ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6227層

  • 1変化の子25/07/28(月) 21:31:27

    たいていの問題は複数の事態が絡まりあっているものです

  • 2変化の子25/07/28(月) 21:32:28

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6226層|あにまん掲示板…これがどうやったら猫に…【ぷるぷる】bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/28(月) 21:49:26

    支配領域……えーっと名前なんだっけ?
    まぁいいか!!!
    【コスモスレガリアを地面に突き刺し夜の神社のような領域を展開する】

  • 4眼鏡の魔法使い25/07/28(月) 21:50:07

    タテオツなのです!

    >>3

    ワーッ!!

  • 5【D・S】◆LXse3il6fw25/07/28(月) 21:50:19

    スレ立てお疲れ様でございます。

    あまり縁の無い力でございます。
    存在の規模はさほどでも無いので……属性強化の天体操作が可能であれば日中でも活動出来るのでございますが。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:51:32

    立て乙ー


    >>3

    使わんでも紹介するだけでええんちゃう?

  • 7永遠の物語たち25/07/28(月) 21:51:42

    「に゛ー! 私の印刷機が!!!」【予想通り、写真家は決してカメラから手を離さずに宙に吊り下げられた】
    【そのまま患者たちの間を抜け、奥の扉へ…ノブは抵抗なく回るだろう】

    「彼女はそこで天井を見上げた。描かれる図形は自己相似によって永遠に組み上げられていた。その細部に注目すればするほど、彼女は自分自身がどんどんと小さくなっていくような錯覚に陥る」【部屋の中は、無数の原稿で満たされていた】
    「彼女は永遠の中にいる」【その中心で、銀の髪を持つ女性がペンを走らせていた】
    「──こんにちは。」【彼女は貴方の来訪に気がつくと、ゆっくりと顔をあげて微笑む】
    「背表紙で会ったよね? 貴方と私。またここまでページをめくってきたの? 精読レッスンを受けてきたの?」」【その瞳に理性の光はない】

  • 8不貫羽毛25/07/28(月) 21:51:43

    たておつよ!
    支配領域は知っているわ!自分の中の世界を外側に出すのよね!

    ひいふうみい……
    【スクロールにメモしている貯金を数えている】
    溜まったわ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:52:09

    支配領域の手に入れ方を教えるのだ!
    憧れはするが………現実的に入手は困難なのだ!

  • 10ムゥ◆AUy27RMtoo25/07/28(月) 21:52:31

    ジェーン
    『なんで盾と短剣?』
    【大暴れしたいタイプのジェーン】
    ハカナ
    『短剣は小回りが利くので、得に斬れ味が良いなら当ての武器も斬れそうですし、盾は受けるのも流すのも弾くのもいけますから、相手に隙を見せない、相手の攻撃をいなして隙を作るという急所を突くことが出来るので……』
    【隙をついて一撃必殺なハカナ】

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:53:03

    >>9

    まずは存在の"格"を上げます

  • 12決闘者25/07/28(月) 21:53:41

    たておつ!
    ……支配領域……? よくわかんねえけど……フィールドスペルみたいなもんか……?
    【フィールドスペル=戦場(フィールド)を別の場所に変更するスペル。様々な効果がある】

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:54:35

    >>11

    支配領域『魔術』じゃなく支配領域となるとそうなるよねー

    【遠い目】

  • 14変化の子25/07/28(月) 21:55:50

    >>7

    いいえ、初対面です

    【ため息をつきながら、ひとまずは〈思念投射〉を使っての制圧を試みる。自らの思考を相手の心に投げつける魔法だ。かなり強く、圧力をかけるように】


    『一度執筆を止めなさい』


    (※駄目なら即座に鎮静剤が出ます)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:56:01

    これはこたつ
    冬になるとあらゆる生き物を引き寄せるのは世界そのものが持つ支配領域なのだ




    ってMOOに

  • 16【D・S】◆LXse3il6fw25/07/28(月) 21:56:11

    >>3

    百鬼集合騒々の宴

    【自分のアイデンティティを……忘れる?】

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:57:03

    (※メタ的には一度設定メモが全消えしたという非常に悲しい事情によるはず>領域名わからん)

  • 18騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/28(月) 21:59:12

    >>4>>6

    せっかくだから使いたい!

    >>16

    ありがとう……

    >>17

    ※いえす……スマホごと使えなくなりまして…画像とかも全部消えた

  • 19サイガサ&祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/28(月) 21:59:59

    (※祀り香さんの支配領域……女神化の元ネタ的にはエ◯デンリングのケイ◯ッドかな?

    ブ◯ッドボーンの最終ステージの◯村…はたぶん違うし……)

    立て乙!永遠、か……遠くにありて思うもの…なのかもな?

    支配領域か…身内と一緒に行った退魔の場でカミが使ってくることも多かったな…俺はその場からは離れさせられたけど、今思えば妥当だよな…


    「立て乙だよ…神すらも時には死ぬのだ、永遠など無きに等しい……異界には、あるやもしれぬが。

    支配領域……女神化状態ならば、もしかして…?」


    前スレ>178

    「その可能性が高いね……ゼロ距離の両片想いとはこのことであろうか…奇跡だね?」


    前スレ>189

    俺は……そもそも持ったことないな?どっちかというと札を浮かすことが多いし

    【退魔師の家系の少年】


    「私は左であるね?両手持ちすることもあるが…」

    【基本は避けて攻撃するアタッカーなゴスロリ】

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:01:28

    >>12

    そういう効果だけなら支配領域まで至らずとも結界魔術等で再現可能ね

    支配領域と呼ばれるのは高次存在が地上に降臨する事で世界法則が書き換えられる事象だから召喚モンスターの特殊効果の方がニュアンスは近いわね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:02:31

    支配だなんて物騒だからせめて協和領域ですよねぇ
    【だいぶ趣旨が違うぞ!気をつけろ!】

  • 22永遠の物語たち25/07/28(月) 22:02:54

    >>14

    【女性の手からペンが落ちた。それは思念投射によるもの…以上に、貴方の言葉に直接心を動かされたからのように見えた】

    【原稿の海の真ん中で、支えを失った執筆者は左手で頭を抑え、悲しみに満ちた視線を向ける】

    「どうして。どうしてそんなことを言うの? 貴方の名前、知ってるのに。私」

    「貴方の天恵について聞いてたの、背表紙の裏で。ページをめくったから、忘れてしまったの?」

    「私は狂ってないわ! 世界だって狂ってない、ずっとそのまま! ただ文字と、ページによって構成されているだけの世界! 私は一生懸命、ずっと、ここで一人で、一人で! あの日のページを探しているのに、どうして私の言葉を無視するの!?」


    「私はミュトスよ! フラクトゥールじゃないわ」

  • 23【D・S】◆LXse3il6fw25/07/28(月) 22:03:05

    >>17 >>18

    (※ああ、そういえば……「騒々の宴」で検索したらちゃんと出ましたので、意外とサルベージは可能かもです。)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:03:27

    【ギルド酒場に栗色の髪の少女はいない】
    【傲慢な機械も、優しい生物学者も、吃音症の神学者もいない】

  • 25決闘者25/07/28(月) 22:03:35

    >>20

    ……つまり常在効果でフィールドが置き換わっちまうタイプのクリーチャーの効果ってコトか!

    【そういう風で理解したらしい】

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:04:50

    えっ……え?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:04:50

    >>21

    法則を自分のものに書き換えるんだから支配でええんでないかな

  • 28変化の子25/07/28(月) 22:07:42

    >>22

    そうですか、ミュトスさん

    私は目の前のあなたをその名で呼んだことはないはずです。

    では、「目の前にいない」「私がフラクトゥールと呼んだ人」は誰ですか?銀色の髪ではない、栗色の髪を持ち、一人ではなく4名の仲間を持つあの人は「あなたですか?」「別人ですか?」

  • 29ムゥ◆AUy27RMtoo25/07/28(月) 22:09:49

    ムゥ
    『支配領域……』
    ジェーン
    『王の戦士だから支配というか服従者なんだけど……支配……』
    ハカナ
    『なんでしょうね…支配している場所なんてないのに……』

    【何故か支配している場所に心当たりがあるが言語化できない3人】

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:10:45

    昔の資料に載ってるバケモンの領域vs征圏砲みたいな支配領域ごと消し飛ばす威力の大戦兵器バトルとか大好きです
    【唐突に街路樹が言葉を喋り沈黙した】

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:11:19

    >>25

    その認識で問題無いわ、その上でモンスター自身が強力で及ぼすフィールド効果がどれだけ強大でも…そのフィールド効果を前提とした行動パターンを構築すれば戦いは成立するしモンスターを盤面から除却する手段だって構築し得るという事ね

  • 32変化の子25/07/28(月) 22:11:36

    (※エイラちゃんに酒場のことは気づきようがないぜ!)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:11:55

    >>29

    この場合の支配領域ってのは上位存在や一部の魔術師が持つこの世界の有名な特異能力のことだぜ

    支配している領地のことじゃない

  • 34決闘者25/07/28(月) 22:12:56

    >>31

    そうだなぁ、そういうヤツは確かに強いし厄介なんだけど……無敵の存在だなんて中々居ないもんな

  • 35手引書より25/07/28(月) 22:13:18

    《神格級存在》
    神、ないし神の如き力を持つ存在の総称。
    神霊、御霊、高位の天使や悪魔、古の龍や吸血鬼、各属性の大精霊に至るまで、その本質は多岐に渡る。
    何れも妖魔神霊犇めくこの世界において、一際強大な実力者達である。

    《支配領域》
    主に神格級存在が有する世界を塗り替える類いの力、及びその力で創出される異界の総称。展開者の力を大幅に増幅する。
    領域は主の在り方を色濃く反映し、その能力や性質、心象等を具現化した形状を取る。
    支配領域が衝突した場合せめぎ合いが生じ、両者とも万全に力を振るえなくなる。特に劣勢側はその影響が大きい。
    故に神格の戦いは、互いの領域を塗り潰し合う世界の支配権の奪い合いの側面を持つと言う。

    《支配領域魔術》
    一部の強者が振るう世界を描き変える力、支配領域の魔術的再現。
    最高峰の大魔術であり、これを使えるという事は魔術師として一つの極みに登った事を意味する。
    基本的に強大な神や魔、精霊の力をその身に降ろし、なおかつ完全にその力を統御する事で使用可能となる。
    これは文字通りの神業であり、尋常ならざる実力か特異な適性を必要とする。

  • 36億年蝉25/07/28(月) 22:13:34

    >>30

    みん!?

    【止まってた街路樹が喋りだしてびっくり自爆】

  • 37声無し◆OP4l0rktr.25/07/28(月) 22:14:14

    フンフン『立て乙』
    ……『私は現人神…ホントは神格じゃないから支配領域持ってないよ』
    【当然高位の魔術師でもないので支配領域魔術も使えない】
    【周囲の空間と同調して範囲内に物理的に存在する全てを感覚的、観念的な自己の内側にあるもののように把握する術は使うが…現実を押しのけて自分を周囲に広げ押し付けるものでは無いので結局支配領域ではない】

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:15:34

    >>28

    「いいえ、貴方たちはいつも私をフラクトゥールと呼ぶわ…知らない名前で呼ぶの」

    「あれはただの夢よ…こことは別の夢。貴方はどうやって背表紙から抜け出してきたの?」

    「音符が五線譜の外にいるなんてことあると思う? 宝石がジュエリーボックスに仕舞われていないことは? ねぇ、血溜まりさん。貴方の姿を隠そうとするのなら、別の血溜まりが必要だと思う?」

    「シンプルな解答だわ! 流石はテーゼね、いつだって正しい答えを返してくれるもの!」【支離滅裂な言葉を紡いでいた女性が、突如のして再び大声を上げる】

    「ちゃんと見て、私の顔を見て、声を聞いて、文字を読んで! 私はミュトス、フラクトゥールじゃないの!!」【そして再び、床の万年筆を拾い上げようとした】

    (※鎮静お願いします)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:15:39

    >>35

    ありがたーい!!!

    【感謝してる冒険者】

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:16:09

    要は俺ルールを押し付けるものだね支配領域。タイプにもよるけど大体はその人がやりやすい環境に塗り替えるもの

    異能とか変異固有スキルとかで俺ルール押し付けるまでは多めだけど「領域」の発生が伴わないと名乗れないので使い手が少ないのだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:16:11

    >>36

    うわぁーっ!?

    【幻影闘技場で見慣れた輝き、聞き慣れた爆発音に慌てふためく一般冒険者】

  • 42ムゥ◆AUy27RMtoo25/07/28(月) 22:16:55

    >>33>>35

    ムゥ

    『そうなんだ………』

    ジェーン

    『……………………』

    ハカナ

    『……………………』


    【そちらにも該当しているのか、黙って腕を組んで思い出そうとしている3人、だが記憶を掘り返してもそんな魔術的、神格的な領域支配等到底成し得ることなど自分たちにはできない……ただただ、違和感だけが脳裏に残るだけとなった】

    (※落ちます!)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:17:26

    要は空間マウント合戦もとい陣取り合戦もとい……ナワバリバトっ…ファイトだな!


    >>36

    あぁ蝉サン!何たることや!

    【祈祷ポーズ】

  • 44騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/28(月) 22:18:54

    そういえばクラゲとタコの投票結果発表するぞー

    dice2d100=30 67 (97)

    ※前がタコで後ろがクラゲで数字の高い方が勝ちということで……

  • 45怠惰お兄さん25/07/28(月) 22:19:04

    Zzz…
    【『なんてったってドラゴン』と書かれたアイマスクをつけて爆睡中】

  • 46変化の子25/07/28(月) 22:19:52

    >>38

    【ため息をつき、万年筆を魔法で弾き飛ばして近寄り鎮静剤を使用する】


    ………彼女は明らかにフラクトゥールさんと感覚を共有している。あるいは、フラクトゥールさんが彼女の投射なのか

    いずれにせよこれ以上は〈心理治療者〉でもなければ手が出ないでしょう

  • 47騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/28(月) 22:22:30

    ということでクラゲの勝ちだな!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:22:35

    >>46

    「ねぇ…答えてよ、誰か…最後の質問は…」【最後まで万年筆に手を伸ばしながら、彼女は意識を失った】

    【それと同時に世界が揺れるような感覚に襲われる。執筆者の妄想に取り込まれていたサナトリウムが正常化したのだ】


    「のわーーーっ!! 私のカメラ! 私のカメラがああああ!!!」【廊下からなんか聴こえる】

  • 49変化の子25/07/28(月) 22:25:14

    >>48

    おっと、下ろすのを忘れていました

    【あわててカメラを持ち上げる魔法を解く】


    ……彼女はフラクトゥールさんのことだけを話していましたが、他の方々と関係はあるのでしょうか

    それともこのように対応する「誰か」がいて、犠牲になり続けているとしたら……

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:28:42

    正直ああいう合戦は影響無い高次で好き勝手やれって気持ちが大きいんですよねぇ……!
    知らんデカブツと知らんデカブツのマウントバトルの余波で先祖代々開拓してきた領土が樹海化したときはもう……ネ…
    【自棄酒をぐいと煽る「星覆森」事件の生き残り元領主系現冒険者】

  • 51写真家と竜25/07/28(月) 22:29:29

    >>49

    「に゛ゃっ。」【写真家はカメラだけは壊さないような姿勢で落下した】

    「うう、酷いメに遭いましたけど。記憶が…ってあれ、見た顔じゃないですか」【向こうは貴方の存在に気がついた】

    「ひょっとして冒険者ギルドにも依頼が来てたんですか?三椏会の調査。」

  • 52不貫羽毛25/07/28(月) 22:32:12

    鋼木の枝は手に入ったけど……

    それ以外のめぼしい素材がないわね……もう少し依頼を受けたほうがいいのかしら

    【弓を強化するお金は貯めれた少女、素材を手に入れればもっといいだろうな…と思案している】

    >>50

    通りすがりの怪物の決戦に巻き込まれるのは洒落にならないわね…

    どんな事件だったのかしら?

  • 53変化の子25/07/28(月) 22:32:32

    >>51

    いいえ、私が頼まれたのは暴走した異能の抑制とサナトリウムの異常の解決です

    しかしそこに、三椏会が関係しているのは疑いがありません。あなたの持っている情報を教えていただけませんか?

  • 54眼鏡の魔法使い25/07/28(月) 22:34:23

    相手の支配領域に取り込まれたら こっちも負けじとルールを押し付けるぐらいの気持ちで挑みましょう!

    勝てるかもしれませんよ!? いや 勝たないと死ぬんですけどね

    >>50

    か、かわいそう…………

    文句も言えないでしょうし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:40:37

    ちー
    【巻物を背負ったねずみがモンスターの手配書を持ってやってきた。
    冒険者ギルドの仕事ではないようだ】


    燦然背塊 キラメキメラ
    毒花厄種 クリプトクロッカス
    騒々玩玩 スラップスラッグ
    万事吹翼 トランペットウィング

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:41:48

    >>52

    >>54

    ね……本当にもう…やるせないネ…

    知らん宗教と知らん宗教の習合で同一視されて悪魔合体した知らん日と知らん火の複合神性と知らんシャーマニズム系の知らん儀式で領土地下全体の地底樹と悪魔合体した知らんバケモンの炎と樹海のマウントバトルですよぇん…

    【空のコップの底の氷をガリガリ食べ始めた】

  • 57写真家と竜25/07/28(月) 22:41:54

    >>53

    「異能? ああ、そういう。タイミングが悪かったみたいですけど…」【少女は悪態をつきながら立ち上がる】

    「でも、三椏会が関係って、今更? 三椏会は既に解散…というか、壊滅してますけど。少なくとも三人のメンバーの事実上の死亡が確認できました」【そう言いつつ、スクラップブックを見せてきた】


    【衝合災害情報:ライノランド諸島】

    『──の住民42名のほか、調査に行っていたセントラリア在住の男性ディアレクディケさんが安否不明──』

    【工事現場で事故、数名が意識不明】

    『──の事故の際、通りかかった天麗出身のシンギュラリティ氏(アンドロイド)が工場内で避難誘導を行っており──』

    【人滅アジト突入作戦中に爆発 組織壊滅も重症者多数】

    『──行方不明だった学生と同名のウムヴェルトという名前が記されたプレートがアジト跡地から発見され──』

  • 58不貫羽毛25/07/28(月) 22:43:49

    >>55

    あら?どんな依頼なのかみせてもらってもいいかしら?

    >>56

    それはそれは……とてつもない大火事ね…

  • 59決闘者25/07/28(月) 22:45:09

    >>55

    なんか……物凄い……クリーチャーの名前みたいな名前が並んでるな……?

    新作のカードがこっちにあるわきゃ無いし、依頼って奴か?

  • 60変化の子25/07/28(月) 22:46:39

    >>57

    ……その、死亡していたはずの人物がつい今日の夕方まで冒険者ギルドにいて、周囲と喋っていた。

    そして今回の核心であった異能の持ち主はこう言いました。「私はミュトスであり、フラクトゥールではない。あなたはいつも私をフラクトゥールと呼ぶ」と

    初対面にも関わらずです。

    今更、と言うなら何故あなたに今更調査の依頼が来ていたのでしょう

  • 61写真家と竜25/07/28(月) 22:53:17

    >>60

    「…ギルドで起こっていたことについては、知りません。検討もつきませんけど。今までずっと、ほっそい手掛かりを頼りに旧三椏会メンバーの足跡を追っていたので」

    「そして今更依頼が来た理由も、知りません。私はフリーですから。面白そうな話題を貰えるなら、依頼主のことなんて気にせず調べます」

    「ただ、あと一つだけ話すことがあるなら…私が調べていたのは、厳密には三椏会じゃありません」

    「三椏会の生き残りの、もう片方。"テーゼ"の足跡を追うのが、私の依頼でしたけど。ここのミュトスを訪ねたのもそのためで」【貴方はギルドの三椏会メンバーたちが、いつも三椏会の人数を"4人だ"と言っていたことを思い出すだろう】

  • 62眼鏡の魔法使い25/07/28(月) 22:53:34

    >>56

    うわぁ そりゃもう たまったものじゃないですねぇ……

    何もかも知らない奴らが……

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:54:38

    >>58

    >>59

    ちっちゅう

    【燦然背塊 キラメキメラ】

    おそらくどこかの魔術師が作り出したとされるキメラ。馬の足、白鳥の翼、狼の顔、ライオンの鬣、クジャクの尾を持ち背中に巨大な宝石塊を生やしている。

    コントロールされている様子は見られず、商隊を襲った報告が来ているため討伐してほしい


    【毒花厄種 クリプトクロッカス】

    管理放棄された墓場に発生するクロッカスに似た植物モンスター。その花粉にも密にも毒があり、マシンガンのように飛ばす種は当たったものに「不運」をもたらす


    【騒々玩玩 スラップスラッグ】

    全身から硬質の触覚を無数に生やした軟体動物の魔物。とにかく何かを叩いて大きな音を出そうとする性質を持ち、騒音被害が深刻なほか叩いたものが壊れたかどうかなど気にそ無いため周辺では器物損壊も多発する


    【万事吹翼 トランペットウィング】

    鳥系のモンスターだが、翼が連なった金管楽器になっていて羽ばたくたびにトランペットのような音を響かせる。その音は一日中響き渡る上に演奏を簡易な詠唱代わりにして初歩的な魔法すら使う。きわめて凶暴で、活動的

  • 64変化の子25/07/28(月) 22:57:28

    >>61

    テーゼ、ですか。ミュトスさんもその名を口にしていました。それと、あの方々はメンバーが4人だと言っていた……


    何か、あまり良くないことが起きているように思います

  • 65写真家と竜25/07/28(月) 23:01:06

    >>64

    「三椏会は繋がりの薄いサークルじみたもので、さほど有名でもありません。彼らについての情報を持っているのはジャーナリストの私を除けば、かつての関係者くらいです」

    「ログを見るに…確かに彼らは三椏会について、この上なく詳しいことは確かです。ただ、三椏会は4人ではなく5人だった。これも確かですけど」

    「…というか…一つ聞きたいんですけど」

    「変化さん…というか、ギルドの全員。"栗色の髪の少女"以外のメンバーの姿を、実際に見たことってあるんですか?」

  • 66不貫羽毛25/07/28(月) 23:02:18

    >>63

    階級に関係なく受けていいのよね?

    キメラメラは飛ぶのかしら?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:03:40

    (※これ見たことにしたらあかんやつですよね
    「栗色の少女の他には誰もいない」みたいな記述ありましたっけ)

  • 68決闘者25/07/28(月) 23:06:16

    >>63

    へぇ……こういうのも依頼なのか?

    【腰を屈めてネズミに聞いてみる】

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:06:40

    (※これはどこかで打ち合わせ済みのロール?第三者がクチバシ突っ込んで良いのかわかんない)

  • 70写真家と竜25/07/28(月) 23:07:46

    >>67

    (※一応ね、見たと言っても大丈夫です)

    (※そういう幻像またはそう見える精霊を作るアイテムくらい沢山あるだろうし、一瞬だけ本当に栗色の髪の少女以外の実体としてシンギュラリティが存在したシーンもありました)

    (※栗色の髪の少女以外の存在に地の文が触れたのは、メタ的にも作中の都合的にも、シンギュラリティが初登場した一度しかありません。居ないとも居るとも言っていない状態です)

  • 71祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/28(月) 23:08:01

    >>24>>38>>48

    「夢で……受信していたのか、外の光景を……そして、暴走した異能の力によって…夢の中の会員達が実体化していた…???」

    【忽然と消えた跡を寂寥の眼差しで眺めつつ】


    >>57>>61

    「なるほど、彼らは既に……望む世界に、生まれ変わらんことを…」

    【来世の幸福を祈るゴスロリ】


    「────なるほど、まだ一人は生きているのだね?

    すると…あの者が実体化の源ではない…ということか…!!?」


    >>51

    「おや、貴公は……久しぶりであるね?貴公にも、依頼が…?」

    【ミニスカノースリーブゴスロリ。夏服だ】


    >>47

    「おや、結果が出たのかね?なるほど……そちらに賭けて良かったとも!」

    【拍手するゴスロリ】

    >>50>>56

    「……どんまいだよ…………」

    【深い同情の眼差しを向けるゴスロリ】


    >>65

    「ふむ…どういう意味だね…?」

    【ふむ…?と首をかしげるゴスロリ】

  • 72変化の子25/07/28(月) 23:09:51

    (※正直に言うと、それらについtrどういう状況かと聞いても答えがなかったし説明がなかったので何とも言えません。ただしメカに関しては天麗の使者の方がパーツが同じだ装備が同じだ、と言っていたことからして流石に違う外見をしていたと判断していました
    が、「素人目にはわからないロボだった、全員が騙せていた」と言われれば、そも触れられずはぐらかされた部分なのでこちらは何も言えない状態)
    (※というわけで、ここから望む答えを返せる自信がないのでエイラの返答も含めてロール任せちゃってもいいですか?)

  • 73祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/28(月) 23:10:42

    >>70

    (※了解しました!!!では……)

    「確かに、この魔導カメラアイで、捉えてはいたが…??」

    【と続けるゴスロリ】

  • 74変化の子25/07/28(月) 23:12:29

    >>69

    (※一応「精神的な異常に関係するダンジョンがフラクトゥールさんの関係クエストなので攻略してほしい」とは打ち合わせされておりました

    クリア後の会話については何も聞いてないので知ってるのはフラクトゥールさん側だけです)

  • 75騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/28(月) 23:13:59

    【状況よくわかってないのでとりあえずクラゲの水着の強化版売り始める神】
    【触手を鋼鉄並みの高度まで引き上げれられるようになった他生やせる本数も大幅アップ】
    【そしてウンディーネ素材によりさらに水の中で見つけにくくなっている】

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:14:24

    (※了解っす、下手に手出ししない方が良さそうですね)

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:15:56

    >>66

    ちゅー

    【ねずみは文字を書き始めた】


    【ほうせきがおもいらしく とべない】



    >>68

    ちゅう

    【こくこく頷くねずみ】

    【どうやらどこかの魔術師が出している個人的な依頼らしい】

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:18:42

    確かに見たと思うのだが……

    ただ人間は手が2本に足が2本で目鼻が対称についた頭が一つと皆よく似ておるから見間違いだと言われればそうかもしれんな

    【368の手と7.5の頭と絶えず流動する足を持ち尻が目の上にある異形が首をそれぞれ違う方向にひねっている】



    >>75

    素晴らしいな、私の体型にオーダーメイドできないものか

  • 79写真家と竜25/07/28(月) 23:19:44

    >>71 >>73

    「つまりですよ? 一つの仮説として、ギルドにいたのは、一時的にシンギュラリティが現れた時を除けば、最初から一人だけ。この人物を仮にXとして…」

    「Xは普段はスクロール上で、複数人が存在するように見える会話を文字として出力していた。」

    「フラクトゥールが何度か言及した、シンバイオシズム理論ですが…これは簡単に言えば、『書き記した文字によって生物を生み出すことができる』とするものです。Xはスクロール上の文章を使って、皆さんが見る旧三椏会メンバーに仮初の姿を吹き込んでいたのではないでしょうか。栗色の髪の少女以外への言及がないのは、明確に記述することでかえってその存在が不安定になるからかもしれません」

    「それが、"既に死んでいるはずなのに居る、居るけどスクロールにははぐらかされ、描写されない"三椏会の正体なのでは?」

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:48

    体型可変向きは難しくないか

  • 81不貫羽毛25/07/28(月) 23:20:10

    >>77

    なるほどね、じゃあこの依頼受けるわ!

    【もう一度手配書をよく見る】

    キメラメラじゃなくてキラメキメラなのね

    【読み間違えてた】

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:21:01

    >>79

    えーと文字版のピュグマリオンって解釈でよい?

  • 83騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/28(月) 23:21:54

    >>78

    ごめん…………さすがに無理……

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:22:02

    >>81

    ちゅーう

    【キラメキメラの手配書を差し出した。

    裏に目撃地点の情報が書かれている。観光地として有名な湖の近くの街道だ】

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:23:12

    >>79

    スクロールだけでなく直接会話してる人も結構いた気がするがなあ

  • 86騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/28(月) 23:24:25

    ……まって?ギルドで喋ってフラクトゥールさん達いなかったの??

    なんか奢られたりしてなかったっけ?

    >>80

    体型可変だけならまぁ一応行けるけど……パーツが多すぎる……

  • 87決闘者25/07/28(月) 23:24:58

    >>77

    なるほど。それじゃあ『毒花厄種 クリプトクロッカス』を受けさせて貰おう!

    "不運"にしてくるだなんておもしれえ奴だしさ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:25:52

    >>83

    むむ……残念だが仕方あるまい

    既製品が着られないのは生まれ種族の難ではある

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:26:02

    なんかもうそういう前提で進めるらしいからそれで良いんじゃなーい?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:32

    確かに仲間がたくさん出てくるのはギルドじゃなくて依頼に行った現地だったりしたような気はする

  • 91不貫羽毛25/07/28(月) 23:28:59

    >>84

    ありがとうね

    【手配書の裏を見た】

    あら、この街道ここに来るまでに通ったところね

    早いところ行ってくるわ

    【翼を広げてギルドを飛び出した】

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:29:09

    >>87

    ちゅいぃ!

    【手配書を差し出した。クリプトクロッカスが発生したのは北の街道から外れたところにある、放棄された墓地の一つのようだ】

  • 93決闘者25/07/28(月) 23:30:47

    >>92

    おう! それじゃあ行って来る!

    ……って、待った。ギルドからの依頼じゃないってんなら、依頼が終わったらお前に言いにくればいいのか?

    【青年は駆けだそうとして(ちょっと駆けだしたが)戻る】

  • 94写真家と竜25/07/28(月) 23:31:46

    >>82

    「でもいいし、ギルドにも確か似たような由来の人居たでしょう? 漫画の主人公さん」

    「少なくとも、ギルドにいた既に死んだ筈の三椏会メンバーは、何らかの方法で模倣して作られたもの。そう考えるのが自然に思えますけど」

    「ただし、シンギュラリティだけは別です。彼は本当の意味で死んではいない…ロボットですからね。修理すれば動かせます。機体がどこに行ったかは分からずじまいだったのですが…」

    「最初に出てきた時の、頭が違うロボット。アレは本物でしょう。多分、見ている人に疑いを持たせないための」

    >>85

    「それ自体、別におかしな事じゃありません…あくまで生まれの由来がスクロールの文章、というだけですから」

    「彼らは実体があったし、話してもいた。ただそれは生物としてではなく、文章から生まれた不思議生命だったのではないか…ということです」

    「ただまあ、可能な限りそういう事態を避けたかっただろうとは思いますよね。だってバレるか分からんし」

    >>72

    (※ということの説明を改めてさせていただいたのですがどうでしょうか…! 反応ロールについては一応考えさせていただきます、申し訳ない)

  • 95変化の子25/07/28(月) 23:33:44

    優れた〈心理魔法〉の使い手だったのでしょう
    でなければ一人で複数役をしつつ会話しながら〈共感〉の使い手に違和感を抱かせないなどということは不可能です
    それか、そのシンバイオシズムというものが相当に「真に迫った」ものであったかです
    (※ぶっちゃけエイラの〈共感〉って間接的に使えないのであのシーンはどうしても対面してたことになっちゃうんだ……説明してなくて本当にごめんなさい)

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:35:33

    ああ、要するにきちんと数人いたけどその他の数人は微妙にはっきりしてないせいでスクロールの記述も曖昧になってる感じね
    極東のぬらりひょんみたいな

  • 97変化の子25/07/28(月) 23:37:04

    >>94

    >>95

    (※とりあえずさしあたって問題なのはここだけなんで(あの看破の時対面でなければならず、当時複数人が会話してたときに突っ込んでた)、そこさえなんとかなればどうでもなりそうでござる)

    (※エイラの天恵は強いけど人生経験値は足りないので高度な魔法かかなり真実に近い模倣なら普通に騙されます)

  • 98写真家と竜25/07/28(月) 23:38:02

    >>95

    「その〈心理魔法〉…羨ましいなぁ、ブン屋としては」

    「じゃなくてえっと、それは例えば…多重人格を判別できますか?」

    >>96

    「私も文章屋の端くれですから、分かることもあります。文章に神秘が宿るとすれば、それはきっと受け手の解釈に委ねられる曖昧さです」

    「言葉だけ見れば、明らかにいる。しかし、いることを確定はされていない。そんな文章が必要だと思いますけど」

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:40:49

    ある種の分裂できる人みたいなもんなのね
    分裂したとこに手動で人格設定してるっぽいけど

  • 100変化の子25/07/28(月) 23:43:33

    >>98

    使い手と方法によりますが、心を偽るというのは素人にできることではありません。心の声、感情にはその人なりの色……といってはおかしいですが、特徴があります。

    違う人格であれば、違う心として。演じているだけなら同じ心として捉えることができます。……通常は

    ですが優れた物真似の達人がまるで別人のような声を出せるように、優れた「心」の使い手は別人のように心を偽ることができる。

    〈共感〉は心の中まで無理に覗くことはできず、私はまだ〈心理話者〉として目覚めてあまり経験を積んだとは言えません。

    どちらの可能性もありえます

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:44:47

    >>93

    ちゅう

    【とうばつを かくにんしたら ここに ほうしゅうを とどけにくる】

    【まっていてくれればいい】

  • 102決闘者25/07/28(月) 23:47:33

    >>101

    ははあ、なるほど。オッケ!

    それじゃあ今度こそ行って来るぜ! 吉報を期待してなー!

    【青年はそういうと鼠に軽く手を振ってギルドを飛び出し、小猿のMr.ブライトを頭の上に向けて走り出した】


    【決闘の時間だ】

  • 103写真家と竜25/07/28(月) 23:47:52

    >>99 >>100

    「これは先程の"スクロールによるシンバイオシズム"仮説に、さらにもう一つの仮説を重ねることになってしまいますが…」

    「Xの正体が旧三椏会のテーゼだとするのなら、或いはそれも可能かもしれませんけど」

    「彼女は生まれついての超記憶者でした。正確には忘却を司る器官の時間が、正常に働いていません」

    「彼女は自分の都合のいいように記憶を取り出し、構築することができます。ある人間の経験を、仮に全て知識として記憶したのなら…」

    「彼女は自らの中に、別の人間を生み出せることになります。シンバイオシズムの核は、スクロールよりも寧ろこちらだったのかもしれません」

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:49:34

    >>103

    あー

    昔の魔術書の記録からやべー魔神とか悪魔が復活する展開のアレか!

  • 105変化の子25/07/28(月) 23:50:43

    >>103

    では、ミュトスさんがその「テーゼ」なのでしょうか

    それとも「テーゼ」の行っている何かが彼女に影響してしまっているのでしょうか?

    その場合、彼女は「フラクトゥール」にしか言及していなかった。他のkメンバーの影響を受けている被害者がいる可能性は?

  • 106謎子25/07/28(月) 23:58:57

    こんばんは
    ねえ割れた石ってもとに戻せる?

  • 107写真家と竜25/07/28(月) 23:59:44

    >>104

    「映画でも定番ですけど。」

    >>105

    「おそらく、ギルドの三椏会の中で"テーゼ"に該当する…つまり彼らの本体ですね。その名前はフラクトゥールではなく、アンティカです」

    「現実世界に存在する、三椏会の生存者である"テーゼ"と"ミュトス"は、ギルドの三椏会における"アンティカ"と"フラクトゥール"。そう考えるのが自然に思えます」

    「ウムヴェルトやディアレクティケと違って、ミュトスだけはまだここで生きているのに、ギルドで彼女の役柄を演じた何者かが存在していました…ミュトスが皆さんのことを知っていたのは、この辺が理由では? つまり、質問の答えは後者。テーゼの行っている何かが彼女に影響してしまっているということになります」(※こればかりは本当に明確な理由はなく、そういうもの)

  • 108騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/29(火) 00:01:47

    >>106

    接着剤つかう?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:01:50

    >>106

    石??

    うーん宝石が欠けたとかだと難しいかもしれん

    一応セメントでくっつけたりはできるだろうけどあとは残るんじゃないか

  • 110変化の子25/07/29(火) 00:03:13

    >>107

    つまり、「テーゼ」……アンティカさんを止めねばミュトスさんは助からず、サナトリウムは再び同じ状態に陥りかねないのですね

    ……おそらくこの会話も知られ、逃げられているのでしょうが

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:04:16

    >>106

    金継ぎでもするか?

    種類によっちゃ溶かして再成形もできるぁしらんが

  • 112写真家と竜25/07/29(火) 00:06:44

    「最初に、ギルドの図書館に保管されていたウムヴェルトの書籍」

    「次に、廃棄された研究所にあったシンギュラリティの報告書」

    「いずれも関連する本を手に入れた後に、その人物を名乗る存在が現れています。これは恐らく、欠けた記憶を補完することによって、その人格の再現が可能になったということだと思われます」

    「ただ、最後のディアレクティケだけは、本を手に入れていないのに再現が始まっている。その結果が…依頼の最中とその後に起こった異常」

    「だとするなら、テーゼ放置してたらより酷いことになるでしょうね」


    >>105

    「他のメンバーに被害者がいる可能性については、この仮説が正しければあり得ないと思います。だってギルドでフラクトゥールを演じているのにミュトスさんも生きているのがイレギュラーなだけで、他はみんな亡くなってますから」

    >>110

    「それなんですが…そもそもミュトスさんは、どうして発狂してしまったのでしょうか?」

    「ミュトスさんが今回の事件を引き起こした要因は、多分元から抱えていた狂気に、ギルドでのテーゼの再現が重なった結果です。前者だけでもなんとか出来れば、事件は防げるかもしれないし…」

    「私としても、更なる情報が得られますけど」

  • 113謎子25/07/29(火) 00:10:05

    >>108

    >>109

    >>111

    難しいのかな……

    あのね、この大きなワンちゃんが自分の家にしてた霊的になにかすごい石なんだって

    接着剤でくっつけたら戻る?

    【後ろで半透明の大きな山犬がしょげて首を振る……おそらくは精霊のようだ】

  • 114変化の子25/07/29(火) 00:11:12

    >>112

    依頼人から原因は聞いていません。その直前、三椏会のメンバーに意識の混濁がおこっていた。その前日、彼らは求道者たる悪魔と不完全な一人を加えて会話を行い、その際スクロールのログに異常が見られました

    私から伝えられることはそれですべてです

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:12:12

    >>113

    ………あたらしい石を探したほうがよさそうだな

    どうしてこうなったんだい

  • 116騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/29(火) 00:15:51

    >>113

    ………錬金してみる?

  • 117《魔学者》◆mLwjQYoqFA25/07/29(火) 00:17:39

    霊的なものであるのなら、単に接着剤や何かで繋いだだけでは無意味……とまではいかんが、まあ万全には程遠いだろう。完璧に修復するのであれば、少なくとも物理的な理屈を超えて復元する手段が必要だ
    よほどのお人好しでなければ、いやお人好しこそむしろ簡単にそういった力を振るうことはあるまい。相応の対価が必要だ
    何より、下手に手を出せば取り返しがつかない可能性も高いわけだからな

  • 118騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/29(火) 00:18:08

    >>117

    あーたしかに

  • 119写真家と竜25/07/29(火) 00:21:03

    >>114

    「ミュトスさんがこのサナトリウムに保護されたのは、3年前。ウムヴェルトのいた人滅が自爆した暫く後です。時期的に考えれば彼女の最初の発狂自体に、テーゼの計画は絡んでいないと思います」

    「…というかまあ、真っ当に考えればウムヴェルトの死による三椏会の壊滅がトリガーでしょうね。ミュトスさんは理性を失い、テーゼは失踪して何らかの計画を立て始める」

    「彼女の心を見ましたか? テーゼがギルドでの再現をやめた今なら、別の反応が返ってくるかもしれません」

  • 120変化の子25/07/29(火) 00:24:40

    >>119

    ………〈共感〉は相手が発する感情を読み取るだけです。その心の中までは覗けません

    ですが〈思念投射〉で働きかけることはできる

    【病室に戻り、今度はそっと障らぬよう優しくミュトスに呼びかける】


    『聞こえますか ミュトスさん?』

  • 121謎子25/07/29(火) 00:28:44

    >>115

    えっと

    泉に溺れた子供を助けようとしたら自分で蹴り落としちゃったんだって

    【精霊の上に乗っている霊体の蜘蛛が身振り手振り交えて翻訳しているようだ】


    >>116

    錬金したら同じものができるのかな……?

    ワンちゃんは不安そうにしてるけど


    >>117

    あっ詳しそうな人

    何か知ってませんか?

    【エムちゃんその人その筋のめっちゃ偉い人だよ】

  • 122ミュトス25/07/29(火) 00:29:15

    >>120

    『声だけが聴こえるわ…いつだってそう。声は聞こえ続けていた』【彼女の心の軸は、"未知への困惑"だ】

    『分からない…なんで…どうして書き続けているの…? ここはどこ? 無限の部屋がある宮殿、19文字以内で記述できない最小の自然数を探しても…私のいるべき場所がない』

    『私はミュトスよ。フラクトゥールじゃない…でも、ミュトスって? 私は昔どこかに居た、無二の居場所があった筈なの』

    『背表紙の声さん、どうか教えて…私はどこから来たの、何を忘れてしまったの、どうして文学は私のそばにあるの…?』

  • 123変化の子25/07/29(火) 00:37:36

    >>122

    【その声をそっくりそのまま、写真家へ〈思念投射〉で投げ渡し中継つつ、会話を続ける】

    『そう、あなたはミュトスさんです。三椏会と呼ばれる人たちの生き残り。文学によって衝合を超越しようとしていましたか?

    「テーゼ」という名に覚えはありますか?』

    『どこに居場所がなくても、ここにあなたはいます。星と私があなたをみている。落ち着いて』

  • 124《魔学者》◆mLwjQYoqFA25/07/29(火) 00:40:00

    >>121

    まず先に一つ言っておく。僕ならばその石の復元は可能だ。ただし並の子供がそれに相応の対価を払えるかは別としてな

    【何やら作業していた手を止める】


    さて、では僕から提示できる選択肢を列記してみよう

    一つ。その石は諦めて代わりの住処を探す。ダンジョンにでも潜れば適当なものが見つかるかもしれんな

    二つ。魔術師ギルドに足を運び"お人好し"を探す。あるいはそういった理論や魔術の実証を求めて都合の良い「破損物」を探している奴がいるかもしれんな

    三つ。僕に相応の対価を支払う。これはあまりオススメしない。具体的に言うが、僕がその石を復元するのであればゴールドにして20万ほどの対価を貰う……アデプトを動かすというのは、そういうことだ。あるいは何か別の価値を示してもらおう


    ……ああ。そして四つめ

    『回帰の一本道』へ向かうことだ。その石をどうにして運べるのならな

  • 125ミュトス25/07/29(火) 00:43:04

    >>123

    「彼女の問題の本質は"記憶喪失"でしたか。そうすると…」


    『みつまたかい…?』

    『それは…そう、私よ。私そのもの…いいえ、違う。私が、居た場所。私は三椏会の5分の1』

    『なんでこんなに、大事なことを…忘れていたの? 衝合の超越を…願わない日は無かった。例え手段が違っても、辿り着く果ては同じだって』【声にはだんだんと理性の光が灯り始める】

    『テー…ゼ』

    『あぁ…どうして忘れていたの、どうして忘れていられたの!』

    『私…彼女に謝らないといけないのに! 許されない事を…してしまった!』

  • 126変化の子25/07/29(火) 00:46:00

    >>125

    『聞いています。あなたの心が軽くなるまで吐き出して』

  • 127謎子25/07/29(火) 00:53:02

    >>124

    うーん……お人好しさんを探すのは……確率的に難しそうだし

    まだ正式な冒険者じゃないから凄いものがあるダンジョンは入れない

    石は手のひらくらいだから持ってくのはできるから……『回帰の一本道』ってどういうところ?

  • 128ミュトス25/07/29(火) 00:53:23

    >>126

    『三椏会は…ゆっくりと、枯れていったの』【心象風景は何もない空間だ。ただ中心に、枯れ果てた三椏の木だけがある】

    『最初はディアレクティケ。次にシンギュラリティ。私たちは彼を修理したけれど…出来上がった彼は、知っている彼では無かった。情熱なく、ただ仕事をするだけの機械になってしまった』

    『不協和音が大きくなって、ある日ウムヴェルトはシンギュラリティの頭を叩き壊して、どこかへ消えた。それからすぐ、人滅で彼女の名が見つかったことを知った』

    『焼け跡で、私達は酷いものを見た…彼女は、自分自身の身体を、ほ、他の人間と…一つの、巨大な怪物の死骸…!』

    『そしてすぐに、あの、あの衝合がやってきて、私たちの目の前で、最後の痕跡すら消えた』

    『三椏会は、枯れてしまったの』


    『テーゼは優秀な書記だったわ…他のどこを探しても見つからないくらい。何でも覚えているし、質問をすれば何でも答えてくれる。文学でも、神学でも、数学でも』

    『でも一つだけ、誰もが決して尋ねなかった質問があった』

  • 129変化の子25/07/29(火) 00:58:47

    >>128

    『……何を尋ねなかったのです?』

  • 130ミュトス25/07/29(火) 01:01:51

    『あくまで彼女の知識に基づくもので、真理ではない、っていつも言ってたけど、彼女の答えが間違っていた時は無かった。』
    『あの時、衝合で消え行くかつての人滅アジトへ飛び込もうとした私を止めた彼女に向けて問うた、最後の質問の時も。』

    『どうしてみんな、居なくなるの?』
    『テーゼ、どうして? どうして私たちは、こんな風になっちゃったの? どうして!?』
    『運が悪かったから? 才能に恵まれなかったから!? ねぇ、答えてよ、テーゼ!』
    『それとも…』
    『ねぇ、テーゼ。答えてよ。私たちが失敗したのは。』
    『それは、望んではならないものを望んだからなの?』
    『"衝合の超越は、可能なの"?』

    『賢いテーゼ。全てを知るテーゼ。彼女は最初から知っていたわ…』
    『沢山の質問に沈黙を選んだ後、最後の質問に…彼女はついに口を開いたの。』

    衝合の超越は、不可能だ。

    【三椏の木が炎に包まれ、灰すら残さずに消えた】

  • 131《魔学者》◆mLwjQYoqFA25/07/29(火) 01:04:47

    >>127

    何、ありがちなダンジョンの一つだとも。何処かへ帰りたい、何かを還したい……そう願うものが足を踏み入れる『迷宮』だ

    踏破することで、足を踏み入れた者が願う『帰りたい場所』、強く願う『還したいもの』への回帰……あるいは『元に戻したいもの』の復元が叶う

    その方法も至ってシンプル。『疑うことも戻ることもせず、任意の道を進み続ける』だけだ。正しい道順など存在しない、故に"一本道"……ただし、迷宮内では常に『これで合っているのか』『道を間違ったのではないか』『戻ってやり直すべきか』と不安に苛まれ続ける

    その結果道を戻ってしまえば、何が起こるか?安心しろ、ただ迷宮の外に弾き出されるだけだ

    迷宮に願った回帰はもう二度と叶わない、という代償と共にな


    ああ、さらにもう一つ。この迷宮に踏み込むことができるのは、生涯で一度のみだ

    それでもその石のために使うというのなら、行ってみるがいい。何、どれだけ不安になっても前に進み続けさえすればいい……それだけ覚えておけば、さほど難題というわけでもあるまいさ

  • 132ミュトス25/07/29(火) 01:05:29

    『貴方は最初から、それを知っていたの?』
    『知っていたのに、黙っていたの?』
    『黙って私たちを見て、笑っていたの?』
    『黙ってて。貴方の答えなんてもう聞きたくない。』
    『うるさいうるさいうるさい! もう黙ってて! 貴方なんか三椏会じゃない、私たちの仲間じゃない!』
    『貴方がいなければみんな生きていた筈なんだ! 貴方だけが消えれば良かったんだ!』
    『みんなを返してよ! テーゼ! 返せ!!』

    分かった。

    『それが、私が最後の理性で聞き届けた、彼女の最後の言葉だったの』

  • 133ミュトス25/07/29(火) 01:07:42

    (※安価忘れちゃったけど130が変化の子さんの質問への答えです!)

  • 134変化の子25/07/29(火) 01:10:49

    >>132

    『……ミュトスさん。あなたは今、テーゼさんになんと伝えたいですか?

    それを誰かに伝えさせるか、あるいは……』


    『……自分で伝えますか?』


    【不可能ではない。ここに〈思念投射(ちゅうけいき)〉がいるからだ。ミュトスがエイラが心で触れることを許し、受け入れるのならばそこに魔法でパスを作る事ができる。

    そうして受け取ったミュトスの思いを〈思念投射〉で渡すことは可能だ】

    【易しいことではない。他人を心に踏み込ませるのだ。誰だって恐怖する】

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:12:41

    >>131

    前に墓守のおっさんが言ってた「真実一路の試練」によく似てるな

    案外そういう試しは多いのかね

  • 136《魔学者》◆mLwjQYoqFA25/07/29(火) 01:15:00

    >>135

    「振り返るな」「見るな」のタブーは古来より様々な土地で見られるものだ

    過去への回帰、失ったものの復活を願う者にそれを課す……というのもな

  • 137ミュトス25/07/29(火) 01:18:14

    >>134

    『まだ…分からないわ。心の奥には、彼女を許せない気持ちも残ってる。また会えたとして、何て言えばいいの?』

    『だけど、彼女を止めないと。もう…限界が近いから。私には分かるの、四人もの人間を一人の中に住まわせてはおけない…理性か、肉体か、その両方が爆ぜてしまう』

    『そしてそれは…』


    「私が…やる…」【うなされていた文学者の瞼がゆっくりと開いた】

    「私は文学者だから…違う」

    「孤独な、文学の騎士…だから…言葉は…伝えないと…」

    「ギルドに、連れて行って…院長先生もあそこにいる筈、退院の許可を…すぐにでも、貰って、行かないと、伝えないと…お願い…!」

  • 138謎子25/07/29(火) 01:20:33

    >>131

    一生に、一度だけ

    【その言葉にうーんと考え込んだ】

    【正直な話エムにはそこに対して拒否感はない

    物心ついたときからガラスの箱の中でなにやら実験されてたことはあるが他を知らないためにそこは辛い記憶ではなかったが誰からも声をかけられず同じ天井を眺める日々はどちらかと言えば印象としては空白で】


    わたしに戻りたいとこは今のところないからそういう意味だとぴったりだと思うんだけど

    一度きりの権利を勝手に使うのはお母さんがきっと心配する

    だから相談してから決めるね

    【その空白から色とりどりの毎日をくれた人が心を潰すのはなんかやだなって思ったのだ】

  • 139《魔学者》◆mLwjQYoqFA25/07/29(火) 01:23:14

    >>138

    好きにするといい。何もそこは僕の許しがなければ入れないというわけでも、ギルドによって立ち入りが制限されているわけでもない。何せ"危険はない"のだからな

    【いつのまにか謎子の近くに身長50cmほどの三頭身魔法人形がいる】

    【何やら紙を差し出した……件のダンジョンの場所を記した地図のようだ】

  • 140変化の子25/07/29(火) 01:23:45

    >>137

    わかりました。5分、待ってください


    【エイラの指先から魔法が糸となって迸る。それは病室のドア枠に絡みつき、現実の物質と一体となり、強固な「入り口」を形作る。

    そのアーチからさらに複数の魔法の糸が伸び、一斉にギルドの方向に向かって伸び――ドアが、虚空に吸い込まれた。病室のドア枠の向こうに見えているのは、ギルドの受付だ】


    【達人だけが使える〈門〉の魔法。サナトリウムとギルドの扉を一時的につなげたのだ】


    行ってください、あまり長くは持ちません!

  • 141ミュトス25/07/29(火) 01:27:24

    >>140

    「ありがとう、え、エイ…ラ」【彼女は萎えた足を必死に立たせ、門の前に立った】

    「今日から…新しい文学が始まるんだ!」【歪んではいるが、かつてギルドにいた少女が浮かべていたような希望に満ちた笑顔を残して駆けてゆく】

    (※一応申し上げておくと、テーゼ戦はボスイベとして週末に消化します!)

  • 142謎子25/07/29(火) 01:28:28

    >>139

    うん

    ありがとうおにいさん!

    【地図を受け取るとそのまま家に駆け去っていった】

  • 143変化の子25/07/29(火) 01:32:08

    >>141

    ……女神があなたの行く先をみています。彼女は自ら諦めないものをお見捨てにならない

    【ミュトスに続きギルドへ駆け込むと、〈門〉を解除して椅子に座り込んだ】

    【〈門〉は消耗が比較的大きいのだ】

    (※了解でーす)

  • 144写真家と竜25/07/29(火) 01:35:55

    >>143

    「私もー!」【一人と一匹も駆け込んだ】

    「はぁ…つまりギルドに現れた三椏会は、狂気へ向かうミュトスの最後の"依頼"を果たそうとするテーゼの仕業だった、と」

    「…テーゼはどうして、あの質問の答えを三椏会に伝えなかったのでしょうね? 衝合の超越が可能かどうか」

    (※以上です、ありがとうございました 時間取らせた上に設定面もごたつかせて本当に申し訳ない…!)

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:36:53

    転移門って大規模依頼とか他の国への移動法とかでよく見るけど、結構大変な魔術だったりすんのかな
    純戦士だから良くわかんないんだよね……

  • 146変化の子25/07/29(火) 01:41:11

    >>145

    少なくともルーザリアにおける〈門〉は達人の魔法使いでなければ使うことができません

    それも形となる「外枠」が必要で、かつつなげる先を正確に思い浮かべられるほど知っている場合に限ります

    イメージを間違えれば違う場所に繋がってしまうし、明確なイメージを持たずに〈門〉を開こうとすれば、行先を失った魔法はもっとも縁深いもの――つまり魔法使い自身へと跳ね返り、虚空へ飲み込んでばらばらにしてしまう

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:42:48

    空間系の魔法だし維持しようとすると更に大変だからなぁ

  • 148変化の子25/07/29(火) 01:43:59

    >>144

    私の想像に過ぎませんが、テーゼにとっては三椏会として過ごす時間そのものが大切だったのではないでしょうか

    あの答えを言えば三椏会は存在意義を失い、崩壊してしまうのですから

    きっと何よりもテーゼにとっては三椏会という「友人」が大切だったのです。自分よりも……

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:44:08

    >>146

    >>147

    はぇー……難しいことやってんだなぁ……

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:46:08

    発動した術の維持って観点だと結界術が参考に出来そうにも思えるけど
    区切る結界と繋ぐ転移門だと方向性が違うだろうしなあ

  • 151騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/29(火) 01:46:39

    時々隙間に手を突っ込んでこじ開けるイメージでやってるな俺は
    【こいつのは色々違うので参考にはならない】

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:47:18

    サラッとやってる人はそれに特化してるか高等技術をサラッと出来る人なんだと思うとる

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:48:29

    永久的に持続する転移門とかはたまに研究テーマとして上がったりするよな

  • 154《魔学者》◆mLwjQYoqFA25/07/29(火) 01:49:45

    あるいは存在の格自体が違うか、だな
    【どこぞの神出鬼没なきつねを思い出しつつ】

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:06

    世の色んなダンジョンにある「特定の条件で指定地点へ戻される」もある意味じゃ転移に近そうだが
    その一因がダンマスの力…と考えるとやっぱダンジョンとその主って凄えんだなって思うわ
    いや例外も山ほどあるだろうけどさ

  • 156ひも女25/07/29(火) 02:03:55

    使えると便利である事に違いはありませんが、転移魔法の方が冒険者的なシェアが高めな感じは致しますね。
    最悪1人でも咄嗟に移動出来ますし、移動人数を増やせるタイプなら複数人の移動も可能ですので。
    転移門は開くプロセスが必要ですから、咄嗟の移動だとやはり転移単体の方が便利なのは否ません。まぁかといって転移門にも転移と違うメリットは多くありますから、好みや用法などで別れるところはあるでしょう。

  • 157祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/29(火) 06:30:51

    >>79>>94>>103>>107>>112>>141>>144>>148>>130>>137

    「なるほど…………まさか、そのような事情があったとはな……」

    【悲痛な表情をしているゴスロリ】


    「彼女にとっては、目標もそうだが、過程……皆との時間が大切だったのではないか?

    ……しかし、それが結局その時間を奪ってしまったのだから…哀しいものだね……」

    「しかし、まだ間に合う……否、間に合わさなければ。今いる仲間を、無事に迎えるために……良き極光の、あらんことを…!!!」

    【手を振り、見送った】

    【項垂れている】

  • 158『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/07/29(火) 06:45:38

    塩漬け「おはようさん」


    絶壁「おはようございますよー」


    熱剣士「おはよう」


    掃除屋「おはようございます」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=2 (2)

    塩漬けdice3d100=21 1 39 (61)

    絶壁dice3d100=35 35 35 (105)

    熱剣士dice3d100=88 71 29 (188)

    掃除屋dice3d100=81 27 82 (190)

    『至宝詩編』dice3d100=93 100 54 (247)


    ・本日の仕事(グロワールで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=6 8 2 7 (23)


    平均難易度

    30+dice1d50=44 (44)

    (80でイベント発生)

  • 159祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/29(火) 06:47:29

    >>158

    「おや…パーティー戦100連勝、おめでとう!!!」

    【クラッカーを鳴らすゴスロリ】

  • 160ミュトス25/07/29(火) 08:05:04

    「……」【銀色の髪を持つ女性が、酒場の椅子に座って俯いている】

  • 161苔猫25/07/29(火) 08:11:30

    >>160

    もにゃん

    【その目の前の机によじ登ってくる苔に覆われた猫のようないきもの】

  • 162ミュトス25/07/29(火) 08:19:15

    >>161

    「緑色の……猫」

    「貴方は気ままにページを捲ることができるのね。貴方のその小さな身体と表皮に生えた苔と、その細部までに、一体どれだけの言葉が記されているのかしら……」【視線を下に移して、ふわふわと言葉を綴っている】

    「貴方はダイヤモンドよりも、きっと水を欲しがるでしょうね。貴方は貴方自身に対して正直に生きるだけだから」【水差しを手に取って、空っぽになった平皿に水を注いだ】

  • 163変化の子25/07/29(火) 08:21:37

    >>160

    おはようございます、ミュトスさん

    退院の許可はもらえましたか?

    【コーヒーとサンドイッチを持ってくる】

  • 164苔猫25/07/29(火) 08:24:42

    >>162

    ごろごろ……

    【水を吸ってる】

    【ほんのり緑が鮮やかに】

  • 165ミュトス25/07/29(火) 08:28:50

    >>163

    「いいえ……今、シックスダイス先生とギルドの人が話し合っているところよ。拘束服の鍵だけは、開けてもらったけど。」

    「勢いで出て来たけど、私は紛れもなくヒステリー症患者だもの。それに、機能は病棟全体を小説原稿にしていた事件の下手人だし……」

    「……でも、どれだけ時間がかかったとしても、認めてもらうわ」

    >>164

    「不思議な生き物……植物であるのに根を持たず、動き回って水分を確保する……」

    「……ウムヴェルトが見たら、なんて言ったかしら」

  • 166変化の子25/07/29(火) 08:43:33

    >>165

    ええ、すぐには結論は出ないでしょうが……

    今のあなたは冷静で、落ち着いている。きっと許可が出ると信じています

    朝食は摂りましたか?

  • 167苔猫25/07/29(火) 08:47:36

    >>165

    もにぃ〜

    【すりすり】

  • 168煉獄の戦鎚より25/07/29(火) 08:50:06

    【荷物が届いている】

    ・ハカナさん宛

    【スローターファング】
    メイルストロムイールの牙から削り出された刺突向き短剣。その牙の持ち主のごとくに貪欲で、獲物に飢える
    追加効果:水棲系生物に倍打、急所ヒット時ダメージ3倍
    攻撃を回避・防御された際に装備者のスタミナが減少(少)

    【スローターシールド】
    メイルストロムイールの滑皮の上に硬鱗を貼り付け、盾の縁に牙を削り出したものを植え込んだ刺々しい盾。大きさの割に驚くほど軽く、皮から分布される粘液によって受けた攻撃の力を逸らし、受け流す他植え込まれた牙は受け止めた武器や魔物を受け止め、引き裂き、喰らいつく。
    追加効果:水耐性アップ(特大)、水棲系モンスターからのダメージ半減、パリィ成功率アップ(大)、シールドバッシュ時出血を付与+追加ダメージ
    ガード成功時、敵に追加ダメージ(小)。モンスターが水棲系であれば同時に防御アップ(大)+耐久度回復(小)
    装備中、装備者は「水棲系特攻」の対象となる。スタミナの自然回復力が減少する(小)

  • 169ミュトス25/07/29(火) 08:53:04

    >>166

    「ええ、頂いたわ。スクランブルエッグと、サラダを……味を感じたのなんて何年ぶりかしら。原稿用紙の上の文字列じゃなく、本当の現実体験として……」

    「お邪魔かもしれないけど、先生が結論を出すまで、ここで待たせて頂戴」

    「──待たなくても構わない、ミュトスさん。貴方の身は暫く、ギルドの預かりになる」【ギルドの奥から、大柄な男が姿を現した。その手には6面のダイスが握られている】

    【その姿は昨日ギルドで依頼を出した彼そのものだが、傍から見ている者は、どう見ても昨日と違うなぁという印象を受けるだろう。口調とか。】

    「シックスダイス先生……外でもそのサイコロを使っているのね。ここは精神病棟じゃないのに、必要なの?」

    「このダイスのランダム性によって、当職は自らの人格の連続性を断絶している。当職のうちの一人が理性の淵の先、混沌へと足を踏み外しそうになった時でも、別の私が助けてくれる」

    「サイコロを振り始めた当初は違ったかもしれないが、今となってはこのサイコロ自体が当職そのものだ。場所や状況には関係なく、ダイスは振られ続けなければならない」

    「それが、眩すぎる理性と狂気の光を直視し続ける人間としての私の在り方だ」


    「さて、貴方の退院について、おおまかの部分に異議はない。記憶を取り戻して混乱から脱却したのなら、社会に戻るべきだ。だがそれでも、本来なら退院までに短くとも一週間はかかる。形式上の手続きのような、様々な検査が必要だからだ」

    「だが、今は状況が違う。これは私というより、ギルドの判断だ。彼らは君たちの話に出て来た、"テーゼ"を問題視している」

    >>167

    【すり寄せる患者服は、いつ転んでもその身を守れるように柔らかい】

  • 170変化の子25/07/29(火) 08:57:15

    >>169

    ……ただ模倣するだけで、ほとんど実態と変わらない物を再現してみせた。その影響が模倣された方に至るまで

    それが崩壊し秩序を失えば、何が起こるか全く想像もつきません

  • 171苔猫25/07/29(火) 08:58:19

    >>169

    もにゃむにぃ〜

    【やわらかいのでフミフミしはじめる】

  • 172ミュトス25/07/29(火) 09:08:03

    >>170

    「当然それもある。だが、もっと別の、現実的かつ大規模な問題もある」【院長は椅子を引き、貴方達の目の前に座る】

    「三椏会第三の犠牲者、ウムヴェルトは間違いなく人間だった。それが突然、超越実験のために人滅に駆け込んだ。人滅の理念から考えて、そんなことは通常不可能だ。その時点で、すでに人滅とのコネを持っていなければ」

    「ギルドでの調査の結果、三椏会と人滅を繋げていたのがテーゼだと分かったそうだ」

    「"手紙を出せば、あらゆる質問に答える"……彼女はその筋ではそれなりに有名な、ちょっとした都市伝説だったわ」

    「三椏会の活動が始まった後も、彼女は外から来る手紙に返事を書き続けていた」

    「当然、その知識を邪な目的で活用しようとする者も現れる。そのうちの一つが、ルルマリーナの農家として手紙を出していた人滅傘下組織だった。テーゼがそれを知って返事を出していたかは分からないが……」

    「彼女は知っていたと思うわ。知っていたうえで、それを何とも思っていなかった」

    「テーゼはただ質問に答えるだけ。それが誰の、どんな質問であるかは関係がない」

    「そうすると。仮に失踪した彼女の身柄が、そのような犯罪組織に抑えられた場合……彼らはその脳に収められた、膨大な知識を手にすることになる」

    「ギルドはテーゼの罪の如何を問わず、その身柄の保護を最優先とした。貴方が解放されるのも、その調査に協力するという目的の上だ、ミュトスさん」


    「それからテーゼの……正体、と言っていいか。それについても少し、分かった部分がある」

    >>171

    「……ふふ、ふ」【くすぐったい】

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:16:07

    >>172

    正体ねえ

    明らかに異能持ちだもんな。ただの人間なわけないか

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:19:38

    元がただの人間だったとしても持った異能によってはただの人間でいられなくなるからなあ

  • 175ミュトス25/07/29(火) 10:06:38

    >>173 >>174

    「先日述べた通り、当職は精神に問題を抱える異能者の治療と保護を行う施設の人間として、主要な異能の由来については幾つか知識を持っている」

    「先天性の超記憶、自らの人格を切り分ける異様な精神構造、そして全ての質問に答えるという、プログラムじみた強迫観念」

    「これは推測に過ぎないが、恐らく彼女は人間ではあるものの、一種の"精霊憑き"か"悪魔憑き"、或いは"神懸かり"だと思われる。ギルド調査部からも、おおよそ同様の回答が得られた」

    「母体が誤って神域のものを口にしてしまったり、胎内で超常存在との接触を受けたり……そういった原因で、生まれた瞬間から人間というより、超常的存在の権能の一部として生きる。そういった存在がこの世界には確かに、いる。」

    「恐らく影響を受けたのは知恵、記憶、或いは時間に関係するなにがしかだろうが、それを追求するのは殆ど不可能だし、大した意味もない。やはり優先するべきは、彼女の身柄の保護だ」

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:00:01

    >>175

    オッケー、作戦決行を待つわ

    早いとこ保護したいね

  • 177祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/29(火) 11:09:24

    >>175>>169>>165>>172

    「なるほど…………了解したよ。今は、その時を待つとしようか。」

    【頷くゴスロリ】

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:24:24

    立て乙だよ〜
    顎が疲れた〜
    【無限蕎麦(比喩)の口直しに山盛りのかき氷を食べている四つ腕漆黒肌怪異少女】

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:59:08

    顎が疲れてんのに食べるのか……元気だのう

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:04:26

    >>179

    結局賞味期限少しだけオーバーしちゃってさ〜

    過ぎると極上からダークマターレベルまで落ちる特殊な蕎麦だったんだよね〜

    【背中から生えた六本の触手の先の口や、胴体の口も使って吸い込んでいる】

    残り一人1パック分の味がこびりついてるんだ、全身の口の中に……

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:17:29

    >>180

    それはもうコンポストに回してよかったんじゃねえかな……まあお疲れさん

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:20:14

    >>181

    必死に食べてたから時間が分かんなくて……食べる途中だったからもったいないなって思ったんだろうね、みんな…

    【頬を掻きつつ苦笑している】


    労い、ありがと!注文数の桁には気をつけないとね……

  • 183騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/29(火) 17:38:48

    【以前買った塔にて「存在しない四階」の技術を応用した異空間を作っている】

  • 184【D・S】◆LXse3il6fw25/07/29(火) 17:53:21

    【まだまだ続く酷暑のため、【カラコロモ山脈】ほか凍土系ダンジョンで採掘される鉱石を搬入中。
    カンナヅキを筆頭に細工士のデスマーチは続く。】

  • 185【D・S】◆LXse3il6fw25/07/29(火) 18:20:07

    では立てて参ります。

  • 186【D・S】◆LXse3il6fw25/07/29(火) 18:26:26
  • 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:31:24

    立て乙だよ〜!ごちそうさまでした!
    【手を合わせて空の器を返す四つ腕漆黒肌怪異少女】

  • 188眼鏡の魔法使い25/07/29(火) 19:00:22

    タテオツですよー
    ん……迷ったかな…………
    【分岐が多すぎるダンジョンで迷ったらしい】
    【かれこれ2時間ちかく同じ場所にいる気がする……】

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:34:43

    立て乙──それは『スレ立てお疲れ様です』を意味する言葉

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:47:56

    うめとく?

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:49:57

    リヴァ丼食べたいけど食欲がない…

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:50:28

    埋めるか

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:57:52

    立て乙ー

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:58:53

    たておつおつ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:59:56

    おっつにー
    おっつにー

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:00:56

    立て乙だぜ
    食欲ない時はまず塩と水分を摂ってみるといいぜ
    熱中症かもだぞ

  • 197月見酒25/07/29(火) 20:01:58

    立て乙だよー
    そうそうお酒はむしろ乾くから暑いからって飲み過ぎちゃだめだよ

  • 198梅妖怪25/07/29(火) 20:04:40

    うめー

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:30

    あとちょい

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:07:42

    200ならお菓子一つ持って座談会

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています