- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:17:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:20:01
出ないと思う
基本的にゴチゾウの強さってショウマの思い入れの強さに比例するからただ高いだけの物なら変わらないと思う - 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:22:53
めちゃくちゃ頑張って働いて並んで苦労してめちゃくちゃ美味しいお菓子だったら強くなるとは思う
値段そのものじゃなくて思い入れの問題かな? - 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:32:10
味の違いで派生する事もあるから普段食べてる物よりも圧倒的に質が違う高級品だと別のゴチゾウに派生するかも
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:33:26
作り出す側の気持ちが大切らしい。だからたくさん怯えさせてゴチゾウだしてくれたら用済みにしていいよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:34:38
おはカリエス
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:37:53
そんなに高いお菓子なんだ…ってショウマの認識に補正がかかることでより強いゴチゾウが出る可能性はある
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:43:28
そういやフラッペいずって消費型で人格あるっぽいけど記憶に連続性とかあるのかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:53:24
同時に複数体存在してるし一郎が関西弁、二郎が共通語の兄弟ゴチゾウとして生まれる以外に共有される要素は無いと思われる