今年の帝光中ギリギリじゃねぇーかテツ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:04:49

    全国決勝で106:105だぜ 泣けてくるぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:09:17

    すげぇ見応えありそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:12:02

    これは歴史に残る名勝負

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:17:10

    キセキの世代抜けた次の世代は本番を取られて苦労してそうだしな。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:18:40

    キセキの世代にボコボコにされた先代の弔い合戦で
    どの学校も帝光潰しに全力になった世界線?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:20:01

    正直こっちの方が見応えありそう
    一方的な試合ってつまんねぇからな見てる側からだと

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:20:07

    散々貯めまくったヘイトをぶつけられて周りからは帝光も落ちたなとか言われること間違いなしな世代も割と可哀想だよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:20:16

    黒子達いなくなったらガチで次の年から暗黒期扱いされそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:20:37

    でも優勝してる辺り地力はやべーな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:21:42

    >>5

    逆に「全試合1点差ギリギリ勝利で優勝目指そうぜwww」ってやった可能性も…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:23:23

    >>10

    それを実行できるとかとんだエンターテイメント集団だな!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:25:25

    >>5

    レギュラーが不動だと下級生は実戦経験値積めないんすよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:26:00

    キセキの一つ下は普通に名門帝光を志望してただろうから(モチベーションとかちゃんとキープできてたら)そりゃ強いだろうさ
    キセキ優遇方針でも控えとして出場はしてたし
    その下はどうなんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:26:33

    理事長「キセキの世代公式戦でずっと出してくれよな!w」←コイツ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:28:04

    試合終盤のタイムアウトでめちゃくちゃドキドキするやつ
    あまりにもタイムアウトが続いたりファール戦術になると萎える

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:28:59

    キセキと一緒に練習できたのは大きな経験だけども
    負けるかも知れない試合を経験してこなかったから実力はあるけど本番に弱いチームになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:30:15

    出鱈目なキセキのせいでどんな相手にも動ける対応力はついてそうだけど接戦の経験が無さすぎてそこで苦戦しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:31:10

    毎試合帝光の何倍も相手校への応援が観客席から飛ぶのが当たり前

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:34:33

    >>18

    大阪桐蔭と下関国際の試合かな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:40:03

    お前の友達の後輩との再試合ヤバすぎんだろ、テツ…
    明洸の奴ら、殺す気なんじゃねぇかってぐらいの気迫じゃねぇか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:42:35

    >>16

    練習試合とかしてないんですかね…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:45:46

    >>20

    ほんとにそいつらにそんな気迫あったら青峰は萎えなかったろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:48:53

    >>22

    キセキ卒業後の普通に優秀な選手が集まってる帝光なら十分勝ち目はあるしね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:50:03

    >>23

    勝てそうな相手になら気迫十分なのだせえな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:55:03

    >>24

    荻原くんたち先輩が最後まで諦めずに全力で戦った結果がこの仕打ちなんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:07:33

    とんでもないオフェンス特化チームだなどっちも。100点以上取っててスゲーと100点以上取られてんじゃねーかが同時に来る

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:19:47

    青峰が滅茶苦茶イキイキとしてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:34:37

    羨ましくて泣いてるだろコレ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:38:49

    >>25

    正直スポーツ漫画で勝者こそ強者こそが正義で押し通せるけどここはいつ見てもコイツラが五体満足でいれるのは高潔な奴らばっかなんだなって思える

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:08:26

    そうか。キセキが卒業した後の世代は3連勝の看板を背負った状態か...

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:09:26

    ていうか青峰の根幹って
    「自分も他の普通の学生と同じように熱い勝負を楽しみたい」
    だからな…
    そりゃ泣くよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています