【IF】ここだけ柱全員何かしらの理由で

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:19:27

    無惨に襲撃される前の竈門家と面識があったら

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:29:55

    第一話で(鬼の目撃情報と竈門家が近いな…葵枝さん達は大丈夫だろうか)ってなってる冨岡さん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:33:24

    柱合会議の時に原作よりも同情的にはなるだろうね
    だが「それはそれとして鬼は斬る」という

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:34:23

    多分全員顔色が悪い
    それはそれとして斬らないとって主張する

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:16:45

    なぁこれ無一郎は記憶喪失前に面識あったやつじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:17:47

    冨岡さんが禰󠄀豆子捕まえるときすごい悲しい顔しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:20:44

    既に最初から鬼殺隊で家族全員揃って目に見えた有望株とか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:22:04

    あまね様が炭十郎をスカウトしにきてた世界線か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:22:22

    >>7

    炭十郎さんが日柱だった可能性が…?

  • 1025/07/28(月) 21:27:40

    みんな偶然立ち寄った想定なのでスカウト等では無いです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:34:21

    そういや1話の義勇さんも立ち寄ったのたまたまだっけか
    山梨や秩父辺りの鬼を退治してその帰りに寄ったとかになる?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:34:34

    これ柱の皆から炭十郎パパが「病でさえなければ……」って言われてるんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:40:52

    一緒に炭十郎の神楽を見たり下の子たちと遊んであげたりしてたのかな柱達
    ある日突然無惨によって全部ぶち壊されるまでは…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:42:42

    炭十郎パパが存命の頃に会ってたら悲鳴嶼さんがヤバい
    痣出て2年前つまり竈門家襲撃の年に寿命来ちまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:43:24

    >>13

    それは…禰豆子の事殺せって言うだろうけど滅茶苦茶顔歪めてるよね皆

    蜜璃ちゃんとか絶対泣いてるやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:45:00

    竈門家って平和な家族だからこういった人たちを守っていきたいと思ってる風柱に知らされる鬼に襲われた報告

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:45:58

    >>14

    流石に炭十郎さんとはただの知り合い程度だろうし、痣出るとこまでいかないんじゃ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:47:25

    酒柱が日の呼吸を使い手を探して竈門家にたどり着いたんだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:51:40

    どれがあの日の呼吸に繋がるか分からないからあらゆる呼吸の基礎を教え込む全柱
    そのせいで絆が強くて禰󠄀豆子斬りがお通夜になりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:00:18

    >>17

    言うて痣出た柱たち柱稽古での接触以外で炭治郎との接触薄いよ

    柱稽古以前に痣出た甘露寺さんと無一郎もそれまでは炭治郎との接触時間合計でも一日程度だろうし

    その後は柱同士で痣の感染?したんだろうけど

    知り合いになった程度で痣が出る危険性は高い

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:04:17

    炭治郎 お前は見た所何の才覚もねぇから鬼殺隊辞めろォ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:14:26

    その……竈門一家惨殺にちょっとの差で間に合わず防げなかった冨岡さんがトラウマ抉りまくられて自害してそうなんですがそれは……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:14:42

    風は多分兄の手で妹を殺す事になるよりは俺が手を下す方がマシの精神で禰󠄀豆子殺しにくる
    炭治郎には同情的になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:19:13

    その場ほぼ全員が知り合いでその全てが同情の目で見てくるけどたった一人残された妹を殺さなきゃいけないよと諭してくる炭治郎可哀想…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:23:30

    >>23

    「もう人間じゃないんだ」と諦めさせるために血を出す

    そして稀血に耐えられたらすごい辛そうな顔になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:24:09

    風はむしろ復讐もしくは平和な世の為を目的に入隊するなら鍛え上げてくれそう
    禰󠄀豆子は殺そうとするだろうけど炭治郎の目の前は避けるくらいの配慮はしてくれるかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:27:02

    風柱は禰󠄀豆子殺す路線は変えないだろうけど、稀血で試しはしないし、殺す理由に「炭治郎に妹殺しをさせない」「禰󠄀豆子に人を食わせない」が入るやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:56

    炎恋辺りは多少態度が軟化しそうだと思う
    鬼への憎悪がないし、信頼度ある炭治郎の話なら、実績も信頼もある禰󠄀豆子ならって理由が追加されるし
    岩風蟲蛇はそもそも鬼への憎悪がある以上方向性は変わらない
    音は割り切るタイプの局地だから変わらなそう
    霞は交流がどの程度で記憶に残ってるのがどんな形かによる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:33:16

    >>22

    むしろ守られて残された無力な自分をフラッシュバックさせる炭治郎を残して俺は死なんぞモード突入しそう

    継子に据える勢いで炭治郎鍛え上げるか、戦いから遠ざけようとするルートいきそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:34:33

    任務で山行ったときに長引いて帰れなくなって泊まらせてもらったとかかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:42:21

    藤の花掲げていない家(竈門家)で、心尽くしのもてなしをされて世の中捨てたもんじゃないなと少しだけホッコリして去ったら後日そこが無惨の襲撃にあったとか悔恨が凄いことになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:50:28

    冨岡さんが鬼化禰豆子と見た時苦しまないように一撃で首切ろうとしそうで逆に危なくない?
    禰豆子のこと刺して痛めつける段階を経ないと炭治郎を守っても見逃してもらえないかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:53:13

    >>31

    メタ的には柱の一人二人どころか、全員いてもデバフなしの無惨から守り切るのはムリゲーなんだけどどうしても気にするよな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:54:26

    斬る=介錯するになるから冨岡さんはノータイムで干天の慈雨しにくるし柱合会議待たずに斬ろうとする勢も増えそうだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:59:19

    干天の慈雨は相手が受け入れる態勢じゃないと使えないのでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:17

    >>35

    沼鬼を迎撃する時に干天の慈雨使おうとしてた、三人出てきたから滝壷に切り替えたけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:24:14

    なんか面識ない時より禰豆子守りきれない確率上がってない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:30:41

    きっとみんな禰豆子とも面識あるんだろうな
    恋辺りは(禰豆子ちゃん人を食べてないって言うし殺しちゃうのは可哀想だわ…一度試すだけでも…でもどうやって…)とか思い悩みそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:05:06

    何?
    葵枝さんや幼い兄妹と接する内に在りし日の家族を思い出したこの男が竈門家襲撃を知っちゃうわけ?

  • 4025/07/29(火) 12:11:53

    《追記》折角なので嫁さん達と槇寿郎さんも面識ありにしときます

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:15:53

    実弥は禰豆子が↓で普段から立派に一番上のお姉ちゃんしてたのも知ってるし、炭治郎が長男として母親や弟妹を支えていたのも知ってるだろうからめちゃくちゃやるせない気持ちになってそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:58

    >>21

    分かりました!!不死川さんにも認めてもらえるように鍛錬に鍛錬を重ねて精進します!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:26:55

    >>39

    禰豆子や幼い弟妹たちにこれやってそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:32:27

    顔見知りなぶん禰豆子を殺さないでくれって懇願がより悲痛になる炭治郎
    カナエさんとも知り合ってたら二重にショック受けるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:32:45

    これ水と風以外はみんな禰󠄀豆子が人間としての意識取り戻す前に亡くなるのか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:34:09

    >>45

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:34:39

    実弥は鬼殺隊入隊前の一人で無茶苦茶な鬼狩りやってた時期に
    深手を負って行き倒れてたのを竈門家に発見されて介抱されたのが出会いだったりするのかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:47:02

    >>47

    父親いない子沢山のあったかい母子家庭とか風にクリティカルヒット過ぎる

    訳ありならずっとここにいてもいいんだよとか言われて夜明け前に立ち去るんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:50:19

    家庭環境がめちゃくちゃ悲惨な伊黒さんは竈門家に対してどう思うんやこれ…?

    まあなんやかんや善人ではあるから悪くは思わなさそうだけど…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:48:54

    >>48

    炭十郎存命の時に会ってて父性を感じてて

    薬とか渡してたけどどうにもならなくて悲しむ風柱

    父親の死を家族全員で乗り越えようとしてる竈門家

    それをみて心が温かくなる風柱

    そして竈門家壊滅

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:10:20

    全員が鬼の王戦の義勇さんみたいに人を殺す前に禰豆子を殺せ禰豆子のままで死んでくれモードになってしまう
    初手から炭治郎を守ろうと義勇さんに立ち向かうくらいしてくれないと義勇さんですら様子見無しで禰豆子のままで死んでくれしてしまう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:00:33

    >>48

    守りたいものが玄弥と竈門家になるやつ

    まあどっちも守れないんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:10:41

    ちいこい子達が炎岩風祭柱に登ったり、綺麗なお姉ちゃん蟲恋(もしかしたら花も)柱に大きくなったらお姉ちゃん達みたいになれるかなー、てお喋りする妹達…
    任務後山歩いてたらこの辺り夜熊が出たり危ないよ!て竈戸家に泊まって、賑やかで落ち着かないなってモジモジしてたのに何度か行くうちに安らぎを覚えるんだ
    酔柱もフラッと墓参りに来たり、かけがえのない心の拠り所だったんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:41:51

    >>51

    炭治郎守ったら自我あるうちに介錯してやるルートになりそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:44:27

    鬼化した禰󠄀豆子に襲われかけてる(勘違い)義勇さんを見たしのぶさん

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:46:03

    柱たちどんな顔でこれ見てるんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:51:12

    >>56

    無惨ぶっ殺す……の気持ち

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:21:49

    みんなもれなく炭治郎ママのお餅リメイクお煎餅が好きになる…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:43

    嗚呼、可哀想に‥‥‥
    せめて痛みを感じる間もなく葬ってあげよう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:04:08

    岩柱!!止めてください!慈悲だって分かってるけど!

    これ新旧水柱連名の嘆願書いてもらっても危険だからじゃなくて優しさから禰豆子の首が飛ばない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:26:45

    那田蜘蛛山でしのぶさんが「え…?炭治郎くん…?禰󠄀豆子ちゃん…どうして鬼に」ってなってるやつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:20:39

    姉エミュも忘れて、義勇さんに詰め寄るしのぶさん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:43

    義勇さん本編前から交流あって炭治郎が死んだ場面見たらどうなるんだよ
    ごめんどころじゃ無いよ多分

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:29:36

    結局は禰󠄀豆子を生かす方向で進むんだろうけど、柱の鬼へのヘイトが更に進む…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:50:00

    慈悲の心が却って生存率を低くする事もあるんやなって

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:39:22

    というか親しい仲だからこそかつての禰󠄀豆子を知ってるわけで
    そして鬼という存在がどんなもんか知ってるが故に「禰󠄀豆子のままで死んでくれ」ってなってまうのがもう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:32:13

    >>63

    また…また守れなかった

    俺は人に守られてばかりだ…

    許してくれ

    すみません炭十郎さん、葵枝さん…すまない禰󠄀豆子、竹雄、花子、茂、六太

    すまない……

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:39:40

    ある日何気なく竈門家に立ち寄ってみたら血濡れで荒れ果てた家と数の合わない埋葬跡を見つけてしまうのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:59:21

    >>68

    柱の誰が見つけても美味しいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:34:39

    少なくとも実弥とはこれまでの交流で実弥の過去を察してるだろうから炭治郎は柱合会議で原作みたいな啖呵は切れないな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:35:44

    >>69

    実弥が見つけたら発狂しそう

    そして柱合会議で禰󠄀豆子が鬼になってんの見て母と重ねてしまい「せめて人を殺す前に…」ってノーモーションで首跳ねそうなんですが

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:40:04

    これ柱同士は同僚達が竈門家と交流あることを把握してるんだろうか
    とりあえず冨岡は何も知らないし知られてもいないだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:48:21

    >>72

    蟲と恋、恋と蛇は結構深い話もしてそうだからお互いに交流あること知ってそう

    なんなら恋と蛇は一緒に行ってても美味しい。柱合会議のときに悩む恋と切る派の蛇で美味しさが増す

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:45:48

    >>71

    ワンチャンお館様の意思無視してでも禰󠄀豆子が人を、兄を殺すようなことになるくらいなら先に殺さなければになりそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:46:42

    カナエさんも竈門家に来てたんだろうな
    突然来なくなったんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:11:16

    親しければ親しいほど禰󠄀豆子への殺意が上がるのは何かのバグだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:53:25

    炭治郎が悲しみの連鎖を断ち切る刃を振るう発言した時、(あの純朴な少年がこんな悲痛な決意をするようになってしまった…)と内心めちゃくちゃ苦しむ柱一同
    蜜璃ちゃんは(だめよ泣いたら。だめだめだめ!)って首がへし折れそうになるくらい上を向いて涙を堪えてる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:24:37

    禰豆子刺すことはないだろうけと禰/豆子になる危険性がめちゃくちゃ上がる柱合会議

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:03:27

    >>75

    そしてしのぶも姉を失った悲しみで来なくなるだろうから炭治郎が那田蜘蛛山でしのぶと再会した時にその変わり様にめちゃくちゃ驚きそうだな…

    元々のしのぶさんは勝ち気で男勝りな性格だからね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:05:05

    なんだかんだ義勇さんとのファーストエンカウントが一番ヤバそう そこさえ乗り越えれば結構いけそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:14:00

    炭治郎「しのぶさん、お久しぶりです!
    あの時はそれどころじゃなかったので…カナエさんは元気ですか?
    急に来なくなってみんな心配してたんです」

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:22:21

    ここの冨岡さん柱合会議が終わったら柱全員から凄い勢いで詰められそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:49:27

    毒親被害者の会の鬼殺隊士から見た炭十郎
    「強くなくても良いから、あんな父親だったら良かったのに」

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:52:09

    >>80

    たぶん柱連中は炭治郎は壊滅的に嘘つけないことも知ってるから、鬼化してから一度も、一年以上人を食ってないって証言は信じてもらえるので、マジで最難関は義勇さんのファーストコンタクト

    それでも風とかが介錯しようとするなら、タンク義勇さんが凪で何とかしてくれることを祈る

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:01:35

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:04:28

    >>83

    これメンバーはS.S.さんやT.U.さんだろ絶対…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:57:49

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:58:12

    この世界の柱たち、鬼への殺意マシマシになってない??
    これで産屋敷家の人たちまで面識あったらやばない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:30:03

    鬼殺隊の給料は全部産屋敷当主が財テクで稼いでるらしいから面識は無くても名前を聞いたことある可能性

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:31:34

    なんかこのスレ実弥曇らせがすぎる
    本編もかなりおいたわしいのに竈門家の悲劇まで起きてたら潰れてまう

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:39:40

    ここの柱達が魘夢の血鬼術食らったらヤバそう
    『なんで助けに来てくれなかったの?』
    『何がキサツタイだよ嘘つき』
    『お前が来たからうちが襲われたんだ』
    『散々日の呼吸とやらを嗅ぎ回ってその代償がこれか』
    『炭治郎と禰豆子のことも平気で見殺しにするんでしょうね。薄情者』
    魘夢に負けるとは思わないけど戦いが終わっても数日何も喉を通らなさそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:04:44

    >>84

    「どけ、冨岡ァ!鬼になった以上、炭治郎を殺すかもしれねぇだろォ!」

    「どかない、俺はこの兄妹を信じると決めたからだ!」

    お通夜かな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:24:51

    無一郎大丈夫?刀鍛冶編で確固たる自分とこれまでの記憶、記憶保持を取り戻したら炭治郎と禰󠄀豆子にめちゃくちゃ申し訳ない気持ちになってそうだけど

    柱合会議で石飛ばしたことを後悔しそうだな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:25:46

    伊黒さんは事情を知ってるから原作よりもネチネチ度が低くなりそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:00:24

    >>94

    事前に竈門家知ってるなら

    汚れた自分でもこんな家族を守れたらいいなみたいな事思ってそう

    ネチネチどころか言葉が上手く出ず炭治郎の背中に肘打ち付けるとき多分悲痛な顔になってる

    鏑丸も泣く

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:26:18

    ほのぼのネタだけどこれ禰󠄀豆子が喋れるように刀鍛冶後、柱必ず一度は禰󠄀豆子にあってそうだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:54:23

    なんで好感度高いってか事前に知り合いだと禰󠄀豆子の死亡率高まるのよ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:01:40

    この設定でも義勇さん以外だと1話で禰豆子を生かして炭治郎と一緒に育手に預ける選択にはならないと思うので自分なら冨岡(さん)のように禰豆子と炭治郎を信じてやれただろうか、いやきっと信じてやれずに首を刎ねただろう、自分だったら禰豆子を殺してしまっていたみたいな感じで柱合会議後そっと曇ってる柱多そう

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:06:05

    >>50

    これ以上さねみを曇らすのはヤメロぉ!!

    原作で既にいっぱいいっぱいやろ!!

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:28:43

    つかそんなことあったら柱全員「炭治郎は自分の継子にする!!」って言い出さない??

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:33

    うまいこと炭十郎さんの言葉伝えて
    透き通る世界の習得ルートできたりしませんかね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:43:54

    >>97

    だって禰󠄀豆子が人食うのも人を食いそうになった禰󠄀豆子を炭治郎が殺す羽目になるのも嫌だから……

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:03:07

    ここまでのまとめ

    ・なぜか原作より柱合裁判での死亡率が上がる禰󠄀豆子
    ・実弥全力曇らせ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:33:54

    つい疲れてウトウト、目が覚めたら炭治郎ママ禰豆子ちゃんに膝枕されてて照れる雛鶴さん須磨さんまきおさん
    過去を振り返って家族との優しい記憶なんてどこにもないのに、あらあら目が覚めたの?お姉さんたちは頑張り屋なんだからもうちょっと寝ててくださいって頭を撫でられてお母さん、て呟いちゃう三人を穏やかな目で見つめる宇随さん

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:41:09

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:59:26

    >>104

    手の空いて顔を出しに行った嫁が血まみれの竈門家を見つけて宇髄に大慌てで報告しに向かうとかありそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:44:16

    禰󠄀豆子が太陽克服したらみんな喜びそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:03:14

    鬼狩り終わりに出会った竈門家にもてなされてその温かさに絆された胡蝶姉妹がいるんだよね
    優しい夫妻と純朴な兄弟たちが仲良く暮らす家庭にもう少しここにいたいと後ろ髪を引かれながら帰路に立って「温かかったね」「あれをこそ私たちが守りたいものです」と気持ちを確かめて暫くしてカナエさんが殉職して竈門家の温かさに救いを求めたいけど姉を殺した鬼に復讐したい気持ちと姉の遺志を継ぎたい気持ちで潰れそうなしのぶさんに竈門家壊滅の報せが届くんですか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:08:23

    禰󠄀豆子を認めるって結論になったら柱全員が追加で禰󠄀豆子に命かけたりしない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:15

    柱たちから話を聞いて竈門家の話を聞いていたお館様が無惨襲撃を聞いたら
    「……お前はよっぽど龍の逆鱗を引き剝がし、虎の尾を踏むことが好きなようだね」と言いそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:17

    >>108

    カナエさんの生前から面識会ったら雰囲気変わる前のしのぶさんも知ってるから最初会った時炭治郎も「しのぶさんはどうしたんだろう カナエさんの姿も見えないけど…」って心配しそう においで何となく察するだろうけど

    鬼殺隊入隊後も炭治郎と話す時はちょっとだけ昔の委員長っぽい口調に戻ることもあるかもしれない

スレッドは8/3 20:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。