F先生のロボットパロディファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:32:53

    藤子・F・不二雄先生が作品(主にドラえもん)に度々登場させるロボット作品のパロディのファンスレ

    これは代表の建設巨神イエオン

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:48:55

    これなんか明確な元ネタあるんかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:51:04

    >>2

    ダグラム

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:12:40

    スネ吉すき

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:15:56

    >>3

    ありがとう。かっこいいね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:21:14

    原作版ザンダクロス
    カメラやバインダーがかなり百式だけど全体をみるとモビルスーツの文法からは上手く外してる…と思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:29:32

    スネ夫に依頼されてのび太がハツメイカーで作ったファイタースーツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:31:00

    >>7

    これ「宇宙の戦士」のパワードスーツが元ネタか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:33:37

    ガンダムのパロのバンダムは気に入ったのか一発ネタに終わらず、後のエピソードでも名前が出てた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:35:58

    >>7

    これ今でも乗ってみたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:50:21

    王道中の王道バンダム

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:50:55

    コンビ時代に「海の王子」でメカアクションは描いてるけど搭乗型ロボットをメインにした話は手がけてないのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:08:44

    「すすめロボケット」って作品がある
    なんとマジンガーZよりも10年くらい前に連載された作品だそうだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:28:34
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:44:57

    >>13

    これはロボットと一体化した機体だけど一時期ロケットを題材にした作品をよく描いていたりしたんだよねF先生

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:48:11

    ほんとなんでもやってるなF先生…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:52:25

    >>4

    いいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:55:08

    子供の時はロボットにそこまで造詣が深くなかったからスルーしてたけど今見るとまんまやないかい
    イエオンかわいくて好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:28:49

    >>11

    フキダシで隠れてるけど左端に肩の尖りとかコクピットハッチの丸がないだけのほぼそのまんまゲルググがいるの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:30:24

    >>11

    このカメラめっちゃ欲しい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています