- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:36:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:36:59
根っこが勝利を確信して自滅する敵スタンド使いそのものだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:38:15
正面からのバトルなら九栄神トップだよね
アヴドゥルなら相性的にもっと楽に倒せてたかな? - 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:41:17
プライドの強さで負けたみたいな感じ
というか館の門番が任務なのに勝手に離れてるしその時点でアカン部下な気するわ
まあ所詮鳥だししゃーないが - 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:57:01
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:59:35
めちゃくちゃ執拗に追いかけてくるのホラーだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:00:13
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:02:31
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:04:26
館に入られてもケニーGで撹乱、ダービー弟で分断ができるから
門番のペットショップは追跡担当でも問題は無いと思う - 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:06:06
良くも悪くも所詮動物だったって事だ
でも動物じゃなかったらあそこまで強力なスタンドも発現しなかったというジレンマ - 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:07:45
イギー始末してたらジョースター一行は館を見つけられずにホリィさんが死んでた可能性も高いから一概に失策とは言えない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:08:25
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:10:28
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:10:44
主人の手を煩わせる番犬はちょっと……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:11:47
番犬って鳴いて主人に異常を知らせたりその事で侵入者を引き返させるのが仕事だぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:12:07
スタンド自体は強力でも本体がバカな為に負けた典型例ともいえる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:13:43
ンドゥールはあの接触でイギーが言うことを聞くタマじゃなかったり昔の自分に似てるってわかったのに所詮鳥か
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:14:06
ダービー弟と違って死んでも別にDIOからコメントなかったし多分番犬ぐらいにしか見られてなくて特に明確な任務とかはなさそう
期待はしてないから追っても追わなくてもDIO的にはどっちでもな気する - 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:15:46
結局仲間がすぐ近くにいるってのに単独で自分が不利な状況になるまで追いかけ続けたってのは能力への過信と自惚れだわな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:20:10
つか元々DIOの敵でもなくただの犬が館近いただけで殺してるんで番犬(鳥)としても過剰過ぎんだよね
その上で子供にも無用な手出ししようとしたからイギーが戦うモードになって結果敗れて死んだ
ある意味過剰な攻撃性と自尊心の高さで役に立たず死んだ訳で任務全う出来てないと思う - 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:22:41
鳥に犬語は通じないのだ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:37:18
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:43:29
下手に殺し回ってたら「不審な死がこの辺で続いてる」って思われてバレるかもしれないし「番犬(鳥)」の役割を逸脱しすぎてる部分はあるよね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:44:28
追われるイギーの身としては地中にまで執拗に追ってくるのマジ怖すぎふざけんなって感じではあったけどね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:46:48
の.....野良犬じゃないもんアイツら.....
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:47:01
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:03:42
そもそも状況の話をするならペットショップはジョースター一行で屋敷の場所を知ったのはイギーだけなんて知らないし
イギーを逃がしたらジョースター一行にバレるかもって知能がある前提なら
むしろ犬一匹を囮にして自分をスルーして館に向かうつもりではって考えるのでは? - 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:33:24
このレスは削除されています