- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:55:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:28:57
トップバッターとして、自分からはこんな作品を紹介しよう
【ヒーロークロスライン】
ヒーロークロスライン の漫画一覧 | 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z【全巻無料!読み放題!】無料で漫画を読むなら「マンガ図書館Z」ここでしか読めないあの名作漫画から今注目のマンガまでおすすめコミックがもりだくさん!会員登録も必要ナシ☆最終巻まで全部まるごと無料で読んじゃおう。新着マンガも続々公開中!www.mangaz.com共通の世界観、設定を舞台に作家たちが作品を作り出すシリーズ作品
もちろんヒーローものとして楽しめるが、異能力バトルとしての側面も強いのでそちらの畑の人にもみてほしい
マンガ図書館Zで気軽に読めるので、空き時間に是非…
(まずは、ジエンドから読んでみるのをおすすめする)
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:35:25
曲だから作品と言って良いのかわからんけどサンホラとか物語性強めの曲は聴いといて損はないと思う
キャラ作りの参考になる - 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:45:00
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:56:38
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:33
AC系列
キャラの立ち絵はなくとも台詞だけで、どんな性格なのかよく伝わる
動画だけでも参考になるかも - 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:17:13
ニンジャスレイヤー
ニンジャスレイヤー Wiki*wikiwiki.jpネットでやる以上ネットスラングめいたコトダマも使われることが多いだろうし
サイバーパンク的な要素、復讐者的な要素、ニンジャという要素は実際エミュスレで見たことはあると思う
作品としてもかなりおすすめ
Twitter連載なので実際無料で楽しめる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:34:52
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:01:17
1話完結型の短編連作スタイルの作品はイベントの参考になると思ってるんだよね
ドラえもんとか最たるもの - 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:51:23
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:35:56
ここからドラえもんとかのお話が読めるな 更新で変わるけど
まんが一話よみ|ドラえもんチャンネルドラえもんの最新情報を続々更新! ここに来ればドラえもんのぜんぶがわかる公式サイトです!dora-world.com - 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:23
ブラックジャックの火の鳥はとりあえず読んでおいたまえ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:22:56
まだまだ教えてもらいたいから保守
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:49:01