7章初期案が大怪獣VSワルキューレ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:56:08

    まだ1部6章、7章が他のライター担当だった頃の初期案が

    6章→主軸がオジマンディアス
    7章→大怪獣VSワルキューレ軍団

    まさかワルキューレ達がティアマトと戦う予定だったのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:57:44

    リークでずっと前から名前あったし納得

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:59:06

    じゃあスルーズが言ってた終わりのとき云々ってそこら辺の初期案の名残なんかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:59:42

    ティアマトはイベントのレイドで出す案もあったみたいだし一部時代ってあの短期間でしっちゃかめっちゃか案飛び交ってたんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:00:00

    つまりワルキューレ達が章ヒロインしてた可能性も??

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:00:55

    フランス革命といい没案ってすげぇ唆られるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:13:02

    ワルキューレの荷が重過ぎないか…?と思うけど軍団なら割と戦えるもんなのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:20:28

    キービジュアルの神の鎖の意味がガラッと変わりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:26:05

    社長のワルキューレ好きが爆発してそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:28:17

    6章初期案は確か初期の頃に解析でチラッと内容が分かってたハズ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:30:38

    初期案だと6と7が両方とも桜井さんなのかな?

  • 12二次元好き匿名さん25/07/28(月) 12:31:22

    ワルキューレが味方側って事はこの場合特異点はメソポタミアじゃ無かったんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:34:00

    >>12

    実際の7章ではキャスギルが和鯖大量に召喚してたんだしそこらへんはどうにでもなるのでは

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:34:26

    オジマン主軸の6章は三つ巴じゃなかったのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:40:17

    >>8

    神の鎖がグレイプニルの可能性があったのかも知れない…?


    メソポタミア神話VS北欧神話でキャスニキもアッチの名前で堂々参戦!みたいなとんでも大戦は見てみたかったかも知れない

  • 16二次元好き匿名さん25/07/28(月) 12:46:54

    >>13

    成る程。確かにメソポタミア圏の英霊じゃ無い事が重要みたいな話だったしワルキューレでも問題無いのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:04:40

    >>14

    ソースは知らんけど円卓が仲間でラスボスニトクリスだったって聞いた事あるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています