- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:26:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:41:30
御手洗造幣局やってる時の黎明はたぶん他の班とやってたけど相手がわからん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:44:31
知らんキャラvs知らんキャラはどうしても盛り上がりにかけるからな…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:56:51
黎明無双見たいからアニメ化したら期待しておく
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:19:58
何ならまだ主任全員の名前も出てないからな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:32:21
別にきっちょむ班はゆみぴこや黎明戦わせれば充分盛り上がるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:34:18
ぶっちゃけ宇佐美班以外と「いい勝負」されると「なんか対して強くない奴同士の戦いなんだなきっちょむ対宇佐美って」ってなっちゃうし(実際銀行内の格ではそうっぽい)
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:42:03
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:45:07
ワンヘッドは50人いるはずなのにいきなりマフツさん代表だしな
多分他の班より層が薄い - 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:12:54
班は消えても班員も所属ギャンブラーも取り込まれるだけだから…
きっちょむへの嫌がらせで御手洗班爆誕で全員御手洗の下に就かせられたら大爆笑 - 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:36:55
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:23:50
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:41:42
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:48:30
宇佐美曰く伊藤班も「個の力はあれど層は薄い」らしいから他の班からするとマジで駆け出しの威勢のいい若手のじゃれ合いなんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:50:45
ハーフライフの刑事二人組を処分できる余裕がある片伯部班が今のところ一番人材多そうな気する
白金班はギャンブラー出てないからまったくわからん - 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:52:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:00:45
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:07:27
宇佐美主任はそれなりに優秀そうなのに宇佐美班が弱小班っぽい所は結構気になっているので今の試合終わった後の銀行パートには期待している
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:17:53
きっちょむ班もワンヘッド2人しかいないのか?
切り札が三角なんでしょ - 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:22:38
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:45
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:34:37
戦うたびにどっちかは必ず死ぬ剣闘士を何人も用意するのは“まだ”簡単でも歴戦の猛者はそう上手くいかないだろうからな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:34:57
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:37:05
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:45:16
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:49:55
じゃあ原作初期の宇佐美班ってガチの弱小班なのか?
そんな状態でよく下剋上狙ってたな…… - 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:08:23
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:23:25
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:23:41
きっちょむは少数精鋭だが引き抜きも積極的
宇佐美は少数精鋭(笑)になるレベルの貧乏班で育成重視
ママは量を確保しててるから刑事みたいなのもいる玉石混淆
裾野が広くて高いのでワンヘッドも相応にいる
そんなイメージ - 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:26:09
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:11
きっちょむ班って優秀な駒多いって言われてたけど結局弱小って言われてる宇佐美班相手に互角なのなんなんだ…
まぁ弱小のはずの宇佐美班に実質ワンヘッドの村雨と現ワンヘッドのマフツさんがいるのも大概バグだけど…。引き抜いた神も実質ワンヘッドクラスの実力あるし - 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:44:03
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:46:11
でもキャリアの解説で榊が「ビンボー一家が家族で奪い合ってもジリ貧だろ?」とか
土屋田が挑発で「ビンボー人への施しだ」と言ってるから
宇佐美班って自他ともに戦力もキャリアもない弱小という認識なんだよな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:51:06
あんまギャンブラー抱えてないのは宇佐美主任がちょっと前までワンヘッドギャンブラーやってたから説を押してみる…!!
真面目な話、「甲子園で監督がピッチャーやる」みたいに行員の誰かがギャンブラー復帰する展開オマケでもいいから読んでみたい
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:59:52
宇佐美は機会が来るまであえてワンヘッドプレイヤーを持たない戦略だったのかもしれない
いなけりゃ絶対に解任戦挑まれないから防衛リソース要らないし - 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:00:33
きっちょむのとこの行員はみんな個性的で一人一人が何かしら強みを持った癖の強いチームだしかなり漫画映えするよね
しかも独裁班とか呼ばれてたのに蓋開けたらみんな割と楽しそうにワイワイやってる割と雰囲気が良いチームだったし
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:28:34
そのときの対戦を見てみたいんだ……
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:19:12
別スレで疑われずに宇佐美・伊藤班合併させて、課長戦に戦力を温存したい説を見たな
危険因子の害意を隠しきれなくなった先生・ゲームに干渉してVIPを怒らせる可能性の刑事・対三角用の土屋田を塗り替えてる雛形は処理しつつ、マフツさんのレベリング
癖はあるが良識寄りの神は回収、黎明は獅子神戦で落とす(村雨さんだとお互い傷つけそうで微妙、神は手加減なし、マフツさんも危険 - 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:54:00
主任が全6人で宇佐美、きっちょむ、白金、ママ、残り2人不明
現状残り2人が空気だけどどういう感じなんだろうか - 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:20:55
班が合わさっても電卓は多分双方からキモがられてるんだろうなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:23:35
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:12:02
パパが主任時代の部下がママ、白金、きっちょむ、銭丸だった縁で絡みが多いだけで他の2班は余り係わりたくないだけだったりして
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:51:10
合同班になったら土屋田・榊・御手洗あたりがチーム・パシリとしてまとまってそう
土屋田は御手洗にマウント取りにいってそれに御手洗がマジレスで切り返してちょくちょく言い合いになるし榊さんがツッコミ役や仲裁役を余儀なくされるところまでは容易に想像できる
たまに騒ぎ過ぎて主任やしいなさんにまとめて怒られるところも浮かぶ - 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:54:31
御手洗班が爆誕したらこれが懲罰人事ですかと書き込もう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:49:29
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:02:34
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:19:02
ワンヘッドのシステムを思えば連勝できてるワンヘッドは少なそう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:25:42
死んでも預金額上位から補充されるんで、名前をもらえなかった新人が喰われてるんじゃ無いか?説。
その中でしこたま勝ってる三角は別格だっただろうし、最低でも三回勝ってた眞鍋先生も
十分強かったはずなのよ。
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:49:57
合併というか吸収されたら纏めて宇佐美班になるってことで合ってる?
そしたら今まで一応敵だった黎明とタッグマッチできるじゃん - 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:52
なるほど、神と黎明のタッグか……
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:03:42
おもんな!あいつ殺そ!な黎明
改心しそうにない!殺そ!な神
見てる三人ずっと苦い顔してそう - 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:40:38
黎明とタッグマッチやるなら真経津さんか村雨先生がいいかな…
神とだと目指すところが一致しない上にお互いが全方面に人命軽視しがちだからどっちか死にそう - 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:58:52
オバキル編の時いなくてよかったね(大学生の命的な意味で)と言われてるタッグじゃん
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:03:24
神と黎明で完全にギャグじゃんと思ってたら最終的にどっちか死ぬのも面白いかもしれない
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:55:32
白金班はとにかく勝ちさえすれば官軍思考で集めた三角よりは僅かにマシぐらいの性格の教師(ハーフライフ上位〜ワンヘッド中位以下)と何故か従順でいてくれる三角以上の化け物エース抱えてそう