総統が悪魔ならドイツ人は戦争に従いはしなかっただろう…←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:09:46

    ◇この六千万のドイツ人を戦争に従わせた行為は…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:12:01

    従わない連中はゲシュタポによってドナドナされたからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:12:26

    ウム…
    その戦争を起こしたのが言われる一因なんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:13:51

    六千万人のドイツ人は彼を歓迎しなかっただろうって言ったほうがこのセリフの文脈的には適切だったかもしれないねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:15:35

    彼は未だに戦争に囚われてる可哀想な男だ(飛葉書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:15:52

    >>1

    悪魔を越えた悪魔

    それが人間なのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:18:21

    リアル・フェイスに対して服がデフォルメされててちょっとシュールと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:19:36

    スプリガンといい90年代は逆張り擁護が目立ったよねタフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:21:43

    >>2

    とにかく敗北主義者は死んだ方がいいぞ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:22:38

    一応言っておくとこの発言は後に主人公にたしなめられてるから猿先生の考えとは違うらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:23:57

    ヒトラーはね 反ユダヤ主義の文脈でしか語られないけどね
    実際には反共主義でドイツ国民の支持を得ていたの

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:28:12

    >>11

    と言うより強烈なイデオロギーに反自由資本と反共が結果的に付随したという感覚ッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:30:04

    国家〇〇〇〇ドイツ〇〇〇党…神
    偉大なるドイツを復活させてくれるんや

    〇〇社会主義〇〇〇労働者党…神
    儂ら額に汗して働く人間の福祉を拡大してくれるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:30:06

    対外超強硬&財政左派だから額面的には最も国民にウケが良くなるポジションなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:31:56

    経済問題で頭おかしくなってたところにカリスマ性のある指導者なんか投入したらそりゃそうなると思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:36:16

    >>12

    欺瞞だ

    国家放火事件を利用したり単独過半数取れなかったり政権取れたりはモロ反共主義ですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:39:02

    >>16

    議事堂放火後はマトモに選挙してないんだから反共に惹かれた国民の割合は未知数じゃないのん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:41:39

    (末期のヒンデンブルク大統領のコメント)
    とにかく美大落ち首相に従わない奴は死んだほうがいいぞ!
    オカマならしょうがないが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:44:47

    とにかく当時は反共言っとけばナチみたいな政党でも地主や資本家をバックに付けられた危険な時代なんだ
    世界中の既得権益層がアカ狩るためなら悪魔にすら魂売ってたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:45:07

    >>17

    もしかして議事堂事件を口実にK産党員をムショ送りにしてそれで全権委任法を通したのを知らないタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:57:40

    ちょび髭は風に乗っただけで反共反ユダヤーッ主義は当時のドイツ社会にガッツリ浸透してたのも事実だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:09:00

    反共主義がナチスや共産主義と同レベルの危険思想なのは南米史学べばすぐ分かることヤンケ なにムキになっとんねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:10:13

    >>16

    お言葉ですが支持母体が同じ貧乏人のカスで丸被りするライバルだったのと、共.産主義の伸長に危機感を抱いた中流層以上に売り込みするんで反共運動に積極的だっただけですよ

    ナチ党が議会第2党に躍進した1930年選挙では共.産党が第3党になるくらい既存政党への不満・不信が高まってたんだぁ

    ま、それでこっちのがマシやろでナチにやらせてみたらあのザマなんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:16:24

    >>23

    反共主義者を支持母体にして勢力を拡大したんだから反共主義政党って言われるのは当然じゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:20:19

    >>21

    しかし…

    クリスタル・ナハト・ポグロムに対しては非ナチ党員の国民は大半ドン引きしてたのです…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:01:21

    >>19

    まあその反動で戦後は反ナチ言っとけばレスバに勝てて支持も貰える世の中になったからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:44:15

    >>25

    しかし…国民もニュルンベルク法によるユダヤーッの隔離にはまあまあ賛意を示してるのです…

    確かに突撃隊仕込みの反ユダヤーッ暴動には国民も苦い顔をしてたけどね

    その主要因は同情ってより秩序 どこへ!という状況そのものがキライってのが大きかったのん

    【独ソ戦】同志六花と学ぶ大祖国戦争 #7: 最終解決に至る轍 - Part 2「秩序と混沌の狭間で」【CeVIO解説】


  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:58:11

    >>27

    なんかイジメの傍観者みたいでリラックスできますね

    流石に荼毘に付させるようなことになったら止めに入るの含めて…ね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:01:07

    >>8

    そもそもJ国では敗戦直後以外そこまで悪玉扱いされてなかったんじゃないスか?

    あくまでヨーロッパで嫌われてる人達をいじめたヨーロッパで嫌われてる人なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:04:45

    >>2

    いつしか金髪の野獣と呼ばれるようになった…それが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:06:25

    ドイツ国民→ヒトラー「弱いから嫌い」
    ヒトラー→ドイツ国民(ゲルマン民族)「弱いから嫌い」

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:09:57

    >>31

    ネロ指令…糞(シュペーア書き文字)

    侵略云々以前に愚弄されて当然だよねファーター

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:19:27

    >>30

    ナチのヤバさの3割はハイドリヒが担ってると言っても過言じゃないんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:27:03

    ドイツって当時から6000万人以上人口居たんスか?
    オーストリアまさかオーストリア含むワケじゃないでしょ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:00:40

    >>18

    待てよ当時の欧州でオカマは許されないんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:19:47

    >>34

    はい!1930年代の時点でヴァイマル本土だけで6000万人以上居ますよ!(ニコニコ)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:25:04

    >>33

    実質的なホロ・コースト命令を出したのもこのゲシュタポ長官閣下なんだよね

    怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:08:37

    >>37

    だから最優先で暗殺するんだろッ

    行けッ チェコ人部隊

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:13:16

    >>36

    当時の日本本土とそこまで変わらないぐらいには人居たんスね

    もうちっと少ないイメージだったんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:14:56

    >>10

    本当かどうかは知らんって言ってるから肯定はしてないけど否定もしてないっ感じっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:20:06

    >>31

    アーリア人…最強だから神なのであって

    アーリア人…神だから最強ではないのがそそられるよね

    負けが混んだら自分の信仰すら見限るんだ悔しか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:23:43

    >>27

    逆に言うと積極的な排斥も別に望んでたワケじゃないってことじゃないんスか?

    N党の方針に歯向かうリスクが取れないだけだと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:16:15

    >>11

    反共は分かるよね反共はね

    ◇この国民の支持皆無の東方植民政策は…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:20:36

    一昔前の総統閣下…聞いています
    ムッソリーニを持ち上げる時以外は謎に擁護されたと…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:38:05
  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:43:20

    >>45

    俺の世界史chだとこれがナチ党の支持率の根拠にされてたんだよね

    猿くない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:51:40

    >>26

    議会第二党が連立からハブられてる上に要監視団体認定されてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    まあお陰で相当無理な連立になってるせいでグダグダだからバランスは取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:58:40

    >>25

    なんだったら蛆虫の猿での暴動にはナチ党の治安維持担当者がキレてたりと無茶苦茶なんだよね

    問題はやね!そんな蛆虫集団すら生み出したWW1の猿を超えた猿戦後処理やん!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:00:13

    >>46

    えっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:03:25

    >>48

    しかし…戦間期連盟の大義名分の民族自決権を残した状態である程度の罰をドイツに与えるという形にするにはヴェルサイユ体制は丁度良かったのです…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:19:06

    ユダヤ野郎はどうなったのか教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:02:27

    >>50

    どうせならもっと完膚亡きまでに再起不能にしたほうが良かったってネタじゃなかったんですか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:20:21

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:04:40

    >>53

    ナチスが保守だと

    その🦐🕺は?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:08:50

    >>37

    方針決定ェが金髪の野獣で推進者が日村だから実はホロ・コーストに関してはチョビ髭が主体的に関わったワケじゃないらしいよ

    あ、それより前のユダヤーッをマダガスカルやシベリアに追放する計画には積極的に関わってるから無罪では無いでヤンス

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:11:38

    >>54

    革新右翼なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:45:03

    >>52

    ナチ躍進のトリガーは世界恐慌であってヴェルサイユ体制は別に関係ないらしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:43:15

    >>44

    ムッソリ擁護文脈のチョビ髭とチョビ髭擁護文脈のチョビ髭で人物像が別人すぎるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:17:50

    >>57

    ウム…

    1924年から恐慌までのワイマールは調子良かったんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:33:19

    ザールラント返還とかローザンヌ会議とか戦争しなくてもわりとベルサイユ体制の改正には成功してたのに戦争で皆スったのが伍長閣下なんだァ
    あれっ右派から見ても愚弄ポイントしかなくない…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:44:58

    >>60

    交渉と時間経過で段々とドイツへの枷は緩められては居たんスよね

    しゃあけどルール占領vs対抗ストライキ起因の経済崩壊の怨念が晴れなかったわっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:21:15

    >>46

    仮にいくら熱狂的に支持されてたとしても得票率90%超えはまず何かしらのカラクリを疑うべき事態なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:28:48

    ナチに関して民衆の責任問いたがる人は総統が独裁者の地位にあったという初歩的なことを忘れてルことか多いと申します
    今のR国でもU国侵攻当初は反戦デモが滅茶苦茶勃発してたけど結局弾圧されたのと同じなんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:40:38

    >>38

    あっ報復でチェコの村を20ヶ所消されたァ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:47:12

    >>30

    かの杉原千畝もハイドリヒにマークされてたんだよね

    お見事です杉原ボー ゲシュタポの目を掻い潜ってユダヤ人を助けるとは貴方は紛れもなく東洋のシンドラーだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:49:07

    >>63

    大衆や世間というウン千万人の集合体に対して責任を問うのがそもそも無理です

    だから責任者という存在が居るんだろッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:53:32

    >>55

    ま、ヒムラーのアインザッツ・グルッペン報告書を逐一確認して認可してるから責任は免れないんやけどなブヘヘヘヘ

    方針に反してるなら止められるからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:56:36

    >>65

    同盟国からも反抗される

    そんなナチの対ユ政策を誇りに思う

    ちなみに半傀儡のヴィシー・フランスも自国籍のユダヤだけは出来る限り庇ったらしいよ


    クロアチア?ククク…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:01:21

    >>68

    ウスタシャの行為は野蛮を超えた野蛮だけど元締めのナチ保安警察が虐殺の無秩序ドン引きしてるのは思い上がるなよカスってなるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:03:17

    >>69

    しかし…ウスタシャとアインザッツ・グルッペンのキルスコアがほぼ同等なのです…

    下部組織が元締めに並ぶぐらい殺してるからドン引きするのは分かるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:05:13

    >>32

    まあシュペーアもシュペーアで知る人ぞ知る

    腐れナチ野郎なんやけどなブヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:08:48

    >>70

    懸念点は飼い主のナチが制御できなくなるってことであって別に人道的な観点で引いてたワケじゃないんだ

    悔しか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:11:58

    >>68

    枢軸陣営の大義名分という名の建前が既得権益を壊して新しい平和秩序を作ることだからそれを真っ向から壊しかねないホロ・コーストとか他の枢軸から難色示されて当然なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:16:19

    人道的にはもはや言うに及ばずだけど戦略的にも戦争遂行中に限られたリソースをユ虐に割くという愚を犯・す
    そんなナチを埃を超えた埃に思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:19:11

    >>74

    でもね

    ホロ・コーストが決定ェされた段階だともう引き返せないところまで来てたと思うんだよね

    1939年以降ゲットーに押し込んで散々弾圧してきたユダヤ人を今更解放したところで当然反抗される未来しか見えないでしょう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:23:50

    >>75

    ねぇ

    そんなに反抗を懸念してたなら

    せめて独ソ戦開始で新しく得た占領地でのアインザッツグルッペンの投入とかしなきゃ良かったじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:32:00

    >>44

    メフォ手形のこととか忘れられてたよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:52:51

    >>77

    武田知弘とかがその部分に言及せずにケインズ経済の手本って宣伝してたから仕方ない本当に仕方ない

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:06:01

    >>78

    ケインズ理論…聞いています

    共産主義同様に現代に当て嵌めると時代遅れの理論だと…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:13:34

    >>76

    (独ソ戦で捕らえたユダヤ人も輸送しまくったせいで)ポーランド・ゲットーがそろそろパンクしそうだけどどないする?

    まあ、(あの世に送ったれば)ええやろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:28:17

    最終的に戦争に勝つのは当たり前で第三帝国の新世界構築も同時並行で進めるという論理なんだ
    バルバロッサ作戦の時も腐れ納屋のソ連を一蹴りで崩せると舐めてたからナチ・政策も中止することなく続行したんだなァ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:35:18

    >>68

    潜在的反逆者と見なした住民の処刑は他国もやってたけど

    ワシらの築く帝国に劣等不要ッて理由で特定住民を荼毘に付しまくってたナチは20世紀に存在しちゃいけないよねパパ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:38:14

    >>71

    シュペーア…聞いています

    プラズマ団で言うアクロマみたいなポジションだと…

    単純に自分の専門分野のために後ろ盾を得てただけだからワシは悪くないという衣を纏っていると…


    はーっ欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:49:18

    こんなイカれ思想持ちだけど国力は枢軸国の中で最強だからタチが悪いのん

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:53:03

    >>26

    元祖ナチスについて調べると逆に政治的に気に食わなくても軽々しく嫌いな奴をナチスに例えるのは憚られるよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:02:46

    >>84

    ドイツの国力を築いた先人の遺産にタダ乗り…糞

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:42

    ヒトラーはですねぇ…
    一流の国の二流政治家なんですよォ(ムッソリ書き文字)

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:51:44

    >>85

    ゴドウィン線の真意もそれなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:55:21

    流石に戦後直後はユダヤーッの復讐心も昂ってて一時は過激派グループにはナチ党員じゃないドイツ住民も対象にした大量殺・害計画も浮上してたらしいよ

    ナカム - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:03:36

    >>86

    ビスマルクが地獄で泣いてるんだなァ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:40:17

    >>80

    ゲットーに隔離するのをやめろよバカヤロー

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:12:39

    >>90

    ちなみにヴィリー2世はこの世(オランダ保養地)で大喜びしてたらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:34:23

    >>18

    怒らないでくださいね

    敗戦後にグチグチと陰謀論を展開した男の方がオカマみたいじゃ無いですか

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:25:20

    ヒトラーが立派な人なのは事実だよね
    優生思想を否定したらポル・ポト政権になるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています