- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:28:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:30:33
ぐだぐだ鯖は結構そういうとこある
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:30:44
もしかするまでもなくぐだぐだ全員そんな感じなのでは? ボ訝
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:31:19
なんなら環境による性格変動が1番わかりやすいヤツら
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:31:39
召喚された環境とマスターの影響って本当に強いんだなって
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:32:49
まぁ全員ちゃんとFGOでもシリアスな時はその片鱗見せてるから…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:33:15
こいつら生前は帝都で見せる面が基本だったんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:33:47
経験値の漫画の時点で割りと片鱗あったけどレッドラテイストだと全員もれなくヤバイアウトレイジなんよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:36:37
二頭身であの絵柄だからド真顔で「○ね」とか言い放ってもまだマイルドに見えただけなんで
平野作画でコミカライズされたらさもありなん - 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:37:29
沖田さんは偶に可愛いから…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:37:53
他のぐだぐだも帝都テイストで見てみたいよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:38:24
土方さんなんかストレートに己を召喚したマスターが戦う事を諦めた時は即粛清対象ってプロフに書いてあるからね
ナーフされてますかこれ? ほんとに? - 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:38:42
あの真っ黒がフラッシュバックして……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:40:19
ノッブはアヴェンジャーになって若干苛烈さ増したよ。やったね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:42:24
その流れで今回のインタビュー中でノッブに「おまえは怖すぎなんじゃよなあ」ってボヤかれる沖田さんに笑った
でも何となく沖田さんはノッブの事怖いって思うこと無さそうなんだよな - 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:42:39
お前らはカルデアにいてもちょくちょく怖いんよ
緩急がなさすぎるというか - 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:44:37
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:45:30
ボケから殺伐への遷移がスムーズすぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:46:34
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:46:37
カルデアにいないじゃん
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:46:59
サルは召喚したとしてまだ若くてそこそこ強い頃で固定できないの運用が難しすぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:55:59
蘭丸XくらいじゃないかなFGOが通常運転なの
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:57:09
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:58:31
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:02:43
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:05:21
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:05:51
もう怖い
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:08:01
逆にぐだぐだしてる様子を奏丈君達に見せてみたい
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:10:26
じ、ジェット……?何言ってるんだセイバー…(この変な生き物おばあちゃ…九十九の絵に似てるな…)
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:56:59
目が 目が・・・!
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:58:01
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:01:03
刀は根本的には切れるか切れないかしかないから怖いとかないみたいな感じではあるよね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:02:04
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:12:01
最後まで付き合うけどなんか最後の最後でつまらなそうに首飛ばされそうな気もする
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:12:02
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:26:49
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:07:10
以蔵とかいうFGOどころかACでも若干性格というかテンションがまた変わって行くヤツ
ライダーさん小物扱いされてもわはははって笑い流してるんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:24:06
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:06:06
俺達は龍馬があんこを口に端っこにくっつけながらニコニコおはぎを食べることを知ってるけど帝都はそんな姿見せないからな…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:14
槍と騎のボイス聴き比べてみると良いよ。カルデアで良い空気吸いまくったおかげで明らかに活きが良くなってるから。
そして中味は変わってないはずなのに相対的に騎龍馬がちょっと取っ付きにくそうに感じる。
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:31:15
ノッブは怖い顔になっても森くんに頭あがらないの草
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:03:46
あの時はコハエースやFGOで見慣れたぐだぐだしてるノッブだったの好き
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:27:46
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:50:29
沖田さんはFGOで初恋楽しんでもろて
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:06:13
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:22:03
あんまり変わらなそうなのって邪馬台国組くらいか?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:19:12
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:22:27
景虎さんはあの笑顔で返り血やるよな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:01:01
ノッブは信長だし怖くてもまだ分かるけど沖田さんはなんなの?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:15:50
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:24:36
駒姫なら大丈夫そう…と思ったけど利休さんがサル憎し全開の状態のままになる可能性も普通にあるか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:28:07
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:31:53
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:54:58
- 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:26:27
スレ画のメンツボイス付きで見たいから帝都アニメ化しないかな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:44
ちょくちょく部下などに嫌んなって寺に帰ろうとするイメージがある
- 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:26:10
カルデアの森くんってそもそも特異点で別の人が呼んだ森くんを引き抜きスカウトした感じじゃなかったっけ?ファイナル本能寺最後に読んだのだいぶ前だから記憶が曖昧だけれども…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:40:11
マスター及びカルデア職員の善性に引っ張られてるところはあると思う。それに悪意を持った“やらかし”をする民がいないのは取り締まる側の視点として凄ーくやりやすいだろうなって
あとこう、まわりが英雄豪傑ばっかで自身の唯一無二性が薄れてそうなのも苛烈さが薄まる一因かなぁ。生前飛び抜けて強かった沖田さんもここなら丁々発止できるひと沢山いるし、ノッブも近い視点で話ができるひと沢山いるだろうしストレスフリー - 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:18:22
タイトルにぐだぐだがつくかつかないかでこの差よ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:21:15
確か野良鯖だったけどカイザーノッブに英霊拘束具つけられて暴走して(勝手に)カルデアノッブの居城になってた春日山城を攻めてたらそこに合流したぐだたちと一戦交えた後消えるところを契約してって感じの流れだったはず
- 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:55:01
ホテルイベで以蔵さんが暗殺モードになってたけど不殺で終わらせてたな
本人も甘くなったって言ってるしマスターに影響でかいよね