- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:04:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:04:44
おい人の女に手を出すなよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:05:00
もみじおろし要りますか?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:05:19
おいおいそもそも隊長が建てたんでしょうが
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:12
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:16
観返すとゾーリンが隊長視点だとセラス虐めたブス女で、セラス視点だと隊長殺したうえに虫ケラ言った女で
双方から怒り買ってて笑うんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:08:35
隊長か、あぁあんたセラスの巨乳と愛嬌も好きだろうけど何よりメンタルのタフさと強かさに惚れてそうなのが好感持てる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:09:23
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:13:43
化け物として人間をなぶり殺していくって点でも色々な要素がアーカードの怒り買うであろうキャラなんだよね、すごくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:23:35
半人前とはいえどうしようもなく化け物なのに”親不孝者ども”のワイルドギース一人一人の死を悲しめるし面々からも”いい子”って可愛がられる根の良さと大切な存在たちを嬲るような方法で甚振ったゾーリンへ向ける苛烈さ覚醒後も俺以外の血は吸わないこの三つがセラスの魅力を支えるある意味”最強”だ(隊長書き文字)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:25:37
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:29:38
地味に初めて会った時の怪力デコピンで惚れてそうなんだ
まぁそもそも人間を捨てれないセラスと金で雇われる傭兵とはいえ倫理観捨てきれないタイプだから相性良さそう、それがこの2人です - 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:30:25
化け物でありながら人間であるセラスを誇りに思う
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:32:11
せいぜいおっかなびっくりついてこいと思ったね(旦那書き文字)
- 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:33:31
ヒャハハハ こいつの母親のオ.メコメチャメチャ締まりええでェ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:33:50
最初はマジで気まぐれだったのになぁ
お前は成長しないのか今では娘のように可愛いんだよ - 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:35:04
第二次アシカ作戦中だったからナアナアになったけど旦那が帰還した以上隊長は旦那へ『娘さんをください』の挨拶をしなければならないんじゃないっスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:49:56
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:52:10
ゾーリンの「あの女にはもう見えている!」が好きなんだよね
味方を高評価する敵=神 - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:56:23
えろえろえろえろえろえろえろえろえろうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっ
見せろその人間サイズのデンドロビウム見せろ - 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:38:28
でも俺こいつらのCP以外知らないんだよね、死んでから一体化してハッピーハッピーなって作者公認の乳繰り合ってる2人
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:55:28
セラスと隊長の2人って作品全体で見ると倫理観一般人寄りだったり、メンタル面も作中では強い方の2人だったり共通点ある気がする…それが僕です
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:59:06
仮にセラスが死の河したら何をやってるこのバカは確定ってネタじゃなかったんですか
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:02:02
こいつって最後はアンデルセンに勝てるんすか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:03:33
少なくとも楽に勝てる相手じゃないのは確定だと思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:07:55
スレ画の死の河「何をやってるこのバカは?」案件だけど、そもそも今後隊長吸う事も無いだろうからイチャイチャ抜きに1人しか吸って無い死の河の使い所が全く無いのん
本来は「多勢に無勢だいっけぇ」の最終手段技だけど体内に居る人間が1人だと効果無いっスね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:17:14
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:38:26
うーっやらせろ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:50:46
7巻の血みどろキス純愛シーンはあのヒラコーにしては王道な描写で驚いたのが…俺なんだ!
いやっ違くてね…ヒラコーにしては歪んだ感情や複雑な感情無しに真っ当にイチャイチャしてるタイプの組み合わせでね… - 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:04:11
スレ画と隊長だけ吸血行為した相手としてかなり特殊な例じゃないっスか?
セラスだけ隊長を具現化できたり体内に常に意志持ったまま同化できたりするんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:11:29
隊長を喰ってアンデルセンにもう何も怖くないじゃない宣言をした後でも結局大隊の在り方や大尉の強さにと冷静保てない以前の精神性が残っているのが好き それがボクです
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:12:37
セラス版死の川か
血塗れの隊長が出てきてパイオツ揉むマシーンになるぞ - 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:13:58
やらせろ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:17:43
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:28:22
うーん本物の吸血鬼から血を与えられるより人造の方が劣化するのは仕方ない
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:03:50
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:58:30
それだけ辛い体験をしてきた証左なのかもしれないね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:01:05
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:02:59
おいガキ、今旦那が500年生きてるのに弱々しく泣き伏せる童みたいって言ったか
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:06:01
えっ、その年で処女なんですか?
そのげきえろボディでご冗談でしょう? - 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:07:46
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:13:13
やっぱアーカードの眷属だからじゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:18:38
ワシ友人数人と一緒にOVA見た時絶対これが理由っスよね人当たりはいいけどボボパンに嫌悪感持ってるタイプだったと考えられるって感想で一致したからそこは捻らずその解釈でいいと思うんだよね
孤児院の頃は荒れてたあたりあの件かなりトラウマになっとるしそこから婦警になるまで回復させたのは流石のタフさなんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:21:15
お前はワシに色々デカい女がクソデカい武器を担ぐロマンを植え付けた……それだけだ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:23:55
強さは置いといて、精神面に関しては隊長と同化した事で更にメンタル強くなったんじゃねぇかと思ってんだ
大尉戦でへこたれそうになっても隊長起こしてくれるしそもそも吸血鬼なっても内面変化が少ない異常者なんだ - 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:25:33
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:25:37
もちろんめちゃくちゃ偏見だけど吸血=食事の吸血鬼が一人の人間の血しか吸わずその相手が”魂の通貨”として全てを差し出して一緒になるって条件がレアを超えたレアな気がするんだよね
セラスが他の人間の血は絶対に吸わず隊長の個を尊重し続ける事で発生してる固有能力って感じがあるんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:28:31
- 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:31:35
- 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:35:48
旦那の居ない30年間どういう過ごし方してたのか気になる、それが僕です
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:36:50
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:42:35