- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:10:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:12:33
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:13:19
ウルトラ含めたらリクくんがいるけど……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:13:59
リクの次くらいに利用されてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:14:13
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:14:20
そっちはリクというよりベリアルの方じゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:15:05
唯一無二のハーフだったばかりに…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:15:21
ベリアロクの両親はジードとグリーザ(ボソッ)
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:15:47
唯一無二の天然物だからな…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:17:09
ネットでフォローしたからとはいえ大量のダークショウマ出てきたのもまあまあ気の毒なんだよな
なんで自分の顔と戦わなきゃいけないんだ街中で悪さもするし - 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:19:15
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:21:30
妄想なんだけど
ブーシュがショウマにこだわってた理由が実は……と思ってたけど
もう残り話数も少ないし多分違うかな - 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:21:48
アイテムを模倣されたりっていうのはちょくちょく見るけど、本人の遺伝子を利用されまくってんのは中々見ないな…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:22:27
残り1人のマッドサイエンティストの改造がいい感じすぎたからですね…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:22:44
ショウマの遺伝子利用すればもれなく変身ベルトも付いてくるのがデカい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:23:33
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:26:33
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:28:22
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:38:18
変身ガヴの一体何が他の存在をあんなにも惹き付けるのか…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:43:09
・食べる物によって種類の違う眷属を出せて、それを戦闘に活かせる上に多彩な戦闘スタイルに変えられる
・その眷属を主以外の存在にも利用可能
・メンタルによるムラはあるが上振れると強力な眷属を生み出せる
だいぶ利便性高いな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:46:05
クラープがブリードガヴ生み出した過程ってみちるの血液を奪う→そこら辺の一般グラニュートの遺伝子もらう→培養って感じだったっけ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:47:46
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:00:45
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:04:26
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:26:31
ランゴ「なに、親父が旅行先で切り付けられた? 物騒なこともあったもんだな」
の可能性もあるのか… - 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:03
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:34:12
不特定多数から血液奪ってみちるのもので産まれたのがタオリンってだけでは?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:46:14
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:46:24
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:18:11
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:46:48
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:50:01
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:51:34
クラープのは別にショウマ関係ないけどな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:13:19
ヘクセンハイムがなぜかブーシュ似なあたりもそれを示唆してる気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:18:24
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:24:32
やらかしてない異世界ブーシュであっても惨たらしく殺されてて欲しい人がこだわってそう
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:35:34
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:46:03
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:49:56
漫画だがナルトの柱間思い出した
細胞を培養されて敵にガンガン使われてる奴 - 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:51:46
ブリードガヴってストマック由来じゃなくてもゴチゾウ生み出せるようになったの何気に凄くない?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:51:08
ゴジラ、エボルト、アマゾン辺りは細胞
ベリアルは両方? - 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:44:04
タオリン達がビターガヴと違って仮面ライダーにすら変身出来ないのも回りくどい方法で再現しているのとショウマ本人のクローンを培養しているかの差が大きいよね
万が一夏映画世界に行かずガヴ本人から血液採取しようぜ!ってなってたら世界の終わりだった - 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:10:20
有名どころだと万能素材、万丈龍我あたりだわな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:16
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:52
眷属産み出す能力あるから貴族系のグラニュートの因子は混ざってそう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:52:26
タオリンの怪人態はブーシュに似ても似つかない姿だったし、近い遺伝子になるように
あれこれ掛け合わせたキメラなんじゃね?