ここだけエミュスレ民にオススメしたい作品を紹介するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:55:21

    ここだけエミュスレを楽しむ人におすすめの作品を紹介するスレ
    小説、映画、アニメ等作品媒体問わずお互いに教え合って創作の役に立てれば幸いです

    ※荒らしはスルー&通報でお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:28:57

    トップバッターとして、自分からはこんな作品を紹介しよう

    【ヒーロークロスライン】


    ヒーロークロスライン の漫画一覧 | 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z【全巻無料!読み放題!】無料で漫画を読むなら「マンガ図書館Z」ここでしか読めないあの名作漫画から今注目のマンガまでおすすめコミックがもりだくさん!会員登録も必要ナシ☆最終巻まで全部まるごと無料で読んじゃおう。新着マンガも続々公開中!www.mangaz.com

    共通の世界観、設定を舞台に作家たちが作品を作り出すシリーズ作品

    もちろんヒーローものとして楽しめるが、異能力バトルとしての側面も強いのでそちらの畑の人にもみてほしい

    マンガ図書館Zで気軽に読めるので、空き時間に是非…


    (まずは、ジエンドから読んでみるのをおすすめする)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:35:25

    曲だから作品と言って良いのかわからんけどサンホラとか物語性強めの曲は聴いといて損はないと思う
    キャラ作りの参考になる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:45:00

    LISA:The Painful
    LISA:the Firstの続編でありLISA:the Joyfulの前日譚
    謎の現象であるフラッシュが起きてから世界中の女性が消滅し、緩やかに滅亡へと向かって行く中でおっさん達が世紀末世界を旅するゲーム
    舞台であるオレイサには変態や殺人鬼だけでなく変異したミュータントが跋扈しており、人は簡単に傷つけられ、殺されてしまう
    そんな中で主人公のブラッドは唯一の女の子であるバディを救う為に奔走するが……
    理不尽と痛みに満ちた荒廃世界を探検したいなら本当にオススメしたい作品

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:56:38

    TRPGリプレイとかどうだろうか

    とりあえず自分のお気に入り貼る



  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:33

    AC系列
    キャラの立ち絵はなくとも台詞だけで、どんな性格なのかよく伝わる
    動画だけでも参考になるかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:17:13

    ニンジャスレイヤー

    ニンジャスレイヤー Wiki*wikiwiki.jp

    ネットでやる以上ネットスラングめいたコトダマも使われることが多いだろうし

    サイバーパンク的な要素、復讐者的な要素、ニンジャという要素は実際エミュスレで見たことはあると思う


    作品としてもかなりおすすめ

    Twitter連載なので実際無料で楽しめる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:34:52

    ハズビンホテルかな
    設定がちゃんとしてるし、キャラクターの意外な一面や様々なCPと姿を楽しめる聖書が元ネタになっている作品。性格や見た目を参考にキャラクターを作ってみてほしい、シーズン2が今年の10月に来るよ

    世界観を共有するスピンオフのへルヴァボスって作品もあるけど、これもおすすめしとく

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:01:17

    1話完結型の短編連作スタイルの作品はイベントの参考になると思ってるんだよね
    ドラえもんとか最たるもの

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:51:23

    >>8

    いいよね。

    アマプラで新作見れるようになったし。

    ヘルヴァはアマプラで公開から1ヶ月後にYouTubeで見れるらしいし。

    ブリッツの吹き替えは高木渉だ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:35:56
  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:23

    ブラックジャックの火の鳥はとりあえず読んでおいたまえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:22:56

    まだまだ教えてもらいたいから保守

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:49:01

    『風と木の詩』

    子爵と娼婦(ジプシー)の子であるが故に差別に晒されるセルジュ。
    有名な詩人を叔父に持ち、男たちと体を交えるジルベール。
    孤独な二人が織りなす在りし日の青春の思い出し。

    今のBL作品の祖と行ってもよい作品(この頃は少年愛やジュネと呼ばれていた)。
    はっきり言って竹内恵子先生による人間ドラマに関しては多少の古臭さはあるが現代でも通じる濃さと内容である。
    内容としては同性愛差別に耐え抜く話ではなく、ただただ孤独な二人の少年たちの在りし日の青春の話である。
    BLを嗜む人ならぜひとも一読してこの作品に頭をガツン!と殴られていただきたい。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:52:15

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:58:44

    BRIGADOON まりんとメラン
    人外好き、異種恋愛好き、鬱展開好きにおすすめ。
    好きだけど僕は二度と見たくないくらいには鬱展開がキツイ。
    でもラストが美しすぎて忘れた頃にまた見ちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:36:33

    『タンポポ』

    基本的なストーリーは亭主に先立たれるも売れないラーメン屋を営むたんぽぽとカウボーイハットのタンクローリー運転手・ゴローとその相棒・ガンが立て直すお話だけど、合間合間に『食』をテーマにいろんな人間ドラマが挟まれる。
    最後のチャーハン、パスタの食べ方、フレンチでの注文、食品を触る老婆…などなど。

    ラーメンウェスタンというだけあってマカロニ・ウェスタンな文脈でラーメン屋を立て直すために色んな料理法を学ぶんだけどその際に出てくる料理の美味しそうなこと!
    そして料理をめぐる人間ドラマも面白い。
    一度は見て欲しい作品。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:01:58

    タコピーの原罪

    情報の小出しが解析度が高いし絶妙だなって

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:39:38

    ハガレン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています