曇らせ展開は長ったらしくやるなよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:00:02

    やりすぎると負のご都合主義が目立ち始めて主人公側の評価が下がるし逆転のカタルシスに釣り合いが取れなくなるからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:01:27

    曇らせ展開か
    意外とバランスが難しいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:02:19

    ムフッ一緒にミストを見ようね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:02:56

    >>2

    やりすぎるとあれ確かに晴れはしたけどその過程の犠牲多すぎちゃう?ってなるんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:03:47

    十字架の500億人…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:04:01

    >>3

    カタルシスもなにも曇らせ一等変やないけーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:05:02

    最初から晴らそうと思っていないから釣り合いをとろうとも思っていない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:06:00

    曇らせ展開か
    ヒロアカは逆に短すぎたぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:06:45

    >>6

    まあ気にしないで

    カタルシスはもともと悲劇で用いられた言葉ですから

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:08:22

    曇らせ展開からそれでも!と奮起するのが好き
    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:08:58

    ワシ…主人公の曇らせ展開を続け過ぎて愚弄されてる作品に心当たりがあるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:09:24

    周囲の曇らせを目的に可哀想な被害者ムーブする主人公…糞

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:25:26

    曇らせと言うのはですねぇ落差を作らないと曇りもしないんですよ
    マイナスの展開連続させててもマイナスが普通なだけヤンケってなるんだ
    元からある程度は長くなるものと思ったほうが良い

    晴らしてから曇らせ、曇らせてから晴らしどっちでも良いけど曇らせだけは
    唯のオナ二ーか胸糞ジャンルになるんだこれは差別ではない差異だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:27:58

    曇らせはですねぇ……ある程度は「でもそれお前が悪いヤンケシバクヤンケ」って言えるようなのが一番美しいんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:29:57

    >>8

    >>14

    ヒロアカは原因そのものは本人ではない青山くんは割とサクッと終わったけど本人が原因でもあるエンデヴァーはねっとりやったよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:31:26

    着せ恋ですら押し倒し展開まで長引きすぎてタフカテも漫画カテも愚弄三昧になってたんだ
    難しい問題と言っていいっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:33:09

    >>16

    着せ恋に関しては読者層とのミスマッチを起こしていたと思われるが

    最初から曇らせマシマシな作風ならさほど荒れることもないでしょう?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:36:23

    俺初めてなんだよね…
    主人公が「ヒロイン達の曇り顔激エロ」目的でわざと曇らせてくるし傷になりたいからって悦に浸ってる作品なんて

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:37:27

    >>18

    何…ハーメルンの二次創作…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:40:26

    >>19

    ハーメルン少し漁れば一次も二次もありそうなのはルールで禁止スよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:32:03

    >>20

    はい!結構な数ありますよ!

    なんならオリ主はマゾだから積極的に傷を負ってるのを登場キャラが勘違いして曇ってそれを主人公がなに悲しそうな顔してるねんって反応して勘違いが加速して〜って変則的な俺なんかやっちゃいました?って感じの作品もありますよニコニコ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:33:02

    ヴィジランテ…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:34:50

    >>13

    ふうん晴れ間がないならいくら空が雲で覆いつくされていても曇りではないという事か

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:36:22

    それはガンヴォルトのことを……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:53:08

    「曇りのち雨でも雨のち曇りでも、いつかきっと青空に晴れる」
    この展開にならないの最悪だよね、パパ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:03:55

    そこでだ…曇らせ展開をたくさん入れつつダレないようにするため…単話完結をn度打ちすることにした

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:05:31

    >>8

    長すぎを超えた長すぎ

    アカデミアって銘打ってるのに主人公でもクラスメイトでもない中年オッサンを痛ぶる回を1ヶ月以上続けるなんて正気じゃないですよね🍞🍞


    もしかしてゲイのサディストなんじゃないッスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:13:30

    曇らせ展開連続で自壊したIP…聞いたことがあります。
    株主総会で罵倒され財務諸表は壊滅的で、原作者の借金は6億8000万円に達したとか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:16:53

    >>9

    悲劇のカタルシスこそまさに曇らせの真骨頂だよねパパ

    うまく書くの簡単じゃない?ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:20:37

    >>28

    えっ

    そんなヤバい規模のこけ方した曇らせ作品があるんですか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:20:50

    Xの曇らせ漫画が嫌い
    ただの露悪と勘違いしててゾッとします

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:21:16

    ま、まさか…
    マブラヴ…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:21:59

    おぉー曇らせ展開に巻き込まれそうなオトンやん元気しとん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:25:51

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:27:54

    >>30>>32

    株主激怒、財務諸表危険域、新作爆死、そして原作者素寒貧を含む完全失敗コンテンツだ。ある意味最強だ。

    https://bbs.animanch.com/arc/img/5268358/68

    https://bbs.animanch.com/arc/img/5268358/72

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:28:17

    親友とのすれ違いからの死亡そして言い出せないまま最期に伝えて荼毘に付すシラノぐらいが丁度良いのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:39:55

    >>35

    あ、あの自分youtuubeだろの広告を見るたびにこれコケるだろうなぁ…と思ってるんです

    夢見を悪くさせるのは止めてもらっていいっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:43:03
  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:45:16

    なまじ曇らせたり尊厳破壊するほど持ち上げる層がいるせいで踏ん切りつかなくなりがちだよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:46:06

    約一年主人公を曇らせ続け……それでも逆転のカタルシスで全て許されていた

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:46:59

    それは1クールのうち半分近くギスっていたヤマノススメ3期のことを…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:47:05

    >>40

    まっアンケは壊滅状態だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:48:16

    >>35

    へーっ今までマブラヴを知らない人に届いただけで満足とか この元原作者ってやつは大した心がけだな

    ひょっとしてブッダの生まれ変わりかも知れないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:49:20

    >>40

    うしおととら、リアタイだとボロクソ叩かれたと聞いています

    容赦ない読者アンケートの結果を纏っていると

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:50:43

    こういうのがいいんだよw伝タフ曇らせを他人に押し付ける男

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:51:51

    >>37

    待てよエロはまだしもグロは確実に減らされるから再ヒットの可能性は十分にあるんだぜ

    戦犯である無能な働き者だったキーコーが居ないしな(ヌッ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:52:37

    不幸を長引かせる展開なら最終的に破滅させた方が面白さ的にはマシと思うんだよね
    まっキャラ人気や長期連載のことを考えるとそんな選択肢ほぼ取れないからバランスは…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:53:56

    >>47

    みいちゃん…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:54:21

    >>45

    出ましたねオタク向け作品に多いエセ曇らせ愛者さん

    その癖自分の好きなキャラが曇らせ喰らってブチ切れてます

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:57:51

    >>46

    ヘブバンくらい頑張って欲しいのが俺なんだよね

    まぁヘブバンも上澄みを超えた上澄みだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:00:25

    うぁぁぁ ラ……ライナーが死地を練り歩いてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:02:58

    ガッチャード=神
    曇らせと晴らす展開のバランスがいいから暗い展開が多いけど爽やかさを感じるんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:03:57

    >>46

    そのエビデンスは?<無能な働き者

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:05:06

    曇らせの中に入るのかもしれんけど正直曇らせより裏切ったり闇落ちしたメスブタが最終的に主人公にごめんなさいって泣きながら謝罪して改心するシュチュが一番興奮するのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:08:19

    >>54

    「殺せーッ」っていきり立ってる視聴者ならありありと予想できますね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:09:31

    >>53

    あんたは相当すごいよ きっと昔はね

    きのこもだーまえも枯れたようでファンを離さなかったんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:10:11

    >>54

    うむ…そもそも本当に改心したのか怪しいし信用できないんだナァ…

    八丈島あたりに放流が妥当と思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています