HERO IS COMINGさすがにひどい

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:10:34

    「HERO IS COMING.」ー天皇賞(春)篇ー 15秒 | JRA公式

    まさか天皇賞・春と桜花、皐月を同じにしてくるとは思わなかったわ 名も無き一頭の意味が変わってるわ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:11:10

    ざっつゥ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:11:53

    The legendをもう一回作ってくれるだけでいいのに…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:12:22

    >>3

    あれは新規層開拓には向いてなかったらしいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:12:43

    素人相手ならこの程度でも宣伝になるだろていう舐め腐った根性が垣間見える

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:12:51

    アーモンドアイ...?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:13:31

    >>4

    ああ、なるほど…

    確かにカッコよかったけど現役の馬じゃないからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:13:45

    >>6

    アーモンドアイが牝馬初天皇賞春秋連覇したのは有名な話だな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:14:03

    >>8

    どこの世界線の人間だてめえ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:14:19

    桜花賞、皐月賞の時にCM変わって「良いじゃん」と思ってたよ でも古馬の舞台でそれは無いやろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:14:19

    昔のCMの方がクオリティ高いんやなって…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:14:26

    >>8

    秋天連覇なら心当たりあるが俺の勘違いだったかな……?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:15:45

    メイショウサムソンが春天勝ってるからやぞ
    雑に複数G1取ってる面子で固めてきた

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:16:31

    このCM制作費、どこ行った

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:17:03

    >>14

    ギャラ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:17:16

    >>8

    文句なしに牝馬最強が決まっちゃうんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:17:27

    ラッタッタ「よし、許されたな」

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:17:57

    >>17

    お前は既存のファンはともかく新しいファンを引き込むのには成功してたからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:18:22

    >>13

    それは知ってる 問題は「名も無き一頭」のところだ

    皐月賞ならめちゃくちゃ合うワードだったのに天皇賞・春ではすでに二冠馬とし出ているのだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:18:51

    名もなき一頭(連続アーモンドアイ)

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:19:10

    これ一番の問題はダービーだと思うよ
    ダービーで使い回したら流石にダメ

    まあ皐月ダービー二冠のサムソン器なのがもう怪しさ満点だけどさ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:19:25

    こんなんなら吉田鋼太郎と中村倫也に叫ばせるCMのほうがマシだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:19:33

    レジェンドだと新規の入り口になりにくいとなると、実際CMで新規取り込むにはどうすればいいんだ?
    競馬知識なんてないのが普通だし、凄さとかを15秒でつたえるのってかなり大変だよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:19:59

    競馬よく分からないけどこれ何がダメなの…?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:20:13

    >>23

    それこそラッタッタみたいに「競馬場に行こう」ってするだけで大分変わる

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:20:28

    >>24

    使いまわし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:20:31

    アルミホイル巻いた上で言うけど「ラッタッタの方が良かった」って言わせるためにJRAが雑に作ってるんだと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:20:31

    >>23

    近年で有名な馬の名前の実況+レース名


    つまりこれが最適解だ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:20:46

    >>24

    同じやつしか紹介しない

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:20:54

    >>24

    既存ファンに刺さらないし新規開拓にも繋がらん

    1番やっちゃいけないような中途半端なCM

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:21:02

    >>24

    競馬を知らない層を取り込みたいのか競馬のガチ勢を唸らせたいのかが謎

    知らない層向けならそれこそ前のラッタッタでいい

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:21:02

    新規はそれこそウマ娘で取り込めたんだからJRAさんはThe Legend路線でいいのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:21:21

    >>21

    でも最初のやつで既にウオッカのダービー使ってたような気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:21:55

    >>32

    オタク以外を取り込まないとダメだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:21:58

    ラッタッタかあのかっこいい cm造りまくれ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:22:15

    >>26

    ああなるほど……

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:22:36

    売り上げ上がったから費用削減したのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:22:37

    >>34

    オタクは賭け額でかいお客様やぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:22:51

    第一段のCMではロードカナロアをカットするわ、第二段では露骨にクラシック古馬GⅠ勝ち馬を持ってくるわで酷いCM

    制作会社どこだよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:23:26

    まあ今までのシリーズで使われてない名馬沢山いるのに
    春天ならフェノーメノとかいいじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:23:32

    >>34

    もうラッタッタとかで取り込んだ(と思い込んでる)から今手抜いてるんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:23:48

    既存向けならlegend、新規ならラッタッタが正解って感じなんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:23:58
  • 44二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:25:00

    >>40

    分かりやすいの以外名馬だと思われてないんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:25:31

    >>43

    これいいと思うのにYoutubeでしか出さないの分からんわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:25:35

    >>43

    あっキセキぃ♥️

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:26:07

    中途半端にするならこういう路線に回帰して欲しいわ

    2007JRA CM


  • 48二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:26:15

    JRA「legend路線作れ作れうるさいから作ってやったぞ。ほら、つまらないだろ?ラッタッタ路線で良かっただろ?」


    …まあこんなことでは無いだろうけど、新規向けなのか既存向けなのかもはっきりしないCMを地上波に流すんじゃあないよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:26:24

    フェブラリーS&チャンピオンズカップ
    高松宮記念&スプリンターズS
    大阪杯&天皇賞・春
    桜花賞&皐月賞
    NHKマイル&オークス
    ダービー
    ヴィクトリアマイル&エリザベス女王杯
    安田記念&マイルCS
    宝塚記念
    秋華賞&菊花賞
    天皇賞・秋&ジャパンカップ
    阪神JF&朝日杯FS&ホープフルS
    有馬記念
    のパターンで作って欲しかった

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:26:50

    知ってる人は全部が勝ち鞍に当てはまるわけでもないレースで似たようなラインナップの馬出されても「使い回しとかクソだな」ってなるだけ
    知らない人は特に紹介とかもなしに馬が走ってるだけの動画見せられても知らんわってだけ

    前者にはthe legendリニューアル版が最適解だし後者にはラッタッタの方がまだマシ

    誰に対するアピールを想定してるの?

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:26:59

    今ガチで新規取り込みたいならそれこそウマ娘とコラボした方が良くね?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:27:45

    >>51

    常時コラボしてるようなもんやろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:28:07

    というか今のところダートGⅠ勝利馬起用されてないんですけど…
    デジタルがチラッと映っただけなんですけど…

    メイセイオペラ起用したセンス抜群の担当者どこ行ったの?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:28:16

    >>43

    実際一般層取り込みたいならこれが一番正解だと思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:28:25

    >>51

    ウマコラボはオタク層は取り込めてもアンチオタクや名前がNGワードの某集団からの熱烈なバッシングも呼び寄せる諸刃の剣だからなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:28:31

    >>51

    競馬ファンの人も騎手もウマ娘を拡散してくれてるからなあ

    JRAが何もしなくても良い

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:29:20

    >>53

    THE WINNERとTHE LEGENDを作ってた人たちはいないと考えようぜ

    その方がいっそ幸せだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:29:23

    >>40

    最近で天春勝った馬で「名も無き一頭」だった馬おる? 名も無き一頭を甘く見積って天春までGI取ったことない馬と考えてもフェノーメノとビートブラックくらいしか思いつかんよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:29:34

    >>52

    勝ち鞍あるウマ娘でCMとかにするとウマ娘しか知らなくて競馬に興味ありますって人にあのウマ娘が勝ったレースかとかでいけそうじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:30:49

    >>53

    メイセイオペラで受けなかったんじゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:30:54

    吉田鋼太郎と中村倫也が叫びながら武豊を空中にとばしてルメールも楽しめーるすればいいと思うよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:31:33

    今回のCMも各レース実況映像名シーン詰め合わせを使い回しなしでやれば絶賛してもらえたと思うんだけどなぁ
    予算中抜きでもされたの?

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:32:03

    ウマ娘というか競馬がモデルのゲームはプレイヤーがリアル競馬に自然に入ってくる可能性あるからコラボって旨味無いのよね…

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:32:24

    予算予算って言ってるやつはCMに出た予算知ってるの?

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:32:56

    あの第一段のCMを見た時のドキドキとワクワクを返してくれよ
    せめてダービーだけはダービーの映像作ってくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:33:45

    粗品とコラボしろ

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:34:15

    >>64

    ちなみになんぼなん?

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:34:41

    ラッタッタは馬も騎手も興味ないけど軽く遊びに行ける娯楽の場所は興味あるよって人に対するアピールって事で理解できるんだよな
    今年のはマジでどこが対象のアピールなのかよくわからない

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:34:58

    >>64

    知ってるみたいな口調だけど大体おいくらなのん?教えて教えて

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:35:10

    >>67

    知らないけど?


    中抜きとか出た予算どこ行ったとか言ってるから、予算知った上で言ってるのかと

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:37:03

    まあThe_シリーズもボソボソ喋るの気持ち悪い止めろとは言われてたよ
    ただ今回のやつは使い回しが酷すぎる
    ラッタッタはストーリーあってそれが良かったけども

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:37:12

    >>70

    あまりにもひどいけど宣伝担当の根っからのクソ采配のせいだと思いたくないから仕方なく予算とか他のところに理由求めてるだけだぞ

    100歩譲って予算なら今年散々叩かれて反省して来年から増額してくれる希望があるかもしれないけど、宣伝担当がアホタレで上もそれを許容してるなら来年も使い回しビデオだからな

    察してやれ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:39:32

    >>71

    The_シリーズはボソボソ声の減点差し引いてもキャッチコピーの付け方とか映像美は神がかってたからな

    今年のもThe_シリーズじゃ選考基準上触れられなかったステゴ起用した時とかは少し期待してたのになんだこれ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:40:01

    電通でさえここまで雑に作らないと思うわ(偏見)

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:40:43

    昔見たキムタクのCMでいいよ
    アレ妙なダサかっこよさがあるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:40:44

    CMのオファー待ってます

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:41:46

    元から金かかるテレビCMわざわざ打つのに使い回しとか予算何処いったんだよって話よ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:44:16

    正直新規へのアピールってんなら粗品とかDAIGOとかの競馬系押ししてる芸能人適当に集めて毎週ワイワイ予想してる姿映した方が効くと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:46:25

    似たようなタイプのlegendではレース毎に新しいのを作って、ラッタッタではストーリーも毎回変えた上で作ってた

    言うけれども、全く同じ内容で最後だけレースの名前入れるのってそんなに予算使うことなのかな?

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:50:03

    毎CM三頭、二頭はレジェンド級名馬で一頭はそこまで知名度ないけどそのレースでマニアなら「おっ」っていうような走りを見せた馬
    …みたいな感じになってくれると思ってたんだがなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:50:27

    >>76

    らったった的な感じで粗品とか何人か集めて競馬場でエンジョイしてる風なCMとかわりかし見てて面白そうではある

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:50:33

    使い回しするってことは余程出来が良いか予算がカツカツかの二択位しかないわけで…

    まあ、お世辞にも出来が良いとは言えないから…

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:53:48

    なんだろう…即炎上するレベルでダメっていうわけではないんだよね
    ただ微妙、ぎりぎり及第点ラインを下回る微妙
    しかも使い回しだから激アツ逆転タイムも期待できない

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:55:35
  • 85二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:55:40

    >>81

    らったったとは被るけど霜降りとか若手芸人やタレント何人か集めて競馬場で券買ってみたり遊具で遊んだりご飯食べたり推し馬いけー!って応援したりするシーンを集めたCMはわりと新規へのアピール期待できそうではある

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:56:38

    >>84

    エアグルーヴ…???

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:57:32

    これで有馬だけ本気出して怒涛の名馬名シーン連発攻勢の神采配キメて引退有馬ファック再現したら逆に評価する

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:59:57

    >>86

    歴代記録でエアグルーヴの血統持ちが有力だからって説は出てるがそれはそれとして他にいるだろって感じ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:00:10

    まあ別にいくらCMの出来が悪くてもそれで競馬やめる人間なんて居ないだろうから既存客向けに作る意味なんて一つもないよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:00:57

    >>84

    マジで春天関係ないな

    なんでこんな人選(馬)したんだ

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:01:34

    >>89

    これじゃ新規客もこないだろっていうのがみんなの論点だぞ

    ちゃんと読んだか?

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:01:47

    >>89

    まあ問題はこのCM、どこの層に向けてるのか全く分からないってとこなんですけれども

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:02:40

    >>91

    「こないだろ」なんてのは所詮はここにいる人らの妄想でしかないしなぁ…

    なんかあにまんではCM評論家がやけに湧いてるが

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:02:40

    >>89

    だからって新規にも受けないCM作るのはちょっと…

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:02:59

    >>88

    問題はその説採用しても擁護できるのは皐月賞バージョンだけでこれは春天のCMってことなんすよ…

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:03:31

    >>90

    春天→サムソン

    安田→メジャー

    VM→アイ

    オークス→エアグルーヴ

    ダービー→サムソン


    あとは分かるね?

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:03:40

    >>93

    このcmを見て競馬始めようか悩んでた奴が競馬をやろうと決めるきっかけになるとは思えない、実際俺はやらない

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:06:03

    去年の終わりごろに「HERO IS COMING.」というのを聞いて俺らは「お!THE LEGENDみたいなのやるんか!」ってなったんだ
    お出しされたのは正直言って中途半端に思えるような、THE LEGENDみたいなのを期待してた人にとっては明らかに物足りないものだったんだ

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:06:53

    君だけの、私だけのヒーローという概念を競馬に見出す層の人はまずヒーローを輩出した思い入れある賞でそれが勝ち鞍なわけでもない関係ない馬がCMに採用されたら反感と失望を覚えると思うんですよ

    俺はどうせ新規なんて馬の違いとかわからないと思うから使い回しにそこまで怒ってないけど、問題はそこ
    アピールしてる要素とお出しされた宣伝が食い違ってる

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:08:33

    新規既存どっちかじゃなくて、どちらにも合わせたCMを目指したんじゃないかと考えたことはある

    …にしたって最後だけ変えるのは使い回しだ手抜きだって言われることに気付きもしなかったのかとは思うけれど

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:13:59

    そもそもCM曲自体五年ぐらい前からスポーツ系番組とかで散々擦られてやや飽きられてる節すらあるある意味使い回しソングなんだよな
    アーティスト大勢呼んでイメソン作らせてた頃の情熱はどこへ行ってしまったんだい?

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:15:08

    愛のない出来の物は素人玄人関係なく評価されんよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:16:52

    >>101

    マツケンアリマ「ここにいるぞ!」

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:17:33

    夢のVS.路線でも良かったんだ
    どうしてこうなった…

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:18:55
  • 106二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:19:06

    らったったで新規が増えるのは分かるしザレジェンドでファンが喜ぶのも分かる
    ヒーローイズカミングは誰にも刺さらないだろ

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:19:06

    もはやスポーツ系ならとりあえず適当に投入しとけ感すらある有名曲、とりあえず無難に人気ある女優、可もなく不可もなしな使い回し多めの映像となんというか「これでビシッとアピールしてやる!」っていう気概を感じさせる要素が見当たらないんだよなぁ

    ネットCMとかyoutube動画とかは結構センス良くアピールできてる気がするのになんでテレビCMだけこうも微妙なのか

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:20:17

    >>106

    カタカナ表記草

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:20:51

    あれだけボロカスに言われてたラッタッタが再評価されてる時点で今回のがいかにウケが悪いか見て取れる

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:21:48

    >>107

    そりゃマイナー曲にマイナー女優使われても…テレビは出来るだけ安定する内容がいいし

    使い回すのはクソ

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:22:41

    >>97

    それ貴方の(略)

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:22:45

    どの路線か分からないのは許す、運営もイマイチどうしていいかわかってなさそうだからだ、ただ使い回すのは許さない

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:23:36

    >>111

    cmなんてイメージ勝負だから客観じゃなくて感想って大事だと思うんですよ

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:24:14

    >>111

    イメージ勝負の広告において、感想はそのままCMへの評価になるんすよ

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:24:18

    散々言われてるけど、競馬を見るとき「私だけのヒーロー」を想起して楽しむ人が一番喜ぶ類の写し方をしてくれてるのはTheシリーズとかなかなか勝てない馬がいるの方なんだよなぁ

    馬好きにとっては使い回し映像だしガチ新規層にとっては何が凄いかよくわかんないままの馬がなんか走ってるよくわかんない映像でしかないんだよあのCM

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:24:25

    >>105

    これいつ見てもウマのマスターがシュール

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:25:45

    >>111

    第一段の○○のHEROってやつ個人的に好きだったのに、今回のやつは○○のHERO言わないの!?って思っちゃった

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:26:21

    >>115

    1本目のやつは実況の音声しっかり使ってたからなんて言う馬が走ってるのか分かりやすかったと思うよ。

    クラシック路線のやつは画面の切り替えが早すぎて分からん

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:26:48

    >>117

    ネタが持つわけないだろ!

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:28:27

    >>118

    それはそう

    エアグルーヴとアイちゃん、サムソンはすぐ分かったけどメジャーは5回程見てようやくメジャーだって気付いたくらい分かりづらかった

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:29:55

    まあ競馬の一番の魅力であるギャンブルって要素を極力排除しようとするからよくわかんなくなるのよな

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:29:56

    >>118

    でもTheシリーズは「最速伝説!」とか「ライバルとの因縁!」とか「親子の力!」みたいにわかりやすくアピールポイント打ち出した上で「次はどんな凄いのがでてくるかな?君の目で確かめてみろ!」って構成だったからどういう名前のどういう馬がどういう勝ち方したかちゃんと伝わったじゃん?


    今回レース映像の垂れ流しじゃん

    最初やってた〇〇のHEROが本来その役目果たしてたはずなんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:30:44

    >>119

    じゃあプイのところで「最強」「至高」「究極」3つも使うんじゃないよ!

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:33:17

    曲とか女優とか本質的に関係ない部分だけやたら豪華なのが自称やり手のパソコン使いにありがちのアニメーションばっか搭載しまくって肝心な内容はスカスカガタガタなパワポみたいでちょっと…

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:36:29

    『戯れにも見えた。死闘にも見えた。』『ハナ差1センチの決着。電撃の短距離戦へ』『世界を変えるのに3分もいらない』
    どうせやるならこれくらい振り切れて♡

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:37:11

    >>43

    まじでこの路線でテレビCMしてほしい

    馬の可愛さを全面に押し出してるから一般受け良さそうだし

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:38:45

    ぶっちゃけ前の年に「あなたの考えた最強のCMを作ろう!」っつって全国の競馬おじさんにキャッチコピーと構成作らせる公募コンペやった方がまだ出来はともかく熱意ある内容になると思う

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:39:55
  • 129二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:43:23

    粗品と鈴木もぐらと岡野陽一とザ・マミィ酒井の4人をCMに起用しろ

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:43:33

    阪神競馬場は去年春天のかっこいいやつ独自に作ってた

    今年も大阪杯桜花賞と個別に作ってるし春天もやるだろうから楽しみにしてる

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:45:50

    真面目に誰の心にも寄り添えてないよね
    自分だけのヒーローを探せってのをキャッチコピーにして新規アピール優先するならそれぞれのレースの勝ち馬に脳焼かれたそこそこ売れてる芸能人でも探してきて「私にとってのヒーローです」とかさせた方がそれっぽい内容になった気がするけど
    ジャンポケに脳焼かれたジャンポケとかいるんだしさ

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:50:08

    前回やった馬全部候補から除いてTHE LEGENDもう一周やったとしても泣いて喜ぶ人がいそうなぐらい名馬はいるってのにさぁ…

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:50:54

    >>96

    上半期丸々使えてオトクですねぇ


    ざけんなや

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:51:27

    新規向けか既存ユーザ向けか、そのどちらもこれまで出来てたからこその戸惑いがある
    なんで急に出来なくなった?

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:54:58

    今までのCM制作スタッフ纏めて配置転換でもされたんか??
    ってくらい毛色からやる気から違い過ぎて
    マジで何があったんだ

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:59:14

    春天で使うなら
    ディープインパクト(知名度)
    キタサンブラック(知名度)
    ワールドプレミア(直近)
    とかだと思うんだけど、どう?

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:02:11

    「オタク君こういうの好きなんでしょ」を軽率に見られた結果だと思うよ
    実際最初の最初はキャスティングに一部不満の声もあったとはいえ概ね「こういうの待ってた!」って好意的な反応が多かったし
    そっから今に至るまでの評価の下がり方はオタクの好きそうな演出に胡座をかき過ぎた故かと
    そんでなんで今そんなことになったのかと言うと、ぶっちゃけウマ娘から入ったオタクが「実馬のカッコイイ演出入れればまあウケるやろ…」って舐められてるからだと思われる

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:06:20

    >>137

    それならもうちょっとカッコよさ特化してほしかった…

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:07:07

    >>136

    その中だったらキタサンブラックじゃないかな

    ディープはもうLEGENDかwinnerの方で使われてたし

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:07:10

    WHITE ASH起用したガチ有能ハイセンス担当者戻ってきてほしい…

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:27:59

    春天ならフィエールマンを入れたい
    『何度でも立ち上がった、不屈のHERO』

    みたいな

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:34:03

    何が悲しいかというとThe WINNERやThe LEGENDで取り扱われなかった馬が今後しばらくこのCMでさえまともに紹介されなさそうな所なんですよね

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:43:45

    >>23

    そもそも既に引退した馬の凄さを伝えても意味ないと思う

    競馬場で会えるわけじゃないし

    新規が競馬行こうとは思わないだろう

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:47:33

    >>143

    それを言ったらHERO IS COMINGなのにカミングなヒーローのアピールしないで古い馬のレースばっか流してるHERO IS COMINGくんの立つ瀬本格的にないやん

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:48:16

    >>143

    HERO IS COMINGも過去の馬しかピックアップしてないんだが、それは良いの?

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:54:28

    >>143

    いうて今いる馬について特集したCMやろうとすると「俺のとこのも出るのにあいつばっか贔屓すんなよ!」って怒る馬主の声とか色々ありそうだからかっこいい映像出そうとすると安パイは昔の馬なんじゃないの

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:01:07

    そもそもここらで人気高いTheシリーズとかは150周年記念企画とその延長戦だからオールドファンに媚び媚な内容なのはむしろ正解だしコンセプト通りに最高特典出せる代物を出してるだけなんだよね
    他方今年のはオールドファンからするとTHEシリーズや20世紀少年と比較して明らかに気合入ってないように見えて不満だしガチ新規になりうる層からすればそもそも競馬名シーン集に興味なんてないから評判高いものの上っ面だけなぞって失敗した感じ

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:10:56

    THE LEGENDの代わりこういうのやってくれてるからそこは評価してやれ

    俺は嬉しいし

    声優 銀河万丈さんによる「朗読 皐月賞」テイエムオペラオー篇 | JRA公式


  • 149二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:23:37

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:27:16

    春天なのにあんまりメジロマックイーンがフィーチャーされてなくて悲しいんだ

    古すぎる?…そうね

    ていうかもう熱く語る競馬おじさんとかでいいんじゃない?そこに実馬の映像載せてさ
    こんなに熱くなれる!!みたいなイメージで

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:27:37

    オタクが買い支えてる!なんて大袈裟なことは言わないけどウマ娘からの競馬全体の知名度アップは少なからずあっただろうし、だからこそ過去の馬のカッコいいやつ(The LEGENDみたいな)を見たいのはある


    かくいう俺もウマ娘から競馬を知ってまだまだドが付くニワカだけどウマ娘化してない昔の馬含めて色んな馬を知れたし、だからこそ「過去にこんなカッコイイ馬がいたんだぜ!その馬が出てたレースだぜ!」っていうのをアピールして欲しい

    分かりづらくてすまん。うまく言語化できん

    ちな>>149はこれをミスった。気にしないで

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:29:04

    でもさ、今回のCMと武豊をバーチャルアイドルデビューさせるの、どっちがより話題性と新規誘引力あるかと言われれば武豊のバーチャルアイドルデビューでしょ?
    そういうことだと思うんだ

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:49:47

    >>150

    絶対の強さは時に人を退屈させる

    このキャッチコピーいいよね…

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:55:52

    2011年から2013年のCM(THE WINNERやTHE LEGEND)は確かにかっこいいし人気もあるのはわかるけれど、売上が回復しだした2014年以降のCMなんてラッタッタシリーズ以外競馬ファンでも話題に上げないしこんなCMシリーズであってもで別にいいんじゃないの

    2014年のCM

    2015年のCM

    2016年のCM

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:56:37

    >>154

    無難オブ無難って感じだし…

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:59:48

    ジョッキーに思い出の馬・レースを語ってもらって、最後に今年の物語はすぐそこ!みたいな締めでもいいと思うんよ

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:01:09

    >>154

    そのレースが勝ち鞍の馬フィーチャーする努力はしとるやん

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:09:59

    >>17

    なんだかんだ好きだったよ

    あ、競馬場って気軽に行けるんだ!的な雰囲気は


    大井競馬の方がCM強くね?

    TCK 2022 TVCM「突き抜けろ。東京スプリント」篇


  • 159二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:11:32

    >>130

    これ滅茶苦茶かっこいいな好きだわ

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:12:14

    >>27

    否定できねぇ…

    LEGENDやWinnerみたいなん作れ五月蠅い層黙らせる為って言われても否定できねぇ…

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:13:51

    競馬おじさんなんてクソデカ文字で馬の名前とええ感じのキャッチコピー映しときゃ泣いて喜ぶクソ雑魚なのにそれすらできないのどうかと思う

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:19:00

    >>161

    いうて競馬おじさんはCMに文句言いながらも馬券買っちゃうからJRA的にはなにも問題がないのですよね……

    CMを変えたいのなら競馬おじさんたちが馬券買うの阻止しないといけないのでは?

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:08:01

    長澤まさみのギャラがそんなに高いのか?

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:30:18

    ラッタッタとTHE WINNERの二本立てにすれば新規層も増えるだろうし競馬おじさんも唸るしWIN-WINな気がするんだ
    予算?そうだね...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています