- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:07:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:11:11
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:15:02
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:18:00
音楽も映画のオマージュ感あって良い
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:19:48
あなたって最低だわ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:24:23
インストルの話大好き
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:28:59
めっちゃ金かけて作ってたんだっけ?
すげえ作画良かった思い出 - 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:29:58
そうだっけ?
回によってはかなりの省エネ作画だった記憶があるが…… - 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:30:32
ビッグオーのコックピットが唯一無二感があって好き
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:33:34
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:36:44
妊娠機能は…ありまぁす
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:37:17
シンプルなシルエットから繰り出される数々の無茶振り変型内蔵武器
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:39:18
見返すとかなり最初からドロシーがデレててビビる
3話でもうエンジェルに嫉妬してブルースを弾きたい気分になってる - 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:43:09
キャストが吹き替えの経験多い人たちだから作品の雰囲気もあってだいぶ洋画感が強い
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:45:52
死んだはずの警官の話で明らかに嫌な弁護士が最後にただの兄に戻ってたりするちょっとした描写がうまいんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:48:46
ドロシーを引きずる時のザリリリリ……っていうなんとも言えない重たげな金属音
あれ靴底も金属製ってことなんかな - 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:52:45
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:02:28
ロボを絶対格好良く描きてえって執念が伝わってくるのよ…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:03:43
YouTubeで当時版OP聴いたらまんますぎて笑った
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:17:00
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:32:54
最近のスタイリッシュなロボもいいけどこういう重厚感のあるロボも作ってほしいなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:35:22
ビッグデュオの飛行方法が外連味強くて大好き
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:48:38
ドロシーは無表情だけど感情豊かだよね
エレベーターに乗って重量オーバーで拗ねるところすこ - 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:39:18
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:41:46
雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい…自由とは、そういうことだ!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:49:40
良い意味で古臭いけど新しいデザインなんだよね、ビッグオー
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:17:49
代名詞のサドンインパクト、光線オマージュのクロムバスター、クソ強アンカー、外道Oサンダー、ミサイルパーティどれもカッコいい!
全てがファイナルステージに繋がるのが凄いよね - 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:35:36
売れないアーティスト回でBGMを頼むラストが良いんすよ…
ロジャーのカッコいいのにそれ以上にカッコつけるせいで2.5枚目になってる感じが好き - 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:56:04
←CAST IN THE NAME OF GOD YE NOT GUILTY←
起動メッセージとしてあまりにもおしゃれすぎる - 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:04
デタラメな量の特撮パロディが詰め込まれているが
それらが一切分からなくても何の問題もないという
ある種トンデモ作品 - 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:00:33
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:02:13
ロジャーとビッグオーの関係もいいよね
水没してドミナスにされそうになるけどロジャー側が拒否して取り込むのをやめるビッグオー - 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:02:43
アメリカの方でめっちゃ人気になったんだっけ?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:16:13
これを手書きで毎回こんなに動かすの…?って今のロボアニメ事情から見ると考えられない事してるよね
この頃のロボアニメ - 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:18:10
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:25:43
海の神と戦う時の『It's showtime, folks!』が好き
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:24:00
ドロシーが感情に振り回されるタイプなのめちゃくちゃ好きなんだよね
アンドロイドだから感情が無いってネタ(もしくは徐々に理解して感情を手に入れる)とかはよくあるけどドロシーは最初から感情豊か
でも完全に人の感情を模してる訳でもないからその欠落した部分が苦悩の種になったりする
人と違う事は理解してるけどささやかな事でも人と同じようにしてみたいって思うの凄い好き - 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:26:18
実際身体を直接コードで繋いで無理矢理ビッグ・デュオ動かしてたアランは最終的に『YE GUILTY』になった
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:26:33
雰囲気アニメと言われたら反論は出来ないが雰囲気を突き詰めたら最高なんだぞという例でもある
ビッグオーの重量感が重しとして良く作用してる - 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:54:21
佐橋俊彦のBGMが良いよね…すごく良い
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:20:20
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:51:30
まあお陰でOPパロってるのが向こうにガッツリバレたんやけどな…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:57:57
作詞作曲にブライアン・メイの名を入れて曲の権利をQueenに譲渡すれば問題無いのだ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:34:33
運動会でsure promiseが流れたことあったんだけどあらためて良い曲だって思ったよ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:40:16
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:54:28
俺の葬式にはSURE PROMISE流して欲しいくらい好き
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:55:50
1期が特に好き、2期もストーリーがちょい難解だけどすき
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:58:44
どのサブスクで見れるか教えてくれ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:01:33
dアニメストア/バンダイチャンネル
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:05:44
ボイスドラマとかいうネタバレの塊
と思ったら最終回視た後だと一期でもかなりネタバレしてた