- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:11:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:14:33
マルゼンスキー
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:15:57
アオラキ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:20:37
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:20:59
ホワイトストーンはマジで強い
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:21:37
人気はあるけど実績は無くね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:22:42
メイショウドトウとかいう
G2で1.1倍で勝つのにG1一勝しかできてないやつ - 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:22:57
ハーツクライ
有馬記念、ドバイ、キングジョージでの強さは知っての通りだけど、戦績だけ見ると重賞3勝しかしてない… - 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:23:12
サイレンススズカ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:23:58
大体気性か脚元
時々同時期の怪物に成績吸われたパターンか - 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:24:03
スレ画ってそこまでかけ離れてる…?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:24:13
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:24:17
かけ離れてるって程でもないけどネイチャはG1一つくらいは取れた
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:25:01
GI2勝サクラバクシンオー
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:26:18
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:27:04
エアシャカール
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:27:20
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:27:28
ヘリオスエクスプレス
なんか一頭だけ無双している馬いない? - 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:28:04
KrisS
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:28:11
ドトウ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:30:31
なんで重賞未勝利でレコード記録とかを持ってる訳でもなくて血統もそこまでよくなくてちょっと見栄えがいいだけの馬がアメリカリーディングサイアーになって日本競馬にも影響を残してるんだろうな…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:15
十分すげえけど最強と言うにはイクイノックスのGⅠ6勝は寂しい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:32:09
インオラリオ(小声)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:32:11
ケープクロス
ナスルーラ
ブライアンズタイム - 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:33:12
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:33:23
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:34:50
G1は一回しか勝ってません。メイショウドトウです
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:35:39
凱旋門賞4着にねじこまれる牝馬限定G3だけの馬
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:50
???「我は繰り上げでG1を1勝したのみで、極東に飛ばされたもの…とても名乗るほどでは…ビュッビュッ」(トウショウボーイ、サクラユタカオー、キタノカチドキ、テスコガビーの父)
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:53
ジェンティルドンナ
一番得意なコースの一番得意な展開でデニムアンドルビーにハナ差はちょっとな - 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:37:12
Big weak
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:38:07
エピファネイアは勝ったレースだけ見るとこんな強い馬がGⅠ2勝だけ!?ってなって負けたレースだけ見るとGⅠ2勝できたんだ!頑張ったじゃん!ってなる不思議な馬
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:38:19
これはテイエムドラゴン
3歳で中山大障害勝っちゃう天才ジャンパーでその後も強さは見せてたんだけど故障とかカラジ来襲とかあって結果的にJG1はその1勝で終わってしまった
1年以上の休み明けでコウエイトライ軽くひねった時はまだまだやれると思ったんだけどな… - 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:38:31
エアグルーヴ
あの強さでG1を2勝しかしてないのか… - 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:39:03
ベタだけどサイレンススズカ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:40:33
リアタイしてた者としては、クリソベリルの強さは異次元だなと思ったけど、怪我に泣かされその後は…なのでクリソベリルを挙げておきます
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:43:38
ダイワスカーレット
史上最強牝馬だと俺は今でも信じてるで - 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:44:04
G14勝だし相当じゃない?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:50:43
サクラローレル
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:54:52
サクラユタカオーをもっと称えろ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:57:12
サイレンススズカ、元から持ち上げられすぎて逆に捻くれ根性で過小評価する人チラホラ見るけどあの当時の芝であのラップ刻んで末脚伸ばせるのは化け物以外の何者でもないと思うよ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:00:55
フォーエバーヤング
パフォーマンス的にはダート歴代最強格なんだけどそれ裏付けるようなタイトルまだないんだよな - 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:09:43
二冠馬ではあるけどカブラヤオーはもっと実績欲しかったな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:10:34
キッモ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:17:45
うまp!?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:17:48
アーモンドアイ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:37:00
メイショウドトウ、G1を1勝、G2を3勝なんだよな…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:40:48
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:49:17
ジャスタウェイは5勝しててもおかしくないぐらいハマった時強い
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:00:13
道悪が大嫌いな雨男サクラホクトオー
まぁ「良馬場専ならそれを引き当てる運も含めて強さ」って言われたらしょうがないけど… - 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:03:06
時代のせいなのが大きいが、
重賞10勝もしているのにそのうちG1は3勝しかないニホンピロウイナー - 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:21:25
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:32:38
主な勝ち鞍:はなみずき賞(500万下) ←菊花賞、有馬記念、ジャパンカップを含む重賞7つで連対している馬
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:34:20
キッモ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:55:53
ドリームパスポート
メイショウサムソンに勝ち越してるのに…… - 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:25:27
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:08:25
ある意味ではオグリキャップとハイセイコーじゃない?
