- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:04:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:05:05
このイラストめちゃくちゃ好き
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:05:13
スレ画が推しだよー!
弁慶さんまさか周年礼装出てくれるとは思わなかったから嬉しかったよ! - 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:05:32
スレ画が5周年企画で一番好きなイラストだわ
いいよねイラストレーター違うけど一緒に蕎麦食ってるの - 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:06:28
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:10:07
ご当地とコラボしてく感じ好きだったな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:11:12
笑顔も花火も豪快で最高の一枚だよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:11:17
この頃コロナ禍だったのもあり絵見て旅行気分感が楽しかった
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:11:30
今更だけど、岩手=平泉だか義経繋がりで牛若丸か…
当時はなんも考えてなかったので5年越しの気づき - 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:25:48
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:45
バニヤンちゃんと富士山とかキングプロテアと雲海とかの大きいキャラを活かしたやつが特に好きだったな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:39:59
ブリュンヒルデとシグルドの新婚旅行好き
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:41:28
ご当地感あって良かったよな五周年
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:37:29
牛若丸はセイントグラフで金色堂前に立ってるし、平泉は最期の地でもあるから旅行にくるのは違ったのかもと思った
それでも岩手に来てくれて、当世の美味しいものをお腹いっぱい食べて楽しんでくれたなら嬉しい - 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:39:11
今見返すとちょくちょく(この子五年以上の付き合いなんだな…)ってサーヴァントがいる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:44:58
これよかったな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:47:34
この頃は後年の固定面子があんまりいなかったから結構自由に選ばれているな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:38:55
アップで記念写真感あるのも好きだし
引き目で風景と一体化してる感あるのも好き - 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:13:09
5周年はいつもの枠数で初出鯖なんてほとんど来なくて新聞企画なんて2度とないだろうからと悲しみに暮れていたな
10周年は推しがフェスに来たり新聞に来たりでめちゃくちゃ嬉しい
やっぱり枠数は正義だなって - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:01:21
なまはげジャックちゃん好き
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:07:41
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:01:29
なまはげ可愛いな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:35