Limtough Company 第727区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/07/28(月) 21:06:42
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:12:29

    一般接待に絶妙に詰め込まれたあの男 したたかなネタキャラと聞いています
    特色とコネがあったり普通に強かったり1級には違いなかったりでネタ扱いされる以外は名前負けしていないと
    オンボロバスメンバーぐらい普通にまとめて溢して邪魔ゴミできそうであると

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:12:34

    振動-鎖…中ぐらいの振動と聞いています
    亀裂とか崩壊よりはマシ、単体の永続よりちょっと強いかぐらいだと
    反響と灼熱は次元が違うと

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:16:15

    でも振動崩壊とウーフィ協会はポテンシャルは感じるよな そこだけは評価できる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:18:05

    崩壊って名前がついてるんだから敵の肉体を崩壊させるくらいしてほしいよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:18:38

    >>2

    ドン家のファンはレイホンより強そうなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:21:41

    >>2

    嘘か誠か知らないがドンファンは単独行動していた所から「小指」のメンバーとだけ言っておこうな可能性もあるという管理人もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:23:46

    >>4

    むしろ1人しか出てきてないからポテンシャルしかないよね ポテンシャルしかね

    メイン章のアイツらも偽物だったし本当にストーリー人格合わせて1人しか登場していないのはどういうことだよえーっ!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:25:04

    ついさっき琥珀の夕暮を(逆行時計で)突破しました
    食物連鎖…すげえ
    倒したはずなのに動いてるし おかげで職員が壊滅したし
    倒したのに動くのは流石にバグっスよね……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:26:29

    上位のウーフィ協会人格は
    振動崩壊の場合のみ更に振動変換出来る
    振動-超絶崩壊 が来ると予想する
    懸命な候補者シャ・セイと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:27:07

    >>9

    はい!滅茶苦茶バグですよ!(ニコニコ

    とにかくロボトミーは未だに解消されてないバグが一部残ってたり残業しすぎると異様に重くなってゲームが落ちるといういくつかのバースト・ハートを患っている危険なゲームなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:27:33

    >>10

    もう脆弱を直接付与してくれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:30:59

    >>11

    い 

      や

        あ

       あ

      あ

    あざーす……再挑戦するのん……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:32:35

    フセイン大統領
    振動-ネジ蒔きの使い道を名指しで指摘

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:32:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:34:09

    >>15み 心配してもしょうがない火種を持ち込むのやめてくれる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:34:41

    >>15

    同期システムとスキンがあるから杞憂!だと思われる

    メインの鏡はギフトも追加されていくしね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:36:20

    >>15

    いいや限定ガチャをやりだした事で批判されるようになりユーザーが減ったヘブバンと元から金稼ぐ気無くない?と言われていて富と名声寄越せオカネホシイデスとぶっちゃけて普通に受け入れられてるしアークナイツコラボで限定ガチャやるようになったりしてもその点を特に批判されてないリンバスは違うということになっている


    これは差別では無い差異だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:38:07

    寧ろ時間が経ってからシーズン交換1週間お預けの妙味と最近の魅力的すぎるアナウンサー戦略によってジフンの商売のうまさに感心してるのは俺なんだよね
    見事やな……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:38:29

    プロムン!もう一度J社に行け
    今は黒雲イシュや中指ドンキがいる…J社監視員とかでバニー人格が出せるはずだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:40:33

    >>19

    金もらう側も払う側もWinWinで納得できるからリラックス出来ますね

    交換出来るものをわざわざ理解して納得してガチャ引くんだ

    これはもうボボパン以上の快楽だっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:41:57

    型落ち人格は同期5とスキンがあるから問題とも思ってない
    あっ今いつ実装すんだよえーーーって思ったでしょ
    ククク…

  • 23軽蔑の螺旋25/07/28(月) 21:42:50

    俺はどいつもこいつも無条件で軽蔑する
    そうすることが俺の役目だからな

    俺のEGO着てるこいつ死んだ弟の事いつまでも引きずっててダサすぎぃ〜〜っ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:44:06

    >>15

    そもそも新レアリティ追加が型落ち云々に対する回答になってないように思えるのが俺なんだよね

    まあよく知らないんだけどね

    例えば逆に今リンバスに0000アインソフオウルクァルトとか追加してもいやちょっと待てよとしかならないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:45:04

    >>20

    確かにバニーロージャは気質とタトゥーも相まってシー・スージンできますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:46:58

    あの…自分前のスレでこういう書き込みしたんスよ…そこからさらに気づいたんスけどムルソーだけに与えられたEGOの名前が「後悔」「粉砕される過去」と明らかに過去に何かあったことを暗示させられるものばかりなんだよね
    そこでだ これでも私は突飛な発想が好きでね 以下の予想を立ててみることにした

    ・ムルソー、完全に終わり過去になった裁判のやり直しをしたい説(原典要素である裁判がリンバスでも起こっていたと仮定して)

    ・ムルソー、リンバスカンパニーに入社する際の願いとして「過去を無かったことにしたい」「都市で自分が生きていた痕跡を全て抹消して、それこそ『異邦人』のように生きていたい」と願った説

    ・ムルソー、N社のモットーである「完璧な人間」を目指しているため過去を後悔したり粉砕したがっている説



    もちろん考察未満のメチャクチャ妄想 でもそれが楽しいからここにメモ代わりとして書いておくんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:47:36

    >>20

    エマノア人格でシンクレアと私が合体するのもウマいで!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:47:44

    そもそもヴァルプルギスは交換できるし限定ガチャとも思ってない

    問題はアークナイツガチャだ
    絶対引けなくて闇猿になってネガキャンやり始めるやつとか出そうでリラックス出来ませんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:50:40

    4天井あればまあええやろ
    あれっわしの狂気は?
    ごめーん魔法少女に天井まで使っちゃった
    う、嘘やろ……こんなことが
    こんな激えろウーティスがあっていいのか
    そしてわしの狂気は来週荼毘に伏した

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:51:33

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:51:54

    >>26

    後悔貰ったのはどっちかと言うと抽出元要素(捨てられた殺人者)だと思ってたのが俺なんだよね

    都市で殺人が罪になるのはレアそうだからねっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:53:02

    リンバスの強化システムがレベルと同期化(とEGO)しかないから流石にもう1パターンくらい追加されると思ってるのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:53:25

    ムルソー章…聞いています
    ラスボスがアラブ人か神父か太陽だと

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:55:01

    これだけコラボ告知から時間あったのに有償はともかく無償狂気を貯めておかないのは己の悪因悪果を呪え
    ああワシか アンタたかがドンキホーテの誘惑に負けたから普通に足りない
    ホアアアアーーーーーッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:55:04

    地味に無振八方鐘に振幅ラクレン延長効果が追加されててリラックスできますね
    新しい振動タイプで変換するたび延長されるから死人のように生きてる亀裂や鎖も活躍できそうでワクワクしますね...マジでね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:56:20

    バニーグレゴール
    P社ムルソー
    メイドシンクレアがリンバスを支える…
    ある意味最強だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:57:09

    コラボガチャは金をつぎ込めば勝てる遊びだから心配とも思ってない
    ヘルマンーカ 100億眼をお小遣いでくれる?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:57:37

    これしか今日キノコってないんだァ
    どうしたらいいか教えてもらおうかァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:57:39

    確かに復刻だからかイベントボーナスが乗る人格エゴの縛りが緩くてリラックスできますね
    以前は乗らなかった恒常のT社ドンキにも40%乗ってるなんてそんなんアリ?感謝します(ガシッ)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:58:40

    >>37この銃あげる

    これがあれば撃つこと以外考えなくていいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:02:42

    最近のEGO演出の進化を見てるとコラボEGOも期待できそうでリラックスできますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:03:47

    これが幽玄の復刻人格とEGO

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:06:13

    >>42

    光の当たり方のせいで腰細っほせーよとなったのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:07:38

    良秀章 日本風の建築が舞台
    ムルソー章 監獄が舞台
    ウーティス章 病院が舞台
    と予想する『白夜の12番目の使徒』
    のメンバーとだけ言っておこう

    理由は5章で水着6章でメイドと激エロな服装が出せる舞台えろびが出来るようにされてるから
    それだけだ
    ムルソーは裁判から発展させて監獄舞台で激エロ看守 ウーティスは医療関係匂わせてるのでナース服を出す建前がそれぞれあるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:08:55

    >>31

    ワシ…その理論でいった場合ムルソーが撃った人間に心当たりがあるんや

    ヘルマン以前のN社理事や!都市で殺人した際に重罪を超えた重罪になる上に>>26の話にも繋がりそうなんや

    もちろん滅茶苦茶妄想

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:09:23

    水着の話はするな
    ワシは未だにめちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:10:57

    良秀章はQ社ぽいんだよね
    チォウ兄もほぼ内定してるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:11:36

    >>44

    良秀章舞台が99%東部舞台、ムルソー章舞台が99%N社だと仮定すると残りの2人で西部舞台にしそうな気がするんだよね

    かたや神話の冒険野郎、かたや魔女の名前を持つ怪しい女なら西部舞台が刺激的でファンタジーチックだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:13:17

    魔女ってま…まさか…
    バーバ・ヤーガEGOのあるロージャ?
    ワルプルギス関係のファウスト?
    どっちも魔女の格好した人格よこせ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:14:41

    >>46

    過剰反応すぎて流石にもういい加減落ち着いてくれって思ったね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:14:53

    説から妄想を繰り広げることになるけどソーニャ=小指の第一星なら実はバーバヤーガの本体を倒したのはソーニャに頼まれたチョウ兄貴だと思ってるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:16:02

    >>49

    ロージャは元ネタ男だから魔女候補から外れるしヴァルプルギスやメフィストフェレスという要素含めてどっちが魔女っぽいか強いて決めるならファウストだと思われる 強いて決めるならね

    しゃあけどロージャのバーバ・ヤーガは読解力ゼロのワシでもあからさまに伏線すぎる放置具合やわっ おそらく出番まだあるよ(笑)

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:18:24

    せっかくのソシャゲなのに季節感のあるイベントがうみダと20番区の奇跡くらいしかないってネタじゃなかったんですか
    ああ区によって気候や文化が違うから季節に合わせてイベント作るのが難しいカーニバルだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:20:21

    >>51

    その説は確かに魅力的だし否定材料もない代わりにそうだった場合小指の召集目的がリンバスカンパニーの手助け説かチォウ兄貴ブラコンを超えた超絶過保護ブラコン乱斬説の2択しか無くなって笑ってしまう

    まっ普段敬意を持たれている弟子から飽きられるレベルで弟のこと話しているから違和感はないんだけどね 何冗談でも目を抉ろうと提案しているこの弟子は?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:21:24

    管理人モブが今後行って欲しい区を教えてくれよ
    ワシめちゃくちゃI区行ってピアニスト事件の話をして欲しいし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:22:15

    東部行くなら倭刀じゃなくて刀人格よこせなんならシ協会人格よこせ サイバーパンク刀マンでもいいよ 

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:22:17

    魔女キルケー
    動物に変身させ、自在に操って家畜とし、あるいは怪物に変えて破滅させる伝タフ
    あれっこれ煙戦争の中だと旧G社の特異点に似てないかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:23:15

    >>55

    あくまでも体感だけどX社がメイン人格ストーリー問わず定期的に仄めかされている割に情報量がないんだよね

    おそらくここから先デカい供給があるはずだ プロムン…待ってるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:23:53

    ただ指はやめてください
    リンバス社にはそこまで許容する度量はありません
    リンバス社はそんなに福利厚生があるわけではないですが
    それでも望みを叶えることを手伝うことはできます

    お…俺は…

    贅沢はさせてあげられませんが
    全ての巣の一等地に別荘を建ててそれらが靴箱の隅にあるようなものと思える生活費は捻出できます

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:26:14

    >>52

    待てよロージャこそ真のソーニャ説はまことしやかに囁かれてるんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:29:13

    あ、あの…なんかさっき開いたら普通に詫び石で10連分配られてたんスけど
    いいんスかこれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:29:41

    >>55

    もちろん滅茶苦茶M社

    ねじれ探偵で既に厄ネタ描写が出てるんだ怖い者見たさが深まるんだ

    月面騎士団とかいうロマンもいるしな(ヌッ)

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:15

    都市の周囲を走ってる列車って何なんスか?
    まさか外郭見物ショーでもしてるってワケじゃないでしょ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:32:42

    食い方が汚いからドン・キホーテはサンチョであるって主張してた奴がいたんだよね
    キチ.ガイでも育ちが良いから食事のマナーが出来てるのが原作ドン・キホーテで教養のない農夫だから食い方が汚いのがサンチョなんや
    なあオトンキ...アンタの娘アンタと一緒にいた頃から食い方汚かったのかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:34:55

    >>63

    さあね…ただ

    Lobotomyのエンディングでもその存在は確認できるし翼は26あるのに対して区は25しかないからZ社なんじゃないかと思われているのは確かだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:35:32

    >>55

    9章の舞台がQ社かI社か悩ましいけど仮にI社だったらほぼ確で話題に出ると見ているのは俺なんだよね

    芸術にフォーカスが当たるであろう章なら言及されない方がおかしいしな(ヌッ)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:37:38

    >>57

    ワシ…セイレーンの歌声都市バージョンに心当たりがあるんや…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:37:50

    >>59

    リンバス社ですら手に負えない過去があるって直々に書いてあるあたりこのコラが半分くらい本編ってネタじゃなかったんですか?

    問題は…こいつが望んでいるものが富ではなく芸術や家族関連だと思われることだ この後別に捻出しなくていいよバカヤローと邪魔ゴミされると思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:38:24

    >>16

    おそらく紅炎蛾だ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:38:38

    8章の影に隠れがちだけどヒースクリフと嵐が丘の魔改造ぶりもエグいよね アーンショウさん
    嘘かまことか知らないがこの2人は当初シナリオが逆だったと考える学者もいる
    ちなみに紅楼夢を読破したワシからすると原作バオユの印象はコイツがチラついて仕方なかったのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:41:36

    >>65

    移動都市ってのはそそられるよね

    特にこのU社、魅力的だ

    エズラが描いた都市の地図でも描かれてたあたり一般に認知されてそうだから、Z社でもおかしくないよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:42:19

    >>66

    「燃える娘を気にも留めず眼前の地獄を描くことに夢中になった」って話の筋をリンバス・インプリンティングするなら良秀がピアニストの音色に魅了されて「あれが真の芸術だ」って考えていてもおかしくないんだよね 芸術=グロいって等式が出来上がっていそうだしなっ



    あれこれもう本編でやってないかな なんならラスボス側の思想じゃないかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:42:40

    >>57

    ふぅん旧G社理事長ヘルマン×ウーティスの百合ということか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:43:38

    >>72

    青キチ…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:44:04

    >>72

    ブレーメン…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:44:30

    因みに図書館のリウ2課が今後出る可能性を教えてくれよ
    メイちゃんの再登場を勃起完全待ち望んでいるのが寡人らなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:47:02

    すごい数の地獄絵図という芸術に魅了された異常者が集まってきている うーん地獄を旅するバス紀行ゲームで元ネタが「地獄」変とかいうやつだからシリーズで一番の地獄絵図と関係があっても仕方ない本当に違和感はない

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:47:26

    >>59

    >リンバス社はそんなに福利厚生があるわけではないですが

    死ぬまで働くどころか死んでも働かされるだなんて刺・ファだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:48:35

    >>78

    シー・イーファ…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:50:37

    >>67 ・・

    あらあら〜、人魚さんをお忘れになるなんて、なぁ〜んて酷い人なんでしょう!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:51:30

    >>76

    ヴァル夜でリウ一課部長ヒースクリフが来ると思ってるから 逆説的にロウェル枠である◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎がいる二課は出てこないと思ってるんだよね

    もちろんミリスはイシュメールでチュンはシンクレアでええやろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:52:40

    >>81

    確かにリウ1課部長ヒースは見てみたいけど…伴侶が枝空間送りになってるのは大丈夫か?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:53:01

    振動も強くなったのぉ
    ですねぇ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:56:33

    >>76

    リウの雰囲気に合っている東部だし関連して言及された小指メインと推測されるしで9章は言及程度のファンサービス出演なら期待できると思われる

    逆に9章で出なかったらメインストーリーでの出番は絶望的じゃねえかって思うんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:01:51

    イサン バズ ウェイ
    ファウスト 天究星
    ドンキ 憎しみ (正直ムーちゃん人格を期待してるんだよな...)
    良秀 未定 ファン兄さん候補その一
    ムルソー Vやねん ピストン
    ホンル ハイライト ドンキの例を見れば今シーズン中にもう1人来るかもね
    ヒースクリフ 未定 ファン兄さん候補その二
    イシュメール ジャコブ
    ロージャ 獣人-巳 絶望
    シンクレア 親指
    ウーティス TS社強制徴収職
    グレゴール 獣人-巳
    今のところこんな感じっスね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:04:32

    今シーズンは破裂強化まみれになるかと思ったら割と満遍なくキーワード強化の人格とE.G.Oが実装されているんだよね インフレから取り残され気味だった沈潜にも合成ギフトテコ入れと超大型新人が入ってきたし充電も憎しみドンキに加えてワープ特急復刻が残ってるしなっ
    最近1番放置され気味の呼吸がキーワードの中で1番磐石だから本当に今の環境はプロムン…神じゃねえかと思うんだ 認めない…破裂メインのイシュメールとフレンドリーファイアメインのイサンを呼吸人格だなんて認めたくない

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:05:20

    >>85

    ちょう待てや

    このTSさせられたウーティスは何者や?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:47

    本当に射精ヒースがあり得そうでワクワクしますね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:09:11

    >>86

    星明かり強化にアプデが来ておまけにギフト探索が来たおかげで鏡周回も楽になったんだよね

    これに比べると1ターン待つ必要がある山岡はんの片鱗と快感はカスや

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:09:45

    >>85

    今シーズン1つしかない.5章の追加人格がチクニーイシュメールでチラ見せされたウェイイサンとあの時点で言及されるくらいシナリオのメインキャラになりそうなシンクレアでほぼ確定しているから予想が困難なんだよね

    ヒースクリフはまだカセ丸人格が出るならそこに入りそうだからいいんだよ 問題は…次メイン章のあの女だ 本当に読めないんだよねすごくない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:09:50

    ポテンシャル人格ことジャコブメールはイェイが来たところであまり救済されない気がするのは俺なんだよね
    最近のインフレを見てるとそもそもパワーが足りなそうなんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:11:14

    >>86

    黒獣とジア家周りが破裂なだけで他の手勢どもは別なんだよね

    充電のシー…なんとかと射精人格…待ってるよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:11:40

    どんな雑魚キーワード組織でも簡単に強人格に出来る魔法の言葉・・・
    それが『生き残った』や『生存者』ですわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:11:41

    w社復刻で人格が最低1人くるからそこでヒースが来るんじゃ無いかと思っている
    それがボクです
    あっ今マルチクラック人格きてるから復刻で別人格くるわけないって思ったでしょ
    ウム…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:19

    呼吸パってそんな強いスか?
    いやっ聞いてほしいんだ 前スレあたりにも書いたけどレイホンチャレンジで呼吸パを使ってみたら思ったより安定しなくてだね…ムルホン入りの振動パ使った時のほうが安定しててターンも大してかからず終わってだね…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:27

    >>84

    >>81

    あざーすガシッ(時間貸与)

    アナウンサーでもいいから出てきてくれって思うね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:14:26

    I社ってどっかで出てたような気がするんだけどわかるモブがいたら教えてくれよ
    ロゴ見た記憶があるんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:15:23

    これでも私はデータ派でね
    ロードマップ放送を改めて確認してきたよ
    その結果…復刻を除いてアークナイツコラボまではハイライトホンル・家主セスメーカーの2つが挟まることが分かった
    ハイライトホンルと家主セスメーカーが同時実装なのかはともかく最長でもあと1ヶ月程でアークナイツコラボなのはリラックス出来ませんね…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:15:24

    >>97

    煙戦争の猿ヴァドールの胸…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:15:36

    >>89

    良秀章で毎日がインフレのパレードだぜすると思ったらLCEファウスト皮切りになんか…ちょくちょく良い強化貰ってない?と思った時期にはキーワードの中でもトップレベルに躍り出た…それが火傷です

    黒獣全般が本格的にギアを一段階上げてきた性能な上にハイライト・ホンルまで残っている…それが破裂です

    だから片鱗と快感は許してやったらどうや(語録無視書き文字)

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:15:48

    ”인재의 사용법”이라고 알고 있는가 이 녀석───
    ”人材の使い方”って💍知ってるかこの野郎───っ
    Do you know how to "use human resources" this bastard──

    ふうんこういうことか

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:16:04

    >>97

    ローランの回想…煙戦争時に猿ヴァドールがI社雇われでバッチつけてたんだよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:17:09

    >>99

    >>102

    おおっそれだあっ

    家族の協力に感謝します

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:37

    >>103

    マネモブ…I社アイコンのバッジと思われるやつの画像あげる

    これがあれば寂しくないよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:23:22

    >>104

    男子トイレ…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:24:57

    >>105

    待てよ ピンクも入っててそこは女子トイレのアイコンっぽいんだぜ

    I社の特異点って…ま、まさか…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:25:58

    >>105

    トイレが貰いゲロしてるんスけどいいんスかこれ

    というかローランは仮面つけたまま吐いてたけど内側えぐい事になってそうっスね忌憚のない意見って奴っス

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:28

    >>107

    数日仮面から匂いが取れ無さそうでリラックスできませんね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:31

    >>95

    参考までにどんなメンバーで行ったのか教えてくれよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:28:40

    >>106

    バ美肉ってわけじゃないでしょ?

    いや実際認知フィルターがI社産なら化け物を美少女やヒーローに見えるようにしてそれを化け物退治に使うことでリアルな特撮モノを大量に作ってそして売れば都市でも十分娯楽になりそうなんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:28:58

    前にリンタフでI社のモチーフが日本=I社の特異点は二次元アニメーションに見える認知フィルター説を見かけたんだよね
    I社のアイコンが本当にトイレのアイコン、つまり人間を極限まで記号的に描いたピクトグラムモチーフなら認知フィルター説もありそうに見えてきますね…割とね(グッ)

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:30:51

    これでも私は慎重派でね
    開花できそうな囚人を考えてみた
    その結果窮地でクソアマ相手に開き直れたシンクレアか◾️◾️◾️◾️◾️を取り戻す明確な方法を見つけることができた後のヒースぐらいじゃないかと考えた
    特にムルソーファウストあたりは現状を受け入れすぎててねじれることすらなさそうなんだよね凄くない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:38:00

    >>112

    待てよ心の底から自分を特別だと認められたロージャもいけそうなんだぜ

    その前にねじれる可能性の方が高そうなのはシラナイ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:39:16

    グレゴールは開花もねじれもせず死んだように生きてる大罪共になるんじゃねえかと思ってんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:39:20

    囚人ねじれ展開はヒースがもうやったけどあと1回くらいはありそうでリラックス出来ませんね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:40:56

    >>114

    ワシはグレゴールが完全に虫化して頭からも人間と認められなく展開が来ると思ってるんだよね

    最近グレゴール虐めが少ないし特大の爆弾を楽しみにしてるのん♪

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:44:04

    >>116

    原作だと確か味覚だけじゃなく精神も虫になってたんだよねアンジェラや義体どもを考えると頭は肉体よりも精神に重きを置いてるだろうからグレゴールの精神も虫になって人間判定を外れるのはありうると思うのが俺なんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:48:40

    …もしかしてグレゴールって曇らせ好きから注目を浴びてるタイプ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:50:43

    誰か俺に憎しみドンキの修正が上方なのか下方なのか教えてくれよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:50:59

    >>118

    お前周年の時グレゴールに与えられた人格が何やと思うとるんや "炎拳"やぞ

    あの3種類も差分がある迫真の叫びをききなさい どう考えてもジフンから危険な偏愛を受けているんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:54:27

    >>119

    充電威力計算式のバグが直って上方されただけですね伝タフ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:54:43

    鬼龍はこの非公式・ウィキで巣や都市の設定をアホ程集めとったんや

    その数...26

    今までリンバスメイン章の舞台になった区の数が7つやのにこのウィキ全ての翼の情報を網羅しとるんやで

    LimbusCompany攻略 Wiki*wikiwiki.jp
  • 123二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:58:35

    マネモブ的には囚人の罪で重さを決めるとすると誰が一番重いと考えるか教えてくれよ

    ワシはイサンの硝子窓(鏡)に対しての感情が制作過程は九人会の話で割と意図的に語られて無いせいで見えないのがちょっと怖い所なんだよね
    本人が作るまでの話を自我心道ではやってたけど作った結果起きてる事に対しては割とドライというかチープな言い方にはなるけどマッドサイエンティスト的に興味が無い所が本質的なイサンの罪なんじゃないかなって思ってんだ
    キャラとしては好きだけどサンイが完全に良い存在かって言うとちょっと疑問なんだよね
    罪として一番では無いけどN社との話に大きく関わってる分煉獄編での掘り下げが気になるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:02:43

    >>123

    イサンの鏡人格技術で塗りつぶされた人を除外すればうーっティス…

    明らかに都市基準でも戦犯レベルのことをしでかしてると思われる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:04:20

    >>123

    正直章進むごとに上がる...

    心から生まれるEGOやねじれはあの世界で重要なのに感情そのものへの否定をし続けたホンルは割と罪深いと考えているんだ

    ロージャは徴税人のオバハンを殺したこと自体の罪はあの程度しかないと思ってんだ 本当に隠してること?ククク...

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:05:01

    言い方が難しいけど重さっていうよりかは抱える罪の深度っスかね
    自分自身の罪と向き合う話っていう題だからこその囚人という呼称だしね
    そういう意味では確かにイサンは向き合う事から意外と遠いんじゃないっスか?っていう視点はあるかもしれないね
    鏡技術は覗こうとする者が見たい可能性を見せるものだし
    そのサンイからの言葉に疑問を持つのは言われてみれば面白い考え方っスね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:06:45

    少なくともヒースの罪はキャシーから逃げたことくらいだから一番軽いと思うんだよね
    ヘアクーポン?ククク…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:08:05

    仮に罪が本格的にテーマになってきたとしてドン・キホーテとか何がどう罪なのかよく分からないのん
    ドンキ期をほぼ記憶喪失で生きてきた上サンチョ期に特段罪を犯してないし強いて言えばクリアンブロの様子が不審だった時に問い詰めなかったことぐらいでしょう?
    父上の冒険に付き合ったことを罪と言われれば今の白昼夢状態のドン・キホーテの自己崩壊が始まるしな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:11:37

    ロージャは元の題が『罪と罰』なのからしてどう考えても重い話にしかならないんだよね

    特別でありたいってのは表層的なものであの時に生活の苦しさと凍えていく隣人に耐えられずに老婆を殺してしまい生き残った事以上に何かありそうな感じするんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:12:56

    リンバスの言う罪は刑罰的なやつじゃなくて哲学的な方っぽいんだよね
    ドンキはラ・マンチャランドと向き合わずに記憶を消して夢を終わらせたのが罪だと思われる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:14:15

    なんなら当人に非がなくても観念的な意味での罪は背負えるのん

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:15:03

    罪への向き合えてなさでいうならぶっちぎりでムルソーだと思うのが・・・俺なんだ!
    明らかに何かやらかしてるのに過去のこと何も話さない上に自己判断を禁止されてるあたり同じ状況なら同じことやりそうなんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:34:34

    囚人ドンキとしての罪は『正義の暴走』だと思ってんだ 誰かの悪は誰かの正義であることが分からず一方的に自分の正義を押し付けてたんだよね だから全てを思い出した時最も忌まわしい悪だと思っていた血鬼が尊敬する父親であることに気づいて彼女の正義は崩壊したんだ 夢が終わったんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:42:22

    >>133

    それでも父の命令でバスの仲間たちを殺すのは迷いがあったから頑張って自分のオリジンを思い返したら囚人ドンキの目指すフィクサーってのは職業フィクサーのことではなく『人を襲うことしか出来ない化け物』である自分に対してバリに撃ち込まれた『弱きものを助け悪しきをくじく生き方』っていう夢だったんだよね 大事なのは正義じゃなかったんだぁぶっちゃけ何度でも夢を見続け駆けて行く志に比べれば自分の正義なんてゴミ同然なんだ

    だから7章後のドンキは『正義』ではなく『夢』をアピールし続けてるんや

    長文は以上(イサン)なり

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:04:38

    ふぅん HEROの歌詞に出てくる
    Gonna prove my version of justice Is more just than yours
    は他人の正義を尊重出来るようになった囚人ドン・キホーテの成長を表しているということか

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:17:17

    旧友殺しのイサン、父殺しのドンキ、そして俺だ
    face the sinが決して罪を償うことではないことを表しているぞ
    むしろsave the e.g.o.に至ることこそが核心と考える科学者もいる

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:18:48

    そろそろ時計頭達にLimbusCompanyが罪悪共鳴残酷RPGだと思い出させる展開があるんじゃないか そう思ってるのがボクです

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:19:57

    チォウ待てや Save the E.G.O.もできてないチンカス共から抽出してるくせにラ・サングレ・デ・サンチョみたいに明らかに囚人たち各個人の深層意識に由来していてついでに章が上がるごとに演出での火力がどんどん伸びてるこの初期E.G.O.は何者や?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:42:01

    とにかく初期E.G.Oってのはわからないことが多い危険な奴なんだ
    精神が不安定でねじれる直前のヒースクリフでも使えたしまだ望みを叶えてない囚人にも使えるんだ
    嘘か真か時計ズラかメフィの機能で強制的にE.G.O発現させているという科学者もいる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:53:25

    >>138

    >>139

    鏡でE.G.O発現の瞬間を持ってきてるのかもしれないね

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:20:59

    クソダサストライプを全員着るなり纏うなりしてるのもその辺が理由なんすかね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:55:25

    もしかして集中戦闘では4人選出くらいが一番強いんじゃないスか?
    ツヴァイイシュとか絶望ロージャとか卯共とかみたいな防御スキルが強化のスイッチみたいな人格が増えてきたからなおの事そう思うんだよね
    2回行動できると強化しやすいでしょう

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:19:38

    筆頭ファウストの暴食5パッシブを最速で発動する為に5人で出撃させてるのが俺なんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:38:48

    終止符ヒース…スゲェ
    選出人数を増やすことで最序盤のマッチング回数を増やしつつ中盤以降は下がることで味方のスロット数増やせるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:16:34

    〇〇(任意の囚人の名前を入れる)に悲しき過去…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:53:22

    な、なんやこのホビー・アニメのおもしろ敵幹部みたいなうーちゃんは…ギュンギュン


  • 147二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:02:44

    >>145

    ダンテ自身も囚人ってことを忘れていませんか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:38:33

    ダンテが本当の囚人番号10番らしいけどううんどういうことだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:05:29

    番号=リンバス社と契約を結んだ順番説を推す賢明な候補者、ワン・ダーウェイと申します。

    その理論には致命的な欠点がある ダンテは何故契約した後で暗い森の中を単独行動していたのかということや

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:14:20

    元々シンクレアが囚人番号10だったみたいだからダンテは急遽ねじ込まれたっぽいんスよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:15:00

    >>137

    何が罪悪共鳴残酷RPGだ

    お前は色欲完全共鳴RPGだっ

    うーっファウストとやらせろアニキおかしくなりそうだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:16:45

    ダンテが記憶喪失にならない場合のチャートが気になるよねパパ
    効率性は上がる代わりにバス内の雰囲気が荼毘に付しそうなんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:21:48

    >>149

    説というよりそれが普通じゃないのん…?

    逆にそれ以外の説があるなら教えてくれよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:22:22

    >>141

    全員同じ縦縞なのは囚人服のイメージだと思ってるのは俺なんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:07:36

    >>152

    特色に指揮してもらえるとしてもヴェルが戦闘に出られるわけでもなく黄金の枝コンパスと謎バフが得られなくなるからかなり難易度は上がりそうだよねパパ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:15:06

    ダンテがいない場合はシンクレアがメインになりそうなんだよね 黄金の枝コンパスがないからデミアン陣営がサポートしそうだし主人公力が囚人たちの中で一番有るしなっ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:34:17

    >>156

    7章では言わずもがな8章でも語り掛けの口火を切ったシンクレアに共感性の高い現在…

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:54:32

    >>6

    レイホンより強いという理論には致命的な弱点がある

    ドンファンは初段都市の星級の本一冊で呼べることと初段都市の星級の敵は親指のモブ位の強さであることとその頃の図書館はまだ都市悪夢あたりで認識されていたことと図書館のシステムは感情を引き出すために相手の力量に合わせる傾向がある文字通りの接待であることとドンファンを相手にするのは司書補一人だけと言うことは親指モブ位の強さでも一人で接待可能と図書館側に判断されていたことや

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:33:01

    >>158

    ドンファンが単騎で図書館をあががっできる実力もないのに仲間を呼ばず一人で突っ込んでいったくせに孤独なフィくさあ〜っも付けて来てないあほと言われてるようでムカつくんですけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:37:31

    ドンファンは小手調べ用の予備の肉体みたいなもんだったと思ってるんだよね 高確率でみんなゲブラー使って攻略しただろうし赤い霧がいるなら図書館は到底攻略出来ないと考えて損切りしてそのまま終わったと考えてるんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:37:32

    まあ気にしないで
    ユナ先輩とか幻想体の力借りなきゃ大抵の場合図書館もあががっされるくらいドンファンも強いしバス組なんて一瞬で皆殺しに出来ますよ
    プロですから

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:39:31

    一級フィクサーの時点で強さは保障されてるんだよね
    親指の上澄みや東部十剣と比べるのは相手が悪すぎを超えた悪すぎ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:40:15

    >>160

    お言葉ですが一般接待は普通ランク上がったら真っ先に取りに行きますよ

    赤い霧とか超えてるのに1級とか保険会社とかうあああああジェトとか今更使い道無さすぎて話になんねーよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:45:11

    主人を殺され...S社を追放され...図書館で殺され...それでも剣技は活きていた
    それがキムサッガッです 「説明文が短い能力ほど強い」を地で行く赤い霧や戦闘準備と同じパターンね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:45:13

    一般接待、聞いています
    有能なのは都市悪夢まで
    都市の星からはあああんたか、普通に都市の星1段目とかの連中の方が有能だからいらないとなるような無能雑魚の有象無象だと
    なんで図書館来たかも何がやりたいのかというコンセプトもよく分からない連中ばかりだと

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:50:48

    おいおいユーリアの友達は普通に強いでしょうが
    あっ今煙なんてマニアしか使いませんよって思ったでしょ
    ククク…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:50:52

    >>161

    それは流石にバス組の実力を低く見すぎだと思われるが…

    親指のモブとやり合ってレイホン以外邪魔ゴミ出来るバス組がタイマンならともかくタタイイチでボコボコにされるのは想像しにくいんだよねパパ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:51:27

    貴様ーッ
    明確に目的を持って来た木の葉工房と大体終止符黒雲と同じ流れで来た夜の錐を愚弄するかぁっ
    未来生命か あんたパッシブは有能だから要る
    ベイヤード事務所? ククク…

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:52:35

    >>167

    コーヒーパワー使えばワンチャンあるよねパパ

    素だと流石にまだ微妙と思われる

    これで「はいっバス組が勝ちますよ」って言われたらフィクサー全体の株が下がるんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:54:37

    ドンファンは耐久型の出血キャラだから相手すると普通にキツそうなんだよね
    長期戦に持ち込まれた上にダンテが弱点であることに気付かれると普通に負ける可能性あるんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:57:44

    レイホンがただのカポならバス組はアンダーボス未満に邪魔ゴミされるチンカスってことでやりやすいけど東部十剣かつ小指という情報がノイズすぎるんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:00:33

    お言葉ですがそもそもバス組はレイホンに勝ててないですよね

    コーヒーデバフで下げた上でようやく苦戦というところで普通にvやねんされて死にかけてたところをチォウ兄に引き継いで助けてもらっただけなんだ

    >>171

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:02:19

    ゲーム的には一応勝負にはなってたけど戦闘後レイホンの様子からしてちょっと疲れた程度しか削れてないんだ。間違ってもあの時点のLCBがレイホンに勝てる可能性があったなんて思わないほうがいい

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:03:32

    リカルドと同じ負けイベなのにどうしてアニキはレイホンをしばきあげたと自惚れてるんだ?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:03:48

    1級フィクサーもシャオみたいにほぼ特色のやつからマルティナみたいな情報系フィクサーとはいえ戦闘力ではリウ協会2〜3級のセシルメイと同じくらいのフィクサーもいるんだ メチャクチャピンキリ過ぎて再登場でもしない限りどれくらい強いか分からないと思ったほうがいい

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:03:59

    都市の星普通に相手にしてきたであろうズーゴンがアンダーボス以上と判断してるから普通にレイホンは平均的アンダーボス以上の強さだと考えてるんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:06:30

    >>175

    お言葉ですが1級の中で差はあるのは確かでも2級のカスレベルしかない1級なんて描写されたことありませんよ

    エドガーにぼこされるベスパでもジャンルェを瞬殺出来るんだ

    2級が1級に勝るだなんて思い上がらない方がいい

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:07:59

    >>175

    そんな1級の面汚しいたらドンファンなんかよりよっぽどネタになってると思うんスけど…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:09:39

    2級フィクサーでは1級フィクサーに勝てない
    差別では無いこれは差異だ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:10:35

    (図書館プレイヤーのコメント)
    フンっ お前みたいな雑魚を1級フィクサーと認めるわけがないだろう

    (ラ・マンチャランドブリーフィングのコメント)
    はっきり言ってお前らはめちゃくちゃ弱い 私みたいな1級フィクサーにもなれず都市悪夢如きで死んでいくやつらがほとんどなんだから話になんねーよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:11:48

    >>177

    フィクサーは戦闘力が全てではないからドンファンはともかく情報系フィクサーのマルティナとリウ協会というガッツリ戦闘系のフィクサー2人の戦闘力が同じでも違和感はないと思われるが…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:14:51

    >>181

    なんかソースはあるんスか?

    お客さんソースが無いならそれはあなたの妄想でしかないんだよ

    なにか主張したいならリウの2級カスと戦闘力がおなじかそれ以下である明確な一次ソースを下さいよ

    そしてさらに付け加えるとその説には致命的な弱点がある

    お前相手を間違えたな杖事務所は多くの都市の星案件を解決してきたフルコンタクト事務所だ

    マルティナが普通に強いように戦闘力も普通にあると描写されてるんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:15:23

    そういやエドガーって一級って確定してるんスか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:18:52

    >>153

    囚人になった順説だとイサン勧誘してるファウストが二番手なの謎なんだよね

    代替の説を出せるわけじゃないけどねっ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:20:26

    おそらく世界観的な強さとゲーム内の数値に基づいた強さを混同していると思われるが...
    少なくとも世界観的には一級はマジで強くてその中で特色などを含めた別次元の強さランキングがあるのん
    ダン戦の裏ランキングバトルをイメージしてくれればいいですよ。

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:22:25

    >>127

    ヒースはキャシーと向き合って心を通わす事で罪と向き合えたけどそれはそれとしてヘアクーポン泥棒の罪は償うべきだと思うんだよね

    見てみいこの深夜清掃の一幕を

    自分がヘアクーポン盗んで追いかけられとるのにヒースのリカルドへの認識はストーカー野郎なんや

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:10

    マネモブって強さ議論ほんと好きなぁ!プロムン世界で強さなんて幸せになれるかどうかの前では微々たるもんやで

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:24:29

    >>187

    弱き者は幸せになるどころか死に方すら選べないんだ満足か?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:24:31

    アートブックでマルティナが1級だと明かされて驚いた…それがボクです
    まっ確かに凶悪な精神削りと孤独なフィクサーで初見は手こずったからバランスは取れてるけどね

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:24:56

    >>184

    ファウストは会社かファウストの意向で急遽囚人2番になったかファウスト・RTA・チャートに「イサンを拾うことに成功したら囚人2番になれ」みたいなことが定められてると考えてるのが俺なんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:26:14

    >>189

    バッグになんか仕込んでるタイプの女フィクサーの定石だ

    やたらと強キャラだったりする

    恐らく別の世界のあの赤系特色

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:27:41

    >>191さんがぼかして傷んだ赤色って言ってないのに死ん

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:05

    マルティナ、聞いています
    陰キャ巨女……激えろ
    うーーっやらせろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:22

    次スレよこせ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:24

    >>182

    逆に情報系フィクサーが戦闘系のフィクサーに戦闘力が勝ってるエビデンスをだしてくれよ

    上で例えてたエドガーとベスパってツヴァイ協会とタブーハンターでどっちもガッツリ戦闘系やんけシバクヤンケ

    ローランが「俺は情報系フィクサーで戦闘は得意ではない」って発言は裏を返すと情報系フィクサー=戦闘系には劣るってことなんだよね ローランは実際強さを偽ってたけど都市の常識がそうでない限り上記の嘘を使わないと思われるが…

    それにゲーム内での性能も大体同じくらいだし「ゲーム内の強さと設定上の強さは違う」って言われてもプロムンは薬指イサンや黒獣ファウストみたいに想定していないイレギュラーが起こらない限り黄金の枝デバフや老いデバフから分かるようにゲーム内の強さと設定上の強さはなるべく合わせようとしてるんだ 擦り合わせが深まるんだ

    それに都市の星案件を解決してるって言うエビデンスを出されたけどそもそもランク付けは敵の強さじゃなくて解決にかかるであろう金額で決まるって明言されてるんだぁ

    少なくともここまで考察できる材料があるんだしそもそも公式からランクが違うと絶対に勝てませんなんてエビデンスなんて出されてないんだから決めつけで批判しないでくれって思ったね

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:54

    どわーっ火種がちらついてきとるやん
    はよう憤怒判定失敗せなこのスレ爆発するで

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:31:11

    >>195

    お言葉ですがローランが情報系で戦闘は得意では無いといいながらアホほど強くそこらの2級では勝てない時点で結論出てますよね

    長文垂れ流してるところ悪いけど語るに落ちてるんだ


    お前の負けや!

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:32:36

    不利判定って何だよ!?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:33:05
  • 200二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:33:13

    自分がエビデンス求められてるのに自分はそれを出さず相手に逆にもう出したエビデンスを求める……
    あんたからはレスバしたがりの鬼龍とおなじにおいがするでやんす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています