でも嬉しいなぁ、売上が好調らしくて

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:13:53

    ……で、全モンスター手描きイラストになるのはいつになるんです

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:15:47

    無理です

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:27:28

    おおっ ワシの近くのゲーセンのオレカの台数が増えとる!
    ちょくちょく増台報告は上がってるから黒字ではあるっぽいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:31:29

    ここまで伸びるとわかってればコナミもオレンなんていう泥舟に無駄なリソースを割かずオレカ2に全ベットしてただろうになァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:36:42

    その前にモンスター数増やせよ
    2章の第2次解禁でどばーッと来いよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:42:01

    アリア's レイプキャンプ……神
    実質ダイジョーブZなんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:42:25

    今のガキッもプレイしてるんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:52:37

    >>4

    ソロプラといい逐一回りくどいと言ったんですよコナミ先生

    媒体の問題もあるから一概には言えんけど、実際2と銘打った途端それなりの数のオレカバトラーが集結したしなヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:55:54

    新しく追加される進化…神神神

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:57:07

    カードがダサくなったことに目を瞑ればいいゲームなのかもしれないね
    待てよ昔より金かかるんだぜ 

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:57:42

    な、なんだあっ2章モンスター解禁数がやたら少ないですぅ
    あわわっ闘技場の期間が妙に短いですぅ
    ま、まさか…サ終…?

    …と先週まで戦々恐々してたのがオレ!
    悪名高きオレカバトラー尾崎健太郎よ

    とりあえず稼働台数は増えてるらしいからひとまずは安泰みたいで安心したのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:05:15

    >>7

    さぁね……ただこの前のコロツアーで結構な数のオレカキッズを見かけたのは事実だ

    因みにトリトが人気らしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:10:09

    トリトすげぇ…友達にも師匠にも彼女にも恵まれててドラゴンとも仲がいい。そしてキッズにも人気だなんて。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:12:30

    >>4

    オレカ2とオレンでうっすらと開発が対立してるように見えるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:16:47

    >>7

    ワシは大人の他に結構キッズを見るしこの前なんか成人のカップルが交代でプレイしてたんだよね

    後者は恐らく初代オレカ世代だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:21:35

    2のヒット報告は無条件に嬉しくなるのが俺…!
    前作からのオレカバトラー尾崎健太郎よ
    これが”星の騎士”ライトが無限を超えて切り開いた未来やでっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:23:23

    >>12

    コロコロ・キッズが古来からバカ系や元気系の主人公が大好きなのは再三証明されてるからこの表にも説得力がありますね……🍞

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:34:12

    >>16

    ま、無印でライトが敗北して再構築された世界みたいな考察もあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:22:03

    ⭐︎3から4の見た目の変化がイマイチわからないモンスターがちょくちょくいる辺り如何に全作が手描きイラストに依存してたのかがわかるんだよね
    グレンとか黒スタなんてほぼほぼ間違い探しじゃないかよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:31:23

    >>13

    Bling-Bang-Bang-Born……?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:38:07

    >>19

    ま、キャラモデルに関しては1の頃からそうだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:45:24

    ポワンとアンカーのセリフがあるけどダンテやアズールはどこに行ったんやろなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:56:13

    そもそも過去作から続投してるメンツの人選が謎すぎルと申します

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:57:38

    >>4

    正直キャラデザは好きだからオトカメンバー共々オレカに輸入して欲しいのんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:58:24

    もしかして最初からオレンなんて作らずにオレカ2に一点集中したほうが良かったんじゃないスか?
    (オレカ2に対してスベリす)ぎい〜っ
    あんな出来損ないのためにオレカ2のリソースが多かれ少なかれ割かれたと思うとムカつきますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:03:17

    オレンはやった事が無い蛆虫なんスけどそんなにスタートダッシュに失敗してたんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:04:34

    >>4

    >>8

    >>25

    >>26

    ククク……

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:56

    カード化追加料金は仕方ないとして個体値廃止してほしい伝タフ
    無駄な時間と金がかかるだけだしせめてコマ潜だけでも確定にしてくれを継ぐ男

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:06:48

    オレカ2で稼いだ資金で家庭版オレカ無印を作ってほしい…それが僕です
    KONAMIさん
    ワシは心の底から家で無限に遊べるオレカが欲しいんです
    ワシの気持ち分かってください

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:21:27

    前作で背景がモンスターごとに異なるのが何気に好きだったからバトルフィールド固定に変更されたのは少し寂しいと思う
    それがボクです

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:22:37

    “オレカバトル2”というタイトルを何人が待ち望んでいたか
    宣伝はスカスカだしソロプオレンで寄り道しすぎだし本当に初動がガタガタだったのにここまでやれたのは見事やな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:26:01

    >>26

    無印はiPhone限定なのが謎だし、オレンはクソ重ブラウザゲーなんだよ…

    まともに遊んでもらえると思わない方がいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:12:30

    色々言いたいことはあるけどオレンのBGMは尊敬するでっニカッ…でサキョウ以降のBGMはいつ投稿されるんです?

    【ORE'N Image Music】『このゆびとまれーNEOキョウト転生!ー』


  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:18:13

    ああーっオレカバトル1のイラストに戻してくれェ
    俺はあの頃のイラストが好きなんだあっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:40:57

    >>23

    恐竜戦士は謎人選過ぎると申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:45:13

    >>23

    前作主人公は出てこないと思ってたらダルタン出てきて困惑したのは俺なんだよね。もしかしてダイヤとかの他の前作主人公も期待していいタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:45:54

    キャラデザ好きだけどそろそろパンチの効いたデザインの魔王系も出してほしいですねマジでね……

    動物系モチーフ多いからそろそろサッカーラみたいなキワモノも出して欲しいのう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:49:52

    >>23

    それはドーシュアンカー恐竜戦士のことを…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:55:43

    >>37

    4章以降に期待しろ…鬼龍のように

    とりあえず3章まではドラゴン体型魔王で揃えると思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:18:12

    >>23

    おそらく人型に限って言えば固有技持ってるやつオンリーだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:11

    >>25

    むしろオレンのリソースをオレカ2に使ったのだと思われるが…

    オレカ2リリース前の虚無期間がなければオレンはもっとやれてたよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:20:21

    良くも悪くも昔やってたオレカそのままであの頃の思い出が墓から蘇る!

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:35

    プレイ自体に100円かかるようになったけどアリア's ブートキャンプを定期開催してくれるようになったら前作よりかかる金は減ると思ってンだ
    今後開催されなかったら?ククク…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:41:26

    何体かオレンのモンスターをオレカに逆輸入して欲しいですね…レアでね
    ま、コロコロのガキッには刺激的すぎるのもいるから望みは薄いんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:49:20

    光属性の魔王とか滅茶苦茶ワクワクしたのがオレなんだ
    え 最近アイサとのカットインが追加されたんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:49:41

    >>44

    ウム…な…なんやこのおっぱいは…ギュンギュン

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:20:14

    >>44

    まあ気にしないでアフロディテ以上はいないですから

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:55:17

    >>36

    ダイヤは☆4出てないからあり得るかもしれないのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:34:33

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:36:43

    >>45

    オレンで終わらせるには惜しいキャラしてると言ったんですよセーマン先生

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:51:04

    >>25

    少なくとも邪神バスカーが解禁されたあたりからやってる過去作キャラ登場ラッシュを早めにやっとけばサ終はなかったと思うんだよね


    1キャラ追加されただけでなんとか盛り上げようとしてたユーザーたちが可哀想…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:57:51

    >>51

    ウム…ウム…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:58:18

    悪いな…オレンはほら あくまで"NFTゲーム"だったから
    売上にはこだわらないから

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:13:25

    >>35

    次に恐竜戦士の☆4か新しい恐竜戦士が出てきたら驚くねマジでね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:33:41

    あの……オレカ2スレが気がついたらオレン憂いスレになってるんスけど……いいんスかこれ

スレッドは7/29 21:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。