ポケモンの悪役って科学方面でアプローチ掛けるの多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:22:32

    オカルト系はウォロと白ズマ団ぐらいな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:23:31

    科学でポケモンとかいうふしぎ生物を何とか出来ると思ってるその傲慢さが悪っぽい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:52:07

    じゃあ反科学のスピ系悪役でも出すか?今のご時世だと洒落にならん気がするけど。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:54:33

    科学の力はすげーからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:55:42

    マグマ団、アクア団はスピってなかった?
    手段が天災の擬人化だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:05:10

    めちゃくちゃ由緒正しい家柄だと主張し、土地を不法占拠して地方の代表ヅラしている悪の組織

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:07:59

    >>6

    ◇シーソー兄弟…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:09:28

    そりゃ現代舞台だと科学的にポケモンを研究してる時代だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:07:48

    悪の組織内に封建制度が残っていて、形式的なものだが「ナイト」みたいな爵位をボスからもらえる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:15:28

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:17:44

    そもそもポケモンの世界自体が現実より科学発展してそうなイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:21:14

    >>5

    封印の解除自体は科学技術だけど肝心要の部分が藍色の玉と紅色の玉頼りだから結構スピってるよな

    グラカイの異常気象自体は天気観測所だったかで作戦どころじゃなくなる事まで分かってたから科学の守備範囲なんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:21:29

    >>5

    グラカイを手に入れるまでの手段は科学的アプローチが強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:34:36

    ナツメ他一般トレーナーにいたサイキッカーを主軸とした組織が出ればアプローチ変わるだろうけど悪事としての課程でやってること分かりづらそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:51:23

    >>2

    そのふしぎを解き明かすのが(ポケモン世界の)科学だと思うんだが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:49:26

    ギンガ団というよりもアカギは心の無い新しい銀河を作りたいとかそのために神を従えるとかはだいぶスピだけど
    アプローチ自体はバリバリ科学なのが面白い
    というよりスピってる分野を科学で解決出来てしまうほどの能力を持ってたってことか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:53:10

    >>14

    科学者集団ならポケモンの研究とかで色々広げられるけどサイキッカー集団とかだったら自分達の社会的立場確保、つまり人間本位の考え方になってポケモン世界から浮いちゃうんだよね

    ロケット団はポケモンを悪事に使いますとかマグマ団は人間優位だけど陸のポケモンも大事ですとかでポケモン持たせられるけど超能力者だったらポケモン要る?ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:38

    まあ神話はあくまで神話な世界観だからね
    科学の力はすげーのでオカルトにも科学技術で手を出せる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:37:05

    ポケモンの世界っていわゆるオカルトとかスピリチュアルに実在のポケモンが結びついてるからな
    そういったものの力を求める=ポケモンについて研究するみたいなルートになるんじゃねぇかな
    SVの博士達だって世間ではオカルトとされてる話に惹かれてそれを夢見た結果の行動な訳だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:19:25

    「ニュートンが虹の原理を解明したおかげで虹の神秘性は失われてしまった」って言った人(名前忘れた)がいるしそういう感じでふしぎな生き物をふしぎなままにしたい悪の組織はいるかもね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:54:56

    >>14

    超能力系に限らず人間でもオカルト的な能力持ってるキャラは居るけど悪役が持ってるの中々見ないよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:03:18

    「かがくのちからってすげー!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:42:56

    >>7

    遺跡発掘に圧力かけたり、剣とかを大切にしてたり、周りも周りでこいつらにはあんま触れんとこって雰囲気出してる…っての考えてたけど

    よく考えたらシーソー兄弟まんまだったわ

スレッドは7/30 05:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。