- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:28:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:30:00
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:30:36
飲み物にありそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:30:38
どうせシルク特有のダサい名前になるからどうでもいい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:30:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:19
モーモンドアイの本名みたいな覚えにくい名前じゃないといい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:47
オーチチョルニエ
ロシア民謡「黒い瞳」の原題 - 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:56
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:32:20
サンデーレーシングに考えてもらえ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:33:34
モーモンドブラック
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:33:35
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:33:38
中学生が調べて気に入りそうな厨二ぽい名前は勘弁してくれ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:35:10
アモサン
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:35:17
覚えやすければ何でもいいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:35:21
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:27
アーデルブリックスのネトケ掲示板で流れ弾食らうやつ思い出したわ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:50
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:36:55
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:37:37
アモンドロティ
ローストしたアーモンドのフランス語 - 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:38:03
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:39:27
自レスだが英語ちゃうかスペイン語か
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:40:40
ブラックアイとか?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:40:47
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:43:34
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:44:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:45:00
考えている人多そうではある
- 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:53:56
でもここ日本なので…カタカナ表情がデフォルトなので…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:54:43
ええやん
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:54:48
シルクのことだから無駄に着飾った名前にしてくるんだろうなという予感はある
それでいて兄弟に倣ってドで終わらせようとしてきそう - 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:55:55
モーモンドアイとかエピモンドアイのが覚えやすいしわかりやすい
モーザリオとかモスグラシューの時も思ってたけど - 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:56:52
アロンズロッドは由来込みで相当いい名前だとは思うんだけどね…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:57:30
原点に帰ってシルクブラックとかでもええんやぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:58:06
天文学用語を名前に持つキタサン産駒は大成する…かも
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:59:20
まあ覚えにくい名前になりそうな気しかしない
- 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:00:38
名前の応募できるのって会員のみ?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:01:15
捻りなくアーモンドブラック
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:02:13
クロイアイノムスメ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:02:26
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:03:50
- 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:04:18
9文字ではあるな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:05:27
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:06:51
グランマエストロとかベレシートとかアルジェンテーラくらいスッキリした名前がいい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:03
24ちゃんの一口会員のみ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:28
どうせ厨二くさい覚えづらい名前になるのは分かる
モーザリオとかモーモンドもそうだけどそっちの方が明らかに覚えやすい - 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:08:49
アロンズロッドは最近の名前じゃ全然覚えやすい方だろ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:09:43
牝馬だしドイツの真似してアあるいはAから始まる名前になりそう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:09:55
出資募集は来週末くらいまでだけど馬名募集は年末、発表は来年の2月くらいだぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:11:21
これだからシルクは好きになれない
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:01
言いにくいのは分かるけどプロミスアーモンドだし特別覚えにくいかと言われると
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:33
言いにくいからではじかれる水準だと思うプロンドは
- 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:39
モーザリオみたいな名前はそもそも単語の意味が成立してないから大手クラブだと弾かれるでしょ
個人馬主なら全然可能性あると思うが - 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:54
シルクの馬だからブラックアーモンド(父名+母名より)になります
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:13:05
シルクアンチ湧いてきて草
一生サンデーだけ応援してりゃいいのに - 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:13:34
クロイヒトミ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:15:00
モーザリオの覚えやすさは異常
元の名前が覚えづらいのもある - 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:16:23
母がアーモンドアイとかいうシンプルな名前だっただけにアルムンドとか馴染みのない言語使われると?になる
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:16:52
アーデルブリックス嫉妬民見苦しいぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:16:56
アイトルメールノコ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:17:09
このあにまん民の異常なシルクヘイトは何だ…?
別にサンデーにもキャロットにもおおっ…うん…な名前の馬はいるやろ - 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:18:04
アイネトリブラック
- 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:20:41
個人的にクラブのネーミングセンスだとG1は尖ってるなと思う時ある
ゴンバデカーブースとか日本人の耳的に下品に聞こえそうな響きなのに
案の定ひでー略称浸透したし - 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:22:03
ルメールはバカだった…!?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:24:44
ホープスターロード
- 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:25:36
アイラブルメール
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:30:13
アイチャンブラック
- 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:31:11
これが優勝すぎて他がしっくりこないな
- 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:36:54
プロミス略はモーモンドアイの響きが妙に良かったのも悪いよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:42:27
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:42:34
ソードマスターとかシャイニングソードとか名付けちゃう社台RH好き
- 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:44:59
略した時に変な単語にならないか?は割と大事な要素な気はする
アーデルは論外 - 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:45:07
ラヴズプレミアムとか本気で採用するセンスよりはゴチャついてるオサレネームの方がまだマシかな…
- 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:47:09
アロンズロッドは好き
- 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:47:30
- 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:48:33
ピコチャンがおるしこれでもええやろ感
- 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:51:38
プロメサアルムンドは競走馬の名前としちゃ別にどうということないんだけど命名理由がゴミ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:55:57
モーモンドモイの語感が良すぎる
- 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:24:58
イクイノックスとかいうネーミングセンスも実力も併せ持つ稀有な存在
- 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:32:23
- 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:42:17
モンティルドンナは別にジェラルディーナが覚えづらいから言われてたわけじゃないやろ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:42:42
- 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:47:04
クロワデュノールとかも日本人に馴染みないけど?"クロワ"ってわかりやすい略称で広まっていい感じになったしなぁ
どこをどう略せばいいんだ...?みたいな名前だと人によって呼び方に差が出てわかりにくいし覚えにくいしで... - 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:24:10
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:24:33
- 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:31:23
イクイノックスの活躍知らなくて名前だけ聞いただけなら五回は名前を間違える
- 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:06:31
モエナビスタはブエナ弁当呼びの方が流行ってた気もするし
結局言いやすさ覚えやすさ面白さだよ - 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:08:05
そうよなあ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:12:34
ぶっちゃけイクイノックスも変に捻ってる部類だよね
戦績で分からせたから俺みたいなアホの脳みそにも定着してるけど - 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:14:00
- 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:01:45
大井のスモモモモモモみたいに名前のインパクトで人気になることもあるし
覚えにくかったり読み上げにくい名前をつけられることでちょっと馬生の損をしている気がしないでもない
ウケ狙いの珍名馬だらけになるのは困るけど
- 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:08:06
読みにくい言いにくい名前は俺ら以上に実況の人が血涙をながしてるだろうよ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:30:04
もう「アーモンドツーフォ」でいいよ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:02:12
普段は大人しくしてる脳内の小学生男子が大喜び
- 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:03:53
ソダシなんてデビュー前からひっでー名前だな!って言われ続けてたけどG1勝ったらオシャレな名前だな!って手のひら返されてたからな
活躍したらどんな名前でも大抵肯定的に受け入れられるだろ
あまりにも酷いとキツいだろうけど - 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:08:10
サートゥルナーリアも覚えにくい名前だなーって言われてたな
名前つける時から種牡馬入り意識してたからこんな名前になったんだろうけど - 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:19:36
グレイなんちゃら
- 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:22:45
- 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:28:10
- 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:52
アイズオブヘヴン
- 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:11:28
アーモンドアイとかいう可愛い覚えやすい呼びやすいエモい完璧な名前
- 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:17:51
シロインジャーって言うほど洒落てるか?
個人馬主の持ち馬でかつ産駒が人気馬じゃなかったらダジャレ系珍名としてダサネーム扱いされてたであろう名前に思えるが - 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:55:21
腐したいあまりシロインジャーが洒落てるとかアホらしすぎない…?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:00:51
"ヴェーヌスベルク"
ワーグナーの歌劇「タンホイザー」に登場する
女神ヴィーナスが地下に築いた愛と官能の楽園より - 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:11:12
アイと官能の楽園か…
- 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:28
- 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:44:01
なんかこってりした名前つけるんだろうなあという負の信頼がある
- 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:56:57
ハービンジャー産駒の白毛がシロインジャーでその産駒が鹿毛でチャレンジャーなのは素直に上手いなと思った
でも女の子だからもっと可愛い名前がよかったという意見もわかる - 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:02:07
サンシャインホープ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:04:18
イクノイックス並みにクロノデュワール大量発生してた
- 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:08:37
牡馬が生まれたらいつかアメンドーズってつけて欲しい
- 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:08:46
とりあえずここで挙がる名前も大概だからなんでもいいよ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:16:57
24ちゃんが生まれた頃のスレで「イザヨイノヒトミ」(両親合わせて16冠なので)はどうかと言われてたような
- 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:20:51
キタサーモンドアイ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:21:03
- 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:25:40
キターサンドアイ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:31:59
クロキヒトミ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:47:08
G1獲るまでは母ちゃんの名前から独立できないからな
- 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:52:57
黒目って意味のブラックアイ
一周回ってこれでよくないか? - 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:28:07
「Promesa al Mundo」だからリズムを取りやすくてむしろ文字数のわりに呼びやすい名前だよ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:11:56
モーモンドアイを元の言語だと違和感ない的な擁護毎回見るけどここは日本なのよ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:17:13
アナウンサーは馬名由来までちゃんと把握して呼ぶからね
- 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:34:36
サールムンドで覚えやすくなった、ありがとう
でも馬名で工夫を要するのはややこしいに部類するとは思う - 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:36:21
すげぇDMMクオリティを感じるネーミングセンスだ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:56
- 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:46
- 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:57:20
ベレシートの名前とサンデーのネーミングセンスを腐すスレが以前立ってたの思い出した
貧乏人の暇つぶしの標的になるのはなぜかいつもノーザン系列のクラブなんや - 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:02:26
東サラ(特に牝馬)とかドイツ語積極的に採用してるラフィアンとかも大概覚えにくい名前多いんだけど前者は腐すほど興味持たれてないし後者は個人的な事情で募集馬の名前覚えてる人口多いから槍玉に挙がらん
- 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:02:42
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:02:47
というか嫌いな対象を下げるためにやることが馬名がダサいなの笑う
- 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:03:49
- 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:09:26
- 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:15:56
無知ですまんのだがジェラルドorゲラルドorゲルハルトとモーリスの関連性ってなんなんや?
- 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:22:58
素敵やん…
- 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:03:04
- 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:05:58
キタサン産駒黒に因んだ名前多すぎだから全然違う名前でもいいけどな
- 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:06:33
- 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:09:27
頭いいフリして厨二くさい名前つけるのがシルク
教養あって大衆への覚えてもらいやすさも考えてるのがサンデー - 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:11:20
- 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:31:25
アロンズロッドは覚えやすいし由来もはえーってなったからすこ
モーモンドアイはまぁその…ね - 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:09:57
サンデーの今抱えてるG1勝ち牝馬の使い分けもそうだけどそのつまらない使い分けとやらの共通点をちゃんと把握してたら使い分けを理由にシルクにヘイト向けないよなぁって
- 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:11:30
一人がやってそう
- 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:41:29
笑えないあくのそしきサンデーの悪口はやめなよ!