- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:08:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:12:38
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:17:25
レオン兄のブレードライガーは口の開閉がちゃんと改善されてたから期待したいですね…マジでね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:18:35
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:20:35
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:20:44
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:21:48
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:25:48
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:11
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:29:16
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:30:44
ブキヤジェノザウラーは全体的に細すぎを超えた細すぎ
特に顔なんて厚みがなくて嫌なんだ - 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:44:13
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:49:14
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:52:04
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:09:00
ジェノザウラー…神 大型肉食恐竜ゾイドとして完璧なデザインなんや
ジェノブレイカー…神 外見一発でヤバさを分からせる厨2ロマン溢れるとにかくカッコいい敵機体なんや
バーサークフューラー…キミもグッドデザインと認めるネ シンプルでスタイリッシュでかっこいいんや でもやっぱりジェノシリーズの方が好きですね
凱龍輝 お前はなんだ そんな怖さもスタイリッシュさもない締まりのない顔でティラノサウルス型ゾイドと言えるのか - 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:13:43
正直言ってティラノサウルス型にキャノピーは合わなかったっスね
忌憚無意見 - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:32:42
ブキヤジェノはね 小型デスザウラーとしての説得力が強くてカッコいいけどね
ライガー系のライバル機としてのサイズ感には本家の方がマッチしてるの - 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:59:53
ジェノザウラーの頭部のサイズはですねえ…昔から議論されてるんですよぉ…