- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:03:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:03:45
荼毘に付したよ…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:04:35
……(哀)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:01
だからたまには思い出すんだろっ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:05:33
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:06:24
グラブルのハンタコラボでレオリオが登場するけど誰が声を当てるんやろうなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:07:04
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:07:10
ワシ亡くなってから最後に聞いたのがメガテン真3リマスターのラスボス役だったのん
他にも遺作となる作品あるらしいスね - 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:07:56
ま、またMCUに森川が増えるのか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:08:08
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:09:43
経済的にやばくなるほど仕事がないわけじゃ決してなかったし自分の死期を悟って最後まで演じることを選んだんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:09:54
ロバート・ダウニー・Jrがアイアンマンやってた頃より老け込んでるから悪魔博士やるならもうちょっと渋めの声にしてほしいのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:09:55
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:11:09
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:11:24
あんまこういう話をするもんじゃないけど著名人のの訃報で一番ショックを受けたのが俺なんだよね
あの日はマジで仕事が手につかなかったのん… - 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:12:30
サーシェスの新規キャスティング…
めちゃくちゃ難しいと聞きます…
もうライブラリ音声で今後乗り切った方がいいという衣をまとっていると… - 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:13:45
嘘か真か知らないがもし藤原啓治が存命だったならディレクターズカット版の龍が如く0で西谷は生存していたと言う科学者もいる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:14:09
仕事も再開してたし、調子悪そうなのもブランクだと思ってたのん…
ひろしの声が戻らなかったのが答えだったことに気付けなかったのは俺なんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:14:11
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:15:16
演者にとって「この人にしか出来ない」は褒め言葉なんだよ…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:16:14
あーっ
森川とツダケンが引き継ぎすぎてもうわかんねーよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:16:50
森川ボーと共にガンダムWでアホほどモブとして聞くんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:17:10
長生きしていたら絶対良い歳の取り方できたと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:17:27
そういや、FF7リメイク三作目はさすがに声優交代なんスよね?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:18:00
一発でこの人だとわかるタイプの声なのに演技の幅が広すぎるんだよね凄くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:19:52
森見シリーズの師匠の声がこの人から変わって以降のメディア化シリーズを見なくなったのが俺なんだよね…
はーっ、主任よ、生き返れ! - 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:21:51
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:24:31
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:26:15
兄貴分の声と言えばこの人だと思ってんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:31:16
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:44:47
基地外中年役をやらせれば右に出る物はいないとお墨付きを与えている
マジで狂った悪役演じるのが上手いんだよね凄くない? - 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:47:15
父を超えた父
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:47:43
これだけ経っても亡くなったという実感が湧かないのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:49:32
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:51:45
人類の損失を超えた損失を超えた損失を超えた損失を超えた損失を超えた損失を超えた損失を超えた損失
墓から甦れ藤原啓治…!ひろしから開放されたお前は更に幅広い役者となるんだ…! - 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:51:49
3000回愛してる…神
藤原のアニキこそ3000回愛してるんや - 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:53:14
#08 Esidisi / エシディシ【JoJo's Bizarre Adventure Part2 Character Profile】
柱の男… 聞いています ラスボス格の演者しかいなかったと
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:55:05
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:55:15
あぁぁいしてるんだぁぁぁぁ君たちをぉぉぉぉ! ァハハハハハ!!(PC焼け野原主任書き文字)
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:55:29
ダークナイトのジョーカーは字幕版も吹き替えも両方キレてるぜ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:56:46
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:59:02
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:59:02
ACの主任はこの人だったからこそ狂気的に人の可用性を信じてるキャラになったと感じてる、それが僕です。
愛してるんだ君たちを…神。嗤いながら愚弄してる筈なのにすべて終わってから見ると切実な叫びにも聞こえるんや - 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:00:29
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:05:28
しかし…勇次郎役はワムウの人もやってるのです
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:09:24
バイオショックのブッカーの演技…神
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:10:03
奴良鯉伴=神
声の色気がヤバかったんや - 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:12:15
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:12:16
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:16:13
イヤーッ…神
- 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:17:05
復帰されたしうたわれるもの 二人の白皇のアニメ化発表されないかなと楽しみに待ってたからあの日の衝撃は筆舌に尽くしがたかったのが俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:17:37
何で亡くなったんっスかね…藤原さん
森川ボーと共にW出てたけど、バルジブレードで切られた時が謎に爽快感あったんだよね - 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:18:16
ウム...生きてたら如く0の新録に西谷も入ってたかもしれないんだなァ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:21:46
まだアニメ化されてない漫画のキャラの声を脳内再生するときにそこそこの頻度でCV:藤原啓治になるんだよね
もう決して実現しないんだと思うと悲しくなりますね、マジでね… - 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:59:21
- 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:05:18
色々叩かれる事も多いしだいたいの不満もま、なるわな…なKH3だけどロクサス、アクセル、シオンの再会のシーンを藤原さんの声で聞けたのは本当に嬉しかったのが俺なんだよね
またな相棒(アクセル書き文字) - 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:09:57
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:11:28
伏黒パパを演じてほしかったのがこの僕です
- 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:13:58
分かるぜケンゴ……(泣)
- 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:30
森川さんに遺した手紙や後任指名の話を聴くにデビューがほぼ同じ時期同士苦楽を共にした信頼があったんスかね…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:59
最近ガンダムWを見たけどなんかもう至る所から聞こえてくる…それが藤原啓治の声ですわ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:24:41
この人と田中敦子の声は時々聞きたくなるし脳内再生も余裕なのん
なんで神様はそないに愛される人をさっさと連れてってしまうん?ペシッポポイ
返してくれって思ったね……マジでね - 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:25:48
こういうのは考え出したら世界に対して腹立ってくるから良くないとワシがお墨付きを与えている
- 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:03:18
今でも漫画読んでるとかっこいいおっさんキャラの台詞はこの人の声で脳内再生してしまう、それがボクです
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:05:58
焼野原ひろしの演技とかめちゃくちゃキレてたぜ
特にライルとのやり取りはお互いに凄かったですね… - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:09:39
森川、トネケン お前達が彼を継げ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:10:35
狂気の悪役も良いけど落ち着いた声色の色気がとんでもないんだよね凄くない?
戦国BASARA3宴の松永ボイスは麻薬ですね… - 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:13:00
色んな意味でハマり役だったんだよね悲しくない?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:13:20
アイアンマンは色んな人が吹き替えやってるけどこの人の吹き替えこそが至高だと思ってるのが俺…!
悪名高きIT企業オーナー尾崎健太郎よ - 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:13:53
獅郎神父役も良かったよねパパ
この人演じてる時だけ見化したいのん - 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:15:52
待てよ 復帰後すぐに収録した頃の声とか声が高くなりすぎて別人レベルだったけど
復帰して1年ぐらい経った後ぐらいの演技はちょくちょく声高くなってるけどある程度調子が良さそうに聴こえるんだぜ
Gジェネクロスレイズで最後の収録になってエターナルでもライブラリ音声で使われてるサーシェスの声とか大分調子戻ってたしな(ヌッ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:20:30
50代にして死期を悟って仕事復帰って覚悟が決まりすぎじゃないスか?
ワシだったら50代で自分の死を受け入れられる気がしないんだよね - 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:30:10
藤原刑事…?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:35:29
ワシの婆ちゃんがそうやったけど
余命決まった後に好きなことして生きたら寿命伸びたんだよね
もしかしたら藤原さんも同じく最後に好きなことして生きたのかも知れないね - 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:38:41
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:42:12
ヒューズ…神
旧も新も好きなんや - 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:46:59
お見事です啓ボー
"トニー・スターク"かつ"ジョーカー"みたいな演技とか言う意味わからん糞オーダーを無視して自分なりにそのキャラらしい演技を生み出すあなたは強い役者だった - 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:48:33
歌がうまいって…ま…まさか 北埼玉ブルース?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:56:17
藤原ボーが亡くなった数ヶ月後にブラック・パンサーのチャドウィックボーも亡くなってめちゃくちゃショックだったのが俺なんだよね 二人とも癌で長くないことを察しながらエンド・ゲームまで出演してくれたんだよね 見事やな…………(愛)
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:37:41
どんどん酔っ払っていくんだよね