鬼殺隊、「中堅層」が不在

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:31:37

    人間離れした強さの柱は一応9人もいるのに、
    中堅層がいなすぎて階級が実質死に設定になってる

    作中に出てきた中で真っ当に中堅層と言えそうなのはカナヲくらいでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:33:23

    >>1

    カナヲが中堅だったら鬼殺隊は安泰だよ

    上位側だろカナヲは

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:33:23

    それは鬼も同じだから問題なし
    上弦と下弦の間に圧倒的な差がありすぎて下弦雑魚だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:35:36

    かまぼこが中堅ちゃうの?少ないけど‥

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:40:18

    >>4

    設定上彼らより階級が上な人たちがまだいたはずなんだがのお

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:40:50

    >>3

    それは十二鬼月の話でそもそも十二鬼月入れてる時点で上澄み定期

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:42:57

    継子がそれに当たるはずなんだけど全然出てこなかったしな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:44:38

    なんやかんや村田さんが中間層説

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:47:44

    甲のキャラ見たかったな
    柱には及ばない程度の実力者たち

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:49:29

    >>8

    なんだかんだ無限城の下弦レベルは倒せてたからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:50:13

    出て来て活躍した継子ってカナヲだけだっけ?
    今代で無惨倒せてなかったら終わってたな‥

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:54:47

    >>9

    いたとしてたぶん上限の区域にいて狩られてるだろ

    しのぶさんやカナエの継子もカナヲ以外全滅してるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:56:50

    >>5

    最上位・・・柱

    上位・・・カナヲ、獪岳

    中堅・・・炭治郎、善逸、伊之助、玄弥

    下位・・・村田

    一兵卒・・・名無しモブ


    ザッと並べた感じこんなところかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:57:23

    8年勤めた村田さんが庚で岩の訓練まで来てるって庚より上の階級の隊員殆どいなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:00:50

    過去には獪岳や猪之助くらいの「柱には及ばないが実力のある」奴らもいたんだろうけど
    そのくらいの強さが上弦が直接殺しに来そうで1番死にやすいんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:04:08

    >>13

    獪岳って階級上の方だったのか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:18:00

    >>13

    素の状態でも上弦相手にある程度対応出来るカナヲと善逸に一撃でやられた獪岳が同レベルは流石に無理がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:22:54

    玄弥は呼吸使えれば岩の継子になってたんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:23:58

    >>14

    割とすぐ甲とかになれる才能バリ高人材はすぐに柱になってそう

    柱も半年顔ぶれが変わらないのが珍しい位死ぬし枠がすぐ空くから上位は柱→実力ギリだと柱になってもすぐ死ぬであんま居なくてそこまで難しい任務を割り当てられない中堅層の上位が村田辺りの長く生き残ってる層になってそうな感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:25:57

    甲の隊員の実力がよくわからんのよね
    甲2人で下弦の壱と戦って片方が死ぬくらいの実力

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:35:38

    星矢で言う青銅一軍と黄金が強すぎて白銀が戦力的に不十分現象

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:31

    >>20

    つーかカナヲ伊之助炭治郎善逸みたいな

    『常中使えます』

    『柱から勲等を受けてます』

    『下弦との交戦経験あります』

    みたいな隊員がいたとして小説のように戦死するのが関の山なんじゃないかな……

    そういう自分より才能あるやつが柱になってもそいつも戦死したりしたら心も折れるよ

    才能ない隊員は良くて引退して育手になるか堅気に戻るのが最適解と思うよ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:15:05

    しのぶさんの継子が2人なくなってなかったっけ
    一番しにやすい層なんだろうね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:42:19

    常中ってどのくらいの隊士が使えるんだろ?
    描写見てる限り一般雑魚鬼は常中無しでも技量次第で勝てることもあって下弦は無理だったからその辺のモブ隊士って実は常中使える人あんま居ないのかな?
    下弦倒せるなら柱なれるし雑魚鬼斬ってるだけなら常中無くても何とかなる…のか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:44:07

    村田が8年?鬼殺隊に居てうっす~い水の呼吸なんでモブはほぼ皆無じゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:51:27

    柱稽古編も炭治郎と同格っぽい隊士いなかったもんなぁ…
    炭治郎の階級的には全然いてもおかしくないと思うんだけど
    でもあの後すぐ無惨戦で冨岡に柱に届きそうくらいって言われてたからこの時点ではもう上位層なのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:54:44

    どう見積もっても炭治郎よりは下の猪之助善逸でも無限城ではボコボコ下限相当の鬼斬ってたからなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:04:14

    村田さん達も不死川さんの柱稽古突破して、悲鳴嶼さんまで辿り着けてる時点で一般隊士の中では頭一つ抜けてる方なんじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:10:23

    そう思うと鱗滝さんが常中教えなかったのも仕方ないか
    思ってたより上級の技なのかもね常中柱目指すなら〜ぐらいの 割と序盤に覚えたから基礎かと…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:10:57

    炭治郎というかかまぼこ隊は那田蜘蛛山辺りの頃なら中堅相当の実力なんじゃないか

    下弦倒せれば柱ってことは階級間に合ってれば無限列車でもう上位層でしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています