付与術師「(まずい…俺の懐中時計にあらぬ噂がたっている…)」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:22:16

    付与術師「(時間を止めるとか寿命を消費してその分の力を与えるとか伝説の強化魔道具だとか言われてる……
    挙げ句の果てにこれを奪おうと襲いかかってくる連中まで出てる……

    これ付与があとどれくらいで終わるか確かめる為の市販品の時計なのに…)」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:23:41

    なんで渡さねえんだろう。微妙に愛着あるのか、それとも渡して買い換えても偽物渡されたことにされるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:24:49

    >>2

    市販品だけど安いものではないのかも

    あと単純に自分のもの取られるの嫌じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:30:21

    MMOでエンチャ・バフの残り時間が表示されないヤツやってたときはキッチンタイマー使ってたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:32:39

    >>2

    味しめて毎回カツアゲに来られても困るし……

    懐中時計って市販品でもそこそこ値段するだろうから

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:43:59

    渡したとて何の効果も無かったら「偽物渡された!」となるのがアホやからね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:45:46

    中世系のファンタジー世界だとするなら機械式の時計ってかなりの高級品になるのでは?
    魔力とか魔法とか使ってるタイプだとしても平民には出回ってないタイプのアイテムでしょ時計って

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:05:58

    付与→時計(時間を確認するために)を見るって動作から
    時計が何かしらの力の条件に思われてるのでは

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:07:07

    俺も仕事でストップウォッチをそういう用途で使ってるけどマジで手放せねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:12:46

    仕事道具って市販品でも、独り立ちするときに揃えたものは手放せないよ
    壊れずに今まで頼ってきたなら猶更に

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:45:34

    噂を利用して
    懐中時計を購入→転売をすればいい
    普段使いのが気に入ってたらそいつは残して、新規に買う感じで

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:25

    そんな事思われるくらい付与術師強いんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:44

    >>2

    まあ懐中時計なら市販品でも割と高いんじゃないか

    そうでなくとも一度渡したら次もたかられ続けるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:11:38

    >>2

    現実でも100均の物だったとしても盗もうとしてる人にあげないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:27:49

    ファンタジー世界なら持ち歩けるくらい小型化された時計とか高級品なんじゃない? 少なくとも一般人は持てないくらいには。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:20:30

    >>6

    フッ…まさか事前にダミーを用意していたとは抜け目のない男だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:34:59

    治安悪いところでもほいほい高級品取り出してたら付与術師どうこう関係なくいらんトラブル寄せ集めるだけだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:50:22

    >>17

    仕事道具だからしゃーない

    わりと大切な役割を担ってるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:12

    この付与魔術師はそんな噂が立つほどに強いんだろうな
    時間管理をしっかりやって相手に武器を奪わせたと思ったら時間切れとかやってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:38:48

    しっかり効果時間把握して適宜丁度いい付与かけたり妨害やったりするのって地味なようで普通に強いからね
    バッファーにおいて時間を把握するのは戦況を把握するのと同じくらい重要って言われたら否定はできない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:44:41

    後方支援職っていまいち何をやってるのかわからないからそういう噂がたったりするのかもね
    本人からしたらたまったもんじゃないだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:47:15

    >>2

    懐中時計の針の動きとかで付与が終わる感覚つかんでたんだとしたらいきなり別の懐中時計になって感覚掴めるか?って気もする。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:53:29

    仕事道具はどうしようもない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:37:36

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:39:30

    強さの元が懐中時計じゃなく本人って理解されたらそれはそれで面倒な事になるんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:50:56

    用途考えたらほとんど常に手に持ってるだろうからそう勘違いされても仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:48

    >>20

    おそらく口ぶりからして付与師でも時間管理をちゃんとできてる人間は少ない(他は感覚か脳内カウントでやってる)可能性があるから…途切れずにバフをかけれるってのは優秀なんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:33

    パーティメンバーからのプレゼントだから他人に渡したくないのかもしれない

    メンバー「(その懐中時計で時間を操ってるのか……)」

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:25:46

    パーティの仲間の体感思考時間とかを戦闘の間だけ微加速させたりしてるのかもしれない…
    そして戦闘中の体感加速が終わって最初に見るのは「予定通りだ…(時計を見ながら)」とか言ってる付与術師
    これは間違いなく時間を操るアーティファクトだな…(パーティ並感)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:29:52

    >>29

    精神の高揚!過集中!!気のせい!!!

    数秒ならまだしも戦闘中に感覚で時間測るとか無理やんや…!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:31:20

    危険な現場で使用していていつ壊れるかわからないから、もし壊れても同じ型の時計を用意できるように市販品を使ってるんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:34:12

    >>31

    特注するにしても用途は現場仕事の道具でしかないから耐久性と正確さ以外に金使う必要が無いし、万が一壊れてもある程度早く換えが効いた方がいいじゃん?

    式典用の時計(全然使ってない)とかはあるかもしれないけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:44:40

    >>32

    部品だけ壊れた場合も特注より市販品の方がパーツ流用できたりするしな

    そうやって自己修理繰り返した結果幾つかの時計のパッチワーク(基礎部分や重要部分については変わってない)になって、一見したら唯一無二の時計になってるのかも


    式典用の時計はちゃんとした高級時計なんだけど周囲からは本物のアーキファクトを表に出さないためのダミーって思われてそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:18:40

    逆に他の付与術師は時計使ってないんかな
    いや言われてみればいろんな作品のバッファー達とかあんま時計使ってる覚えないけどさ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:11

    とりあえず重ね掛けしたり切れたら付与とかなんやろ
    あるいは切れないぐらい長い感じで付与してるとか
    キッチリ効率的に付与してくスタイルを突き詰めたらこうなったのかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:39:02

    魔力の伝達効率あげたり消耗とか抑えれるけどごり押しで何とかするならそうするよねって感じっぽい
    あとはどいつもこいつも感覚だよりで才覚だけでどうにかしてたり

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:44:08

    もしかしたこの付与魔術師は才能のない人間なのかもしれない
    魔力量が他の魔術師に比べたらかなり低くてきっちり時間を図って綿密な作戦を立てないと他の魔術師に並び立つことも出来ないほどに魔力が低いとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:47:47

    >>37

    それで努力した結果が「あいつ凄い魔道具を使ってる!」か………

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:49:37

    >>34

    たぶん普通に時計が高いか感覚でやってるかの二択

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:50:07

    >>2

    賊「畜生盗ってやったけど何の変哲もない懐中時計だ!あの野郎囮まで用意しやがって本命はどこかに隠してるに違いねぇ!」

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:53:52

    >>38

    努力の結果を外付けの道具だなんた決めつけられ始めた日にはそれなりにキレてそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:55:42

    そもそもが外から効果も何やってるかも分かりにくい付与だけに魔力も魔術の才もない人間の努力が表面に出れて無いんやなって…
    そう考えると1の「寿命を消費してその分の力を与える」ってのも悪魔と契約したとか思われてたのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:01:20

    付与術師界隈では「時計を使うのは甘え 自分の感覚で効果時間をはかれて当たり前」という考えが主流なのかも
    時計頼りだと予期せぬトラブルで時計が壊れたら困るぞという教訓
    でもその日の体調や敵のデバフで感覚が狂うこともあるから「基本効果時間を自分の感覚で計りながら補助として時計を使う」が無難
    効果量が多い上級の付与は戦闘中に切らすと危ないので念のため時計も見る→軽めの付与は感覚で計っているので時計を出さない→上級付与術はあの時計の力で発動しているという誤解が生まれる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:02:43

    >>35

    例えば重ねがけすると効きすぎて対象者の感覚や調子が狂うとか違う付与だと相性が悪いのがあるとかするのかもしれない、そのへんの運用が大雑把だとパーティーがあまり上に行けないのかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:08:43

    1さんの場合はなんか魔道具疑われるくらいの成果出せてるあたり本当に本人に会った付与を必要な分、必要な時にかけてめまぐるしく術式変えたり敵妨害したりしてるんだろうなって
    例えるとリアルタイムで最高のチューニングをしてるような、ついでにそこに指示とか回復も加わるとか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:10:18

    初級者はともかく強いやつはそれこそ>>43みたいな理由で見なくても秒数カウントできるんだろう

    まあ重要なのは付与の効果と途切れないことだからそれがちゃんとしてれば時計見てたところで「へえあいつできないんだ、意外だなあ」くらいで収まるか

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:49:15

    複数人にかけた場合あるいは複数の魔法かけた場合、時計の針死ぬほど忙しく動きそう
    魔法の種類によってはバフ時間ちがいそうだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:43:59

    >>47

    市販品の時計だからそんな便利機能ないぞ

    開始した時計の針見て「こんくらいになったら終わりやな」ってやってるんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:52:11

    >>48

    経験則と大雑把な目安って感じか…

    初心者とかが真似できないタイプの技術

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:31:57

    もしかして12時間とかじゃなくてもっと狭い時計か?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:55:52

    秒針で時間測ってるんじゃないの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:04:48

    機械式ならカチコチ音がするだろうしそっちでも計りやすそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:09

    そもそも仮に今使ってる懐中時計手放したとしてもどっちにしろ付与術のために新しい懐中時計は必須だし誤解は解けないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:44

    >>39

    おそらく付与術師自体が希少職+付与術師として前例がない強さ+そもそも懐中時計が高価っていう合わせ技でこんな噂が流れてるんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:08:08

    >>1

    過去に戦闘で時計落とすとか手放した時にバフが切れて隙が出来た事例があったんだろうな

    それ見た敵が時計が強化用魔道具と勘違いしたとしてもおかしくはない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています