- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:23:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:26:03
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:27:32
とりあえず試し読みの方は、こちらで妄想を膨らませてください。16巻までの考察は本スレの方でお願いします
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:29:51
建て乙
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:32:44
予告通り建ててくれたんだな。乙やで
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:37:35
願望世界の《淵》って、元は《願望の星淵》って名称だったんだな……。確かに真っ赤な星が渦を巻いているとは描写されていたけどさ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:38:37
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:39:22
普通に考えれば《願望の星淵》と《絡繰の淵槽》が混ざって絶渦になったって感じだとは思うが…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:40:16
というかこれサーシャミーシャ以外全滅してんの?
いや大丈夫かこれ - 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:42:36
アノス以外は正帝勢力に対応してるのかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:43:40
>>9 影珠でミリティア世界に界間転移してから、転生したのではないかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:52:28
イラストの子供はデュエルニーガが母親なのかどうか… アムルの面影はありすぎるからアムルが魔法で作ったかデュエルニーガと作ったかどっちかだな。
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:54:22
>>12 そらアムルとデュエルニーガの子供だべさ、ぐへへ()
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:55:25
アノスと姉妹以外全滅って本当に最終巻なんだな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:55:39
口絵見る感じアムルがジニアを止めたのはデュエルニーガを守る為が濃厚かな?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:57:58
アムルとデュエルニーガの子供だったら銀海一のパワーカップルやな。
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:03:11
デュエルニーガが口絵にいてマジで安心しましたよ…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:12:43
口絵の状況は正帝とかアゼミは倒し終えてアノスとアムルだけの最終局面って感じかな?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:12:56
この調子なら、試し読みできるの何時になるかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:32:59
さらっと流されているけど、エルミデ本人はやっぱり正帝の手に落ちていたんだな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:37:21
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:53:45
デュエルニーガめっちゃ可愛いやん。ビジュアルだけで言ったら魔王学院の女キャラで一番好きやな。
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:28:14
なんかすげーインフレしてんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:58:50
作風的に流石に転生してるとは思うけど、アノスと姉妹以外全滅してるとは驚き
今まで配下達も何だかんだ勝利してきたし、負けるとしても一時戦闘不能程度の傷しか負ってこなかったから尚更 - 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:02:13
ガチでこの2人の子供ならまじで作中一の潜在能力秘めてそうだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:07:30
推定アムルの子が醜い願望を抱いた願望世界の住人(元首?)に滅ぼされた結果、アムルが溜め込んだ(or何らかの理由で新たに《絶渦》から吸い込んだせいで)憎悪に耐えきれなくなったとかある?(そうならデュエルニーガの発言にも納得できる)
こう仮定して考えるとアムルは復讐?のために動いて、対してデュエルニーガは何もしなかったみたいな感じかな(両者で争いたくないから決別して今は別行動してるとか)
とまあ、色々考えてみたけどそれはそれとしてデュエルニーガかわいすぎる - 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:13:31
ただ、今んとこ願望世界に住人はいなさそうなんだよな。
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:42:19
姉妹以外の配下は全滅ということは…ホルセフィも…?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:46:26
レイとかどうなんだろ
「配下」としてアムルが認識してるのかどうか…
いや本当にデュエルニーガ可愛いな - 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:51:13
配下って言ってもレイとかミサは正帝と戦ってて除かれてるかもしれない。アノスと一緒に戦ってる配下の中で姉妹以外は全滅ってことかな…?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:05:54
俺はアムルがレイみたいに名優なだけの線を信じるぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:18:48
アムルはレコルとして潜入しててアノスの配下しっかり把握してるし別々で戦ってたら除外なんて回りくど過ぎるから流石に普通に全滅してるんじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:11:32
ホルセフィもやられてるんだとしたら相当だな。まだ本気は出せなかったかもしれないけど。
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:38:47
まあ16巻のkeywordで魔王とはジニアの後継者候補六名を指す称号であると書いておきながら第十魔王まで出てきたからエルミデが生きてる可能性は普通にありそうですな。
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:40:06
