- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:46:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:49:00
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:50:17
能力名が書かれてても違和感なさそうでリラックスできますね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:50:25
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:50:31
うむ⋯ここまで来ると時の運って言葉が正しく使えるんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:53:25
丹羽とかはパワー3だったのにオールMAXが卓球分からなくてもやばさ伝わるーよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:55:14
バトル漫画…?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:55:42
まあ、気にしないで
こいつらテニス星人ならぬテーブルテニス星人みたいなもんですから - 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:57:08
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:57:48
レジェンドを超えたレジェンドの馬龍…神
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:58:11
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:59:12
演出で能力パラメータとか経歴とか乗せる番組って案外多くないスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:59:51
スポーツでほかに能力パラメータ出てくるのあるんスかね?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:00:42
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:01:07
野球では見たことないっスね
パワプロみたいに出しやすそうなのに - 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:01:59
馬龍!!ってまだ強いんスね
怪物を超えた怪物… - 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:02:43
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:02:59
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:03:04
こんなんテレ東見る層向けの演出ヤンケ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:04:00
よく知らないけど卓球も一部の卓球星人に長年支配されてるタイプ?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:04:17
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:06:31
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:09:14
はっきり言って今の卓球界はめちゃくちゃ面白い
ブラジル人のチャンピオンが誕生するなんて数年前までは想像もしてなかったんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:09:16
水谷とか張本はどんなんすか
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:10:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:11:38
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:14:08
張本いま世界4位なんだな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:17:17
カルデラノで検索しろ…鬼龍のように…
ドイツあたりはレジェンド引退で逆に落ち目っスね
男子だとフランスやスウェーデンあたりが強くて日本と同レベルか日本の方がやや下くらいなのん
女子はいまだに中国一強ッス
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:34:16