僕が黄金裔の中で好きな人……かい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:23:26

    まずアグライアに、アナイクス先生だろ?
    それにトリビー先生、あとモーディス!
    サフェルさん……はあんまり会ったことないけど、ヒアンシーはいつも気にかけてくれる!
    キャストリスさんは本のことなら何でも知ってて、この前タイトルを忘れちゃった本の内容を伝えたら一発で当てたんだよ! すごいよね!

    え? 黄金裔の中で僕のことが一番好きな人?
    ………………あはは。ごめん、わからないや……

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:24:20

    みんなだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:24:30

    お前ーーーッ!お前お前お前お前お前!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:26:01

    ファイノンの言葉に比べたらめちゃくちゃ軽いけど!黄金裔の中でお前のことが1番好きになったんだよ!今日はそれだけ覚えて帰ってください!!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:26:02

    まあ関わりさえあれば黄金裔みたいなお互い尊重し合ってる人たち全員が全員同じくらい一番大事だろうからファイノン1人が一番大事みたいな優劣つける人は確かにいないだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:26:19

    さすがは俺の相棒だ……!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:05

    黄金裔って全員が全員こんな感じのこと思ってそうだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:25

    >>7

    それ

    なんだあの高潔な魂たち

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:27:48

    >>8

    セプター内のデータ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:31:01

    >>9

    人の心というものを…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:44:20
  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:47:47

    >>11

    善のライコス好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:56:34

    前半部分は結構人によりそうだけど誰が一番自分を好きかについて答えられるプレイアブル黄金裔いるんか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:58:11

    >>13

    サフェルはワンチャンアグライアって思ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:01:35

    >>14

    サフェルの自己肯定感の低さ的にアグライアの一番好きな人はトリビーで自分じゃないと思ってそうだと思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:09:29

    >>7

    がちわかるスタレプレイ中に何度違う!!!!そんなことない!!!!!!お前は愛されてんよ!!!!!って思ったことか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:10:39

    黄金裔、みんなで支え合ってるファミリー感強くていいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:11:33

    貴方達黄金裔が衒いなく笑える温かい居場所を持てるために私たち頑張るからね……
    次回、ライコス死す!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:23:14

    アグライアとサフェルはたぶんお互いのことを一番に想ってるよ…死ぬ間際に考えたことがお互いのことだったし付き合いも長いしね

    とうかファイノンが完璧な黄金裔ゆえに自分の望みというものを持たない最大の欠点を持つ黄金裔だったから全員を平等に見ていただけで他の黄金裔たちはそれぞれの自分の一番大切な人がいるんじゃあないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:25:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:27:48

    >>20

    自分の願いを知らず自分の一番もいない人間が自分が誰かの一番だと自覚できるとでも?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:33:38

    じゃあ実際誰の一番なん?って言われてもうーん…とはなる
    サフェルやアグライアはお互いだろうしトリスビアスもママ、キャストリスもボリュシアがいてアナイクスにもお姉さんがいるし、モーディスも母上や親友達や孤軍の民がいる
    そもそも別に誰かの一番じゃないことってそんなに悲観することじゃないよ一番以外に価値がないわけじゃないんだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:41:09

    >>22

    自レス

    ごめん黄金裔の中でって話だったか

    こういうので例えになりやすい「目の前で全員死にかけてるとき誰を助けるか」みたいな問題で誰かを選ばない理由が「この人は大事じゃないから」じゃくて「この人は死なないと信じてるから」みたいな集団のイメージだから黄金裔って…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:41:27

    普通にモーディスじゃね?
    黄金裔の中でって縛りもあるしモーディスが黄金裔の中ではファイノンを一番気にかけていたのは間違いない キュレネも入れていいならキュレネも入ると思う

    トリビー→ライア
    ライア→サフェル
    サフェル→ライア
    アナイクス→ヒアンシー
    ヒアンシー→アナイクス
    キャストリス→ファイノン
    セイレンス→ケリュドラ
    ケリュドラ→セイレンス

    こんな印象だな…
    黄金裔の中でって縛りがあるから開拓者とかが入れない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:44:47

    「一番信頼してる」と「一番好き」「一番大事」のニュアンスが絶妙に違うから分かんないんだよな…サフェルとアグライアとか、トリビートリアントリノンとかならお互い一番大事って表現でもしっくり来るんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:49:18

    だいたい人生の最期の瞬間に誰を思い浮かべるかで判断できるんでない?