これってbookwalkerに登録してないと試し読みできない?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:41:55
>>35 んなこたぁ無いと思うが……
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:42:37
登録とか別にしてなくても読めるよ。今はまだ試し読み自体できないが。
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:49:08
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:50:08
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:02:52
>>38 あまりに悲しすぎる……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:49:39
絶渦は他の世界がなくなったら流入する秩序が消えて稼働やめるだろうし
アムルの目的は自分の家族を守るために他の世界を滅ぼすとかなのかな? - 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:00:29
デュエルニーガ華奢だけどああ見えてノアと同等以上のフィジカルあるんだよな…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:03:35
>>42 もし願望世界の主神なのだとしたら、深淵世界と同等の力を使えてもおかしくないもんな。少なくとも不可侵領海級の実力者なのは間違いなさそうかな……?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:12:56
アムルは勿論だけど、デュエルニーガやヴラドの実力も気になるね。
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:15:22
口絵を見る限り、アムル達は深淵世界で暮らしてるっぽいんだよな。空も海も赤いし……
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:20:27
>>44 ヴラドの正体&真の実力は気になるねぇ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:39:40
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:41:51
>>47 ワイもそれに一票
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:44:13
まだ憎悪に呑まれたかどうかはわからない。とはいえ、レコルの時からやってることがめちゃくちゃ理性的だから呑まれてなさそうではあるが。
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:46:50
プロローグはヴォルディゴードの始祖の話から始まるというとんでも予想をしておく。
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:11:58
そういや《願望の星淵》って、元から他世界での名称は《絶渦》だったのかな?一万四千年前(ノア転生前)の時点でも「小世界すら容易く呑み込む、銀水聖海の大災厄」って言われてたっぽいし。銀水聖海を呑み込むほどの災厄に転じたのは、ノアが転生した後っぽいから……うーん、分からん
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:17:03
太古の昔に《願望の星淵》は《絶渦》になったと思われる。ノアの転生後に勢いが増したってだけかな。
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:42:20
《絶渦》関連こんがらがっててよく分かってない
時系列は《願望の星淵》が《絶渦》になる→渦動一回目(大災厄と呼ばれる)→大魔王が魔王の制度を作る→ノア転生(規模増す)→二回目渦動(アムルが妨害)→深淵魔法で鎮静化って認識してるんだけど、合ってるかな? - 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:16:57
>>53 纏めてくれて有難う。だけど余計に謎が増したのは確かなんだよな……
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:48
関係ないけどスレ画ってどのシーンだっけ?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:07:46
17巻は既にデュエルニーガのイラストがあるわけだけど、主要なキャラがちゃんとイラストあるの本当にありがたい。10巻のエクエスや11巻のファリスで悲しみに暮れた人は少なくないはず…()
特に銀水聖海組は書籍でイラスト無かったらビジュアル一生見れないかもしれないしね… - 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:18:57
2期のレノを蘇らせてるシーン
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:08:23
- 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:44:41
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:32:21
試し読みは明日になるかな?楽しみ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:38:35
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:44:01
ボミラスはあるぞ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:52:00
神族は子供作れるんだろうか?イザークが半神半魔だけど、エールドメードみたいに後天的になった可能性もあるからな…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:05:24
>>61 戦闘後ってか、大魔王との戦闘中から始まりそう
- 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:33:56
大魔王がいると最終章で接戦にならないから退場させられたの草
- 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:02:00
>>65 ガチの無法やからな。しゃーない
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:30:41
あのアムルをしてジニアが深淵魔法を譲るっていう最大の隙を突かないと滅ぼせないほどの規格外だからな(正面戦闘だとエギルズでも闇に飲まれて無力化されるかもだし)
マジで全盛期はどれほどだったんだジニア… - 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:53:34
デュエルニーガとなにかあったから、ジニアを止めに来たって考えた方が自然じゃない?たぶんノアに絶渦を見に行ってきたって言ったときに初めてデュエルニーガとあったんだと思う
- 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:38:45
ジニアが滅ぼされるのにちゃんと納得できる理由があるのがいいね(寿命尽きかけ+アムルによる不意打ち)
- 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:53:20
試し読みのサイト行っても予約しか出てこなくて試し読みできないのですがどうしたらいいのでしょうか?
- 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:54:35
まだ試し読みできない
- 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:55:48
そうなんですね。ありがとうございます
- 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:47:22
>>72 いよいよ明日が試し読み当日(昼ぐらいから)だろうし、楽しみに待っときな〜
- 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:00:25
この作品は尊い男女が多いからな… セリスとルナ、ディードリッヒとナフタ、シンとレノ、エレネシアとムトー、きっとデュエルニーガとアムルもそうなんだろうな…
- 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:06:29
>>74 主人公そっちのけで、ここまでカプが乱立しているのも珍しいよな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:14:02
アノス様が恋愛してる姿が想像できない(作者公認童貞) アベルニユーにキスしたかと思えば、魔法を発動させるためとかいういかにもな理由だったし。
- 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:06:15
仮に誰かと恋愛したとしてもヴォルディゴードの滅びの根源のせいで相手の体が耐えきれないと思われるから実子は出来なさそう。
- 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:59:26
- 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:18:01
慣れない戦い方では勝てないって言われる当たり、深淵魔法って凄い強力な威力の魔法ってわけじゃなさそうだな。
ジニアは常闇の魔眼を使っただけで底は見せてないけど、魔眼属性の魔法しか使えなかったら拍子抜けだし、もしかすると限定属性を自在に変える魔法だったりしてね - 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:32:23
慣れぬ戦い方ってのは、アムルがアノスを本気で滅ぼすつもりがないってことなんじゃないかと思った。
- 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:49:42
デュエルニーガは言ってしまえば前巻初登場のぽっと出なんだけど、その中で因縁があるとしたら姉妹神だけだからアムルとアノスが戦っている間にデュエルニーガと姉妹が戦っているってことかもしれない。
これまでのパターンだと息子を人質に取られているとか、息子が滅んだ復讐とかそんなところだろうか。
この銀水聖海の平穏を壊滅するっていうセリフにエクエスっぽさを感じたのと、転生世界編っていう章タイトルからエクエスの本体か、エクエスの創造主(転生世界の神族に歯車を埋め込んでいた黒幕)が登場する可能性もありそう。
息子を助けたかったら邪魔な世界を滅ぼすように脅されているとかね。 - 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:43
グラハムに産ませれば解決する問題だったか...
- 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:03:45
ラスボスがアムルでもヴラドでもない可能性はちょっとある気がするわね。願望世界の元首(いるかわからんけど)か、10章プロローグで語られた秩序を阻む者とか?
- 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:26:32
配下が滅ぼされる前にミリティアに転移して転生したんだとしたら、エピローグとかでヴィアフレアやボルディノス、オルドフ等の転生途中のキャラも見れそうだな。
- 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:48:31
アノスに滅ぼされたのがエクエスの本体だし、歯車を埋め込んだ黒幕なんて存在しないぞ
泡沫世界の各神族が宿す世界意思の種がミリティアではエクエスの歯車に当たるって話で、それが集まって出来たのがエクエス=本体
世界意思の種は転生世界に限らず存在するし、泡沫世界のシステムとして最初から組み込まれてるってだけ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:23:54
傀儡皇に息子を人質にとられているのかねぇ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:39:42
- 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:25:33
>>87 なんか卑怯な手を使ったのでは?
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:49:53
《赤糸》で廃人とかに改変して、戻して欲しければ従えって感じならまああり得なくもないけど
どうやって攫ったんだって疑問は出てくるけど絡繰世界と秩序似てるからなんか裏はありそうだな - 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:57
あと少しだな