だいぶ強くはあるんだけど実績が化け物すぎて - 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:10:07
こればっかりは仕方ないがナリタブライアン
故障しなけりゃどこまでいけたのかと - 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:15:06
- 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:29:34
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:30:43
Sham一択だな
KYダービーを歴代2位のタイムで走りきったバケモン
能力だけで言えばアメリカ競馬の中でもトップクラスで間違いないだろうよ - 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:36:32
プログノは去年のクイーンエリザベス勝てたよなぁほんま
早漏騎乗さえ無ければ - 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:40:00
トゥザヴィクトリー
未だにドバイワールドカップ牝馬最先着な模様 - 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:45:02
最弱馬って言われるけど、23着なら複数回入ってるからな…
- 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:09:26
オルフェとウシュバはもうちょっと勝てたと思う
特にオルフェ - 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:47:21
その時期日本最強クラスで凱旋門行った馬は、国内専念してたらもっと勝てただろってのはあるかも
- 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:52:58
キョウエイマーチやシンコウラブリイなんかは当時VMあったら勝ってただろとは思う
というかエリ女古馬解放が間に合ってるかVMがあればGI勝てただろうなと思う昔の牝馬の多いこと - 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:56:12
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:24:14
今更だけどGⅠ3勝以上してるとかけ離れてるとは言えなくなってくるな…
ドトウはもうちょっと勝っててもよかったよねとはなるけどオペラオーはあと2勝しててもまあできたかもねで終わりになるというか - 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:30:20
ホクトベガ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:03:47
ルーラーシップ
オルフェの次に強かった - 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:10:25
ダンスインザムード
勝ち鞍だけで牝限の女という評価で終わらせるのは惜しい - 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:44:06
- 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:05:51
奴さえいなければ伝説の障害馬になったであろうアップトゥデイト
- 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:31:13
出遅れ癖がね…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:32:24
何か臭い書き込みばかりのスレだなぁ
まあスレ画の時点でお察しなんだろうけど - 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:34:30
クロフネ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:12:05
リッキー(ばんえい)
住民票もらってゆるキャラになってる - 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:47
ローレルは覚醒してからG1を4回しか走れてないしもっと沢山実績を積めるだけのスペック自体は間違いなくあったと思ってる
ただ悲しいかな馬の総合的な力というのは脚の頑丈さも含めた物で
少なくとも春天行ったから宝塚記念出られません、秋天から直行は厳しいからJC出られません、有馬勝ったけど骨折しましたなんて虚弱さでは結局今の戦績になるのが運命だったんだと思う
敢えて言うならあの時のフォア賞があんな酷い馬場でさえなければ
凱旋門賞も無事に走り切って帰国してシルクジャスティスや再度マーベラスサンデーと雌雄を決すことが出来たならばもうひとつくらい頂きに手は伸びたかも知れないけどね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:03:55
無敗三冠馬コントレイル
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:51:25
マルシュロレーヌだろ、一応重賞勝っている毛ど、勝っているG1がBCっていうのがバグっている
しかも走った相手がマラサートやレトルースカといったガチモン相手