うーむ、そもそも大抵のスタート地点が城の晩餐会だったり豪邸だったりするから仕方ないを超えた仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:27:18

    >>27

    薬屋みたいな一般出身でも結構な頻度で後から血縁設定出てくる気がするんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:27:40

    婚約破棄、溺愛(愛されスタート)、溺愛(嫌われスタート)
    俺たち三人が異世界〔恋愛〕を支えるある意味最強だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:37:17

    ランキングにメス豚向け多すぎい〜〜っ
    ノクターンとムーンライトみたいに男女でサイトを分けてくれって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:37:29

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:39:33

    >>30

    むしろかつてのなろう系らしい作品がいまはノクターンのほうが見つけやすい気がするのは俺なんだよね

    R-18ありだけど普通にファンタジー作品としても面白いんだあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:40:21

    メスブタなろう主人公は貴族や王子に拾われ
    オスブタなろう主人公はげきえろメスブタ奴隷を拾う
    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:41:23

    シンデレラの時点で"主人公が知らないところで追撃される"ってテンプレが完成してるんだよね
    すごくない?
    シンデレラの知らないとこで獣たちが姉の目をくり抜いてるんだァ
    まぁそれよりもっと古いサンドリヨンだとみんなまぁまぁ幸せになるんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:44:00

    10年ぐらい前のネット小説大賞受賞作品だと姉ざまぁ+黒幕ってことを明かしてオチだったっスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:44:25

    なろう系作品のテンプレがあるってだけでなんで過剰反応してるかが不思議なんだよね 

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:45:30

    なろう系である時点でバカにしろ…鬼龍のように…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:47:20

    ぶっちゃけはやりの悪役令嬢方面だとだいぶ自由だからなんとも言えないんだよね
    ホラー悪役令嬢からエステ悪役令嬢、探偵に農業にグルメに90年代に転生転移ダブル憑依世界一新とかなり広いんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:09

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:52:19

    >>39

    ものによるっスね

    あと女性向けの場合恋愛じゃなく家族、って形態になることも多いからそこらへんも比較しにくいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:52:58

    男向けと違うのは恋人が世間的にモテてるほど良いところスね
    ホストの売上や人気投票の熱量はどこからくるんスかね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:56:17

    >>41

    彼氏がすごいならちゃんと内助の功って感じになるんだ

    あんまり個人として強い方面じゃないけどテレビなんかでもよくとりあげられる題材スね 

    さすがにドラマ化なんかするならプラスで女性そのものの活躍もしっかり出していくんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:56:41

    >>11

    やっぱりアメリカの自立した女性はすごい

    童話のシンデレラのキャラをここまで改変しても完成度が高いなんて

    これに比べるとジャッ プのメスブタはカスや

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:57:26

    歴史的にメスブタの価値はすごい奴の嫁である事で証明されてきたからだと思われる
    私の夫は力ある雄だ、私と子の庇護者はとても強い雄だって意味で配偶者が力を持っている事やそれを誇示する事がメスブタ社会で大きい意味を持つからじゃないスか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:57:43

    古今東西老若男女、大衆娯楽においてはテンプレ展開が好きだと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:58:00

    シンデレラもだけど白雪姫も近い気がするんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:03:25

    >>46

    読んでたら唐突に死のダンス踊らされてて???ってなったのが俺なんだよね

    なんで皆さんご存知みたいな感じで処刑がはじまるんスかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:06:18

    >>42

    賢婦人、内助の功ものもそれなりにあるよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:33:44

    もしかしてシンデレラって超名作なタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:38:18

    >>49

    メスブタ結婚大逆転テンプレ展開を指して「シンデレラストーリー」って呼んだりもするくらいなんやで

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:38:56

    >>41

    使った金額を自分の愛だと思ってる事とホストとかの場合は他のメスブタが熱を上げてる男のこんな顔(営業)知ってるのは私だけという勘違いが支えているのだと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:39:43
  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:49:31

    >>50

    まあシンデレラは元々教養もある高貴な令嬢が得るべくした地位を得る話だからメスブタさんが想像するようなシンデレラ・ストーリーとは違うかもしれんけどなブヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:02:28

    何でもいいけどコメディとかにすら異世界〔恋愛〕のテンプレそのままで浸食してくるのは止めてくれって思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:39:18

    言うほどテンプレっすか?
    悪役令嬢とか婚約破棄ってジャンル名として言葉が何の意味も持たない時点で内容のカオスさを体現してると思われるが
    そのカオスの一本一本が個別のテンプレということならまあわかる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:41:22

    >>52

    謙虚には致命的な弱点がある

    更新が絶望的なことや

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:44:54

    結局本人じゃなくて虐げる家族より強大な人の力でざまぁみたいなのが多い気がするのは俺なんだよね
    まっ多分そういう相手に本人の魅力でみたいなかんじなんだろうからバランスは取れてるのかもしれないんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:51:03

    >>53

    まあそのシンデレラは元ネタの本当になんとなく金持ちになって終わるハピエン厨型の童話の改変の1パターンでしかないんだけどね

    教養語る割には随分半端な教養じゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:55:48

    なろうのロリババアロボは圧倒的に強い女の話だけど根幹部分に女性的弱さというかあとがきえってなったのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:23:23

    オスブタ向けのコミカライズよりメスブタ向けのこういう作品のコミカライズの方がクオリティ高いイメージなのは俺なんだよね
    絵師SSRばっかなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:24:41

    多くの悪役令嬢フォロワーを産み出したけど結局誰も超えられなかった女主人公
    それがカタリナ・クラエスです

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:32:55

    >>61

    1番受けている所を模倣出来ていないからね

    不憫なはずの主人公含めてクズばっかなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:36:00

    >>60

    内容の差はどうとしてオスブタ向けの直接的なお色気シーン描くために画力付けたんじゃねぇよバカヤローっていう絵師は多いかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:37:08

    ウム…野猿と並べるレベルなのは謙虚堅実くらいだったんだよね
    しゃあっしかし…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:41:26

    悪役令嬢ははめフラ、謙虚堅実が作った土台をどう開拓してくかで色々産まれてたからね
    悪役令嬢転生おじさん、ティアムーン、ツンリゼと色々ざまあじゃない方向に派生していったけど悪役令嬢の中の人のせいで結局ざまあに戻ったのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:53:25

    >>60

    基本的に王侯貴族の話になるのでドレスのフリルやら装飾やらが描けないと話にならないのでそこらへんの要素でチンカスが振り落とされてある程度厳選できてるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:07:18

    転生王女と天才令嬢の魔法革命や私の推しは悪役令嬢。は女性向けなんスか?男性向けなんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:08:30

    姉妹の仲良い作品よこせ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:14:12

    白雪姫は生まれ持った才能が敵の嫉妬メスブタのせいで追放されたり危害を加えられて白雪姫が窮地に陥るも
    理解ある小人くんたちに支えられて最後には王子様が救いに来て最後には敵メスブタには天罰が下る…!!

    って話だから中国韓国ドラマ感ある勧善懲悪ストーリーっスね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:16:48

    >>68

    完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる…?

スレッドは7/29 03:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。