    アグライアはセファリア
    サフェルはアグライア
    ヒアンシーは丹恒
    キャストリスは開拓者
    アナイクスは真理
    トリアンは母親
    ファイノンは開拓者

    意外と黄金裔を思い浮かべる人少ないな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:50:26

    >>24

    気にかけてると大事はちょっとなんか違うくね?

    少なくともトリビーはみんな同じくらい気にかけてるように見えたし先生も生徒はみんな平等に扱ってたように見えた

    キャストリスにあんまファイノンのイメージはない…というかキャスに関しては開拓者とボリュシアがデカすぎて黄金裔とのイメージが湧かない…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:51:18

    キャストリスは黄金裔の中ならアグライアじゃないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:51:52

    >>26

    それは最期の瞬間何をしてたかにもよるから何とも

    ヒアンシーの中で丹恒が一番大事だったかって言われると微妙だしやっぱ黄金裔ってみんなこれ>>7だよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:51:53

    アグライア言うほどサフェルか……?
    自分の中でアグライアはサフェルキャストリスファイノンをかなり平等に見てると思ってたからここ見てると結構解釈違うんだなと思った

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:52:08

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:52:47

    >>27

    キャストリスのアグライア忘れていたわ…ぶっちゃけかなり消去法で選んでた

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:53:26

    アナイクスは姉と真理除けば1番に来るのはキャストリスとファイノンの未来な気はする

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:56:03

    >>30

    ライアちゃんはもちろん3人共大事に思ってるだろうけどその中でもサフェルはライアちゃんの傷になってる存在でもある感じがする

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:56:16

    >>29

    少なくとも死ぬ前にファイノンに遺言を言ったり開拓者に何か言ったりするよりも丹恒にオンパロスに残るように頼みたかったわけだし大切に想っていたんじゃないか?なんで丹恒なのかはさっぱりだけどそれだけ残って欲しかったんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:57:35

    まあ本人たちの中で明確な基準や優劣はあるかもしれないけど俺たちがそれを妄想してあーでもないこーでもないするのは一歩間違えば荒れる話題なので>>7が丸いね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:58:05

    >>30

    公的な部分ではそうだったけど3.3では誰も見ていない場所や心の中ではセファリアばっかりだったよあの人…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:00:42

    ぶっちゃけて言えばサフェルは心を隠していたからアグライアは自分がサフェルからあれだけ慕われていたことを知らずに死んだけわけだしアグライアの解答としては

    『セファリア以外の誰か』

    が正解でしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:03:04

    サフェルじゃないならトリビーあたりだろ
    1000年一緒だったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:03:40

    一個だけ絶対大事なの「一番大事に思ってる=その人以外を大事に思ってない」ではないからな決して
    例えばアグライアがサフェルのこと凄い大事だったとしてもキャスやファイノンは体面保ってただけでどうでもよかったなんてことあり得ないしモーディスはファイノンのこと気にかけてたけど帰郷のときの個人での会話や3.2のスティコシア見れば同じように全員のことちゃんとよく見て気にかけてたし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:03:51

    黄金裔って自分自身の領分を守ってる感じだから、矢印作ろうとすると微妙に薄くなりがちなのよな
    明確に双方から矢印が出てるのはそれこそアグライアとサフェルくらいじゃないか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:07:26

    >>41

    それは欠陥持ちのファイノンだけじゃね?

    黄金裔では…ってだけでアナイクスは姉が大好きだったしキャストリスも開拓者を大切に想っていてヒアンシーも丹恒に遺言を残しトリアンもお母さんが大好きだったよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:08:24

    黄金裔ってお互いに信頼があるからこそ「大事(守りたい的なニュアンス)」にはハマらないって感じ
    最も優先するべきは肩並べて戦ってる同僚よりも自分たちが守る義務がある一般市民だろうし統治者としての役目があったアグライアやモーディスあたりはそれがより顕著な気がする
    そん中でもアグライアは最後に残った私的な部分でサフェルのこと忘れられなかったんだなって思った3.3で

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:08:43

    >>42

    あくまで黄金裔同士でって話でしょ

    それに故人とかを含めていいならファイノンはエリュシオンが今でも大切だよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:09:55

    >>42

    それが「自分自身の領域」なんじゃないの?

    英雄として生きてなかったらもしかしたら関わらなかったかもしれない黄金裔じゃなくてそもそも自分の生まれや育ちに関わる人たちだから

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:10:42

    >>44

    領分を守るからが根拠にあったから違和感があったのよ


    領分を守った場合に黄金裔は大切に思わないけど他の人は大切に想ってもいいって理屈はないわけだから、領分を理由にすると黄金裔だけでなく対象をもっとひろげなくてはいけなくなるでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:14:06

    まぁ心で誰を大切に思うかと実際に誰を守るかは別問題だしな…アグライアは確かにサフェルを一番に想っていたかもしれないけど終生無私の人間として生き続けていたわけだし

    完璧な黄金裔であるファイノンを除いてはそれぞれ心には一番大切な人がいたとは思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:16:44

    そもそもこの質問を黄金裔にできる人間がレアだな

    ファイノンは心の英雄で相棒の開拓者には素直に答えてくれそうだけどトリビーとか誰の質問もはぐらかしそう…アグライアはトリビーが聞いたら答えてくれるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:17:14

    黄金裔って「一番大事な人」が黄金裔の枠の外にいるからこそ「黄金裔の中で」って縛ると全員同じくらいじゃないかな…ってなるんだよなこれ
    ゲームでも最推しはこのキャラ!ってあるけどそれ以外のキャラも最推しほどの熱量ではないけどこのキャラも好きだしこのキャラも好きだな…ってなるじゃん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:19:31

    なんかファイノンが欠点を持たないから一番大切な人がいないみたいに言ってる人何人かいるけど
    公式で言われたのは「ファイノンだけの自我はもう生まれなくなった」だよ
    別に自我がないわけじゃなくて更新されないって話
    ぶっちゃけファイノンにとっての一番はずっとエリュシオンだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:20:07

    モーディスはなんだかんだカスライナの常勝を願っていたし結構ファイノンかもしれないな
    アグライアとサフェルは言わずもがな
    ファイノンは流石にね…開拓者以外だとキュレネ以外想像がつかない

    あとは黄金裔以外に特別がいる印象

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:20:39

    >>46

    41だが、これってスレの趣旨的にも元々黄金裔同士の関係性の話だからね

    黄金裔は各々自分自身の役目に生きている。例えばアグライアなら指導者として、ヒアンシーなら医者として

    だから誰が一番好きか・誰が一番大切かという矢印を「黄金裔同士では」結びにくいよねっていう話

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:21:03

    >>9

    誰かこいつを再創生してやれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:21:09

    >>50

    むしろオンパロスじゃね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:21:26

    >>51

    モーディスのあれは戦士として命を懸けて戦った相手への激励ってだけで相手が例えファイノン以外でも言ってたと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:22:00

    >>51

    黄金裔以外に特別がいるを言っていいならモーディスも母上とか5人の親友とかクレムノスの孤軍とかになると思うけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:22:15

    >>52

    そんな立場の話をされても…立場的に誰を答えますかって質問ならもちろん同意するけどさ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:23:28

    >>54

    ファイノンにとっての一番であるエリュシオンがなくなって救世主としてオンパロスを愛した(それ以降の自我は生まれない)って感じか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:23:35

    主題が主題だから仕方ないけどチラチラしてるカプ厨大量でおもろい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:25:18

    こう思うと黄金裔ってパッて考えたときに思い浮かぶのが姉(アナイクス)、妹(キャストリス)、母(モーディス、トリビー)とかになるあたり家族とか故郷の存在めにちゃくちゃデカいよな
    英雄とか半神とか人間離れした存在に思えるけどこういうとこちゃんとこの人たちも人間だなって安心する
    なぁライコス

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:25:22

    >>56

    どうなんだろうね?

    モーディスに関しては死ぬ時も死んだ後も戦士だったからイマイチ判断が難しいところはある

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:30:53

    モーディスはもう少し掘り下げいけるな…
    王として神としてのモーディスはたくさん見れたけど人としてのモーディスについては意外とあまり書かれていない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:33:37

    掘り下げでいったらここでの議論にCP厨しか組み込めないヒアンシーが一番必要だろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:33:45

    >>62

    モーディスの掘り下げならもう充分やったじゃん

    王になるのを躊躇ってたのも母親を大切に思って父親に復讐したのも全部モーディスだよ

    人として王として神としてって人間の内面はそんな明確に区切れるものじゃないんだからこれはモーディス個人の気持ちじゃない…とか思ってやるなよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:34:28

    >>61

    批判的な言い方をすればクレムノスの民についてはそういう環境でそういう立場だったからとも取れるかもしれんが母親については間違いなく一番大事な人の1人だったと思うぞ

    会ったことすらないのに夢に現れて会話するくらいだからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:35:02

    黄金裔の誰かのためにその道を選んだ訳ではなくオンパロスの未来のために選んだ感じだから
    そもそも一番最初の論点からズレてるような
    ファイノンは黄金裔を思い浮かべるけど過去の負い目(ループのために仲間の◯害を繰り返した)から自分を好きになってくれると思わないのであの回答をするイメージ

    そもそも黄金裔の中で誰が一番自分のことが好きだと思う?っていう恋バナ質問が答えづらい…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:39:04

    モデルベースで言ったら

    アナイクス→ヌース→真理
    アグライア→イドラリ→サフェル
    キャストリス→互→ボリュシア
    ヒアンシー→薬師→持明族
    トリビー→ダイズルス→母親
    ファイノン→ナヌーク→星核

    ってのはわからなくもない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:41:32

    >>64

    それ全部歴史なんよ

    それで掘り下げは十分だしこれ以上は不要派ならそれは別にいいんだけど個人的にはモーディスが他者と接した時に何を思ったのかがもっと知りたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:45:27

    >>68

    いやごめん

    モーディスの掘り下げが足りないって言ってると勘違いしたんだ

    個人的には掘り下げは充分されてると思ってるしもっと掘り下げられてないキャラがいるから過剰反応しちゃったけど

    どのキャラももっと掘り下げがほしいって気持ちはわかる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:45:50

    >>62

    人としてのモーディスが大事だったのがゴルゴー王妃だったんじゃない?ステュクスにいた小さいころは王でも神でもなかったけど母上のことはちゃんと認識してて言葉も聞いて大事に思ってたんだしさ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:46:54

    >>67

    "イドリラ"様です

    間違えないように

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:47:29

    >>67

    矢印こじつけすぎるだろ

    星神の名前もうろ覚えでただカプ愛でたいだけなら他でやりなよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:32

    >>69

    まぁミスヘルタとかアナイクスとかヒアンシーとかサフェルもか明らかに足りてないキャラがいるのはわかる

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:50:01

    >>68

    全部歴史か?

    王になるのを躊躇ってたのは3.0〜.1で描写されてたし母親への思いもそう

    父親への復讐のシーンなんてスチル付きだったじゃん

    別に掘り下げもっとほしいと思うのはいいけどゲームで描写されたことを歴史だからって軽んじるみたいに言わないでほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:14

    モーディスの場合時系列がガタガタだからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:53:00

    >>72

    そのなんでもかんでもカプカプいうのなんなん???


    上でも出てるけど割と真面目にヒアンシーとか掘り下げなさすぎて丹恒としか一緒にいないし丹恒に遺言残してるし丹恒以外との絡みが薄すぎんのよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:56:49

    >>74

    横だけど別に軽んじてるようには見えないぞ

    そもそも最初からクレムノスの存在が大きすぎてそんなものない、それも含めてモーディスってのも分かるけど、アグライアがオクヘイマで無私の統治者として振る舞ってたけどサフェルに対して昔と同じように心配してたように何か他者に対して立場とか役目とか関係なくそういう感情を見せるのか知りたいってだけじゃない?

    イマイチ想像つかないから知りたいなって思うのは分かるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:21

    ヒアンシーに関しては閲覧注意がこのカテで跋扈したのもあるけど3.1では空気で3.2で開拓者がキャストリスとずっと一緒にいて3.3で開拓者がどっちかっていうとファイノンと一緒にいたからずっと丹恒と一緒にいるしかなくて必然的に全ての描写が丹恒を通して行われたため他の黄金裔との絡みが少なすぎるって弊害が出てるのはある

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:01:07

    黄金裔との絡み少ないからを理由に黄金裔外を選んでいいならヒアンシーは患者やろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:04:12

    >>79

    立場で決めるなら全員ファイノンでしょ

    全ての要はファイノンなんだから

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:05:29

    アグライアもサフェルとファイノン(救世主)を天秤にかければファイノンなのは当然だけどこれってそういう話だっけ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:06:21

    >>80

    立場の話は別にしてないしそういう話じゃないだろここ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:06:57

    モーディスも母親だろうが戦友だろうがクレムノス人だろうが世界を再生しなければ話にならないんだから当然ファイノンだけどこれアリなん

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:07:29

    >>80

    お前つまんないってよく言われない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:08:11

    >>79

    しょーもな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:08:30

    今までのレスも空気も読めない奴来たな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:09:37

    まぁ医者なら患者だわな
    アグライアはファイノンじゃなくてオクヘイマの民でモーディスはクレムノスの民でファイノンはエリュシオンの…絶対に違うだろこれ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:10:09

    >>85

    どしたん?満場一致で丹恒にならなくてイライラしてんのか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:11:34

    >>88

    いや…患者ありならアグライアはオクヘイマの民になるけどこれってどうなんって思った

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:11:52

    >>87

    ヒアンシーって別に医者だからって理由だけで患者に対して思いやってるわけじゃないしアグライアもモーディスも立場だけでそういう感情になってるわけじゃないと思うが……

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:13:49

    >>89

    つってもアグライアと違って黄金裔との関係値が薄いのは否定できないし患者が大事ってのが医者って立場だからって話になるなら他だと祖母とかか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:13:58

    ヒアンシーはイカルンでもいいんじゃないか?
    最期まで一緒だっただろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:14:52

    >>90

    モーディスが母や戦友よりクレムノスの民なのは間違いないしそういう方向でいいのかなってちょっと疑問だったけどまぁいいのか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:17:17

    >>93

    そこはやっぱり母親でいいんじゃないか

    立場上今生きてるクレムノスの民を選ぶのはわかりきってるけども

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:17:58

    >>92

    ヒアンシーと存在が一体化しすぎて逆に存在忘れてたわイカルン

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:18:39

    アグライアはオンパロス人
    アナイクスは真理
    サフェルはアグライア
    ヒアンシーは患者とイカルン
    モーディスはクレムノス人
    キャストリスはボリュクス
    トリビーはオンパロス人
    ファイノンはエリュシオン人

    黄金裔抜きだとこんな感じかね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:19:43

    アナイクスって真理>姉なんか?

    どっちかって言われたら姉選びそうだと思ったけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:19:50

    >>94

    そこは生きてるクレムノス人でしょ

    そのためにクレムノスという国すら捨ててクレムノスの歴史を終わらせたんだから特定個人は勝負にならないと思うよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:20:21

    >>96

    ファイノンはオンパロスでいいと思う

    エリュシオンはもう滅んだしな

    今を生きてる人々を大事にするのは黄金裔共通だと思うし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:23:05

    大事な人って言われたら今生きてる人になるだろうけど個人の根幹にある人って言われたらそれこそなくなった家族や同胞になるだろうなって感じ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:23:25

    なんか流れおかしくない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:24:52

    患者とかオンパロス人とかクレムノス人とかファイノンは救世主だから〜とかどういう意図で言い始めたのか知らんけどそこら辺からだいぶ寒いノリになった印象はある

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:26:52

    >>96

    その〇〇人とか患者とかやめろや

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:32:21

    >>96

    立場的にって話をしてる?それならそうだろうね


    トリスビアス→母

    アグライア→サフェル

    サフェル→アグライア

    アナイクス→姉

    キャストリス→ボリュシア

    モーディス→母

    ファイノン→エリュシオン

    ヒアンシー→イカルン


    みたいな感じじゃね?ヒアンシーはやっぱちょっとわかんないけどまあイカルンかな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:38:24

    >>104

    ファイノンは普通にキュレネか開拓者で良くない?〇〇人とか言い出したらまた辺な流れになるし…3.3だったらモーディスもあり得たんだけど今は流石にね


    キャストリスは開拓者…はどうなんだろ?


    ヒアンシーなぁ…閲覧注意スレが乱立してなければ最期の言葉を残した丹恒もあり得たんだけどなんか荒れそうだし…一人だけペットだけどまぁしょうがないかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:41:55

    >>105

    開拓者(心の英雄)かエリュシオンかなって感じだった

    平和だったときからエリュシオンの中でキュレネだけが特別だったかって言われるとイマイチそんな風には感じれてなくて「エリュシオン人」じゃなくてエリュシオンそのものが大事みたいなイメージ…難しいなこれ言語化

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:44:25

    >>106

    言いたいことはわかるよ

    ただ政策的にというかそこ解禁するとまた真理とか患者とかクレムノス人とかオンパロスとか厄介ネタが来るから全員特定人(ペット)がいいかなって思ったのよ


    それなら開拓者でどう?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:57:41

    >>107

    それなら両親でもいいんじゃないかな

    開拓者がファイノンにとって特別な存在なのはわかるけども他の黄金裔も家族が多いし

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 03:09:37

    >>108

    カスライナに関して言えばこの世界の全てを託すに相応しい相手が心の英雄だったんだから必然的に両親よりも上じゃね?


    約3300万回に1回の奇跡の存在でもうどんな感情かさっぱりだけど護ってあげたいという大切さではなくとも…なんだろうな…カスライナの気持ちなんてわからんわ


    いや待てよ…開拓者とは言ったけどわからんから両親が一番だと思うならそれでいいんじゃねとも思うわ…わからんからカスライナがエリュシオンの両親を開拓者よりも大切に思ってると言われても反論も肯定もできない


    ただ自分の感覚的には開拓者に1票

    両親だと思うならそれはご自由に

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:25:45

    黄金aって黄金a以外に根幹を据えてるキャラが多いから黄金aとの関係で人生変わりましたってキャラ少なそうなんだよな
    擬似親子的なサフェルアグライア以外はお互いの事頼れる戦友以上に思ってなさそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:57:06

    >>109

    なるほど

    開拓者個人っていうか心の中の英雄が一番でそれと開拓者がイコールになったっていうのなら納得できるかも

    解釈が面倒臭くてごめんな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:59:05

    いやーー黄金裔たちかなーり無私ってる感じがしてたからここで大議論になるくらいいろーんな愛の描写があったんだなーってよかったよかった〜

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:06:58

    >>71

    純美の騎士ほんとどこにでも出てくるやん

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:38:53

    >>105

    カプ厨カプ厨っていうけど実際ゲーム内で行動を共にすることが多くなってたヒアンシーと丹恒が本編にある限り否定されても

    はー…そうですかゲーム内であるけどな笑ってなるだけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:18:53

    >>97

    大切な存在は姉だと思うけど瞳犠牲に錬成した時に1回ちゃんとけじめつけてる印象あるから死んだ時は真理&生徒たちの未来が来ると思うわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:45:50

    >>114

    さすがに黄金裔以外の一番大切な人ではないとは思うが大切な友人であり客人の一人であるとは思う

    他よりもたんたんが!てなるとそうか??てだけで

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:54:23

    >>114

    あんたどの角度から見てもカプ厨だよ

    普通に認知が歪んでる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています